メインカテゴリーを選択しなおす
まだ緊急事態宣言等が度々発令され、コロナの症状も今より重かった時期である。学校側ははっきり出来杉先生が新型コロナに感染したとは言わなかったが、その2日後GW明けまで休校との連絡が来た。後日先生が無事復活し、お会いした時に「いや、本当にしんどかったです。4日間
こんにちは、ぴよきちです!「野球部に差し入れしたいけど何がいいのかな?」と悩んでいませんか?練習時間が長いからお腹が空くかな熱い日はドリンクが足りなくなるかなそんな野球部の差し入れに悩んでいる方に向けて、練習や試合の日に持って行ったら喜ばれ
こんにちは、ぴよきちです!冬の部活は寒くて大変です。子どもたちは「気温が低すぎると肌の感覚がなくなる」と言ってました。外の部活は冷たい風が当たって寒いのですが、体育館の部活も日が当たらないので寒いですよね。そんな寒い日に渡すと絶対に喜ばれる
「ずうファン」我が子がこんな風に思ってもらえたことは正直、親としては嬉しいことである。しかし、相手が手の届かない憧れのミュージシャンとかならいざ知らず、同級生に対し「君のファンです」と何の躊躇いもなく名乗ったりフツーに真似したりなんて、とにかく人とカブり
吹奏楽部は性格悪いと思われる3つの理由【女子が多いからではない】
吹奏楽部は性格悪いと思われる理由を解説します。ただ女子が多いからではない、吹奏楽の世界ならではの理由です。
初めての中体連② 〜シングルス編〜【テニ厨/Game.512】
中体連の試合で良いと思ったのは、まず 勝てる試合と勝てない試合がある事。一見当たり前のようだが、初心者からガチ勢までが一緒くたに出場する中体連だからこそであり、勝ち上がる嬉しさと負ける悔しさがほどよく味わえる(ずうレベルの話です)事が選手にとって大切な勝
おはようございます昨日は息子の部活練習試合の応援に行ってきました以前のブログでも昨日のブログでも書きましたが…息子の中学校の男子バスケ部ここ数年公式戦はお…
やっとと言うか、朝晩は肌寒さを感じる様になって来た昨日稽古。顔を合わせるなり「部長になった」の報告。コンクールとかの関係で毎年、他の部活動より遅く決まるその部長。選挙結果は20数人をまとめる立場になって、今の部活をどうしたいとか語りだした。物事に積極的な子は気も強い、敵を作りそうな感じで時々注意する。それに気づき始めたようで「言い方によって受け取り方違うからね」とは、本人の弁。また一つ、人生経験の機会を得た14歳中2ちゃん。(前回分に後で加えた本人画像は削除そんな子です)また一つ人生経験の機会部活動の長
月曜日に誕生日だったからという事で、ときメモGS1の氷室零一先生を攻略してからときメモGS熱が再燃しまして、今、ときメモGS4をPLAYしています。 その中で…
ご訪問ありがとうございます。らら★ミキティですテンションmax⤴️⤴️ブイブイ🏄♀️人生の荒波乗り越えてぇ~🎶ちいかわラッピング電車に遭遇♥️ハチワレ号でし…
初めての中体連① 〜ダブルス編〜【テニ厨/Game.511】
コロナ禍に開催されたずうにとって初めてとなる中体連の試合は当然のことながら無観客試合となり、保護者等の観戦も叶わなかった。 今回ずうの相方を務めてくれた先輩はずうが小2の頃、JPのプレ的存在「キッズプレイヤーズ」で半年ほど一緒に練習したようすけ君(仮名)であ
部活の決意表明の例文をご紹介します。壮行会などで全校生徒から信頼と応援をされる決意表明のポイントを解説します。
【例文あり】先輩へのメッセージが思いつかない時はこれを書こう!
