メインカテゴリーを選択しなおす
今日は、11日(日)です。 お気に入りのAちゃんの出勤日です。 朝、いつもの様に部屋の換気を行います。 今日も、朝からメージャリーグ中継で、ドジャースの応援です。昨日は大変手に汗握る攻防でしたが、今日はアッサリ負けて、何か物足りないですわ。 まぁ、こんな日も有りますわね! ...
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 雨のち晴れ最低気温、11.8℃ 最高気温、14.5℃ 昨日の朝の9時過ぎに ぴ…
鈴木福さんの妹の行動が賛否を呼んでいますが、時代の変化を感じるエピソードでもあります。彼女が自分のスタイルで楽しむ姿勢を持つ一方で、礼儀に対する意識は見直す必要があるかもしれません。親しみやすさと礼儀正しさのバランスを考える良い機会ですね。
AGF ブレンディ カフェラトリー スティック アソート 20本 【 スティックコーヒー 】【 コーヒー 詰め合わせ 】【ビターカフェラテ、ミルクカフェラテ…
危機は、少し前に。 *** 4月23日 きーちゃんとのLINE ワタヌキは、庭の微調整で ああでもない、こうでもない、と 連日、重いプランターを移動させたりしていたせいか指を痛めたっぽいw 歩数的には、そんなでもないんだけど 現時点(4月1日〜23日)で6日間と、ワタヌキ的には、外出日数が多かったので 体力的にも ちょっとハードだったかと。 この時は、きーちゃんと疎遠になりそうなくらいの状況だった↓ watanuki-eve.hatenablog.com これからも両親の生き方や意識が変わるワケでもないので きーちゃんの怒りの炎は、消えることもないけれど でも、姉妹では、こうしてLINEでやり…
今日の東京は いきなり寒くなりました。 冬服しまうタイミング難しいですね。 そんな風に衣替えも意識しつつ 年に一度くらい 姉が妹にリメイク依頼をします。 こちらは今回お願いしたイヤリングたち。 ・片方無くした ・重くて落ちる ・年齢的に可愛らしすぎる 満員電車で人ごみにもみくちゃになったり 慌てて移動する際の身支度だったり イヤリングが片方落ちてしまうことがあります。 母からよく 「落ち着いてからイヤリングつければいいのに」 と言われますが、 その頃にはイヤリングがあることを忘れてしまう… 大ぶりサイズや重めだとさらに落ちやすい。 あと、加齢のためかわいいデザイン厳しい(笑) そんな困った姉の…
こんにちは🎶 この記事の掘り下げこの記事で私と妹とは話さない。と書いた。最後がいつかは思い出せないけれど3.4年前かと… 『【深夜のひとり言】アパートか老人ホ…
今日は、2日(水)です。 お気に入りのAちゃんが、我が家に来ております。 Aちゃんは寝過ぎて、慌てて我が家にやって来ました。私の家に来る前に、妹を従姉妹の職場に届けたと言います。やはり、妹を家に1人にするのは、心配な様です。 妹は、お腹が空いたとAちゃんに連絡が入ります。 ...
今日は、4月2日(水)です。 お気に入りのAちゃんが、4月に入り初めて我が家にやって来ます。以前は、2日に田舎に帰ると言ってましたが、10日に変更となりました。 同居の従姉妹と、一緒に帰るそうです。 いつも、午前11時過ぎに連絡が有りますが、今日は、待てどもなかなか連絡が有...
今日は、30日(日)です。 お気に入りのAちゃんが、我が家にやって来ます。 今日は、早朝5時からスポーツ番組を見ておりましたので、寝不足で、ちょっと疲れております。 米女子ゴルフとメジャーリーグの中継が終わり、眠たくて、うとうとしている午前11時過ぎに、Aちゃんから連絡が有...
この人形はおそらく長男が生まれて初節句の時に両親が贈ってくれたものであまり飾られる機会もなく2階の和室に置かれていました娘のお雛様もそうですがこういうのをその時期にちゃんと飾りたいなと最近思います元気に育つようにとの両親の思いをあらためて感じます昨日は妹がいる施設に行きましたとてもいいお天気で冷房を入れたいくらいの陽気で気持ちよく運転が出来ましたいつもジャズを聴いていますが昨日はカーペンターズです...
