メインカテゴリーを選択しなおす
「塾講師バイト やめとけ」→「塾講師バイト やる理由がない」に進化?個別指導塾は消え、オンライン家庭教師や自立支援型の学習塾が主流になっていくのか?
「塾講師バイト やめとけ」と言われる昨今。個別指導塾がバイト講師を確保するのに大苦戦をしています。データを交えつつ、苦戦の理由とオンライン家庭教師との比較、そして今後個別指導塾がどうなっていくかの予測を記載しています。
最後の模試の後は節分ミニパーティー/やる気に火を点けて燃やしてやる
塾生達が授業後に書く“一口伝言板”より前問につられ半径を4㎝だと勘違いしたぁ~ by.イオ今日は第8回総合模試だった。解答・解説を見た後に、「ここ間違えたな…
2月2日(日) 今年は今日が節分になります 塾では31日の金曜日に豆まきをした。質問に答えられなかった子に「がんばれ!」のエールの気持ちを込めて、落花生🥜を投…
今日から12月。師走らしい雨模様の金沢ですけど、雪かないだけまだいいか!
12月1日 今日から師走12月ですね。金沢は先週からずっと雨雨雨です 今日は幾分気温が上がりましたが、当たり前だけど真冬ですねこれからどんどん寒くなると思うと…
高校総体決勝・白・北陸学院、青・金沢市立工業 塾生達の生の声です 90点以上が二つも~ by.ミウーテストが4教科返って来ました。結果は前回よりも遥かに上回る…
ホームページをリニューアル泉塾のホームページを新しくします卒業生のダイムー君が、コツコツと作業を続けて作り上げてくれたんですよ。 学校でも情報の授業があり、来…
今日一日金沢は雨です昨日から中学3年生の修学旅行が始まりました。今頃ホテルで何してるんでしょうかね。やっぱり、まくら投げかな😊 昔のように大部屋ではないから、…
こんにちは! 息子は来年小学生になりますが、 先日、入学前に実施する 就学時健診へ行ってきました。 見知らぬ親子の中に混じって、 ベルトコンベア状態で 息子は健診へ、 親は待ち合いに別れました。 ママ友同士の話しが 耳に入ってきたんですが、 習い事の話をしていて、 くもん くもん くもん・・・ 至る所で聞こえる「くもん」。 みんなくもんの話してる??? 確かにこの小学校から 1番近い習い事は公文で、 学習塾というとそこくらい。 みんな子供をどこで勉強をさせるか 気にしてるんですね。 ちなみにうちからも公文は近いですが、 旦那が「公文はいいかな」と言い、 我が家の習い事候補には入りませんでした。…
文化の日の今日もとっても良いお天気で、秋晴れを通り越して夏日になってて、教室では冷房を入れてます 私のベッドに誰かいる!! by.リーンたん昨日の夜、お風呂に…
今日は秋晴れの一日でしたね。猛暑が終わったと思ったら急に秋になっちゃったから、みんな体調がおかしくなっちゃったようですよ。 伏見川沿いのススキも、いつの間にか…
今日は北陸大学の説明会に出席するため、太陽が丘キャンパスへ行って来ました。 『学生の成長力No.1』を目指しているそうです。学生さん達が中心に説明会を進めてく…
ノートを使い切ったよー by.キヨチャンテストに向けて勉強しているうちに、数学のノートが1冊終わりました 自分の好みの柄のノートだったので悲しいですが、達成感…
6月26日月曜日4時半です。朝焼けですよ。やっぱり早朝は気持ちいいですね今週から期末テストが始まるので、今日から『早朝勉強』も開始です!いつもは「早く起きなさ…
やっぱり早朝に勉強するのって良いですよね。これから暑くなるからなお更ですよね 8時前にはみんな元気に登校して行きましたけど、もう既に真夏って感じです 今日も一…
今日の“一口伝言板”から もう10年ほど前の大会です1位突破しましたぁー! by.ユッキー加賀地区大会兼県大会予選の結果、、、女子団体、県大会出場決定 予選リ…
今日と明日が中学の中間テストです。誰しもいい点数は取りたいもの。1学期中間テストって、どの学年のどの教科も点数が取りやすいから、これはもう高得点を狙わないとね…
今日の金沢は曇ってきたけど30℃越えだそうですね。ここ数日間、急に暑くなってきたので体が付いて来ないよね 我が家の庭の“ニゲラ”の花が終わって、ツノが生えてき…
2023年度(令和5)石川県公立高校合格者平均点から読み解く"合格力"とは
2023年度(令和4)石川県公立高校入試平均点英語が10.3点アップ石川県教育委員会が2023年度の石川県公立高校入試合格者平均点を発表がありました。平均点が…