メインカテゴリーを選択しなおす
【完全ガイド】うなぎ釣りの仕掛け作り方とコツ|初心者でも簡単&釣果アップの秘訣
【完全ガイド】うなぎ釣りの仕掛け作り方とコツ|初心者でも簡単&釣果アップの秘訣 1. うなぎ釣りに最適な仕掛け
今シーズンに釣ったウナギで食べ損ねた(リリースに悩んだサイズを含む)生き残りが現在7匹居まして外に設置してある120㍑容量のストッカーで飼育してるのですが、最…
「根のシン」、「YouTube釣りいろは」出演動画、うなぎ穴釣り、特大うなぎ捌いて食う‼
シンガーソングライター「根のシン」投げ銭だけで日本一周2021 奈良「アンパンマンのマーチ」 根のシンカバー【根のシン 公式サイト】➡https://lit.…
2024/7/6 18:10〜21:15入江エリア P/yf晴 日没 19:09大潮 満潮 19:06餌 ドバミミズ6月中旬以降、数もサイズも下…
うなぎ釣りしてたらこんなんが釣れました。大きさと貝殻の模様からバイ貝みたいな感じです。今迄こんな事1度も無かったのに、今シーズンこれで2回目です。今年の三河湾…
ベンマッキーさんが、先日、浜松で穴釣りを初体験してましたね。昨年、私の覚えた穴釣りの記事↓ 『うなぎの穴釣り』大分県のたけさんは、ツインズの息子さんとうなぎの…
うなぎ釣りをやられる方の大半は餌はズバリ、『ドバミミズ』を真っ先に挙げられるかと思います。自分はうなぎ釣りを始めて今シーズンで7年目ですが、当時の餌は『アケミ…
2024/6/16 18:00〜西三河の小河川雨後晴 日没 19:08小潮 干潮 19:31餌 ドバミミズ今朝も4:00チョイ過ぎに起き出し…
2024/6/15 17:20〜20:20西三河二級河川小雨 日没 19:07小潮 干潮 18:19餌 ドバミミズ先週の日曜日は生憎の雨でうなぎ釣りは…
ストッカー内がうなぎで一杯になってきたので、そろそろ捌いて喰らおうかな。今日は氷で仮死状態にしてからの神経締めを食らわせました。これなら捌いてる途中でうなぎが…
2024/6/1 18:10〜21:20西三河小河川晴 日没 19:01小潮 干潮 19:39餌 ドバミミズ本日は今シーズンボウズ無しのテッパン…
2024/5/26 17:35〜22:10西三河小河川曇 日没 18:57中潮 満潮 20:36餌 ドバミミズ昨日の土曜日は過去2回程竿を出した…
2024/5/18 18:00〜21:20西三河小河川 晴 日没 18:51長潮 干潮 20:54餌 ドバミミズ今日も先週と同じポイントです。昨年ま…
2024/5/11 17:40〜西三河の小河川晴 日没 18:45中潮 満潮 20:47 餌 ドバミミズ今朝も早朝から起きてミミズ掘り、不審者感満々!サイ…
す今日はGW中に釣ったうなぎを蒲焼にします。ストッカーには全部で9匹います。1番小さいヤツは捌き難いのでリリースしますので8匹頂きます。1番デカいヤツは72c…
2024/5/3 18:15〜21:20入江エリア P/ep晴 日没 18:39小潮 干潮 20:31餌 ドバミミズGWも後半に入りいよいよ残す…
2024/4/30 18:00〜20:45入江エリア P/ep曇り後晴れ 日没 18:36中潮 満潮 23:40餌 ドバミミズ丸4ヶ月近くブログを放…
新年明けましておめでとうございます。本年も宜しくお願い申し上げます。孫に食べさせようと冷凍保存してましたが、なかなか来ないので調理しました。常温で二切れ解凍し…
6月6日(日) 19:00~23:00西三河の二級河川曇 日没19:03若潮 干潮21:45餌 ドバミミズ今日は午前中小雨が降り止んだ後、ドバミミズが湧いてい…
6月23日(水) 18:45~22:00西三河の二級河川曇 日没 19:09大潮 干潮 23:11餌 ドバミミズ下見をした場所です。足場が良くて釣りやすい…
