メインカテゴリーを選択しなおす
#中学受験勉強法
INポイントが発生します。あなたのブログに「#中学受験勉強法」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【田舎の公立小中高から東大に入った私の勉強法】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『田舎の公立小中高から東大に入った私の勉強法』 子
2025/03/23 16:17
中学受験勉強法
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【灘中学に合格した医学部専門予備校塾長が教える真実 合格したいなら「中学受験の常識」を捨てよ】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『灘中学に合格した医学部専門予備校塾長が教える真実
2025/03/17 21:15
【中学受験、受かるのはどっち?】感想・レビュー
はじめまして、はるパパです。 さて本日は、コチラの本をご紹介します。 『中学受験、受かるのはどっち?』 中学受験勉強をし
2025/03/14 15:29
【体調管理】家族で唯一体調を崩さなかった娘が実践したこと
首都圏は2月が中学入試本番で、今週末からですね。 九州から受験する皆さんが力を発揮できて、多くの🌸を咲かせられるようにパワーを毎日送ってます。(届いてますか?) さて、入試の時は、勉強 ...
2025/01/30 16:01
【振り返り】我が子を教える難しさ
人に教える仕事を何年もしていますと、自分のスタイルが確立していくものではあります。 しかしながら、我が子となると難しいことを今回の中学受験で知りました。 塾での先生と生徒の関係は、嫌ならチェンジができ ...
2025/01/29 15:27
【中受を振り返る】最終戦(第6戦)の結果発表を終えて
本日、最終戦の結果発表でした。 結果は、進学先の特定になることから、書きません(ごめんなさい。) 蛯田家の中学受験は、第一志望校の合格最低点に1点足りずに🥀がとても悔しかった。 そこか ...
2025/01/28 16:16
最終戦を終えて
5戦予定が6戦となり、その中に県外遠征も加わり、そして追加した県外遠征分は残念ながら🥀となって、ボロボロになりながらも、最終戦を迎えることができました。 インフルエンザなどの感染症もあ ...
最終戦の待ち時間
中学 受験って、当たり前ですが、小学生が受験するわけじゃないですか? ということは、受験会場まで、基本的には親が送り迎えをすることになると思うのですよ。 入試の間、せめて保護者控室があって良いと思うの ...
2025/01/26 11:01
最終戦へ出陣
泣いても笑っても最後の戦いとなりました。 車か公共交通機関か、それとも前泊か悩みましたが、もし通うことになれば、公共交通機関ですし、電車🚃とバス🚌を乗り継いで行くことに ...
いよいよ最終戦(第6戦)
明日、最終戦です。先週は、連戦でした。 合格発表が週の初めに立て続けにあり、第5戦🥀のダメージを受け止めつつ、今週を過ごして参りました。 以前ご紹介しましたが、九州の中学受験では4校受 ...
2025/01/24 15:04
進学先は?
昨日の投稿で、たくさんのご意見いただきました。ありがとうございます🙇♂️ とても参考になりましたし、多くの方に応援頂いている事に感激しており ...
2025/01/23 17:29
【閲覧注意】最終戦を前に戦争勃発
週末の最終戦に向けての様子も赤裸々に綴りたいと思います。 先日の第一志望校🥀から娘👧も気持ちを切り替えて、昨日も塾の最終戦校向けの特訓講座へ21時半まで行ってました。 ...
2025/01/22 10:20
【閲覧注意】第4戦の結果
第4戦🌸いただけました😭 受験した第4戦は、福岡大学附属大濠中学校です。 都会にあって、学力だけでなく、部活動も強く、校舎も綺麗なステキな学校です。 第一志望校が&#x ...
【閲覧注意】リベンジマッチ
昨日は、熱望校のリベンジマッチ(第5戦)でした。 久しぶりの飛行機✈️からの朝焼け☀️です。前日も入試があり、前泊か当日移動かで娘὆ ...
2025/01/20 15:43
塾での最後のテスト結果
入試が始まって、入試がない、ちょうど狭間に志望校別トライアルテストがありました。 すでに入試も始まっているし、合格判定テストでは良い結果出ていなかったし、でも最近、エンジンが掛かってきて頑張っているの ...
【閲覧注意】第3戦結果
第3戦は、佐賀県にあります、早稲田佐賀中を受験しました。通学も1時間半以上かかりますし、仮に入寮した場合は寮費もステキな金額です💦 ただし、早稲田大学への推薦枠が50%から80%に増え ...
2025/01/18 17:45
第4戦に出陣
今日は関西地区も入試統一日ということで、入試のご家庭も多かったのではないでしょうか? 私たちは第4戦目となります。 九州のボリュゾ圏内では最高峰(こんな書き方あるかなw)の学校です。 今日は、塾の自校 ...