先輩へのメッセージが思いつかない時にオススメの例文をご紹介します。あまり関わりのなかった先輩へのメッセージに悩んだ時の参考になります。
こんにちは、ぴよきちです!「部活の差し入れで癒しグッズを渡したいけど何がいいのかな」と悩んでいませんか?お風呂で使えるグッズはどうかな?アロマオイルだと香りの好みがあるかな?そんな癒しグッズは何にしようかな?と悩んでいる方に向けて、部活をや
こんにちは、ぴよきちです!ぴよきち5月から始めた「ぴよきちの差し入れ」ですがついに50記事目となりました!「部活別の差し入れ」は今までに16記事書いて来たのですが、それぞれの部活でNGの差し入れもあれば、共通して喜ばれる差し入れもありました
こんにちは、ぴよきちです!「剣道部の大会があるけど、差し入れは何にしようかな」と悩んでいませんか?防具が暑いと言っていたから飲み物がいいかな?ゼリー飲料なら好きなタイミングで飲めるかな?そんな剣道部の差し入れに悩んでいる方に向けて、大会の日
次男君(高1)。 最近は勉強に部活にがんばるモード?全開のようで、本当にがんばっているのがわかります この前あった、中間考査、実力テストはその効果か、結…
こんにちは、ぴよきちです!今回は部活の差し入れで実際に起こったことがあるトラブルについてまとめました。少し気をつければ防げるトラブルばかりですので、ぜひ参考に読んでみてくださいね。ぴよきちそれでは、どうぞ!部活の差し入れのトラブル差し入れの
こんにちは、ぴよきちです!「ラグビー部の大会があるけど、差し入れは何にしようかな」と悩んでいませんか?全力疾走する競技だから飲み物がいいかな?ぶつかり合うことが多いから湿布はどうかな?そんなラグビー部の差し入れに悩んでいる方に向けて、大会の
こんにちは、ぴよきちです!「寒くなって来たから温かい食べ物を差し入れしたいけど、朝から持って行くと食べるころには冷めちゃうよね」と悩んでいませんか?大会の会場すぐ近くにスーパーがあるなら、肉まんやたい焼きなど温かい食べ物を注文しておくことが
【例文あり】吹奏楽部を引退する先輩へのメッセージ【簡単に書ける】
吹奏楽部の先輩引退の際に届けるメッセージの例文をご紹介します。お世話になった先輩に感謝の思いを届けましょう。
昨夜遅く、オットが帰ってきました。今回は「炙り」じゃない方の「えんがわずし」買ってきて!とリクエストしていたので、買ってきてくれました。玉子焼きとワカメス...
こんにちは明日まで! 半額 美味しいですよね、これ【期間限定50%OFFクーポン&ポイント5倍】送料無料 餃子 焼き餃子 水餃子 蒸し餃子 名古屋コーチン 三…
こんにちは、ぴよきちです!「ハンドボール部の大会があるけど、差し入れは何にしようかな」と悩んでいませんか?走り回る競技だから飲み物がいいかな?汗拭きシートや冷却スプレーを渡しても大丈夫かな?そんなハンドボール部の差し入れに悩んでいる方に向け
こんにちは、ぴよきちです!息子はバレー部を引退する日、マネージャーさんたちに感謝の気持ちを伝えました。冬の寒い日に、冷たい水で雑巾を洗いながらボールを拭いてくれたこと夏の暑い日の大会で、持って来たうちわで一生懸命あおいでくれたことスコアの記
こんにちは、ぴよきちです!「バドミントン部の大会があるけど、差し入れは何にしようかな」と悩んでいませんか?集中力が高まるような食べ物がいいのかな?持久力も必要な競技だから栄養ドリンクはどうかな?そんなバドミントン部の差し入れに悩んでいる方に
中学生ソフトテニスプレーヤーへ,ソフトテニスに関してアドバイス、指導を行っていきますので質問があればどんどん してくださいねかならず私の言うとおりにすればうまくなりますから勝てますからここを 覗いたあなたはラッキーかもしれませんよ!人生をも変えてしまいます!
今日はいいお天気なので、ダメでもなんでも部活へ行くべし!…と頑張って行きました。そしたら、出来は悪くなかった。ほっ。よ〜頑張った!ご褒美じゃ!ナカがなみな...
週末、高1次男君の大会がありました 今年あったこれまでの大会は引退した3年、新チームの2年に交じっての参加で、主力とまではいかない状態。 今の大会は1年…
こんにちは、ぴよきちです!「陸上部の大会があるけど、差し入れは何にしようかな」と悩んでいませんか?長距離を走ると喉が渇くかな?大会中は消化に良い食べ物がいいのかな?そんな陸上部の差し入れに悩んでいる方に向けて、大会の日に持って行ったら喜ばれ
こんにちは、ぴよきちです!「茶道部に差し入れしたいけど、どんなお菓子を持って行くと喜ばれるかな…」と悩んでいませんか?お抹茶に合うような和菓子がいいよね?茶道部で人気のあるお菓子のお店ってあるのかな?「後輩に差し入れを持って行きたいけど、ど
高校オーケストラ部の強豪は?【青オケのモデルにもなった高校】
高校オーケストラ部(管弦楽部)の強豪を紹介します。「青のオーケストラ」のモデルにもなった名門校をご存知ですか?
第155話 過去一遠い会場 娘が県大会に出場しました。 地区予選(新人戦)に出場すればほぼ県大会に行けちゃう(笑)ってぐらいの競技人数が少ない珍しい競技をしていて今回県大会に出場する事が出来ました。 陸上って種類ありすぎ。 走ったり、跳んだり、投げたり。 競技場のあっちこっちで全く違う競技していても同じ陸上の括りなんですよね。 で、娘の陸上部の顧問がその競技の経験者で誘って頂いた感じですが、顧問が経験者じゃなきゃ多分一生関わる事も試合を見る事も無かった競技だわ。 新人戦でその競技のデビューをしたのですが、練習のように上手く出来ず思ったような記録が出せず悔しかったようです。 記録が悪くても県大会…
こんにちは、ぴよきちです!「ダンス部の大会があるけど、差し入れは何にしようかな」と悩んでいませんか?踊り続けていると沢山汗をかくよね?大会が終わったあとはお腹が空いているかな?そんなダンス部の差し入れに悩んでいる方に向けて、大会の日に持って
高1次男君。 一応、進学校に通っていますが、勉学に部活に大忙しの日々です 7月から、中学時代にいっていた塾から学校近くの予備校に変更して、3か月がたち、…
当ブログにお立ち寄りくださりありがとうございます。 大学生のお子さんをもつ保護者さま、 お子さんは部活されていますか? うちの息子さんは運動系部活に入っています。 というか、スポーツ推薦での入学なので おいそれと辞められない立場でもあ
久々の八王子。部活⇒酒蔵一平!!Happy hoppy Monday!
