メインカテゴリーを選択しなおす
一年前にリリースしたdopeの3曲入りCD "Vivid" 絶賛発売中。ROCK好きにはたまらない仕掛け満載でありながらも普段ROCKを聴かない人もワクワクするポップなメロディ。60〜70年代ロック・
今日は初任給の日「Stonewall(United States)」
「給料日に真っ先にすることは?」若い頃、給料日に真っ先にする事といえば、やっぱり家賃の支払いだったと思います。金額が大きいので、お金のあるうちに直ぐに支払…
今日は植物学の日「Tyburn Tall(Germany)」
「一番好きな植物は?」一番好きなという程の思い入れのある植物はいないですが、でも植物には関心がありますよ。毎回毎回お花の写真を載せていますが、自生する雑草…
今日はしじみの日「Headstone Circus (United States)」
「二日酔いした日の食事は?」二日酔いとは全然関係ないですが、以前クロダイ釣りの餌でよく使うイガイ(所謂ムール貝のようなカラス貝の事)の代わりにしじみを使お…
今日は清掃デー「Glenn Faria(United States)」
「一番きれいにしたい場所は?」やっぱり水廻りですよね。気を抜くをいつもビショビショで、カビだらけになってしまします...。 『今日は清掃デー「Countr…
今日は民放の日「Estes Brothers(United States)」
「欠かさず観てる番組ある?」ちょうど年度替わりだったので終わってしまった番組も多いですが、朝ドラとかはもう既に盛り上がっている感じですよね。 『今日は民放…
「初めてもらった手紙は誰から?」もう遠い昔の事なので、流石に覚えていないですよね〜去年は中学生の時にもらったラブレターだったとか書いていましたが、実際には…
今日はなすび記念日「Peacepipe(United States)」
「麻婆茄子と麻婆豆腐どっちが好き?」どちらも好きですよ。お惣菜で売られているのは圧倒的に麻婆豆腐が多いですが、自分で作る時はその時の気分ですね。 『今日は…
#55 余談 車を運転しているときふとHDDに入っている音楽を久々聴いたって話
お疲れ様です! あと二日で、休みですね! 今日は週の中日ということもあって結構疲れました、。 少し頭も痛い…。 でも継続的にブログをかけているのは、見ていてくださっている方のおかけです! 『いつもありがとうございます!』 と感謝を伝えるところから始めて… 今日はというと昨今車のオーディオで音楽を聴く際、皆さんは何で音楽を流していますでしょうか?というお話。 やはり、スマホに入っているApple musicやSpotifyの楽曲をBluetoothで飛ばし聴かれている方がほとんどだと思います。 しかしながら、昔ながらのカーナビだと大体ハードディスクがついておりCDをSDカードに取り込む機能があっ…
「好きなコーヒーの飲み方は?」去年も書いていますが、やっぱりコーヒーメーカーではなくて、自分で落としたコーヒーが一番美味しいですね!特に一杯取りが好きです…
今日はよいこの日「Watermelon Slim(United States)」
「最近、褒められてる?」自分の中では、最近褒められるような事は全然出来ていません.....。 『今日はよいこの日「The Children(United …
今日はパートナーデー「Merry Airbrakes(United States)」
「好きな相棒・名コンビといえば?」相棒、名コンビとなれば、やはり漫才師コンビですよね。あとドラマだと刑事ものですかね....。 『今日はパートナーデー「D…
私はユーミンの大ファンです。日本音楽界の紛れもない至宝、30年に一人の天才です。 ユーミンの誕生から29年後の1月19日(誕生日同じ)に宇多田ヒカルさんが誕生しました。 私は宇多田ヒカルさんはユーミンの後継者だと思います。時代背景でいうと、ユーミンと宇多田ヒカルの間は小室哲也が日本の音楽シーンを圧巻していました。 テイク5と禅① 曲の魅力 曲の背景 曲名の考察 歌詞について 絶望も希望のない 曲について 曲中のハーモニーとコーラスについて ドラムとベース 最後のブツ切りについて テイク5と禅② 最後に 宇多田ヒカルのデビューは1998年の『Automatic / time will tell』…
