メインカテゴリーを選択しなおす
公立中学1年の授業進度が遅すぎる?入学3週間後の現状とプレテスト対策
今日もお越し頂きありがとうございます。中学入学から3週間、各教科の進度状況は?入学式から3週間が経過しましたが、娘と一緒に教科書を確認してびっくり。社会科(歴史)は、まだ1ページも進んでいない状況でした。地理もわずか2ページ。その他の教科も、導入部分を触れた程度というのが現実です。(。>ω<。)ノ数学もまだ正負の数のほんの基礎、英語も自己紹介表現をさらっと学んだくらい。「これでプレテスト…何勉強するの?...
私立の数学の授業はプリントが多いです。最近は公立でも多いかもしれません。数学の得意な子はいいですが、授業もプリントもランダムで普通の子は混乱します。プリントだと、先生の私見や好みも入るしそもそも、数学の専門家の授業はわかりにくくてすでに分った人の授業です
高校総体決勝・白・北陸学院、青・金沢市立工業 塾生達の生の声です 90点以上が二つも~ by.ミウーテストが4教科返って来ました。結果は前回よりも遥かに上回る…
腹がえっては戦はできぬ早朝勉強から始まった今日一日。学校帰りにそのまま塾に来たから、食べ盛り、育ち盛りさん達にはしっかり食べてもらって、さらに頭の回転を速くし…
今週は木曜日から陸上の高校総体です。他の部活は来週になるから、1週間はやく始まってます。高3の子達の多くはここで部活を引退することになるね。試合だから勝ち負け…
曇り空ですですが、朝5時前にはもうこんなに明るいですね早いところでは、中学は今日から中間テストです。というわけで、今日は『早朝勉強(早勉)』ですよ。いつもなら…
塾生達の“一口伝言板給食は卵どんぶり! by.リーオン今日の給食は卵どんぶりみたいな奴でした。スープはとても美味しかったです 明日からテスト前の最後の土…
塾生達の“一口伝言板無心でやってはみたけど、、、by.リーネン保体で体力テストをしました。シャトルランでした。20mをド~レーミ―ファーソーラーシード~ の…
塾生達の“一口伝言板”塾の下は焼き肉屋があったんだぁー by.タッキー今日は驚いた。もともと塾の下は焼き肉屋だったことを初めて知りました 今も焼肉屋があった…
塾生達の“一口伝言板”道徳の時間にがんこちゃん! by.ハニータン道徳の時間に懐かしい“がんこちゃん”を見ました久しぶりに見ると面白かったです。テーマは挨…
無人スイーツ販売所だって 先日、仕事帰りに近くの24時間営業の「無人スイーツ販売所」なるものに行って来た。金沢高校の通りにあり、これまでタピオカ屋さんが…
塾生達の“一口伝言板”タイブレークで負けた、、、by.イワタン学校終わってから直で塾に来たから、今はめっちゃお腹が空いてヤバい週末の大会では1回勝つことが出…
給食はハーブチキンでった/昨日は父の誕生日でプレゼントは、、、
塾生達の“一口伝言板”今日の給食はバーブチキンだった by.リーオン今日の給食はバーブチキンとパンでした 月曜日の給食はパンなのではやく月曜日じゃなくなっ…
春季大会日目。気合でも負けた/1回戦負け~/シードだったから
17日の塾生達の“一口伝言板” 40人からの応援だったけど、、、 by.リーネちゃん今日は5月17日、春季大会の日でした。 試合をしたから凄い疲れました 初…
塾生たちの“一口伝言板” 次は頑張る決心はできた by.ののん昨日と今日は大会でした。 私は100mと200mとリレーに出ました。100mはベストも出なか…
冷た過ぎて歯が折れるかと思った/ほぼほぼ100点満点とれた!
