メインカテゴリーを選択しなおす
春休み最後の金曜日です。今日が学校の新しいクラス発表があった日ですね。みんなどんなメンバーになるのか?担任は誰になるのかと、今週はずっとソワソワしてましたね。…
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”より日本の通貨9割が銀行預金なんだ by.キヨチャン今日は日本の通貨全体の約9割が銀行に預けられている通貨(=預金通貨)で…
塾生達の“一口伝言板給食は卵どんぶり! by.リーオン今日の給食は卵どんぶりみたいな奴でした。スープはとても美味しかったです 明日からテスト前の最後の土…
塾生達の“一口伝言板”道徳の時間にがんこちゃん! by.ハニータン道徳の時間に懐かしい“がんこちゃん”を見ました久しぶりに見ると面白かったです。テーマは挨…
塾生達の“一口伝言板”タイブレークで負けた、、、by.イワタン学校終わってから直で塾に来たから、今はめっちゃお腹が空いてヤバい週末の大会では1回勝つことが出…
給食はハーブチキンでった/昨日は父の誕生日でプレゼントは、、、
塾生達の“一口伝言板”今日の給食はバーブチキンだった by.リーオン今日の給食はバーブチキンとパンでした 月曜日の給食はパンなのではやく月曜日じゃなくなっ…
春季大会日目。気合でも負けた/1回戦負け~/シードだったから
17日の塾生達の“一口伝言板” 40人からの応援だったけど、、、 by.リーネちゃん今日は5月17日、春季大会の日でした。 試合をしたから凄い疲れました 初…
塾生たちの“一口伝言板” 次は頑張る決心はできた by.ののん昨日と今日は大会でした。 私は100mと200mとリレーに出ました。100mはベストも出なか…
冷た過ぎて歯が折れるかと思った/ほぼほぼ100点満点とれた!
塾生達の“一口伝言板”ほぼほぼ100点取りましたー by.ミウー今日は数学の試験対策プリントで実質100点取りましたとても難しい問題も、何とか自力で正解でき…
昨日まではあんなに天気が良かったのに、今日は今朝から台風並みの強い風が吹き荒れてるって感じですよ。 そんな中、今朝は富樫の金沢南総合運動公園のバラ園へ行って来…
水筒の水がリュックの中に/なんで時差なんてあるの!/平穏な日常が続いてる
昨日の塾生達の“一口伝言板”より 最初はどうなるかと思った by.リョウタン今日はスムーズに勉強が出来たので良かった。証明の問題は最初はどうなるかと思ったけ…
部活の日は国立工芸館です/顧問もクラスの人も少しずついなくなった
塾生達の“一口伝言板”金曜日は国立工芸館へ by.ニーナン今日は眠気がすごかったです 睡魔と戦いながら勉強してました。 今週の金曜日は部活の日で、国立工芸…
中学生達の“一口伝言板”今日の給食が美味しかったから気分も上々 by.リーオン今日の給食はパンとシチューでした 週のはじめの給食が美味しかったので、気分も良…
ベスト4に入ってシード取る!/暗記が楽し~い/地味に痛いささくれ
お家の庭のヤマブキもほぼほぼ散ってしまいました。最近は気温差が大きくて、エアコンの暖房と冷房・ドライの切り替えをしながら過ごしてます。 今日の金沢の予想最高気…
昨日と一昨日、中3生達が大きな荷物を引き下げて、修学旅行から帰って来ました まだまだ興奮冷めやらぬ状態でこの3連休は目一杯楽しんで疲れ切った分、ゆっくりと静養…
昨日からとっても良いお天気になった金沢ですねこの時期に伏見川で何をしているのかな。役所の人なのかな。水路を開けてるのか閉めてるのか分からないけど、何かの作業を…
今日一日金沢は雨です昨日から中学3年生の修学旅行が始まりました。今頃ホテルで何してるんでしょうかね。やっぱり、まくら投げかな😊 昔のように大部屋ではないから、…
兼六園に桜を見に行って来ましたよこの時期に兼六園なんてもう何年ぶりだろう。ちょっと散り始めてて、風が吹くとバアーッと花吹雪が降ってくる所もありましたよ 何だか…
昨日10日の塾生達の“一口伝言板”15歳になりましたぁ~! by.ヤマッチ今日で15歳になりました15歳になったら大人用の薬が飲めるそうです。あさ、友達に教…
今日は入学式。ピカピカの1年生と若葉マークの保護者達がいっぱいでした。ご入学おめでとうございます🎉どうにかお天気にも恵まれました。パパママ達が満開の桜をバック…
塾生達の“一口伝言板”今日はお隣りの金沢高校の入学式。428名の新入生を迎え入れてスタートしましたね。とても良いお天気で、晴れがましい姿の親子連れが塾の前を…
今日は小学校の卒業式でした 今日の金沢は午前中はとっても晴れてて卒業式にはピッタリの日和になったなぁ~って思いましたね 昨日からちょっと気温が下がっ…
今日は中2生達の球技大会でした目一杯プレーしたようで、その後の自習時間にスヤスヤしていた子が多かったそうです 学年末テストの数学で100点満点💯だったご褒美今…
とっても風が冷たくって、メチャクチャ寒い1日でしたね。昨日も二水高校は寒くて体調が悪くなるほどだって言ってけど、今日もこの寒さも乗り越えてしっかりと受検に臨ん…
塾生達の“一口伝言板” お嫁に行けるのかなぁ~、、、by.ミーオン3月3日雛祭りです 人生で雛人形を出してもらったの5回くらいしかないです お嫁に行けるの…
昨日からの強い風が痛いほど冷たい。薄っすら積もってた雪もすっかり融けて、伏見川沿いもこの通りほとんどなくなってました。 けど、3月3日雛祭りの日だというのにも…
今日は高校の卒業式の日。お隣りの金沢高校でも卒業式が行われて、式後に晴れがましい顔の親子連れが学校を後にしていました。この3年間にはいっぱいいろいろな事があっ…
庭の水仙が順調に育ってます。写真は2週間ほど前だから、あれからはもっと大きく育ってて花が咲くのが楽しみですね。 今日は国公立大学2次試験入試です。金沢大学は山…
絶対合格するからね!/姉の誕生日。ディナーが楽しみ/あなたは誰と一緒かな?!
