メインカテゴリーを選択しなおす
「部屋にLEDテープをつけたい!」という子どもからのリクエストで、LEDテープライトを購入してみました。 購入したのはこちらの商品です。 LEDテープライト LEDテープ 10M【2024年最新 RGB1600万色 アプリ+リモコン版 マイク/音楽連動 タイマ—機能】テープライト ledテープ 22種類モード 無段階調光 (日本PSE認証済み) 間接照明 高演色 高輝度 切断可能 インドア/寝室/キッチン/リビングルーム クリスマス/パーティー/記念日/誕生日/祝日Google Play App Storeに対応 Gudluky Amazon \LEDテープライトを検索/ > Amazon >…
【共働き家庭向け】中学生男子のお弁当1週間|冷凍食品×のっけ弁で無理なく続ける!
朝の時間って、本当にあっという間。お弁当作りって、ただでさえ大変なのに「毎日、飽きずに、手間をかけずに」なんて、なかなかハードルが高いですよね。 でも、1年間いろいろ試してみて気...
こんにちは、さくらです我が家の中2男子学校指定のローファーがあるんですが、23㎝からのサイズ展開になっておりまして、入学時、足のサイズがまだ21㎝だった中2男…
地元中に行かないと孤立する?私立進学で変わった親子の人間関係とその対処法
中学受験を経て私立中学へ進学した我が家の息子。地元中に進まず、電車で通学する生活が始まると、少しずつ生活圏が変わっていきました。今回は、地元中学へ通わないことで変化した「子どもの...
中学生になった息子のひとり部屋インテリア 〜 “ちょうどいい”って大事
こんにちは。今日は、我が家の中学生男子のお部屋づくりについて、少しお話ししてみようと思います。 息子が中学に進学してから、生活のリズムも少しずつ変わってきました。それまではリビン...
共働きのリアルな1日~小3・中2の子育て&仕事両立タイムスケジュールを公開!
今年中学受験を終えたママから、「小学生と中学生がいる共働き家庭って、1日どう回してるの?」と最近よく聞かれるので、我が家の1日のタイムスケジュールをまとめてみました。 ちなみに、...
中学受験から、あっという間に1年が経ちました。 正直に言って―― 「中学受験、控えめに言ってやってよかった」 と思っています。 もちろん、もし公立中学に進んでいたらどうだったか?...
こんにちは、さくらです 私、今、最高に疲れてます_ノ乙(、ン、)_パタリなぜなら、中2男子の要望により、セブンイレブン15軒も回ってきたからなんでも、ヒ…
息子の部屋に3wayソファを置いたのが4月のこと。ふと見ると、あれ?下の部分、何?となり、覗いてみると・・・とんでもないことになっていました。下側の布で覆...
こんにちは、さくらです 先週の土曜日天気は雨体調は睡眠不足午前中は参観日懇談会とPTA総会も午後からは携帯のキャリア変更ヘトヘト_:(´ཀ`」 ∠): 先…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(๑˃̵ᴗ˂̵)『人の振り見ても我が振りは直せないものなのね』こんにちは…
こんにちは、さくらです 昨日は、なんと!ヽ(・∀・)ノ ワッショイ♪アメトピに掲載していただきました。:.゜ヽ(亝∀亝。)ノ゜.:。パアアアアおかげさま…
顧問目線の話・其の一 〜仲間意識〜【テニ厨/Game.548】
コロナの影響で試合はおろか練習もほとんど観られず、試合関連情報にもますます疎くなっていた頃である。S中テニス部はとにかくエントリー自由、公認大会に重きを置いている選手は中体連より優先してOKというスタンスなので大きな公認大会がある時期は中体連の方が少々手薄に
昼夜逆転生活をしている息子。帰宅後すぐ寝て、夜中に起きて、早朝にまた寝ている。 先日、スクールカウンセラーさんに、 「行き渋りがなくて、ちゃんと朝起きて学校に行けているなら問題なしですヨ」 と、言われたが、今日も委員会活動が授業前にあるというのに、ぐうぐう寝ていてハラ...
