メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。パリ五輪が終わり、平常運転に戻るかと思いきや、台風が次々とやって来るようで、落ち着かないお盆となりました。連日の熱戦と猛暑に疲れ気味でしたが、お客様に元気のもとを頂きました。海外に行かれていたそうで、チョコレートです。やっぱり疲れた時にはチョコですよね。個包装なので食べやすいです。ありがとうございます!これで酷暑を乗り切ります!!皆様もくれぐれも...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。ブログ更新の間が開いてしまいましたが、実は早めの夏休みをとっておりました。おかげ様でリフレッシュできました。猛暑が続きますが、元気にがんばっていけそうです。という訳で、長田事務所は今年もお盆は営業いたします。お盆しか相談の時間がとれない方。お盆に家族が集まるので、一緒に相談したい方。どうぞ長田事務所にご相談ください。長田事務所は両国駅から徒歩0分...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。取引先の方にお菓子を頂きました。色々な味の豆菓子です。おやつに良し、お酒にも良し、ですね。ありがとうございます。今年も早いもので、もう7月。後半に入りました。後半も、マメにがんばります!!長田事務所はフットワークの軽さと、仕事のマメさが特長です。司法書士をお探しの方は、まず一度、長田事務所にご相談ください。#お客様や取引先の方々 遺言、相続、...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様からマンゴープリンとわらび餅を頂きました。「ツルン」とした食感が嬉しい季節になりました。蒸し暑い日にぴったりです。ありがとうございます!何かが喉に引っかかって、ツルンと飲み込めないのはつらいものです。同様に、心に何かが引っかかっているのも、落ち着かないものです。それが、相続や登記に係わるものでしたら、ぜひ長田事務所にご相談ください。司法書士...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様にどら焼きをいただきました。「黒松」って、いつも行列だと評判ですよね。前から気になっていたのですが、なかなか食べる機会がありませんでした。やっと味わえます!!わざわざ並んで買ってくださったようです。ありがとうございます!!長田事務所には行列はできません。司法書士への相談は、予約制だからです。相談をご希望の方は、事前に電話かメールでご予約くだ...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。何を今さら?と思われるかもしれませんが、今日、改めて皆様にご案内します。長田事務所は、両国駅西口改札を出て左、ファミマやサイゼリヤのあるビルの5階です!!実は先日、来所予定のお客様から、「両国駅に来たのだが、長田事務所が見当たらない」とのお電話があったんです。しかも、1日に2回も!お二人とも、国技館のほうに行かれていました。(長田事務所は、国技館...
明けましておめでとうございます。今年は年明け早々、地震や事故、火災などがあり、あまりおめでたい正月ではありませんでした。被害にあわれた方々には心よりお見舞い申し上げます。長田事務所は本日より本格的に動き始めました。本年もどうぞよろしくお願いいたします。今年は、4月から相続投棄が義務化されます。『トウキツネからのお知らせ「相続登記の義務化」』事務員としては、インボイスや電子帳簿保存法も気になります。...
【任意整理】ML司法書士事務所の口コミは?債務整理の実績や評判などを徹底解説!