今日はアベマ開局記念の日「Legend - Second Sight(UK)その2」
「おすすめの番組おしえて!」今慌てて、番組表を見てもダメですよ! 『アベマ開局記念の日「The Byrds(United States)」』 「おすすめ…
「あなたにとって憧れの女性は?」やっぱり、高くて綺麗な声の女性ですね。でも本当に魅力的な声って、それだけではないような気もしている今日この頃です...。 …
「心が広いなと思う人は?」それは恐らく例外なく、皆さん自分の事だと思っていますよね....。 『今日は大仏の日「Anthem(United States)…
今日は忠犬ハチ公の日「Horses (United States)」
「いま待ち遠しいことは?」早く今季初釣行がしたいです。今週の土曜日は潮も良いし天気も大丈夫そうなので、いよいよ竿を出せそうです! 『今日は忠犬ハチ公の日「…
今日は世界保健デー「Ivory(United States)」
「健康のために断ったことは?」 『今日は世界保健デー「The Hassles(United States)」』 「健康のために断ったことは?」 『今…
今日はコンビーフの日「雨がポツポツと降り出して来ました...」
「あると便利なおすすめ缶詰は?」昔はサバの水煮缶をよく買っていましたね。何もおかずが無い時には醤油をちょっとかけて食べられるので便利でした。コンビーフも熱…
今日はあんぱんの日「Kopperfield(United States)」
「選ぶなら、つぶあん派?こしあん派?」朝ドラ「あんぱん」も始まりましたし、今日はあんぱんの日なのですね。つぶあんもこしあんもどちらも好きですよ。それに白あ…
今日はインゲンの日「Plant And See(United States)」
「いつもマメにしていることは?」やっぱりアメブロですよね。何しろ毎日更新していますから.... そう言えば、最近「note」も始めてみました。でもまだ方向性が…
今日は国際こどもの本の日「Lumbee(United States)」
「こどもの頃、夢中になった本は?」チャールズ・ディケンズの「クリスマス・キャロル」とか、ケネス・グレーアムの「たのしい川べ」とかを大人になってから岩波少年…
今日はエイプリルフールの日「High Treason (United States)」
「エイプリルフールで笑った嘘は?」『今日はエイプリル・フール「Eternity'sChildren(United States)2」』 「エイプリルフー…
バタフライ【Ðirector's Cut PV / HD】先日公開した『バタフライ』のプロモ本編よりも、同時に公開したお茶目なメイキング映像の方が人気があるので、それならばと本編にメイキング映像をさらに盛り込んで編集し、【D
Poison Flower の PV Full Version 動画。
Poison FlowerのPV Full Version動画をYouTubeで配信開始しました。1st CD「Vivid」1曲目のグラムロック・ナンバーです。映像は先日の「年一快」のライブより。もしこの動画を気に入って頂けたら「Vivid
Can’t Stop Lovin' You の FULL PV 発表。
dope『CAN'T STOP LOVIN' YOU』シングル配信iTunes / YouTube / LINE / Amazon / 他主要配信サイトよりダウンロード / ストリーミング。どこか背徳感のある「大人の恋」を綴
「パリといえばどんなイメージ?」『今日はエイプリル・フール「Eternity'sChildren(United States)2」』 「エイプリルフール…
今日はマフィアの日「ようやく天気が回復して来ましたが、寒いです...」
「悪役が魅力的な作品は?」先週初めに桜が開花しましたので、週末は荒れる天気になると思っていましたが、予想通りの大荒れの天気でしたね...まあ、まだ3、4分…
「見ているだけでほっと安らぐものは?」ようやく春らしくなって来て、色々な花が咲き始めましたよね...。閑散としていた遊歩道が華やかに色付いていて、それだけ…
今日はシルクロードの日「Colin Masson - Isle Of Eight(UK)」