2025/01/18 09:26
前日特訓
我が家の入試ピークが明日になりました。関西の統一入試日と同じだったするので、明日、明後日が第1志望校の受験という方も多いのではないでしょうか? 本日は午後から塾で、明日の志望校に向けて、前日特訓という ...
2025/01/17 09:19
泣ける出来事
下の子🧒(2年生)が、受験を頑張る姉の為、いつも妹の前では無敵の姉が第2戦🥀で凹んでいるの見てなのか 手作りの合格お守りを作ってくれた。 学童で自ら、先生に習っていない ...
2025/01/16 10:12
リベンジマッチに向けて
九州では、1月後半になるに連れて、受験校の偏差値が上がっていきます。最後が九州最難関校と言われるところになります。 その合否の結果、あらゆる学校がトコロテン式に繰り上げ合格があったりするので、月末まで ...
2025/01/15 08:59
第三戦
第三戦は、貸し会議室ビルを貸し切った会場で行われました。 ビルの前はすぐ歩道という状態で、送りの親御さんや塾の先生でごった返した状況でした💦 塾の先生に挨拶してあっという間に娘 ...
申し訳ございませんでした。
昨日は、下の子が日能研で全国テスト&全国テスト受験の保護者向けの保護者会だったので、一緒に行ってきました。この保護者会で、すごい話が聞けたのですが、これはまた別の機会に書こうと思います。 さて、全国テ ...
2025/01/13 10:59
第2戦の結果をうけて
第2戦の結果は、娘👧本人が夜まで塾だったので、先に結果を見ていて欲しいとの事だったので、先に結果を確認しました。 不合格だったわけなのですが、数時間後にこれを帰宅した娘👧 ...
【閲覧注意】第2戦結果
第2戦はチャンジ校ということもあり、不合格🥀となりました😭 しかも、合格最低点に1点届きませんでした😭😭😭1点足りません ...
大手塾の小規模校で良かったこと
大手塾の小規模校で良かったことは、サポートを手厚くいただけるということ😊 昨日も娘👧用のプリントを用意して頂いて、2校目の最終調整をしていただいた。 内容も大手ゆえに、 ...
2025/01/08 14:43
【2校目の入試に向けて】今日は、なんと
今日は、なんと私の誕生日なんです🎊🎂😊 昨日は初戦で、しかもドボーンしたと娘👧何とか励ましたが、最初は、お通夜みたいな状態でしたよ。塾に ...
2025/01/07 13:23
初陣を終えて
試験が終わる15分前くらい入試会場に出迎え🚗³₃ ゾロゾロと入試が終わった受験生たちが出てくる。相変わらず、ウチの娘👧は遅いw やっと試験会場から出てきたらと思ったら、 ...
2025/01/07 13:22
【いざ出陣!】初戦だ!初陣だ!入試だ!
本日、初戦です。初陣です。あいにくの雨で、仕事始めが多いであろう令和7年1月6日(月) 今日は県外中学の受験ですが、居住県に受験会場があります。仕事でよく行くエリアで、駐車場事情や渋滞事情を熟知してい ...
2025/01/06 12:10
初戦前日!
熱は下がったのですが、ずっと偏頭痛が続いていて、まだ本調子ではない蛯田です。 いつまでも寝ているわけいかない。そう思って昨晩、不安なはずだから頑張っているところに、遠くから激励の声をかけようとしたら、 ...
2025/01/05 14:03
追試験にはFAX
こんにちわ。今朝から熱も36℃台に下がり、快復傾向ですが、軽い咳と頭痛が続くので、未だ家庭内隔離状態の蛯田です。 下の子は元気になったので、私も明日には完全復活かと、予想しています。ご心配の声をたくさ ...
2025/01/04 17:17
【悲報】と【朗報】
昨日の昼過ぎぐらいから、私の調子が何かおかしい。体温計で熱を測ってみたら、38.7℃😭 下の子を看病している嫁さんから、なんで?と言われる始末💦 かなり気をつけていたつ ...
2025/01/03 12:40
正月特訓2日目
1月2日も正月特訓という名の志望校別トライアルテスト 昨日より30点アップしたらしい😅 同じ問題じゃないですしね。モチベーションキープできていれば、ヨシということで 昨日は正月特訓から ...
正月特訓1日目
下の子の高熱で、わたふたしている蛯田家ですが、受験生の娘👧は平常運転 今日、明日と正月特訓という名の志望校別トライアルテストです。 結果は、6割超 結果はともかく、この緊張感を維持させ ...
2025/01/01 17:13
波乱の年明けでした
31日19時ごろ下の子が頭痛がすると言い出し、熱を測ったら、38.4℃😭😭😭頓服薬を飲ませて安静にさせる。 我が家は、インフルエンザ来襲を想定して臨戦態 ...
