メインカテゴリーを選択しなおす
サワラキャスティング用の初心者おすすめタックル!スタートキット向け!湾奥でのサワキャスを楽しむためのロッド・リール・ライン等の必要品を解説しています。安くてお手軽に始めたい方にお勧めです。
変な気候ですが魚はいます! 船長コメント 異常気象です。朝は北西風で冬の様子その後は暑くなり南風着る物に困るね 残念ながらワラサ! この日はサワラの顔はみれず残念な結果しかしガツンっとくる青物の曳き釣り人を楽しませてくれます。春のサワキャス
再び極太浮上! 船長コメント サワラキャスティング去年に比べサワラの入りが少ない気がするが去年に比べデブサワラが多い気がする伊勢湾湾奥 メーターサワラ! ブリが来た!っと思う程の曳き上がって来たのは極太サワラやはりこの時期メーター極太の
春です鰆ですサワキャスです。 船長コメント 春がキタ――(゚∀゚)――!!やっとサワラの季節がやってきました。遊漁船伊勢湾フィッシングも週末にメンテナンスを行い。4月後半にはサワラキャスティング出船予定です。今回は昨年活躍したヒットルアーを
極太トロサワラ 船長コメント キタ――(゚∀゚)――!!最後にきました極太トロサワラ更新が随分とサボリぎみとなってましたが極太サワラでファイナルを飾る事が出来た。 4Kg越え!極太サワラ 今シーズンは、これで最後美味しそうなサワラ確保ヒット
なんとかサワラ1本! 船長コメント 渋い海ジャーキングで久しぶりのサワラちゃん午後便だったがもう日が落ちるのが早い・・・なんとか確保できました。 リンク 本日はローライトでGコンのピンクバック!ジャーキングでパックリ船長お気に入りGコントロ
四日市港産サワラ! 船長コメント 四日市港発遊漁船として四日市港産に拘りたい中釣りガール四日市港サワラ確保! 四日市一文字提前サワラ! 相変わらず鳥山を発見しても跳ねを確認できるのはサゴシ・・・釣れてもやはりサゴシ・・・そこで大移動河芸から
サワラがいるが当たらない。 船長コメント サワラくじ引き中々当たらない。外れのサゴシばかり。前で跳ねてるのだが食うのはサゴシ_  ̄ ○ 久しぶりのワラサ! ヒットルアーはGコントロールチャートキャンディー沈めてからのジャークが効果的!この色
サゴシの中からサワラ! 船長コメント サワラキャスティングキタ――(゚∀゚)――!!スーパー鳥山発生!船長1羽クルーも1羽鳥がかかる大鳥山サゴシの群れの中からクルーがサワラを確保!サイズはいまいちだが極太! 雨の降る中、大物!? クルーにブ
ホントに多いサゴシ! 船長コメント 去年は10月1日が青物開幕でした。今年は、すでに絶好調!しかしサゴシが多い! Gコントロール絶好調! この日は、午後出船ポイント着くや2投目でヒット!バレましがその後、定期的にヒット結局、ずっとその場所で
湾奥サワラ浮上 船長コメント キタ――(゚∀゚)――!!久しぶりのサワラこれぞサワラキャスティング!最近はサゴシキャスティングだったので(笑)それにしても今年はサゴシが多い! サゴシ!サゴシ! この日は、早朝からの昼上がり朝イチでシーバス船
釣りガール奮闘劇 船長コメント 前回記事の次回がんばろうで頑張った!釣りガールせっせとサゴシをゴボウ抜き!今年の伊勢湾サゴシが多いぞ! バケツが大混雑! 最初は浮いてる気配も無いので青物でもとマキマキでフォールを長めにやってたら、サワラカッ
早く育ってサゴシ・ツバスちゃん 船長コメント ダメだな。釣れてもないのにサワラカッターでルアーロスサゴシカッターかもしれないし・・・食わないボイルも出るし なにを投げてもいっさい食わない。魚が小さいな。 まぁ次回がんばろう! クルーのNEW
伊勢湾奥!サゴシ・シイラ! 船長コメント 本日、船長パトロールに行ってまいりました。今日は鳥が騒がしかった。ベイトもよく跳ねていたので鳥山も青物有と無しがあり見極めてやらないと釣れない。今日は潮どまり以降偽鳥山ばかりで早々に撤収! シイラ初
大谷さん並みの打率6月27日午後!サワラ・ブリ・ワラサボイル多発
鳥付きボイル・サワラキャスティング 船長コメント ベタ波他船無し海賊船の独占水温も26度を超え魚は涼しい沖とおもいきや約4時間浅瀬付近でスーパーボイル湾奥大漁青物滞在中 サワラ惨殺現場 別に何もしていない。網から出してバタバタ暴れて勝手に吐
ピンク巻き巻きメーターサワラ 船長コメント 久しぶりのサワラキャスティング今年は伊勢湾奥大当たりサワラまだまだ跳ねてます。 メーターサワラ!確保 ジャックアイピンクマキマキ開発中の必殺技ジャークフォールでヒット!もっと釣果を出したら必殺技を