塾生達の“一口伝言板”ほぼほぼ100点取りましたー by.ミウー今日は数学の試験対策プリントで実質100点取りましたとても難しい問題も、何とか自力で正解でき…
昨日まではあんなに天気が良かったのに、今日は今朝から台風並みの強い風が吹き荒れてるって感じですよ。 そんな中、今朝は富樫の金沢南総合運動公園のバラ園へ行って来…
水筒の水がリュックの中に/なんで時差なんてあるの!/平穏な日常が続いてる
昨日の塾生達の“一口伝言板”より 最初はどうなるかと思った by.リョウタン今日はスムーズに勉強が出来たので良かった。証明の問題は最初はどうなるかと思ったけ…
昨日の塾生達の“一口伝言板”名古屋美術館のカフェにて。 ホットケーキ明日は激励会で~す! by.リーオン今日の給食は沢煮椀?が出ました。 久しぶりに食べたの…
【小説】if ~もう少しだけアイツと一緒にいられたら~ 第11話
【小説】if ~もう少しだけアイツと一緒にいられたら~ 第11話 月曜日の朝。 中間テストが終わり、今日か
【小説】if ~もう少しだけアイツと一緒にいられたら~ 第10話
【小説】if ~もう少しだけアイツと一緒にいられたら~ 第10話 あいつから家に誘われた私。 小学生の時も
【小説】if ~もう少しだけアイツと一緒にいられたら~ 第9話
【小説】if ~もう少しだけアイツと一緒にいられたら~ 第9話 帰宅し、夕食を済ませた後、自分の部屋で勉強を
学年11位、いや全然いいのである。てか母の子にしては大したものなのだが、ちっきしょーーーあと数点でトップ10だったのに!とかはなく、なんならテスト前も部活出てたのにオレって結構できんじゃね?なずう。この感じ、テニスにも現れてる…というか同じ。性格だな、こりゃ
シンプルで短い文章。良い指導者というのは選手のモチベーションを引き上げるのが本当に上手である。主力ではないにせよ、団体戦のメンバーか否かというところは当然のことながらモチベーションにカナリ影響を与える。そして先生は「補欠」という言葉を使わず、実際に使える
大阪公立高校1年1学期中間テスト結果は学年順位140番台。今まで得意だと思っていた国語と英語で平均点しか取れなくて得意な教科とは言えなくなったことがショックだったみたい。物理と生物で平均点より10点近く下だったこともショックだった様子。
中間テストのご褒美上げたよ今日はお休みが多かったから二人に中間テストのご褒美をあげました とっても成績を上げた人やテスト前、特に頑張って勉強に取り組んだ子にご…
毎年のことですけど、今日はガクアジサイを配布することにします ガクアジサイは花が大きいからインパクトがあって良いね今日から配ろうと思ったけど、教える方に忙しく…
悲願の大台に乗った!/ケンカみたいだったけど気持ちがつながった
今日の塾生達の“一口伝言板”高校総体が終わって2日目です。まだまだ気持ちと体がバラバラの状態かな。今週は進研模試が控えているから、なかなか悩ましい所ですね。 …
百万石まつりの子ども提灯行列は中止になりましたね。楽しみにしてた子ども達には可哀そうだけど、線状降水帯が発生して被害が出ている所もあるから、安全第一ですよね。…
今日の金沢は晴天 伏見川沿いはとっても緑が深くなってきました明日から高校総体ですよ。今年から一般の観戦も出来るようになったみたいですね。バスケは近くの野々市市…
かなりの手応え!息抜きしたい。でも、英検はあるし実力テストもあるしなぁ、、、
泉塾へのお問合せお申込みはこちらから 今日で中間テスト終わりましたね。「できたゾー!」「ちょっとヤバいかも、、、」など、悲喜こもごもは反応でしたが、それでもみ…
今日と明日が中学の中間テストです。誰しもいい点数は取りたいもの。1学期中間テストって、どの学年のどの教科も点数が取りやすいから、これはもう高得点を狙わないとね…
今日の“一口伝言板”で~す 友だちいなかったらボッチだった by.キヨチャン初めて日曜日の塾に来た!友だちと一緒じゃなければボッチだった。最近、暑くて気持ち…
陸上の高校総体が始まってますね。多くの高3生はここで負けたら引退です。どれだけやっても大なり小なり悔いは残るだろうけど、「こんなけやったゾー!」って実感が得ら…
こんばんはいつもイイネ等ありがとうございます昨日一気に読破しちゃって寝不足気味。ストーリーは最後何となく予想は付いちゃったけど、面白かったです!思春期の心情と…
食料が足りなかった by.ニッシー初めて早朝勉強で朝早くから塾で勉強して変な感じだった でも、気分はリフレッシュされてたと思う。 学校に行ってもいつ…
腹が減っては戦はできず!勉強で目いっぱい頭を使ったから、脳に栄養補給しないとね 「早朝勉強」が終わって次々と登校していきました。それまで賑やかだった教室がシー…
早朝勉強が終わって、元気に登校していきましたよ今日は金曜日。明日が土曜日で学校がお休みだから、みんな嬉しそうに登校していきました。 いつもの朝はなかなか起きら…
おはよーもう少ししたら朝の5時ですが、外は明るいですね 今日から「早朝勉強」が始まりますよ。中学校は来週から一学期中間テストですから、みんな毎日塾でお勉強し…
お花の変身もけっこう楽しいもんです/カッコウってあんなにデカいんだ
このところ“カッコウ”の声が聞こえてくるようになりましたね。声は聞いたことはあるけど、実際に見たことのある人って少ないのじゃないかな。 私もそうだったんですが…
数年ぶりに実がついた庭のイチゴです。ここ数年はグランドカバー状態で肥料も何もやっていないので葉っぱだけ伸びてたんで、実が成ってるんでビックリです植物って強いで…
こんばんは✨今日も少し更新遅れてしまいました。。。子供たちが中間テスト前に入り、テスト勉強見たり、テストまでの計画立てたり、見守り中です。流石にテスト勉強して…
昨日から急に暑くなりましたね。このお天気で、ついに庭の“ニゲラ”も次々に咲いてきました ニゲラは背丈が1m程にもなり群生して咲いてくれるから、けっこう見応えが…