メインカテゴリーを選択しなおす
"witchHAL"【unisex fashion #1】[TAKE3]
【本日のwitchHAL動画】『2023年10月1日18時配信📺』https://youtu.be/SebOV2p9j2U【witchHALコメント】こんばんはーーー!!🧙♀️HALです。。。。。今日から10月ですねぇ。。。全然まだ暑くて夏気分ですけど笑また新たなアイテム買いましたよぉ👖黒のニーハイとベージュ
彼氏のもとを離れて友達と過ごしました。そんな時にぼくは「彼氏が大事」「友達が大事」と、どちらか一方を選ぶことができな思いになりました。
トランス過激主義は、弱い立場にある子どもたちの人権を侵害している
The Telegraph, 20 September 2023 健康な若い体に薬を投与するのを止め、適切なケアとサポートを提供しなければならない BY JULIE BINDEL 間違った体に生まれたと主張する子どもたちの治療法として「思春期ブロッカー」が使われているという話を...
ボコさんの会社の「扶養手当」。 申請をしたのは、ちょうど1年前。 (それまで存在を知らなかった・・・汗) 更新で必要なのは、「非課税証明書」でした。 コンビニ交付というサービスで、マイナンバーカードで無事プリントできました。すこぶる簡単。 私は無収入。確定申告しているけど(無収入なりに)、してない人でも発行できるんかな?ちょっとわからんですが、とにかくスムーズでした。 ちなみに、1年前、なぜ扶養手当を知ったかというと「社名」と「LGBT」で検索して、取り組みを知ったという流れです。 にしても「非課税証明書」って、いきなり言われてびっくりした。 普段、聞かないもんな~
"witchHAL"【unisex fashion #1】[TAKE2]
【本日のwitchHAL動画】『2023年9月21日配信📺』https://youtu.be/5FyqL0Nne9w【witchHALコメント】てなわけで笑笑本日も前回の続きです!!中性活動再開で初のアイテム!!上記動画や写真でも披露しておりますが黒ストタイプのニーハイ🧦買いました❤️笑笑薄いシルエット結
申し送れましたが、拍手コメントいただきありがとうございます! 北の富士が元気だというので安心した。 大相撲はますます面白くなってきた。若元春は優勝はちょっと無理そう。高安w。 最近はユーチューブの東映チャンネルも楽しみにしています。 新撰組の時代劇ドラマを見ているのです。こちらも相撲と同じ「チョンマゲモノ」だw。 毎週木曜日の更新w。 タイトルは「新撰組、燃えよ剣」というもの。司馬遼太郎が原作です...
特撮で有名な円谷プロの元スタッフのブログです。面白くてためになる「小説」や「お話」「詩」をお届けします。【通常ブログ画面】 からお入り下さい。
witchHAL Profile "English Ver"[22th.Sep.2023 update]
WitchHAL"unisex and boy fashion photo site"[witchHAL self-introduction]My name is witchHAL🧙♀️. Please call me HAL.I am Japanese unisex man. I like unisex fashion and crossdressing,boy fashion.nice to meet you🧙♀️👍[Name]My name is witchHAL
"witchHAL"【unisex fashion #1】[TAKE1]
【本日のwitchHAL動画】2023年9月16日配信📺https://youtu.be/26IOtEfHxvk【witchHALメッセージ】ということで(笑)久々に活動再開することになりました笑笑witchHAL(ウィッチ・ハル)と言います。ハルと呼んでくださいませませ💃 中性系・昭和少年系ファッション🩳が好き