ジャークでブリ・ワラサ 船長コメント 記事更新が遅れております。申し訳ありません。直ぐに記事に上げないので5月4日の事をあまり覚えてないのですが鳥が騒ぎ鰆が跳ねていてジャークで誘ってブリ・ワラサかよ!とそんな日だったかな。 オリジナルGコン
大型サワラ確保! 船長コメント 四日市港!サワラ跳ねてます!これはもう陸からのサワラキャスティングいけるか!? Jackson Gコントロール ジャクソンのGコンいいよ!カラーはホロレインボーサワラチューンよりGコンがお勧め! リンク ビギ
EXSENCE CI4+ 4000MXG 船長コメント 麦わら船長!スピーニングタックル購入!今回、21エクスセンス4000MXGが店頭に無いっということで20エクスセンスBBではなく18エクスセスCI+4を選択ロッドはAbu Garcia
2022年!青物釣りは終わった! 船長コメント 湾奥青物終わっちゃいました。サイト公開しての初年度としてはまずまずのスタートだったかな。船頭としても色々勉強になったこともあった。来シーズンは、もっともっと凄腕船頭になるぞ! にほんブログ村
ダブルHIT!船長メーターサワラ! 船長コメント 青物キャスティング終盤!なのか?まだまだ海は大騒ぎ!鳥付きボイルは多数あるが食いにくいし沈みやすい。やはり、終わりなのか?風も強く海も荒れ、とっても寒い・・・そんな中、寒さ吹っ飛ぶサワラゲッ
サワラキャスティング【キタ――(゚∀゚)――!!】11月25日
久しぶりに【キタ――(゚∀゚)――!!】 船長コメント 久しぶりに見たよ。サワラボイルにジャンプ!昼前に出航して、ポイントに着くと小さい群れの青物ボイルがチョコチョコチョコボイル、まったく食わない。日が暮れはじめ帰路に途中、サワラジャンプ発
久しぶりの出航!久しぶりの男現る! 船長コメント いつもの男が、久しぶりにキタ――(゚∀゚)――!!前回は2回も糸切れで逃がしている。今回は、どうだ? にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング ランキングサイトに参加中!上部の3ヶ所のア
良好カラーの組合せ!ブルピン効果! 船長コメント 最近、釣果良好のブルーのジグと釣りガールおすすめピンクジグそれを組合わせたブルピンジグで挑む!ちなみに、しゃくるのがめんどくさいのでブレード付きを使用! にほんブログ村 釣り・フィッシングラ
シナルNEWロッド 船長コメント タックルについていいリールいいロッドにこだわらない。あまりにも安物だと壊れてしまうからダメ!でも、お手頃タックルで十分だと思います。 にほんブログ村 釣り・フィッシングランキング ランキングサイトに参加中!
ジギングレクチャー中に大事故! HIT!? 釣りガール!ジグ初心者投げるのも下手しゃくるのも下手下手くそ麦わら船長がレクチャー! 特大ワラサ確保! とりあえず投げても距離もでない。しゃくれない船長がお手本を見せようと釣りガールが投げた竿を手
伊勢湾サワラキャスティングタックルお勧めルアー!実際に使って釣果があったルアーを紹介しています。湾奥で使用するサゴシチューン・G-コントロール・フリッツ早巻きに適したルアーを紹介
本命のサワラ!やっと1本! 船長コメント 前日に調べた緯度経度34度55分136度42分前回は反対側の潮目で失敗したので今回はしっかり搾り込みました。時間帯は潮どまり前からの9:30を目標に出航目的地に向かって船を走らすと出た!鳥山発見!ポ
サワラ跳ねる夕まづめ いつもの男現る 海族船クルーの男がちっこいハマチを釣ってご満悦!撮るほどの物でもありませんが一応、撮影その後・・・針折れリーダー切れ2回バラシた間抜けな男本人いわく、針が折れたのはブリ!リーダーが切れたのはサワラ!だ・
大潮!サワラキャスティング釣果 伊勢湾ベイト情報 この日の天候は曇り/晴で海水温が22~23度位かな風も3Mは吹いておりまぁまぁ流されました。下げ9分位からサワラが跳ねだしたので、一生懸命投げました。一度かかったのですがショックリーダーが切
伊勢湾フィッシング2022年【秋のサワラキャスティング開始】 海族船伊勢湾フィッシング出航!10月に入って、やっと海に出る事ができました。これより伊勢湾フィッシング公式サイトにて情報公開していきます。どうぞ皆様!宜しくお願い致します。ランキ