メインカテゴリーを選択しなおす
#メモチェ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#メモチェ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
社会
メモチェ社会を6回以上繰り返します。覚えたら、週テストです。そこまで行ったら過去問と時事問題です。中学受験必勝法・プロ家庭教師・岡崎展久お問い合わせ、申し込み、ご相談はここからアクセスお願いします。メアドは、ダブルチェックでないので正確にお願いします。す
2025/05/17 07:53
メモチェ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
情報に惑わされないで・・・
御三家や灘に入れる子はごく少数です。どこかで御三家から東大にあらずんば人にあらずみたいな感じもなくはないような気もします。受験の偏差値と頭脳や論理的思考能力はリンクするかどうかもあいまいです。受験情報にはいきすぎた感があります。日本独特かもしれません。戦
2025/03/20 08:25
メモチェのやりかた・・・理科
60単元あります。社会と違って早ければ5分で終わります。1日2単元、土日休日は3単元で1か月で回ります。天体や電気は難しいので、プロ家庭教師に聞きましょう。これも、最初から完全に理解しようと思わずに飛ばしていきます。何回も繰り返すうちに、理解できてくるこ
2025/03/14 02:49
メモチェのやり方・・・社会
80単元あるので、1日2単元、土日休日は3単元にすると1週間で16単元で1か月少しで1周します。コツは進むこと、前の日のやつを復習して戻ることはなぜか、よくありません。とりあえず進んで、何回も周回します。また最初は漢字とか、こだわりません。左ページにもこ
2025/03/06 05:15
メモチェのいいとこ・・・
日能研・みくに出版のメモリーチェックのいいとこはコンパクトで、コツが凝縮されているところです。短時間で復習できますし全体が俯瞰できます。繰り返し学習に適しています。えてして大手塾の理科社会の授業は各時代単元をやりほかの時代単元はおざなりになり忘れてします
2025/03/05 13:02
中学受験、してよかった
埼玉入試が始まり終了組ブログが直前の学習についてなどのアドバイスを書かれている中、忘れ物に気をつけてね、くらいしかアドバイスできないこのブログ。
2025/01/12 17:10
社会はメモチェとマンガ
もはや去年の夏の思い出になってきたけど、このままいきますよ~今回は社会のメモチェ
2023/10/20 21:53
理科の塾技とメモチェ
理科は前回の記事にも書いた通り6年後半は魔法ワザで攻めていきました。が、塾の指示もあったのでメモチェもスタート
2023/10/20 21:52