2025/01/01 17:12
【大晦日を終えて】娘氏の驚愕の実力は
大晦日の冬期講習を終えた娘👧を迎えに行った🚗³₃車内で 👨今日の演習で、何か弱点克服したとか、新しい解法とか、忘れていた事を思い出したとか良い事あった? ...
大晦日だよ。あと6日だよ。スケジュールを立てるのは親
大晦日となりました。皆さん、いかがお過ごしでしょうか? 初戦まで6日。今年ばかりは正月気分でのんびり🍱過ごすというわけにはいきません😤 九州では早いところで1月3日から ...
2024/12/31 11:13
【初戦まで、あと7日】この1週間でやっとこと
初戦まで後7日、1週間となりました💦 先週取り組んだ事 冬期講習は午後からで、午前中は仕事納めした私とパパ能研 社理の暗記系は、一問一答を一緒にやって穴確認記述問題を参考に流れの再確認 ...
2024/12/30 18:04
お別れの時
娘がこんなプリント持って帰ってきた💦 お別れ会😭 初戦もマダなのに😭😭😭 初戦まで、あと9日 下記のランキングバナーのポ ...
2024/12/30 18:03
日能研 中学入試 総合報告会のお知らせ
娘から、Nからプリント貰ったと渡された。自校舎の全学年予定が書いてある月間スケジュール表(1月)には6年生がもうありませんでした。(通常授業がないから) それと、このピンクのプリント💦 ...
全教研の冬期講習費用
北部九州の塾大手で老舗塾「全教研」の冬期講習費用も掲載しておきます。 恐らくですが、6年生の最上位クラスは内部生だけ(選抜制)なので、外部生向けの案内では費用は確認できませんでした。情報お持ちの方は、 ...
2024/12/08 11:23
英進館(九州最大手塾)の冬期講習費用
前回は日能研九州の冬期講習費用を紹介しました。 https://chujuhack.com/最後の冬期講習(日能研6年合格力ファイナル)/ 今回は、九州最大手塾である英進館の冬期講習の費用です。 6年 ...
中学受験の併願パターン(九州編)
本日、令和6年12月8日は、早稲田佐賀中の新思考入試の日(本番)です。受験される皆さんの合格🌸をお祈りしております。 昨年の今頃、いや今夏ぐらいまで、早稲田佐賀中の新思考入試を受験する ...
2024/12/08 11:22
日能研6年生後期費用まとめ(九州編)
6年生後期の一番金額が跳ね上がる時期の費用を今現在わかる範囲で、まとめておきたいと思います。日能研は全国で基本的に同じカリキュラムですが、地域特性に合わせた追加講座やテスト、校舎の賃貸料相場などにより ...
2024/09/12 17:16
初めての合格力実践テスト
6年生後期から日能研では合格力実践テストというテストが育成テスト枠で行われます。出題範囲の指定はありません。今まで培った知識・技術を得点力に換えるテストだそうです。 問題は、記述に特化した「難関」と、 ...
志望校別トライアルテストでD判定(泣)
先日の公開テストより、夏期講習テスト④より前に受けた志望校別トライアルテストの結果が返ってきました。 この志望校別のトライアルテストは、各地域の日能研オリジナルらしく、受験者も全国的なものに比べれば少 ...
2024/09/06 15:57
【蛯田家流】6年生9月の過去問の取り組み方
○○流と書くと、陸奥圓明流(知ってる?)みたいに、どこかの武道の流派みたいで、一度書いてみたかっただけです(笑)蛯田式も候補でしたが公文式のように素晴らしいメゾットがなく断念しました💦 ...
2024/09/04 19:35
6年生夏休み明け初の合格判定テスト
夏休み明け初の公開模試がありました。 先日も書きましたが、蛯田家としては入試まで100日切って時間ももうありません。また夏期講習で、弱点克服の臨んだ結果が出るのか出ないのか楽しみでもあります。(楽しい ...
2024/09/03 11:15
初戦まで100日となりました
これを書くと、私の住んでいる地域だと私立中学の数が少ないのでどこを受験するかバレバレかもしれません。 でも一応隠させてください(笑)だから直接校名を書くのは控えますので、ご了承ください😅 ...
2024/08/30 21:17
中学受験ボリュゾの夏期講習のおすすめ
ボリュゾの勉強は、勉強するだけでも凄いことです。夏期講習をはじめ冬期、春期などの季節講習に参加するだけでも、とても凄いことです。(だって遊びたいですし😅) 正直、普段の塾での学習も遅れ ...
2024/08/24 16:16
【閲覧注意】6年生の夏期講習費用(オプション講座を含めた総額費用)
今回は日能研九州において6年生の夏期講習費用の総額(2024年度)をご紹介したいと思います。 オプション講座は各地域の日能研で異なったりしますし、日能研関西は独自コース(テキスト)があったりしますが、 ...
2024/08/11 16:49
次のページへ
ブログ村 51件~100件