涼しくなって、ようやく来たぞ!!八王子!部活で汗をかいて、その後、酒蔵一平へ〜!2ヶ月ぶりくらいですよ。今日はホタテバターと、ニラ玉と、豚バラ焼き。美味か...
こんにちは、ぴよきちです!「クリスマスの日に部活の大会があるけど、何を渡したら喜ばれるのかな?」と悩んでいませんか?ケーキの差し入れがいいかな?でも家に帰ってからケーキを食べるかもしれないよね?そんな悩みを持っている方に向けて、クリスマス渡
こんにちは、ぴよきちです!「サッカー部の大会があるけど、差し入れは何にしようかな?」と悩んでいませんか?ずっと走り続けているから喉が渇くかな?試合が終わったあとは軽食が食べたいかな?そんなサッカー部の差し入れに悩んでいる方に向けて、大会の日
にほんブログ村 長女通信制高校2年生。療育手帳持ち、ADHD。思春期真っ盛りのため?非常にご機嫌斜めで口悪し二男情緒学級中高一貫校3年生。広汎性発達障害、A…
みんかの #創作同人電子書籍 レビュー:村上めら「宝くんのお節介」・部活もの・オカルト・学園【No.1730】
村上めら「宝くんのお節介」 ・部活もの・オカルト・学園【 呪いにかかったクラスメイトを救うため、困った人は見過ごせない男子とオカルトに詳しい女子が冒険。タカラのキャラがいい! ある高校、タカラ♂がオカルト部?のワカツキ♀に、クラスメイトがかかった呪いを解いてほしいと頼みに来ます。 で、タカラが言うには、ハナノっていう女子が廃墟に肝試しにいって、謎の木箱を見つけて開けたところ、ハナノの友達のエリカが原因...
中学・高校受験組は学校説明会や文化祭で大忙しの時期ですね。 コロナやインフルも流行ってきて不安な中での参加だとは思うけれど、やはり足を運ぶって大事だなと思いま…
第153話 頑張れ中学生!! 新人戦シーズンですねぇ。 娘は運動はスイミングひと筋だったので親の負担は特にありませんでした。 中学に進学して運動部に入りましたが、土日の試合は親の送迎(平日は学校手配のバス) 会場が片道一時間はかかるので送ってから一旦帰るとか出来ないのですよ。 娘の試合が終わるのをひたすら車の中で待つ(笑) 陸上なので娘の出場時に見に行き見終わればひたすら車で数時間待機。 今年の夏はホントにキツかったよ・・・ 練習用のシューズもそれなりの値段しますがワンシーズンでボロボロになります。 毎日練習してますからねぇ。 指定のウインドブレーカー18000円ですって。買いますけどさ。 試…
こんにちは、ぴよきちです!「ソフトボール部の大会があるけど、差し入れは何にしようかな?」と悩んでいませんか?暑い日が続いているから飲み物がいいかな?大きな声で「声出し」や「声掛け」をしているからのど飴がいいかな?そんなソフトボール部の差し入
にほんブログ村 パソコン部でした。でも、当時は指導できる先生が田舎にいるはずもなく、導入されたばかりのパソコンは宝の持ち腐れ状態。ひたすらゲームをやるだけの…
こんにちは、ぴよきちです!「卓球部の大会があるけど、差し入れは何がいいんだろう」と悩んでいませんか?左右に激しく動き回るから喉が渇くかな?小さな球を追いかけ続けるから神経使うよね?そんな卓球部の差し入れに悩んでいる方に向けて、大会に持って行
長女→東大不合格。現在は京大目指し浪人中。次女→長女と同じ地方進学校の高1長男→サッカー大好き小6次男→のんびり末っ子くん料理好きな子どもたちのエピソードも添…
子どもたちの様子を書くのは久しぶり。子どもたちが大きくなって旅行などに行かなくなったことや、学校などから、個人情報をネットで公開するのは気をつけるようにとの注意が増えたこともあり、なんだか遠ざかっていた。 今春に娘は高校に、息子は中学に入り、新生活が始まったと思ったら、あっ...
大学3年生の娘と高校3年生の息子がいます。娘は大学の部活で学連に所属しています。「大学生の部活」学連スタッフになる方法大きな大会になると1週間ほど泊まり込みで運営のお手伝いに行くのですが、先日、大会中に困ったことが起きたと話してくれました。
週末、次男の新人戦がありました。 新チームになっての初戦 大会会場はわりかし近くにあり、妻の体調もいいことだし、会場にエレベーターがあるのもしっていたの…