メインカテゴリーを選択しなおす
#私立中高一貫校
INポイントが発生します。あなたのブログに「#私立中高一貫校」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【高2】不登校。三者面談と松子の答え。【中高一貫校】
こんにちは(#^^#)まと子です前回は三者面談へ出かける時間になっても松子が眠ってて起きてこないところまで書きました 『【高2】不登校。いつまで休める?親の焦…
2025/07/16 16:32
私立中高一貫校
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
え、ゲーム⁉︎私立中学の面接で焦ったむすこくんの珍回答(子供編)
私立中学校、面接の話 電話で応募してから、約2週間後に面接が決まりましたその間には、むすこくんの修学旅行があったりと、すっかり卒業ムード当日は参観日と重なって…
2025/07/16 13:34
うまくいかないことは続く…面接準備で大慌て!
うまくいかないことは、なぜか続く 志望動機やアピールポイントは、塾の先生に添削していただいたおかげで、なんとか形になりました英検や通知表のコピーもスムーズに準…
入試要項ちゃんと読んで!専願面接で冷や汗をかいた話
てんやわんやの面接 プレテストが終わり、説明会で配られた「入試までにやることリスト」を見て、「これ通りに進めば大丈夫やな」と、すっかり安心していました なので…
2025/07/16 13:33
【高2】不登校。いつまで休める?親の焦りと不安。【中高一貫校】
こんにちは(#^^#)まと子です前回はおサムイギャグを連発してしまい申し訳ございませんでした 『【高2】不登校の生徒への対応にハッとする。【中高一貫校】』こん…
2025/07/15 18:15
新型コロナの流行がなければ…
中学受験予定の6年生はそろそろ受験校を固めていく時期になるかと思います。 私は中学受験未経験者なので、息子の中学受験の時は学校を一から調べなくてはなりませんでした。
2025/07/15 17:47
【高2】不登校の生徒への対応にハッとする。【中高一貫校】
こんにちは(#^^#)まと子です今回は学校と行ったやりとりについて記録してみようと思います不登校初日の記録 『【高2】松子が不登校になった朝。その時親は。。』…
2025/07/14 15:24
まさかの算数!?第一回プレテストの結果と今後の対策
第一回プレテストの結果が届きました!!結果は簡易書留で届くとのことだったので、「ピンポン」が鳴るのを今か今かと待っていました いざ届いて、先に開封するか、むす…
2025/07/13 20:24
受けたくないって言われたらどうしよう!? プレテスト母の裏工作
第一回プレテスト むすこくん、いよいよ第一回プレテスト 実はプレテストのことを前もってガミガミ言ったり、「勉強しなさい」とは言いませんでした。「受けたくない!…
2025/07/13 20:23
不登校。「休んでいい」は甘えなのか。
こんにちは(#^^#)まと子です 前回の記事も読んでくださりありがとうございました松子の不登校のこと心療内科を受診したことについて書きました 『…
2025/07/13 14:43
【高2】不登校になり心療内科へ。命を守るのが最優先なんだよ。
こんにちは(#^^#)まと子です前回は、松子の不登校のはじまりについて書きました 『【高2】松子が不登校になった朝。その時親は。。』 こんにちは(#…
中学受験ブログ再び!むすこくん、6年生当時をふり返って
202ここ最近は中学受験についての情報を中心にお届けしていましたが、今回はちょっと原点に戻って、むすこくんが小学6年生だった頃のお話に戻りたいと思いますオー…
2025/07/11 23:16
やりたくないことから逃げ続けた結果
もういくつ寝ると夏休み、の時期ですが… このタイミングで担任からまさかの連絡がありました。
2025/07/11 16:01
【高2】松子が不登校になった朝。その時親は。。
こんにちは(#^^#)まと子です前回は、松子が深海魚になった理由について書きました前回の記事はこちら 『【高2】松子は、なるべくして「深海魚」になったのか。…
2025/07/11 01:26
うちの子に高校受験はムリ?中学受験という選択肢
🏫中学受験は親の受験?高校受験は子どもの受験?──精神的に未熟な子どもこそ、受験の選択が大事な理由「中学受験は親の受験」「高校受験は子どもの受験」この言葉、一…
2025/07/10 07:43
中学受験を考えるなら知っておきたい!私立人気が高まる理由とは?