「行ってみたい世界遺産は?」行けるのなら全部行ってみたいです.... 去年も書いていました。 『今日はシルクロードの日「Plastic Penny(UK…
「桜の写真見せて!」下に載せてみました...。 『今日はさくらの日「Plastic Penny(UK)その1」』 「桜の写真見せて!」この所の冷え込みで…
「美容と健康のために食べてるものは?」食べているというか、油やケチャップなど量があっても使い切れないものは、ごま油とかケチャップも品の良い物を少量で買うよ…
散歩は朝派?夜派?夕方派ですね...。日差しが弱くなって来て、でもまだ空は十分明るいくらいが一番好きです。朝まずめよりも夕まずめの方が好きで、それは夕方か…
今日は世界水の日「今日は夏日になりそうな程の暖かさですね。桜の様子を見て来ます...^^」
「硬水と軟水どっちが好み?」多分軟水しか飲んだ事がないと思いますので、硬水の味がわかりません.... 『今日は世界水の日「Meic Stevens(Wel…
今日はランドセルの日「The Morrigan(UK)その1」
「何色のランドセルがタイプ?」 『今日はランドセルの日「Simon Finn(UK)」』 「何色のランドセルがタイプ?」赤と黒しかなかった頃の世代なので…
今日は春分の日「Hillow Hammet(United States)」
「春を感じる瞬間は?」今日は春分の日ですね〜昨日は季節外れの雪になりましたが、明日から暖かくなるのでしょうか...来週には桜の開花情報も出て来そうな感じで…
今日はミュージックの日「Julius Victor(United States)」
「お気に入りの音楽は?」今日は朝の大きな雷の音で目を覚ましましたが、その後パラパラと雨が降り出して来て、そのうちに雨が雪に変わってちょっとビックリでした.…
今日はサイバーエージェントの日「Fred(United States)」
「ブログを書くor読むどっちが多い?」やっぱり書く方ですね。でも、読むのも好きですよ。いつも「いいね」を頂いているアメブロガーの皆さんのブログも、いつも楽…
「サンドイッチに挟みたい具材は?」タマゴとハムとスライスチーズですかね〜3つ重ねても良いですね!って、去年も書きました... 『今日はサンドイッチデー「…
「財布を変えるタイミングはいつ?」破れて小銭とかが飛び出して来るようになったら? ですか?? 『今日はサイフの日「Dragon(Belgium)」』 「…
「あなたの一番大切な人は?」 『今日はいのちの日「Life(Sweden)」』 「あなたの一番大切な人は?」去年も結構真面目に考えていましたが、今年もお…
「最近食べた甘い物は?」 『今日は砂糖の日「Sheephouse & Rusty (UK)」』 「最近食べた甘い物は?」甘いものは毎日何かしら口に入れ…
今日はサウナの日「Sitting Bull(Germany)」
「サウナ通ったことある?」サウナ自体、もう何時入ったか覚えていません....。 『今日はサウナの日「今日はドイツからですww」Thirsty Moon(…
「かわいがってる年下はいる?」弟はいますが、かわいがっている年下はいませんね〜って、去年と同じ答えでした....。 『今日は弟の日「Big Brother…
「海水浴に必ず持っていくものは?」海水浴というか、海に持っていくものは釣り道具以外考えた事がありません.... 『今日はサンゴの日 Rebecca And…
「ミシンと手縫いどっちが得意?」 そもそもミシンが家にないので、縫うならば手縫いとなりますね...。 『今日はミシンの日「Machine(Netherla…
「ひなまつりに食べたい料理は?」ひななまつりは昔から縁が無かったので、全然思い浮かびませんね.....。って、去年も書いていました.... 『今日はひなま…
今日はビスケットの日「Matching Mole - March(UK)」
「好きなビスケット教えて!」最近はビスケットも値段が上がってしまって、中々手を出せなくなってしまいましたよね。中身の量も明らかに少ないのが分かるので、完全…
今日は新撰組の日「Orion's Beethoven(Argentina)」
「新撰組で好きな隊士はいる?」特にいませんね〜 って、去年も一昨年も書いていました....。 『今日は新撰組の日「D.R. Hooker/The Trut…