任意整理を依頼するために、私も色々な事務所に相談をしました。 特に借金問題の解決は、依頼した事務所によって結果
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。先日、お客様から甘酒を頂きました。ありがとうございます。甘酒って、栄養たっぷりなんですよね。急に寒くなってきたので、これで体調を整えます!そして、他士業の先生からは、「辛」のほうを頂きました。ありがとうございます。「甘」も「辛」も、どちらも有難いです。心と体を整えて、忙しい年末を乗り切ろうと思います。皆さまもご自愛ください。お悩み事は長田事務所に...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様から、卵やお野菜をいただきました。ありがとうございます。以前にもいただいて、大変おいしかったので、嬉しいです。子どもが食べ盛りなので、とても助かります。前回のさつま芋は、天ぷらにしたのですが、結構な量があっという間になくなりました。今回も、天ぷらにしようかな?今年は猛暑だったせいか、野菜が高いです。冬は暖冬になりそうと聞きましたが、何か悪い...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。以前ご依頼くださった方から、お歳暮を頂きました。クラフトビールです。色々な種類があっておいしそう!この方が長田事務所に依頼してくださったのは、かなり以前のことなのですが、それから毎年お歳暮を贈ってくださいます。本当にありがとうございます。この方とは別に、最近、リピーターの方からのご依頼が続きました。長田事務所のことを忘れずにいてくださって、ありが...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様に頂きました。七味と一味のセットです。この「八幡屋礒五郎」の唐辛子、おいしいですよね。とても嬉しいです。どうもありがとうございます!唐辛子は、本当に食卓の名わき役ですよね。強く主張するわけではありませんが、無いと物足りない味になってしまいます。特に七味は、唐辛子以外の食材の組み合わせで、ただ辛いのではなく、風味豊かな味わいが楽しめます。今、...
【体験談】借金で人生終わった?自分や家族の未来を守るための方法
借金で人生終わった 毎月の借金返済で苦しんでいませんか? 借金のことを考えたくないとしても、常に考えてしまい心
【体験談】借金を返すあてがない?返済ができない場合の末路と私が取った対処方法について解説
借金 返す あてがない 借金返済に苦しんでいるとき、何度も借金を返すあてがなくて別のところから借入をして返済に
【体験談】司法書士事務所をどうやって探す?失敗しない選び方や費用面について徹底解説
司法書士 どうやって 探す 多額の借金を抱えて、すぐにでも任意整理をしたい! だけど、どこに頼んでいいのかわか
【任意整理】ホワイトリーガル司法書士の費用は安い?独自の割引制度を徹底解説
ホワイトリーガル 司法書士 費用 任意整理を依頼するために、色々な事務所に相談をしました。 その中で他とは違う
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。いよいよラグビーW杯フランス大会が開幕します。日本代表のスローガンは「Our Team」!前回の「One Team」から進化しました。誰かが一つにまとめるのではなくて、皆で一つのチームにまとめあげる。そんな気持ちがこもったスローガンのようです。長田事務所も、お客様と一つのチームになって頑張ります!One for All, All for One!本来は、全員が一つの目標に向かって頑張る...
【任意整理】法テラスを使って司法書士に依頼できる?利用するポイントと活用を徹底解説
金銭的に余裕がなく、低収入で足りず借入でなんとか生活をしているけど、滞納や督促状が届いてヤバい状況。 だけど、…
【体験談】法テラスの無料相談はどこまで対応してくれる?任意整理の費用に困ったときの法的サポートを詳細解説
収入が少ない、低賃金でやりくりして借金がどんどん膨らんでいく。 だけど借金を精算するにもお金がかかるので、何も…
【体験談】弁護士と司法書士どちらが安い?任意整理における違いを徹底比較!