最近、中学受験を考えるご家庭が増えているなと感じる方も多いのではないでしょうか。実はこれ、近年、私立中学の競争率がじわじわと上がっている傾向があるからなんで…
✨今からでも間に合う!精神的に幼い子向けの私立中学受験スケジュール
中学受験といえば、小3や小4から始めるイメージがありますよね。でも、今からでも中学受験に挑戦したい!と思うご家庭もあるはず。 ただしこれは、 「精神的にまだ…
2025/07/10 07:42
今回の期末テストはどうだったのか
毎回テスト前になると具合が悪くなる息子。今回はどうだったのか…
2025/07/09 17:14
【小6上17終】志賀直哉と太宰治【四谷大塚】
二女の絹代ちゃん(小6)2026中学受験を目指して四谷大塚に通ってます。 こんにちは(#^^#)まと子です 予習シリーズ小6上第17回の学習…
2025/07/09 16:21
【高2】聞こえているのにわからない。
こんにちは(#^^#)まと子です昨日の記事を読んでくださりありがとうございました 『【高2】松子は、なるべくして「深海魚」になったのか。』こんにちは(#^^#…
2025/07/08 18:02
私立中学の学費ランキング
このところちょこちょこ私立中学の学費に関する記事を書いていたからでしょうか。
2025/07/08 16:57
【高2】松子は、なるべくして「深海魚」になったのか。
こんにちは(#^^#)まと子です前回は、松子が「中学受験をしたい」 と言い出した理由について書きました 『【高2】松子の中学受験。本当の理由。少女に何が起こ…
2025/07/07 15:20
【高2】松子の中学受験。本当の理由。少女に何が起こったか。
こんにちは(#^^#)まと子です 身バレのリスクや諸々があるのでこれまではアメンバー記事にしていましたがいつかきちんと公開ブログにも書き…
2025/07/06 16:13
ありがとうございました。今後のブログについて。
こんにちは(#^^#)まと子です先日はたくさんの反響本当にありがとうございました【高2】松子、転学しました。 『【高2】松子、転学しました。』身バレしちゃうと…
2025/07/04 19:42
兄弟姉妹で同じ私立中高一貫校に通うメリット
息子の同級生で、1年生の時からぶっちぎりに頭のいい子がいます。しかも、特進クラスではなく一般クラスにいるのです。
2025/07/02 17:14
【うちの子に合わせた中学受験〜負担を減らす3つの工夫〜】
うちのむすこくんは、流されやすいタイプだからこそ「環境を変えること」が中学受験を考える上での大きなきっかけでした。本人も、 「まわりが勉強してないのに、自分だ…
2025/07/02 10:41
【まだ間に合うかも?中学私立受験】
うちのむすこくんが「私立中学を受験しようかな」とある程度決心したのは、6年生の夏休み前のことでした それまでは「友達がいない学校に行くのはイヤ」という本人の強…
期末1週間前、中間のリベンジなるか?
中間試験では思うような結果が出なかったむすこくん期末はどうなることやら…と不安が募る中、ついにテスト1週間前に突入しました金曜日は「1時間だけでいいから」と声…
2025/07/02 10:40
【期末1週間前】また体調不良!?体調管理と自己責任のむずかしさ
期末試験まで、とうとう1週間を切りましたうちのむすこくん、先週の日曜日はバスケの練習試合があり、帰宅するなり「頭が痛い」とゴロン。そのままお昼寝へ起きてもまだ…
2025/07/02 10:39
中1初めての授業参観で見えたこと、感じたこと
中学校生活が始まって、初めての授業参観がありました。午前中には保護者会の説明会とリサイクル制服の販売がありましたが、それには参加せず、お昼からの授業参観に行っ…
2025/07/02 10:38
保護者様から知る我が家の噂
地元じゃないので保護者としても入学以降ぼっちスタートした私立中学生活ですが、3年目ともなると会えば仲良く話せる保護者様も増えてきました。
2025/07/01 17:14
素点【小6】涙の合不合。【四谷大塚】
合不合の素点が出ました算数:5割国語:6割理科:6割社会:7割4科:6割昨日の午後3時頃だったかな?まず算数と理科の素点が出てました算数の点数を見てびっくり絹…
2025/06/30 18:17
【高2】松子、転学しました。
身バレしちゃうといけないので時期については言及しませんがアメンバーさんにはすでにご報告済ですがタイトルの通り長女の松子が転学しました中高一貫校から通信制高校へ…
2025/06/30 12:41
日程被りまくりオープンキャンパス
貧乏なのに訳あって私立中高一貫校ママやってます 日焼け対策にUVcut99% キャスケット レディース 深め 春夏 秋冬 帽子 スッピン隠し 自転車 サイズ調…
2025/06/28 08:09
地元中に行かないと孤立する?私立進学で変わった親子の人間関係とその対処法
中学受験を経て私立中学へ進学した我が家の息子。地元中に進まず、電車で通学する生活が始まると、少しずつ生活圏が変わっていきました。今回は、地元中学へ通わないことで変化した「子どもの...
