メインカテゴリーを選択しなおす
先月の信州旅行から帰った8月の終わりに、M・一郎さんこと三宅一郎さんに関する記事を書きましたが、Yさんから「(池上の)森村桂さんのご自宅に行ったことがあります」とのコメントを頂き、ビックリしたワタシ(この場を借りて感謝申し上げます)。しかも、お二人の結婚パーティにも出席されたそうで、2度ビックリ。さらに式の介添え役(司会)が吉永小百合さんと加藤登紀子さんだったことも。 M・一郎さんR・I・P - Dogwoodの池上日記 結婚パーティのことは、三宅さんの著書「桂よ。わが愛その死」の43ページに書かれていました。この本、2017年に読んだ本の第1位にあげていました。 今年印象に残った本ベスト3 …
大田区矢口渡にある『中華そば 裏慶』特製塩そばのスープも麺も具材も全部美味しかった
大田区の矢口渡駅近くにあるラーメン店『中華そば 裏慶』。塩そば、醤油そば、つけ麺、限定麺があります。スープが美味しいのだけど、具材ひとつひとつも丁寧に作られていて、美味しいです。濃い味のラーメンより、あっさりしたラーメンのほうが好きな人にオススメのお店です。
奈つやの中華そば 【下丸子】 行列必至の煮干しラーメン紹介と口コミ
「奈つやの中華そば」は、東京・下丸子にある行列ができる煮干しラーメンの名店。独自のスープともちもちの雲呑が評判。この記事では、その秘密と口コミ評価を深掘りします。地元の味を知りたい方必見!
大田区蒲田にある『らーめん蓮 蒲田本店』のラーメンが美味しくてハマってる
大田区蒲田にある味噌ラーメン店『らーめん蓮 蒲田本店』。味噌らーめんがかなり美味しくて、限定らーめんも美味しかったので推しのお店です!
大田区下丸子の行列ができる店『奈つやの中華そば』もちもち雲呑中華そばも美味しいし、カレーも美味しい
大田区下丸子に2024年1月22日にオープンした奈つやの中華そば。モッチモチの雲呑は絶対食べるべし。洋食屋さんレシピの茶碗カレーも美味しいです。行列ができるお店なので、順番待ちについても参考になればと思います。
ラーメン(並)550円:早い・うまい ラーメンビッグ(東京都大田区多摩川1:2024年10杯目)
東京都大田区多摩川1丁目2-25にある「ラーメンビッグ」さんで、ラーメン(並)をいただきました。(550円也) ネギにチャーシューにほうれん草に海苔がのって…
東京都大田区の武蔵新田(むさしにった)駅近くにあるラーメン店の辛しや(からしや)。 昔から武蔵新田にあるお店で、ラーメンと汁のないあぶらめんを食べられるお店です。 私はお店に行ったら納豆キムチあぶらめんを食べることが多いです。あぶらめんも美
大田区千鳥町『麺処 真名呼』のラーメンは美味しいのに、進化もしている
東京都大田区千鳥町にあるラーメン店『真名呼』。とんこつ醤油ラーメンが美味しいです!2023年1月にオープンしたお店ですが、さらに美味しくなっていっているように思います。
東京都大田区蒲田の人気家系ラーメン店『らーめん飛粋』特製らーめんが美味しかった!
大田区の蒲田にある家系ラーメンのお店『らーめん 飛粋』。一番人気の特製らーめんをいただきました。行列のできるお店ですが、たまに運よくすぐに入れる時もあります。
千鳥町「麺処 真名呼」!こってり豚骨醤油とモチモチ麺…本格派家系が開業
こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 今日の夢中は、千鳥町「麺処 真名呼」!こってり豚骨醤油とモチモチ麺…本格派家系が開業です。「夢中図書館 ラーメン館」でがっつり実食レポート!食べた
中華そば(中)+半カレーライス:中華そば さとう(東京都大田区羽田4:2023年58杯目)
夜勤明けのお昼で、東京都大田区羽田4丁目20-11にある「中華そば さとう」さんで、中華そば(中)と半カレーライスをいただきました。(700円+350円=10…
特製しおそば大盛り:しなそば 天味(東京都大田区西蒲田7:2023年57杯目)
東京都大田区西蒲田7丁目32-3にある「しなそば 天味」さんで、特製しおそばの大盛りをいただきました。(1050円也) ※麺は大盛無料です。 美味しそうな外…
らーめんに生ビール小:らーめん せたが屋 羽田国際空港店(2023年51杯目)
東京都大田区羽田空港2丁目6-5は羽田国際空港ターミナルビル4階の江戸小路内にある「らーめん せたが屋 羽田国際空港店」さんで、らーめんをいただきました。(8…
らーめん飛粋:特製らーめん+ライス(東京都大田区蒲田5:2023年50杯目)
東京都大田区蒲田5丁目2-5にある「らーめん飛粋(ひいき)」さんで、特製らーめんにライスをいただきました。(1200円+100円=1300円也) 相変わらず…
特製中華そば:中華そば 多賀野(東京都品川区中延2:2023年48杯目)
東京都品川区中延2丁目15-10にある人気店の「中華そば 多賀野」さんで、特製中華そばをいただきました。(1150円也) 特製にしたので、味玉とチャーシュー…
旨かった!特製醤油そば:中華そば 裏慶(東京都大田区多摩川1:2023年47杯目)
東京都大田区多摩川1丁目1-6は環八通り沿いにある「中華そば 裏慶(りけい)」さんで、特製醤油そばをいただきました。(1200円也) ネギにメンマにチャーシ…