Switch2はまた落選。まあ中村悠一さんもまた落選したらしいので致し方なし!テンション下がりますねェェ!(byハン・ジュンギ) さて、例の大爆発からしばらく経ちましたが、その後。
【中3長男】1学期実施:WAT観点・領域別テストの結果がやってきた!
↓高校受験に内申点は大事日本で唯一「内申点アップ」に特化した塾の塾長が教える、親世代が知らない「内申点の実態と対策」とは!高校受験は「内申点アップ」が9割 […
他人に対し、自分の思っていることをなかなか伝えられないずう。いつの間にかその心を開き、これほどまでに信頼させるとはやはり出来杉先生は伊達じゃないのである。そして先生と良い関係を築いているということは何かと不安定になりがちな年頃の息子を持つ母をそれはそれは
こんにちは。 中学生と大学生の男の子二人の母です。 先日、第2回の馬渕公開テストが返ってきました。 結果から言うと、SSSTに残れました。 英語はここのところ冊子に名前が載っていましたが、今回はダメでした。 でも悪いわけでは無いです。 偏差値は70ちょっと足りないくらい。 数学は、ここのところ下がっていたのが戻って、冊子に名前が出ました。 偏差値は70越え。 国語はガクッと下がってしまいました。 偏差値は60ちょっと足りないくらい。 理科は少し下がりました。 偏差値50半ば 社会は上がりました。 偏差値60ちょっと。 3科の偏差値は70ちょっと足りないくらい。 4科、5科は60半ば こんな感じ…
今日は、先日予約してあったスクールカウンセラーに会いに、息子が通う中学校へ行ってきた。 息子はたぶん中間テストで頭がいっぱいで、母が学校に来ているなんて知る由もない(笑) 作曲やゲームにはまり、昼夜逆転で生活が乱れていること、親に対する反抗的な態度から、このままでは最...
五十肩で通っているリハビリの先生に息子の今回の顛末を愚痴ったところ、「学生の時に授業の一環で心理学も勉強したんですけど、試験前に病気になる理由は医学的に実証されているって先生が言ってました」と教えていただきました。
先日、息子の13歳の誕生日でした。プレゼントはサッカーボール。自分で選びました。そしてサッカーウエア。息子の好きな ルースイソンブラ。ベージュ色が可愛い。...
抗がん剤投与の翌々日の午後から副作用が始まる。今日はその日。お昼ごろからお腹や足に痛みが現れた。 1週間分の買い出しを午前中に済ませて、副作用に備えた。6回目にしてようやく、夕飯はスーパーの総菜やお弁当屋さんを活用することを学習した。もうこれが最後なのに(笑) 私のが...
久々の更新です(笑)今まで幣ブログはレビュー記事を主に上げてきましたが、今後は他愛のないことも綴っていこうかなと思っています。引き続きよろしくお願いしますm(__)mそして…わが子も気づいたらあっという間に中学生に。。!中学校生活は、親も初...
息子が中学生になりロフト下に変化があったことを日記にしました。こちらです↓基本的には扉を閉めているので、ロフト下は見えません。私服とサッカーの衣類を収納し...