2025/06/27 14:24
やっちまったけど、ギリセーフ
2025/06/27 14:02
【小6上16】算数だけで精一杯(;´Д`)【四谷大塚】
二女の絹代ちゃん(小6)2026中学受験を目指して四谷大塚に通ってます。 こんにちは(#^^#)まと子です 予習シリーズ小6上第16回の学習…
2025/06/26 14:29
配当の季節
2025/06/26 08:41
オープンキャンパス当たりましたー
2025/06/25 13:02
期末テスト前の時間の使い方よ
2025/06/24 16:29
花粉以来の耳鼻咽喉科にお世話になる
2025/06/24 16:28
都立中狙いだったのに…私立中学に進学!共働き家庭のリアルな教育費事情(後編)
前回は、私立進学に至るまでの家族の葛藤と、気になる私立中のリアルな教育費についてお話しました。今回は、「えっ、そんな制度あるの!?」という驚きから始まった、助成金との出会いと実際...
2025/06/24 05:55
都立中狙いだったのに…私立中学に進学!共働き家庭のリアルな教育費事情
想定外の私立進学!共働き家庭の現実 「うちの子は都立中を目指して頑張る!」そう思ってスタートした中学受験。私立中学なんて、正直うちには無理――そう決めつけていたのは、共働きでギリ...
2025/06/24 05:54
初めての中高生運動会に参加してみたら、思ってたよりアツかった件うんど
初めての中高生運動会!arsueアリーナを借りての、中高生だけの運動会がありました今までは、小学校のグラウンドで開催されていた運動会。徒歩か自転車で気軽に行け…
2025/06/21 15:09
中間テスト、大撃沈。でも、それでよかったと思える理由
中間テスト返却日…やっぱりこうなったか!中間テストの答案返却日。むすこくんから帰宅途中に電話がかかってきました。「ママ~、ヤバい!!終わった!!めちゃくちゃ点…
2025/06/21 07:35
私立中学に通いだして気づいた、公立とは違うなと思ったこと
いつもブログを見ていただいてありがとうございます。今回は、「私立ってやっぱ公立と違うな〜」と感じたことを、ちょっと書いてみようと思います。入学式も終わって、通…
2025/06/20 15:34
【小6上15】速さは大丈夫そうだけど。【四谷大塚】
二女の絹代ちゃん(小6)2026中学受験を目指して四谷大塚に通ってます。 こんにちは(#^^#)まと子です もう小6上第16回に入っちゃいま…
2025/06/19 16:13
中学受験。上の子と同じ現象が起きている!?
こんにちは(#^^#)まと子です前回のブログは校舎バレするようなことを書いてしまったため限定記事に変更しましたすみませんアメ限に変えました 日曜日。忙しすぎる…
2025/06/18 18:14
日曜日。忙しすぎる??中学受験生。
日曜日。ある四谷大塚の生徒の1日の行動予定表です。って絹代のことですが(笑) ピッタリこの通りにはいかないけどだいたいこんな感じです。は朝とか弱いので…
2025/06/15 19:55
中1 どんな感じ?「部活動」と『セトウツミ』
今回は2本立て。 1.漫画『セトウツミ』が好きだ~! (ただただ『セトウツミ』の愛を語るの巻) 最近また体調を崩し、しばらく床に臥せっていた。 中学受験が終わってから、気が抜けたのか体調を崩すことが多い私。いやぁね~、年かしら?免疫力が下がってる?更年期?体調管理のために運動習慣をつけようと、目下ジム等を探し中。 さて、話はタイトルに戻して…。 寝込んでいる時のお供に、ずっと『セトウツミ』を読んでいた。 (過去何度も繰り返し読んでいたが、急にまた読みたくなって、本棚から引っ張り出してきた。) セトウツミ 1 (少年チャンピオン・コミックス) 作者:此元和津也 秋田書店 Amazon ウィキ先生…
2025/06/14 20:53
次のページへ
ブログ村 51件~100件