メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます。 寒い寒い福島からお届け、ごはんおおもりです。 関東だったら極寒の寒さでも、福島ではまだまだ序の口。 これからさらに寒くなるので、昨夜つい…
ごきげんよう。※一部追記/改題しました。朝から死ぬほど忙しいごはんおおもりです。もうね、バ〇長への殺意はどうすればいいんでしょうか。イライラが収まらず、また抜…
おはようございます。 昨日は合格力実践テストやPRE合判を受けられた皆さま、お疲れ様でした。 はな子は算数が案外よさそうな感じですが、平均点も高かったらどうし…
最後の合格力実践テスト自己採点+PRE合判の推定偏差値換算表
皆さまごきげんよう。 ごはんおおもりです。 本日テストを受けられた皆さま、お疲れ様でした。 はな子は実践テスト(難関)+日特を終え帰宅。 簡単に自己採点報告で…
おはようございます。 魔女の一撃?をくらい、お年寄り街道まっしぐらのごはんおおもりです。↑な感じ。 ぶっちゃけ家でおとなしく座っているより、出歩いているほうが…
おはようございます。 昨日はこちらのラーメン記事に、たくさんのコメント、いいね!を頂きありがとうございました。『中学受験勉強に苦しくなったとき』おはようござい…
皆さまごきげんよう。ごはんおおもりです。今夜、いつもの夜行バスに乗って福島へ移動するのですが、明日の福島の気温にびっくり。まさか最高9℃/最低3℃明朝帰宅した…
ごきげんよう。冬の福島からお届け、ごはんおおもりです。上着に加え、手袋、帽子などの防寒具ないと、凍え死にそうになります。 『冬の到来』おはようございます。ちょ…
皆さまごきげんよう。 めちゃくちゃ寒い福島からお届け、ごはんおおもりです。 あのね、 福島、 冬です。 毛布必要。 毛の代表である、 髪の毛は…
皆さまごきげんよう。 神奈川からお届け、ごはんおおもりです。 なんか寒くないですか? わたくしは頭皮と懐が尋常じゃないくらい寒いんですが ようやく秋到来?と感…
合格力実践テスト(難関)の結果+総合/難関問題の差異[追記修正]
皆さまごきげんよう。※9/24に一部追記修正しました。 合格力実践テストを受けられた皆さま、お疲れさまでした。 今回のテスト、総合/難関と分かれていますが、ぶ…
皆さまごきげんよう。 合格力実践テストや思考力育成テストを受けられた皆さま、お疲れ様でした。 いやはや、こうも毎週テストだと、もうワケワカメ状態ですよね。 前…
おはようございます。長女が中学受験を始め、ひょんなことからアメブロを知り、泥酔した勢いだけでブログを立ち上げた当ブログ。気が付けば毎日たくさんの方がお越しいた…
おはようございます。※9月12日17時過ぎに追記更新しました。座ったとき、太ももにお腹のお肉が乗るときのなんともいえない感触が大好きなごはんおおもりです。最後…
おはようございます。昨日は長女の後期日特2回目、教室での日特は初回でした。いよいよガチライバルとの戦いが始まりました。ツライですよね、同じ学校を受けても、全員…
中学受験 姉妹のテスト結果(合格力実践テスト+公開模試)[追記版]
皆さまごきげんよう。※9月9日23時過ぎに追記更新しました。 不機嫌なごはんおおもりです。 ついに出ましたね、テスト結果が。 いちおーおおもりの頭皮は風通しが…
合格力実践テストの解説には必ずテスト戦略という文字が出てきます どんどん入試をより意識したテストになってきていると実感します 回を重ねるごとに後退順位 12月までに持ち直すことはあるのでしょうか(苦い笑)なぜ後退しているかは・・・理解できておりますが 備忘録のための簡単なテスト分析です 内容は合格力実践(難関)になります 国語 テストの目的の要約 ・一題あたりにどのくらいの時間をかけるか ・記述問題は全部で字数条件を提示なし 設問の内容や解答欄の大きさからどのような内容をどのくらいの字数で書くのかという方針を立て記述する ・選択問題をすべてイ~ホの五択 ・設問によっては一つの選択肢が百字をこえ…
日能研6年生。 いよいよ11月突入。 もう本番まで本当にあと少しです… そんな中での実践テスト 結果はどうだったでしょうか・・・
日能研6年生。 合格力実践テスト(1016)の結果です。 今回は、帰宅後から国語がダメだったーとの話でしたが…実際のところは…
↓よろしければクリックだけお願いします おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。 ちょっと追いつきそうなので、脱…
↓よろしければクリックだけお願いします おはようございます、ギフテッドの中学受験です。いつもご訪問ありがとうございます。短い夏休みが終わり、後期が始まりました…