天皇誕生日の塾生達の“一口伝言板”です昨日はとっても寒かったから、今日が妙に暖かく感じるね。午後になって太陽も出てきたから よけいに日差しが心地よいです 昨日…
昨日中3生達は学校で、家族へのお手紙を書いていたようでしたね。貰う親はもちろん嬉しいだろうけど、書いていた方の子ども達もこれまでの家族との事を思い出して来て、…
まだまだ余震が続く中、今日から3学期がスタートしました。金沢の今朝は良いお天気でちょっと気持ちが晴れてたのに、午後から日本海側特有の曇り空になり、結構強い雨が…
時折物凄い風と共に湿った雪が窓ガラスにバババぁーって当たって、視界0mになってました。「車が出せないので今日はお休みします」と連絡がたくさん来てて、雪だるま状…
昨日20日の塾生達の“一口伝言板”今日は小学生対象のクリスマス会です何不自由なく過ごせる日々は親のお陰親や周りの人達に感謝をする気持ちをしっかりと持ちながら過…
家の壁に年表貼り付けて覚えるゾー/2学期いっぱい半袖で行くゾー
家の壁に年表を貼り付けるゾ~ by.ニッシー良い考えが浮かんだ解説ページの歴史年表の部分を家の壁に貼って、勉強のとき間違えた所に印をつけて日常的に見れるよ…
今日は意外と暖かくて良いお天気でしたね 明日も暖かくてお天気みたいだから、北陸金沢では貴重な日になるね 多くの学校で今日から三者面談が始まりました。午前中で授…
いや~、今日は朝から太陽がサンサンと輝きとってもあったかな一日でしたね 毎日がこんな太平洋側のようなお天気だったらいいのにね ウクライナやガザが大変な時で申し…
待ちに待ったB判定!/ダンスを終えて謎の達成感/新幹線の問題が気持ち悪い
今日も暖かくてとっても良いお天気でしたねぇ~ こういう日がこれからも続いてくれたらいいのにな。 でも、明日の午後からガクッと崩れるようなんで、例年よりもかなり…
昨日の“一口伝言板”より:統一テストがもの凄くショックな結果に、、、
昨日8日の“一口伝言板”ですよ嬉しかったけど悲しい、、、by.コトチ統一テストの次の日だったけど、もう3教科も返ってきました。数学は思っていたより高くて嬉しか…
今日は塾の“ハロウィンパーティー”でした気合が入ってた先生達に生徒達が圧倒されてましたね2時間かけたメイクは伊達じゃなかったよ スゴーイ 小学生達が帰って行っ…
21日(土)の塾生達の“一口伝言板”家族で福井にごみ拾いで~す by.ミーちゃん家族で福井にごみ拾いしに行きます!父の会社がしていて、コロナがなかった時には年…
昨日20日(金)の塾生達の“一口伝言板”よりお塾の中もハロウィン仕様に変身してきました塾の中がハロウィン仕様になってた by.リーンたん 今日は塾の中がたくさ…
塾生達が授業後に今日の振り返りを書く“一口伝言板”です今日の伝言板にはどんなことを書いてくれたかな“あばたもえくぼ”って知ってたぁ~ by.キヨチャン“あばた…
90点越え~! by.ヤマチャン今日は英・理・数、技術家庭が返ってきました。数学と技術家庭は微妙だったけど、理科と英語は90点越で、特に英語は定期テストで80…
昨日10月4日の塾生達の「一口伝言板」です勉強してよかったぁ~ by.ユーカン今日で全部のテストが返って来ました。数学は惜しいミスばっかりで、悔しかったです!…
今日は清泉中の2年生はこの豪雨の中、金沢自主プランで金沢中心部を歩き回ってました。一番のお楽しみは“お昼ご飯”だったようですね。友達とお店に入ってご飯を食べる…
昨日の塾生達の“一口伝言板”です 10年ほど前の夏の甲子園石川県大会。記事とは関係ありません。星稜戦で出し切れた力を加賀地区大会でも by.イオンたん土日の試…