借金返済が限界にきて、借金問題を相談したいけど弁護士か司法書士、どちらに相談していいか悩んでいませんか? 私も…
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様からお菓子をいただきました。ありがとうございます!フィナンシェ&マドレーヌです。大好きなので、とても嬉しいです。おいしいですよね。お茶の時間が楽しみです!気温差の激しい時期なので、おいしいものを食べて元気に過ごしたいものです。皆さまも体調を整えて、楽しいGWに備えてくださいね。体が元気でも、心に悩みがあると、なかなか楽しめません。もし相続や不...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。昨日、今日とだいぶ暖かいですね。桜の開花予想も発表され、今年は例年より早いとのこと。本当に春ですね。な~んて、のん気に言っておりますが、春の訪れを手放しに喜べない方々もいらっしゃるはず。そう!花粉症です!!長田事務所の司法書士も、何を隠そう、花粉症なんです。なので、毎年この時期はつらそうです。…と、他人事のように言えるのも、事務員は花粉症ではない...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。昨日は「成人の日」でしたね。各地で「成人式」が開かれました。が、今年から名称を変えた自治体が多いようですね。2022年4月1日から18歳成人となったので、それに合うように名称を変えたようです。「20歳の集い」「20歳をお祝いする会」「20歳の市民を祝うつどい」等々。飲酒や喫煙は20歳からなので、20歳が1つの節目となることに変わりはありません。ただ、法律上は18歳...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。サッカーW杯は、日本に続いてスペインもPK戦で敗れました。決勝Tになると、延長戦、PK戦まで見据えた戦いになります。どうも日本は、PK対策をほとんどしていなかったようです。今更ですが、決勝Tを勝ち上がるためには、PK対策は大事です。先日、またお歳暮をいただきました。ありがとうございます!この方は随分前に依頼してくださり、以来毎年お歳暮をくださるんです。何か...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。サッカー日本代表は、本当に残念でした。あと1歩でしたね。でも、あのクロアチアにPKまで持ち込めたのは素晴らしい!思い起こせば、昨年のアジア最終予選では初戦でオマーンに敗れ、W杯出場を危ぶむ声もあったほどでした。日本は、2010年にもパラグアイにPK戦で敗れています。対して、クロアチアは前回大会で決勝Tを2回もPK戦で勝ち抜いています。たまたまこんな記事を見つけ...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。他士業の先生からお歳暮を頂きました。ありがとうございます。ビールですが、おつまみも付いています。ちょっとしたことですが、何だか嬉しい気持ちになります。最近、以前依頼してくださった方からのお問い合わせが複数ありました。「ぜひ長田先生にお願いしたいと思って」と言ってくださる方もいらっしゃって、嬉しい限りです。何か特別なことをした覚えは、司法書士にも私...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様からお歳暮を頂きました。お菓子の詰合せです。ありがとうございます!この方には「まさか」という出来事があって、お話を伺った時には、司法書士も私も本当に驚いたものでした。ただ、事前の準備がしっかりしてあって、とても助かりました。やっぱり「備えあれば憂いなし」ですね。あなたに必要な「備え」は何か?長田事務所が一緒に考えます。まずは長田事務所にご相...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。先週、寒くなってきて「あんこ」が食べたくなってきた所、タイムリーにも最中を頂きました。「あんこの季節」甘いものを食べると、しょっぱいものが欲しくなりますよね。そんな折、あられを頂きました。ありがとうございます!で、あられを食べると飲みたくなりますよね。すると、今日お歳暮が届きました。写真ではわかりにくいですが、ビール&ジュースの詰合せです。毎年お...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様に最中をいただきました。ありがとうございます。肌寒くなってきて、あんこものが欲しいと思っていた所でした。本当にタイムリー!ちょっと調べてみたら、秋冬があんこの旬だそうです。だから食べたくなるのかな?早速いただいたのですが、上品な甘さでおいしかったです。ごちそうさまでした。朝晩冷えてきて体調を崩しやすい生地ですが、あんこパワーで乗り切ります。...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。今日は11月15日。「いい遺言の日」です。「1115」で「いいいごん」という訳です。ここ最近、遺言が一般化してきたというか、遺言作成は特別なことではないと認識されてきたと思います。相続や終活のご相談の時などに、遺言を作った方がいいケースの場合、遺言作成の選択肢もお話しますが、以前は「遺言を作るのはちょっと…。そこまでしなくても」と言われることもありました...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。急に寒くなってきましたね。そんな時にいただきました。コーヒーのセットです。ちょうど温かい飲み物が欲しいと思っていた所でした。ありがとうございます!!実は、長田事務所は北向きなので、冬は寒いんです。冬じゃないけど、もう既に寒いくらい…。本格的に寒くなったら暖房を入れるのでご安心ください。今はこのコーヒーで大丈夫!お客様のお心遣いで、心も温まります。...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様からいただきました。ベルンのミルフィユです。ありがとうございます!この方、リピーターの方でした。長田事務所はリピーターの多い事務所ですが、この方は特別かもしれません。というのも、16年ほど前の方なんです。しかも、司法書士の相談会にいらした方で、たまたま長田事務所の司法書士が相談相手になったんです。今回司法書士に依頼するにあたり、あの時の司法書...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。今日は肌寒くて、思わずトレンチコートを着てしまいました。寒がりなもので…。私はスポーツを見るのが好きなので、最近は世界卓球を見ていました。卓球部でしたしね。男子も女子もメダル獲得!特に男子は、中国にあと1歩まで迫りました。ホントに惜しかった!先日の出雲駅伝も、さりげなくチェック。母校が出ていなかったので、ちょっと寂しかったです。自宅近くの小学校でも...