こんにちは、防犯ブザーが壊れてずっと鳴って疲れたtomoです 今日は、何故か妹に扱き使われました 「鉛筆を削れ!」「ゴミを捨てて来い!」 思いっ…
皆さん、こんにちは。 alexがヴェネツィアに住んでから父も母も妹達も それぞれの抱える疾患で何度か入院手術をしています。 妹達は、大人ですし自分達の入…
雨の日(3月16日)、花粉無しバージョン 今日(3月18日)は、妹きーちゃんの送迎で外出の予定だったので いつもより早起きしたんだけど、雨の中、今日も 来てた。 今日は、文旦を食べてもらいますw 🍊キレイに食べてくれてる^ ^ 今日は、そんなに黄色くなかったけれど カーテンの隙間から確認したけど撮影はせず watanuki-eve.hatenablog.com もうしばらくは、花粉ありバージョンの子も見られそう。 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式…
三井住友系のカードが届きました。届いた資料を見ると、ネットの使用や海外での使用を制限できるとのことです。このカードは、あるサイトで使用するのを主な目的で購入し…
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》昨日久しぶりに妹と電話で話しました。電話を切ったあとどっと疲れました疲れた原因は…
母の妹も、けっこう高齢になっている( ´艸`)。母の体調が、ましになっているので、会いに来てくれるらしい。一人は、足の痛みも持っていて遠方なのもあり、行けないという話になったが、やっぱり来てくれるという( ´艸`)。 〇〇〇〇〇 私の叔母にあたるが、電話で話していると「いつもありがとうね。介護は、大変なのわかるよ。」となぐさめてくれる。わかってくれて、やさしい言葉をくれる、人生の先輩はありがたい。思いがけず、涙がこみあげる。 〇〇〇〇〇 若い世代も仕事や家族の事で忙しいだろうけど、年配になっても体調や身体の状態に家族の事もあり、簡単に動けない事はわかる。 〇〇〇〇〇 母も体調の波があり、はっき…
ひさしぶりに 2番テーブルに来ておられましたw 連日、ヒヨドリしか見てなかったんだけれど watanuki-eve.hatenablog.com 今日(3月6日)は、メジロに、妹きーちゃんも。 目的は、ワタヌキが渡し損なっていたダヤングッズを取りに、ってことで。 watanuki-eve.hatenablog.com watanuki-eve.hatenablog.com きーちゃんちも箱買いしていて ピンポイントで寝てた15分に きーちゃん来訪のタイミング スマートウォッチに振動を きーちゃんのLINE 感じたものの寝ていたワタヌキ。 そこから数分くらい?起きたらリビングから きーちゃんの車…
今回の入院、妻が手続きしないと入れないじゃんって 思ってる人いっぱいいると思うんです。本当に情け無い話です。疎遠になってた妹にお金を包んで書いてもらいました。…
こんばんは😃🌃先日、母の病気の件で医師に話を聞くために妹と会いました。母の病気の件は後日書くことにしますが、なんと、実の妹なのに会ったのは3年ぶりくらいです決…
前編は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com ダヤングッズも たくさん 購入したグッズたち 入場記念。中が見えないパッケージなので、どのデザインかは開けてのお楽しみ♪ 当初の予定通りで ダヤン→地下1階に移動して お昼ごはん おまかせにぎりランチセット スタバ(テイクアウト)経由で駐車場へ ちなみに、この日のワタヌキの おなかの波は、「おだやか」を保つことができ、 無事に旅を終えることができましたw 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキン…
結局、麦さんが上手く言い聞かせてくれて綿子さんはウナギを施設に持ち帰ることはあきらめたのだった。さすが麦さん!そして食事が終わり、ちょっと落ち着いたところでみきさんにビデオ電話をかけることにした。みきさんは綿子さんの妹で九州に住んでいる。8人兄弟も、もうこ
アネです。久々に1人都会を満喫してきました。バレンタインチョコの予約購入済の商品の受け取りと、ワコールのブラリサイクルのミッションも完了。アフタヌーンティーカ…