witchHALの中性×昭和少年風"ファッションのススメ更新[好きなファッション][witchHALブログのご紹介]中性系・昭和少年風ファッションが好きな変な奴です(笑)そんなファッション写真をアップしております📷[名前]witchHAL🧙♀️(ウィッチ・ハル。通称ハルと呼んで
ボコさんの夏季休暇は期限ぎりぎりになって、やっと取得で、おかげて連休になりました。 せっかくなので、旅行いきたいねと。 伊豆諸島(東京都の島々)の神津島に行くのが僕らのちょっとした夢だったのですが、フェリーの大型船のメンテナンスの関係で、格安ツアーも売り出しを止めているとのことでした。 お得に行くことが出来ないと知って、ボコさんが早々に方向転換をしました。 そして「北海道旅行」――。 僕らが付き合いしたてで、はじめて2泊以上の旅をした土地。 ・・・当時、観光が予定通りにいかず怒った僕を見て、ボコさんがそれなりにショックを受けた(人が怒るのが苦手なタイプ)事があった、いわくつ
家事って同じことのルーティーンかと思いきや、まあまあ色々起きます。 そこは理解してくれる旦那がいると、嬉しいものです。 心から寄り添ってくれてるなって、思います。 ――と思ったら、そうでもなかった笑 P.S. 鶏モモは自然解凍した後に、僕は1塊を半分に切って(料理で使いやすいから)、1つ1つラップに包んで、また冷凍します。 使いづらそうな部位は、一口大にしてタレにつけこみ、翌日唐揚げにします。 唐揚げのコツは、キッチンペーパーで水気を取ること! タレにつけこむ前も、揚げる時に片栗粉につける直前も水気を取る。 これで、大分、唐揚げが上手になりました。 明日は唐揚げよ~
要介護2の認知症の父が、いよいよ症状が進んできました。 最近、トイレを間違えて実家の掃除が大変になったり、自分の名前をわからなくて、デイサービスで他人のロッカーを使っちゃったり。言葉がほとんど喋れなくなっています。 最近は僕から「久しぶり~息子のゆきだよ!」と、わざわざ声をかけて接しています。家族もわからなくなるのは時間の問題でしょう。 そんな中、次のステージとして施設の見学をはじめました。 施設に入るには貯金を切り崩すことにはなりますが、母1人の介護が限界とのことでグループホームという、住んでいる市区町村の人間しか利用できないけども、比較的安価な施設に入ることにしたのです。
上の兄は10コ上で、僕が小学生低学年のころは、よく蹴られてました。 あちら、高校生ですから、その頃。 そのころから、高圧的な兄ですが、今となっては兄がじじいで僕はまだ若者(?)なので、力関係がちょっと逆転してきたんですね。 上の兄「お前さ、地元帰る時は、正月の時みたいに指輪外すの忘れんなよ」 指輪とは、ボコさんとのペアリングである。 ゆき「大丈夫だけど、そんな事言われる筋合いないし、指輪はこっちが気を遣って外してんの。だから2度と言わないでね。ムカつくから。」 ここまで主張できるようになりました。 (すぐ父の話題に切替え、和やかに電話を切りましたよ) ゲイに非協力的な、母
ぼくはブログに文字を書いてぼくと彼の記録を残している。人それぞれの方法で残す方法があるが、ぼくにはこれがあっている。
わたしは、女脳です。 こういう、制度とか、将来のこととか、女脳のほうが得意なのでしょうか。ボコさんに、遺言書の書き方例を指南したり、本の何ページ参照で書くといいよと言ったり。てきぱきしました。 で、結局、当日持ち物の確認を促すと、ボコさんが「住民票」がいると知らなかったようで、コンビニでプリントできるのか?!とか、バタバタ騒いでました。完全に男脳! 男脳とか女脳とかもなく性格(?)なのか。 こういった関係性は、どんなカップルも同じなのかも??! ※ご参考(保管当日の私とボコさんのLINE) って感じで無事終わりました 新米ネオ主夫日記は「にほんブ
同棲している彼と毎日毎日部屋で「ぱちん!」という音を響かせていた。その音は二人にとってともても大事なもの…(ゲイカップル)
友達にカミングアウトをした時のはなし(ボクはぼくなんだ29)