6月24日(木) 18:00~22:15西三河の橋の下晴 日没 19:09大潮 満潮 18:24餌 カメジャコ、ボケ、アケミ貝今日は昼間にウナギ釣りの餌を…
6月26日(土) 18:15~23:30西三河の二級河川曇 日没 19:10大潮 満潮 19:57餌 ドバミミズ水曜日、木曜日と今週調子が良かったので二…
7月4日(日) 18:45~21:10西三河の水路曇 日没 19:09長潮 干潮 19:47餌 ドバミミズ土曜日はメソ子と三重県の伊賀迄お出掛けし…
7月25日(日) 18:00~21:30西三河の2級河川曇 日没 19:01大潮 満潮 19:38餌 ドバミミズここのところウナギ釣りはずっと坊主…
8月1日(日) 18:40~21:30西三河の水路晴 日没 18:55小潮 満潮 23:21餌 ドバミミズ今日は朝早くはハゼ釣りへ出掛け、夕方よりウナギ…
8月28日(土) 18:05~20:30西三河の橋の下晴 日没 18:24中潮 満潮 21:04餌 ドバミミズ8月1日以降全く釣れなくなり、プチ遠征とかもし…
今日は昨日、ぶどう狩りへ行く途中で翌日行く予定のアジサビキ釣りで使うアミエビを買ったので3:30に家を出て豊浜へ出掛けました。曇天の中サビキ釣りを始めたものの…
土曜日の午後よりウナギ釣りへ行こうと天気予報とにらめっこしながら、多分行ける?と云う希望的観測の元にメソ子と強行したものの、仕掛けを投入後雨がパラパラと降って…
9月10日(金) 17:50~21:50西三河の2級河川曇 日没 18:07中潮 満潮 20:03餌 ドバミミズ 鮎の切身今シーズン最後のウナギ釣り。入…
お盆中は皆さん御存知のように台風の影響で東北太平洋側は釣りにならないような状況ですね( 。゚Д゚。)楽しみにしてたナイトロックとタチウオが中止になり意気消沈…身内の初盆もあり遠出して釣りにも行けないのでモヤモヤ( ´~`)しかしこんな時だからこそ釣れる魚が…!!そう!私の大好きなう・な・ぎ!(>∀<)大雨が降るタイミングを見計らい行ってきました( =^ω^)雨が降るだけでは釣れないのがなかなか難しい所ですが攻略して参り...
7月30日は土用の丑の日という事で、昼より冷凍庫の中の2匹とうなぎストッカーに居る4匹の計6匹を捌きました。コロナ明けで炎天下の中、炭火を熾してうなぎの蒲焼き…
7/15(土) 18:00〜21:00完全ボウズ7/16(日) 18:25〜21:00ラインアタックのアタリのみのボウズ2日とも下げ潮周りだったので期待し…
2023/7/9 18:25〜21:30入江エリア P/ep曇 日没19:09中潮 満潮23:01餌 ドバミミズ昨夜はメソ子が活躍したお陰で良い…
2023/7/2 18:00〜21:30衣浦エリア P/hgf晴 日没19:10大潮 満潮18:03餌 ドバミミズ土曜日にお持ち帰りした2匹の…
ゴルフは、80切りが目標でしたが、うなぎ釣りは、80超えが目標です。遂に、自己記録更新しました。ペットボトル釣法捌く前に記念撮影冷凍庫で仮死状態にしてから背骨…
2023/6/18 西三河の小河川 18:20〜20:55曇 日没19:08大潮 満潮18:47餌 ドバミミズ体調が悪く家で留守番ばかりしていたメソ…
2023/6/10 17:45〜20:50 西三河2級河川の支流曇のち雨 日没19:05小潮 干潮16:56餌 ドバミミズ天気があやふやでどうするか迷…
2023/6/4 18:00〜23:15衣浦エリア P/hg曇 日没19:03大潮 満潮18:53餌 ドバミミズ台風が通過した翌土曜日の爆風の中、うな…
今日は先週の土曜、日曜日の2日間で釣った鰻を蒲焼にして喰らいました。朝から釣ったウナギの選別ストッカーには10匹のウナギのが入っています。小さ目のヤツを3匹ほ…