当日朝5:45 車のフロントガラスに雪❄️ プロジェクト プロジェクト(project)は、何らかの目標を達成するための計画を指す。基本的に集団で大がかりに実行するものを指す。語源はラテン語の pro + ject で、意味は「前方(未来)に向かって投げかけること」である。-Wikipedia (上記、Wikipediaより引用) 今回、上記に倣って「プロジェクトM」と命名。 なお、「集団」ではなく、ワタヌキ&妹きーちゃんによるものですw *** とりあえず、「プロジェクトM」は実行完了したものの、想定以上のダメージもあり 詳細は、後日まとめていきたいと思います。 記事一覧は、こちら↓ wat…
こんにちは。ご覧いただきありがとうございます。菊乃井の大型行事がおわり、ほっと一息。でも3月の義母の一周忌の食事処を確保しなくてはいけません。お寺の近くのホテ…
1月12日 1月13日 1月13日 20:56 妹きーちゃんち・・・・・・・・・・・ワタヌキんち・・・ワタヌキ実家 こんな感じの位置関係で、きーちゃんとは、区も違うんだけど スマホの緊急速報&地震警報器がダブルで鳴り響いてた昨夜(1月13日)は、 お父さんとふたり、リビングでコタツに入ってたんだけど きーちゃんちの方が揺れてたっぽい。 警報は ならなかったらしく、揺れて気づいたって。 今朝、母に受診の件で電話したけど、地震どうだったか訊くの忘れてしまった。 揺れてても気づいてないこと多いけど。 お父さんは、普通に仕事をこなしてるみたいだけど、体調は、まだ完璧ではなさげ。 でも、晩酌は、再開しち…
『紐からの復活??? いやいや脱出??? ①』以前書いた紐状態↓『ますます、紐』自業自得で退職してまたひも生活。飲んだくれ🍺連続飲酒。連続飲酒って漢字で書くと…
自己紹介『お高いお菓子』を目の前で食べるだけ。目の前で全部食べ切ったらしい笑あげるあげないは個人の自由だけどあげないならせめて1人で食べなさいそんな妹のオススメエピソードはダントツでこれ↓〜おまけ〜ピンボケわちゃび絵日記ランキングにほんブログ村今日の記事
アネです。年末年始、弟一家が帰京。甥兄弟と半年ぶりに会ったけど、2人ともすくすく成長してました。兄甥はタケノコのように伸びてて、身体の半分が脚🦵?そしてほっそ…
美容室の紙のスタンプカードがスマホのアプリに進化していたんだけど みなさんの美容室もそんな感じ? watanuki-eve.hatenablog.com ↑この時点から微妙なラインの体調が継続していて 基本不調w そこに母の新規の受診があったので無理かと思っていたんだけど 今月(今年中に)美容室と歯科の予定をこなすことができた、というか ぶっ込んだ感じではあるのだけれど行けてよかった。 そして、母、来年の受診2回(治療)も決定事項になっていて 自分のアレルギー関連で対応できない面があるので 妹きーちゃんにも協力してもらう必要があって、ここ数日は、きーちゃんとやりとり。 12/18 スーパーの駐…
息子の妻の母親と、ほぼ1ヶ月ごとに交流を続けています。私の妻が先方のお母さんの元を訪問し、孫たちの話題を中心に2~3時間ほどおしゃべりを楽しみます。その際、私が育てた野菜を持参することが恒例です(画像参照)。交流は相互訪問を原則としており、後日、先方が
「妹の3つの方向音痴疑惑(笑)」 昨日、私の妹と鎌倉観光に行った母は、嬉しそうに待ち合わせ時間の2時間前からリュックを背負っていた。 そうしていそいそと出掛け…
雪の妖精 シマエナガちゃんポーチ&クッキー 妹きーちゃんから クッキー5枚を入れた状態のシマエナガちゃん 刻印入りのキーホルダー きーちゃんのマンションの改修工事も あと少しらしいけど玄関ドアの交換もあったらしく、記念に家族みんなのキーケースを作ったらしい。 で、ワタヌキにもキーホルダーを。 こちらがメインのプレゼントらしいけど、シマエナガのポーチ(巾着タイプ)の可愛さよ。 妹きーちゃんには、父作大量の ジャガイモを持たせるw *** 本日(12月6日)、新たな病院に母の初診予約を取るための電話をする。 受診までの数日間に自分の歯科とか美容室とか入れたいけれど、体調的に無理そうなので 母の現状…
「ド変態の女に4回連続からまれた話」 先ほど駅前の金融機関回りをしていた時、最初に三菱UFJ銀行に入ろうとしたら入口の近くで、後ろから来た女が私の肩にドスンと…
ー5― 入れ替わるようにして入ってきたのは弟。 それからまだパジャマ姿の妹を抱っこしたママだった。 ソファの上、弟の隣に妹がおろされる。 「ママ、マーマ!カメ仮面のDVDみてもいいっ!?」 「めんめーん!じーぶじー!!まぁまっ」 リモコンをもって飛び跳ねる弟の横で妹が拍手す...
