メインカテゴリーを選択しなおす
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 意味がわからなすぎてモヤモヤする。 育成テストを目前に、…
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 小学校、新しい担任の先生。 2年生の時の長子は、当時の担…
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 波乱のクラス分け。 今年の春は、桜の開花期間が長めですね…
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 やっぱり、サポートが手厚い日能研。 「新」が取れて正真正…
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 春期講習では何を習っているの? ようやく昨日で、今年度も…
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 クラス通知が出ました。 クラス替えも一段落し、今月から新…
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 漢字検定の結果が出ていました。 少し前からですが、先日長…
【新小2塾検討】日能研全国テスト & 栄光ゼミナール理科実験教室
\2030年組の中学受験を応援します/#中学受験2030 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 栄光ゼミナールの理科実験教室に、また参加してきました。 …
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 エクタスからお電話をいただきました。 仕事中に、Z会エク…
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 新小4第2回 日能研学習力育成テスト 週末は2回目の育成…
新小4、第1回日能研全国公開模試 & 新小2春、 ワセアカチャレンジテスト
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 長子が新4年生となり、当ブログをフォローしてくださる方が…
\2030年組の中学受験を応援します/#中学受験2030 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 長子の育テの結果に傷心中ですが、いったん気持ちを切り替え…
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 第2回『Zoom算数』算数エリート達に負けたくないと奮起…
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 漢字検定を受けてきました。 さて、学年相当の8級ですが、…
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 オンライン自習室サービスが始まりました。 Nでオンライン…
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 ここ最近は、Nへの通塾がお休みなことに合わせてわたし自身…
\2025年組の中学受験を応援します/#中学受験2025 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 ブログランキングに参加しています 20…
\2025年組の中学受験を応援します/#中学受験2025 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 イチローさん、MLB殿堂入りの快挙おめでとうございます …
SAPIX・早稲アカ・日能研 中学受験塾間での偏差値の『差』
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 エルカミノの新小4年(現3年)向けの入塾説明動画が公開中…
\2028年組の中学受験を応援します/#中学受験2028 皆さま、今日も1日お疲れさまです。 最近、故事成語に凝りだした長子にあやかり、「彼を知り己を…
2025 Chevrolet El Camino ! ファンの方は待ちに待った嬉しいアナウンスでしたね。 フォードのランチェロとの同時復活なので 現地アメリカでもこの10月が待ち遠しいところでしょう。 1987年からの長い道のりでしたがセダン型ピックアップトラックの 復活はアメリカ自動車産業の復活を遂げるものとなると良いですね。 今夜は1960年のシボレー エルカミノです。 フォードF-150にシボレー シルバラード、ダッジラムなど どのモデルもスポーティになってきたとは言えやはり スタイルを見ればやはりトラック。 そう見るとこのエルカミーノの役目は重要ですね。 後ろ姿でもまさにスポーツカーで…
【書籍紹介】「人気講師が教える理系脳のつくり方」 から考える幼児期の学習法
現在5歳と2歳の息子たちの、将来的な中学受験を見据えて知育・家庭学習を進めている我が家ですが、中学受験塾で10年間生徒達を指導してきた経験から、受験における算数の重要性は人一倍強く感じています。 とはいえ、自分も夫も文系で算数がさほど得意でも好きでもありません。 (二人とも歴史が大好きです) そのため私は、算数力を伸ばすための幼少期の過ごし方については、様々な本などを読み漁って学んできました。 その中で最も私の心に刺さったのがこちらの本。↓↓ 人気講師が教える理系脳のつくり方 (文春新書) 作者:村上 綾一 文藝春秋 Amazon 知る人ぞ知る名門中学受験塾「エルカミノ」の代表で生粋の理系人間…
前回・前々回の記事の続編です。 www.insect-hunting.com www.insect-hunting.com 虫とる子(新小5・2025年)の日本での塾選びに際して、本人の個性や性格を踏まえつつ、以下の考え方で体験授業や入塾テストをうける塾をピックアップしました。 1クラスが少人数で、先生が生徒一人ひとりの個対応に尽力(→大規模・一律的・一方向的な塾は選ばない) 最難関・難関校などの合格実績”率”高め(→合格者の絶対数だけ見て塾を選ばない) 効率的に・安全に通塾しやすい(→通塾に時間がかかる、アクセスに不安な塾は選ばない) そんなこんなで、エクタスやエルカミノに続いて、入塾のため…
前回の続編です。 www.insect-hunting.com 虫とる子(新小5・2025年)の日本での塾選びに際して、本人の個性や性格を踏まえつつ、以下の考え方で体験授業や入塾テストをうける塾をピックアップしました。 1クラスが少人数で、先生が生徒一人ひとりの個対応に尽力(→大規模・一律的・一方向的な塾は選ばない) 最難関・難関校などの合格実績”率”高め(→合格者の絶対数だけ見て塾を選ばない) 効率的に・安全に通塾しやすい(→通塾に時間がかかる、アクセスに不安な塾は選ばない) そんなこんなで、エクタスに続いて、入塾のための体験授業を申し込んだのは、中学受験4科を論理思考で制するエルカミノでし…
虫とりが大好きな息子は、昆虫にとどまらず、化石発掘や釣りなど自然科学への興味を膨らませていきました。将来の夢は「昆虫研究者になって環境問題解決したり薬をつくったり世界にインパクト与える」と意気込む。 そんな息子が、中学受験への歩みを始めたのが新小3の2月。それから2年間、大好きな虫とりをしながら、新演習をバイブルに、アタックテストや上海ロックダウンの荒波を乗り越え、2023年より日本へ帰国。ついに中学受験への挑戦が本格的に始まります。 エクタス(栄光ゼミナール)、エルカミノなどの少人数塾を中心に体験授業を繰り返し、息子本人が最終的に選んだのは”駿台・浜学園(すんはま)”。https://sun…
みなさん、こんにちは❗️ 本日ご紹介いたしますのは、学習塾エルカミノ様ご依頼 【エルカミノ オリジナル鉛筆】です✏️ エルカミノ様は、東京・神奈川に校舎を構える小学生を対象とした中学受験塾です🔖 エルカミノ様では、生徒さん達が日々の授業や宿題を「頑張った証」としてシールを配布。 シールの枚数に応じ、色々なオリジナルグッズと交換できるシステムを取られており、その交換グッズの一部をゼロワンが作製させていただきました🥰 今回は、【ドライオフ印刷】で2パターンのご依頼でした😀 【ドライオフ印刷】とは、白を含む6色での印刷です。 ドライオフ印刷は、フルカラーと比べ色数が少ない印刷にはなりますが、色を指