8月のアクセスTOP5記事です 1位は信州でのゴミの話でしたあの時は本当に怖くて泣きそうになりました『燃やすゴミ出しで近所の人に怒られました』夫の実家の信州に…
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。トウキツネからのお知らせです。令和6年(2024年) 4月1日から相続登記が義務化されます。以前からブログでもお知らせしておりましたが、トウキツネからのお知らせのほうが、皆さんに伝わるかも?という訳で、ポスター写真を添付しました。トウキツネをご存じない方は、こちらの記事をお読みください。 ↓「トウキツネ」相続登記の義務化については、これらの過去記事をどうぞ...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。安倍元首相の国葬が終わりました。安倍さんのお母様、ご健在なんですね。逆縁は本当につらいものだと思います。心中お察し申し上げます。亡くなった後、ネットで安倍家の相続が気になる、という書き込みを目にしました。実は、お母様がご健在なのも、そこで知りました。安倍さんにはお子さんがいませんので、法定相続人は、妻である昭恵さんと、母親の洋子さんです。子がない...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。台風15号によって、静岡県に大きな被害があったようです。実は私は静岡出身なので、静岡には友人も親戚も大勢いるんです。清水区では断水が続いているというし、心配です。先日も、浜松で大雨の被害があったと聞いたばかり。被害に遭われた方々には、心よりお見舞い申し上げます。早く元の生活に戻れますように。「もしも、まさか」に備えようという訳で、長田事務所では避難...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様に頂きました。「栗かすてら」とは珍しい!初めて見ました。で、早速いただきました。黒糖カステラの中に、マロングラッセのような栗が入っていました。上品な甘さで、おいしくいただきました。ありがとうございます!お隣のパンは、リンゴのパンでした。リースのような可愛らしい形です。栗とリンゴ、もう秋ですね。昨日の夜など、結構涼しかったです。そろそろ相談に...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。養子が、悪い意味で注目されてしまった事件がありました。大阪府高槻市の殺人事件です。2021年7月に女性が自宅で亡くなりましたが、それが殺人事件とのこと。女性は独身で兄弟姉妹もおらず、親族は母親のみ。ところが、同年2月に女性は養子縁組していました。その養子が容疑者です。被害女性には、養子を受取人とする生命保険がかけられていました。が、この保険金はまだ支払...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。9月4日の日経新聞の一面記事です。「1000万戸 家余り時代へ」総務省の住宅・土地統計調査によると、2018年時点で、空き家は約849万戸あるそうです。およそ7戸に1戸が空き家という水準。2023年には約1000万戸も家が余る時代が来ます。ここ最近、空き家活用の記事をよく目にしていました。コロナ禍での在宅勤務・テレワークを機に、都心を離れて広めの住環境が求められてきて...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。他士業の先生からいただきました。シャインマスカットです!!実は、まだ食べたことがなかったんです。どんな味か、興味津々。で、早速頂いてみました。思った以上に、あま~い!!皮も食べられるので、食べやすい!しかも大粒!本当にありがとうございますシャインマスカット。輝くマスカット。長田事務所も、輝く司法書士事務所になりたいです。思った以上に仕事ができる!...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。「Let's go touking !」突然ですが、この意味わかりますか?「touking」???では、この写真を見たらどうですか?そうです!「touki=登記」なんです!!このキツネは、以前ご紹介した「トウキツネ」です。 ↓「トウキツネ」クリアシートになっていました。そして、家族がいることも判明しました。4人(匹?)家族のようです。かわいいトウキツネですが、大事な使命を持っ...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。夏の高校野球は、仙台育英高校が優勝しましたね。東北勢初の優勝ということで、大きく取り上げられています。長田事務所の司法書士は、名古屋出身です。今回は、愛工大名電が予想を上回る成績だったので、いつもは高校野球に興味がない司法書士も、ちょっと気になっていたようです。私も高校野球のファンではありませんが、応援している県はあります。愛知県もその1つです。...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様から頂きました。タコせんべい&しらすせんべいです。海の味ですね。食べる前から美味しいことがわかります。どうもありがとうございます!!やっぱりビールですよね。飲みすぎないように気をつけます。前回ご紹介したのは、秦野の水でした。お察しのとおり、実は長田事務所の司法書士は、ちょくちょく神奈川県に出没します。フットワークの軽さが、長田事務所の特長で...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様から頂きました。「おいしい秦野の水」です。結構な量です。ありがとうございます!!実は、司法書士の趣味は「水くみ」です。旅行先などで、おいしい湧き水があると汲んで帰ります。最近は、旅行自体なかなか行けないご時世なので、水くみもしておりません。そんな所に「秦野の水」!水のほうから来てくれるとは有難い!!と、喜んでおります。本当にありがとうござい...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。先週、早めの夏休みを頂きました。おかげ様でリフレッシュできました。皆様のご協力、ありがとうございます!そういう訳なので、長田事務所はお盆期間も営業いたします。いつも仕事が忙しくて、なかなか相談に行けない方。お盆に親族が集まるので、一緒に相談したい方。長田事務所なら、相談できますよ!まずは電話かメールでご予約ください。#相談 遺言、相続、債務整理...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。今日で7月の営業日も終わりです。早いものですね。長田事務所は、下記の期間を夏季休業とさせていただきます。8月3日(水)~8月7日(日)お盆の期間は営業いたします。親族が集まるので相続についての相談がしたい。仕事が忙しくて普段は相談できないが、お盆休みに相談に行きたい。↑こんな方は是非、ご予約ください。これから夏本番!感染症の他、熱中症にも気をつけて、暑...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様にいただきました。紅茶です。コーヒーより紅茶が好きなので、とても嬉しいです!(実はコーヒーが飲めなかったりする…)しかも「アイスティーバッグ」もありました。水出しの紅茶です。聞いたことはあって、気になっていたのですが、まだ飲んだことがありません。どんな感じなのか、試してみたいです。本当にありがとうございます!!ティータイムを楽しみに、仕事を...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。法務局で頂いてきました。「トウキツネ」のエコバッグです。え?トウキツネを知らないって?トウキツネは法務省のキャラクターです。キツネの尻尾をよく見てください。墨がついているのがわかりますか?尻尾がまるで筆のよう!?この筆で登記を…って、今は登記もPCですけどね 不動産を数える時の単位「筆」に掛けているそうですよ。耳や胸元にも「登記」の「ト」の字がありま...
こんにちは。墨田区両国の司法書士長田法務事務所です。お客様からいただきました。牛肉の佃煮です。ありがとうごさいます。木箱に入っていてびっくりしました!色々な種類があって、どれもおいしそう。何から食べようか、楽しみです。この方からは、*ホームページの料金表示がわかりやすい*電話で質問した時に丁寧に対応してくれたと言っていただきました。ありがとうございます。長田事務所は、「相談しやすさNo.1事務所」を...