家中スッキリをめざして断捨離&片付け修行中です 久々に欲しい雑誌付録オレンジページ7/2号紀ノ国屋 たっぷり保冷ポーチ 前回はこんな記事を書きまし…
週末、まだグランマが居た時に、こけものZが 「Ice Bucket Challengeをやる」 と言い出しました。 Ice bucket Challen…
我が家の双子は中2になりました。忙しくも楽しい、可愛いだけの日々はとっくに過去のもの。 大好きなのはもちろん変わらないけれど、そう簡単にはいきません。 寝る前の「お母さん大好き〜 」からの、抱っこギューで1日のリセットをして、明日もがんばろ
こんにちは。 中学生と大学生の男の子二人の母です。 1週間ちょっと前に大阪府公立合格判定模試の結果が返ってきました。 息子は志望校を北野と大手前選んでいたようです。 「何で見学に行った天王寺にしなかったの?」と聞くと、「お母さんが大手前って言ってたやん。」と言うのです。 確かに、「大手前も説明会行ってみたら」とは言ったことはありますが、志望校で私からここにしたら?と言うことはまずないので、なぜそう思ったのか不思議です。 そもそも、自分で決めなきゃいけないでしょ!と言いたいです。 で、結果は… 北野C 大手前A でした。 馬渕の第1回の公開テストでは 北野D 大手前Aでした。 お子さんが馬渕に通…
こんにちは。 中学生と大学生の男の子二人の母です。 今日は馬渕の高校受験コースの公開テストです。 それなのに… 朝起こしても起きてこない、ようやく起きてきたと思ったら、時間がないので朝ごはんをまともに食べない。 挙げ句の果てに、出る間際にリビングの鉛筆たてをゴソゴソと… トンボ鉛筆 MONO マークシート用 文具セット (HB鉛筆3本、消しゴム、削り器セット) MA-PLMKN トンボ(Tombow) Amazon どうもシャーペンの芯を探している様子。 でもなかったので、丸まった鉛筆を一本持って行きました。 全くテストを受ける準備ができていません。 3日前に、「日曜日公開テストやけどわかって…
息子の部屋を作り、本棚も息子の部屋へ移動したのでロフト前が少しだけスッキリしました。絵本はまだ小さい子供がいる友人にもらってもらい、地図の絵本だけ残しまし...
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)ママになってから、自分のことだけじゃなくて、家族のことや突然のイレギュラーに時間を奪われてしまうこと、めちゃくちゃ増えませんか?(うちの4人の子
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(^人^) 『Francfrancで見つけたキッチンにいいもの』こん…
息子に、サッカーの時に持つコインケースを購入しました。同じように必要だという話になったお友達と一緒に。中学では別々のチームなので良い思い出になるよねと。友...
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 次男(小6)の急な適応教室への転向にもあたふたしていたのですが、それと同時進行で長男(中2)と三男(小2)もなんやかんやありました。 まず、長男のこと。 夕方、近所のママ友から連絡が入りました。 「うちの前にヘルメットが落ちていて、うちの子のかな?と思って見てみたら長男くんのヘルメットだったの。なんで家の前にあったんだろう?どうしようか?」と。 びっくりした私は長男に聞きました。すると長男は、 「帰り道にKくんに取られた」 と言うのです。 え?どういうこと?喧嘩でもしたの?なんで?? 長男に聞いてみると 「Kくんはいつもそう…
こんにちは、さくらです今日の夜ごはんはコチラ(* ̄∇ ̄)ノえ?Oisixさんのビビンバじゃなかったの?と思われたあなた 昨日の記事も読んでいただき、ありがと…
中3新学期がスタートしてしばらくたった息子ですが、今年のクラスでは1年の時の仲良しくん数人と一緒になることができたのでとりあえずホッとしています。
以下は外部広告ですこんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます(*´з`*) 『総勢9人分の朝ごはんはどうする?…
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)わが家の息子が中学生になって早くも2年目・・・!あっという間すぎて泣けますーー泣。そして、野球部も2年目。中学校入学&野球部入部をキッカケに、
ここ最近、息子の部屋のことを日記にしていたのでクローゼットことも。制服をかけています。パイプハンガーを建築時に設置していたのでそこへ。ハンガーはセリアで買...
自己紹介 ↓ ↓ ↓ ↓ poffun.hatenablog.com 春休みにも宿題がでていて、「あと◯日で学校だよ!」と声をかけていました。 小学校のときは一緒に勉強の計画を立てていたのですが中学生になってからは本人にまかせています。 期限に間に合わないことも今までありましたが「次はこうしよう」と本人のつぶやきが聞こえてくるのでトライ・アンド・エラーで頑張っているようです。 そんな長男。 勉強のやり方がキッチンタイマーを使っての勉強方法なのです。 「よし!時間がきたから休憩しよう!」 と本人がキッチンタイマー片手に言っていました。 「えらいねー。時間を決めてやっているんだね。ちなみにどういう…
こんにちは、さくらです 昨日の記事もたくさんの方に読んでいただき、ありがとうございます٩(๑❛ᴗ❛๑)۶ 『お洗濯にこれは新しいニオイ対策』 こんにちは、…