【宅配クック123】妹来襲・・・疲れた。2024.11.10朝食
2024.11.9夜133-80-36.4 2024.11.10朝114-56-36.4 朝食 宅配クック123 刻み普通食 豚肉の葱塩ソース マカロニと果物のサラダ ささみフライ(梅入り) わさび菜おひたし 胡瓜漬け
【宅配クック123】ケアマネ定期訪問日。施設入所延期?の理由を話す。2024.11.8朝食
2024.11.7夜139-86-36.3 2024.11.8朝 朝食 宅配クック123 刻み普通食 牛肉と舞茸の生姜醤油 平麺ビーフン(大豆ミート入り) チキンボールトマトソース 胡瓜とツナの酢の物 あみ佃煮
こんにちは、あいですお元気ですか 葛飾・柴又駅に 寅さんの銅像に会いに行って来ました 失恋して、ふらっと旅立つ場面だそうです。 その視線の先には …
今日は、妹の命日 いてくれたらなって想う。また会いたい。 別れは突然。弟からの電話で 死んだって はじめ冗談かと思った。 顔見るまで信じられなかった 話ししたいなぁ 似てたから。見た目は妹のがいいけ
純粋な日記でごめんあそばせ。さいきんつくづく感じるのは、歳月の流れがなんと早いこと。10年や20年なんて、何回か瞬きしている間に過ぎてしまう、と言ったら大袈裟かな。この10年のあいだに何ができたかを思いつく前に、カラダの衰えの方が真っ先に思い当たる。あちら
おかんです♪ ブログの主な登場人物と概要はこちら おかんさんのプロフィールページブログの主な登場人物★アスペルガー▲っぽい10歳上の夫★アダルトチルドレンで…
って森高さんが歌っていたけど。 ザ・ストレス アーティスト:森高千里 ダブリューイーエー・ジャパン Amazon まだ書けておらず↓ watanuki-eve.hatenablog.com ワタヌキ、最近は、朝のテレビ番組観てないのと、そもそも起きるのが 母の病院行き以外は そんなに早くはないため、録画で確認w 観に行きたかったんだけど、体力的にも断念していて。暑いし←結構、堪えるんで。 デビューしたて?のレオちゃんがキャナルシティで歌った時に ウチシスと観に行ったのよね、お父さんもいたっけな?w 調べたら2012年だった。 10th Anniversary Best [通常盤 CD] アーテ…
ファイブ・ナイツ・アット・フレディーズ(ネタバレ)~何故可愛くないのか!~
■あらすじ ●マイク…かつて弟が行方不明になった●アビー…マイクの妹、絵が好き●ヴァネッサ…警察官 自分の目の前で誘拐され、そのまま行方不明になった弟。…
妹きーちゃんとのLINE くらったダメージは、後日投稿予定です まだ書けてないけど watanuki-eve.hatenablog.com そんなワケで きーちゃんの送迎付きで。 きーちゃん、今回2回目の見学ということで勝手がわかっていて 見えてきました ワタヌキは、初の進水式 数字を見ると改めて船の大きさを感じる あっという間に船が遠ざかって行った 駐車場に向かう帰り道に見えた、さっきの船 外食して帰ろうかと思ったけれど、きーちゃんも疲れてたので バーガー、テイクアウトして送ってもらって解散となる。 いただいた記念品 先着順だったのかな? 進水について 記事一覧は、こちら↓ watanuki…
8月28日 きーちゃんとのLINE 9月18日の空 9月18日は、いいいいいい・・・を超える はぁ?な 出来事がありましたw 疲弊したため、後日、まとめるので聞いてください。 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