カミングアウトはとても勇気がいることだと思う。「もしも否定・拒否されたら」と思うと怖くなります…。 ぼくが実家に帰った時に友達(幼馴染)にカミングアウトをしようと思いました。その時のはなしをしたいと思います。
どーも、wayです。 またまたまた、いつぶりのブログ。夏です。 今年は暑過ぎる。 でもその夏も少しだけ楽しんでたりします。竹林に行ったり。 靖国神社のみたままつりに行ってみたり。なんかの噴水に行ったり。 極めつけは花火大会なんぞや。 あ、俺、夏好きだわ。いや、基本秋とか冬の人間だと思ってて。笑そしてそして、またまたやっちゃおう。 サクッと観た映画の紹介でも。◾️バイオハザード:デスアイランド単純に好き。 基本こういうアニメは大好き。 シリーズ全部観てるから、出たら観ないといけないかなぁと。 でもやっぱり胸アツ展開もあって、面白かったな! ゲームもやってるので尚更良い。 ◾️リトル・マーメイドこ…
兄弟から「彼氏は?」と聞かれた時のはなし(ボクはぼくなんだ28)
ぼくが実家に帰省した時に兄弟に「彼氏は?」と聞かれて、ぼくはカミングアウトしていないにも関わらず言われたので驚いた。その時の話です。
https://ushinokoi.com/love-story-15-2/embed/#?secret=tluqBcjrIJ 「幸せとはなんぞや」2012年12月7日 「いったいなにがボクの幸せなの?」 地上から高く部屋が広いマンションに
https://ushinokoi.com/love-story-15-2/embed/#?secret=tluqBcjrIJ 「四日ぶりの」2012年11月9日 「ぼくは彼と喧嘩をした。」 一日目・・・口をきいてくれず 二日目・・・少し口
ベトナムのゲイマッサージ TarZan Spa For Menの感想【ホーチミン旅行】
ゲイマッサージが大好きな僕が今回はベトナム ホーチミンで一番人気というTarZan Spa For Menに行ってきました!ベトナムに住んでた友達や、現地の人にもおすすめされたので行ってきた感想をまとめました。これから行こうと思っている人の参考になれば嬉しいです。
【2023年版】Amazonプライムデーで買いたい50商品まとめ
Amazonのクレジットカードを持って、買い物はほぼAmazonという僕がこのときを毎年待っています。そうです!年に一回のビッグセールが今年も来ました!7月11日(火)0時から7月12日(水)23時59分までの2日間、「Amazon プライムデー」を開催します。狙ってるあの商品や、日常で使う商品をこの機会にストックしておきましょう。僕は毎年この日を狙ってまとめて買って、お得に買い物しています。このセールではなんと、ただでさえお得なのに最大15%ポイントアップもあるのでさらにお得です。お見逃しなく!2022年のプライムデーで買った商品、買ってよかった商品を中心に買うのを狙ってる商品をご紹介します。
今回はゲイ専用SNS「ホームタウン」の先行体験版がリリースされたので実際に登録して紹介しようと思います。Android、iOSともにリリースされているのでほとんどの方が利用できます。
みなさんは老後のお金がどれくらいあれば良いかって計算したことはありますか?ゲイの僕は家族が増える予定もないため概算でこれくらい毎月あれば生きていける、だいたいこれくらいあれば病気になったときに安心という計算もしています。30代になってくると病気や怪我も多くなってくるので、働けなくなったときのお金も大切です。そこで今回は僕がお金を守るためにやってる8つのことを紹介します。
こんにちは!ゲイでブログを書いてる平凡なサラリーマン、のびのびハスキー(@Gay_husky)です!5月も終わり梅雨入りが本格化してきましたね。5月もゲイ関連のニュースが色々あったので振り返ってみようと思います!
名前が「エレガンス」ゲイの黒人監督の壮絶な半生 米国で人気作を続々生み出す「A24」の注目作 映画・音楽 東洋経済オンライン