羽田大勝軒:中華そばの並(羽田空港第1旅客ターミナルビル2階:2023年46杯目)
夜勤明けの日に、東京都大田区羽田空港3丁目3-2は羽田空港第1旅客ターミナルビルの2階にある「羽田大勝軒」さんで、中華そばの並をいただきました。(930円也)…
あげねぎらあめん:らあめん しんか(東京都大田区蒲田5:2023年45杯目)
東京都大田区蒲田5丁目24-1にある「らあめん しんか」さんで、あげねぎらあめんをいただきました。(890円也) あげねぎらあめんは、揚げネギの香ばしい香り…
糀谷ラーメン(白):麺屋うさぎ(東京都大田区萩中2:2023年41杯目)
東京都大田区萩中2丁目6-16は萩中商店街沿いにある担担麺専門店「麺屋うさぎ」さんで、糀谷ラーメン(白)をいただきました。(800円也) 水菜にもやしに肉ミ…
土日限定のエリザベス:釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店(2023年36杯目)
東京都大田区蒲田4丁目15-1は京急蒲田商店街あすと内にある「釜玉中華そば ナポレオン軒 京急蒲田店」さんで、土日限定のエリザベスをいただきました。(880円…
味噌ラーメン:ブルースカイダイニング 雪あかり(羽田空港第1ターミナルビル:2023年34杯目)
羽田空港の国内線第1ターミナルビル1階にある「ブルースカイダイニング 雪あかり」さんで、味噌ラーメンをいただきました。(950円也) ネギにメンマにチャーシ…
濃厚魚介つけ麺全部のせ:三豊麺 糀谷店(東京都大田区萩中2:2023年32杯目)
東京都大田区萩中2丁目8-16は糀谷商店街にある「三豊麺 糀谷店」さんで、濃厚魚介つけ麺全部のせの大盛りを熱盛でいただきました。(930円也) 麺の大盛りは…
特製中華ソバ:中華ソバ ちゃるめ 12回目(東京都大田区萩中2:2023年31杯目)
定期訪問。東京都大田区萩中2丁目1-4は丸栄ビルEAST1階にある「中華ソバ ちゃるめ」さんで「特製中華ソバ」をいただきました。(1100円也) 変わらぬ外…
塩ラーメン+味玉:麺屋こころ 糀谷萩中店(東京都大田区萩中2:2023年30杯目)
東京都大田区萩中2丁目11-1の萩中商店街沿いに先日2023年2月7日にオープンした「麺屋こころ 糀谷萩中店」さんで、塩ラーメン+インスタフォローでの無料味玉…
らあめん清濁+特製:Homemade Ramen 青麦(大田区大森北2:2023年24杯目)
東京都大田区大森北2丁目4-8にある「Homemade Ramen 青麦」さんで、らあめん清濁+特製トッピングをいただきました。(900円+300円=1200…
ミニらぁ麺200円などで昼飲み:中華食堂 一番館 蒲田店(大田区蒲田5:2023年23杯目)
東京都大田区蒲田5丁目8-10にある「中華食堂 一番館 蒲田店」さんで、ミニらぁ麺をいただきました。(200円也) 200円と安いミニらぁ麺ですが、ネギ以外…
朝ラーメン+無料ライス::大輝家 7回目(東京都大田区蒲田4:2023年22杯目)
東京都大田区蒲田4丁目16-8は京急蒲田商店街あすとにある「横浜家系ラーメン 大輝家」さんで、朝ラーメン(並)をいただきました。(650円也) ほうれん草に…
とんこつ醤油:三豊麺 糀谷店(東京都大田区萩中2:2023年21杯目)
東京都大田区萩中2丁目8-16は糀谷商店街にある「三豊麺 糀谷店」さんで、とんこつ醤油ラーメンの並盛をいただきました。(720円也) ネギにメンマにチャーシ…
和鉄中華そば:和風ラーメン 和鉄(東京都大田区蒲田5:2023年20杯目)
東京都大田区蒲田5丁目19-1にある「和風ラーメン 和鉄」さんで、和鉄中華そばをいただきました。(900円也) 和風という事で、かつお出汁の効いた中華そばで…
中華そば+餃子+生ビール:日高屋 京急蒲田駅前店(東京都大田区蒲田4:2023年19杯目)
東京都大田区蒲田4丁目15-8は京急蒲田駅前にある熱烈中華食堂「日高屋 京急蒲田駅前店」さんで、中華そばをいただきました。(単品390円也) ネギにメンマに…
札幌味噌らーめん ひつじの木@大森(ラム肉盛り味噌らーめん)
今日の大森は羊な気分~。 ひつじの木! 大森駅近くの三角広場前にある札幌味噌らーめん屋さん。 大森駅徒歩3分くらい。。。 入口入ってスグのところにある券売機で食券を買うシステム。支払いは現金のみ。 札幌味噌らーめん専門店だけにメニューは全て味噌らーめんです。 ちなみに私、札幌ラーメンは醤油派です。笑 メニュ~&味のこだわり。 豚骨や鶏ガラを一切使わない羊スープがウリのようです。 折角なので羊を堪能しましょ!ってことで、注文するのはもちろんラム肉盛り味噌らーめん! (*^Q^)c[]ぷは~ 卓上調味料は胡椒、一味、山椒、酢、ラー油。 奥にスリ胡麻もありました。っと確認しながら、待つこと数分でひつ…
江戸前淡麗「極」醤油拉麺:大江戸フードホール(羽田エアポートガーデン:2023年13杯目)
東京都大田区羽田空港2丁目7-1は羽田エアポートガーデン1階に2023年1月31日にオープンした「大江戸フードホール」さんで、江戸前淡麗「極」醤油拉麺をいただ…
おいしいラーメン:どうとんぼり神座 羽田エアポートガーデン店オープン(2023年12杯目)
東京都大田区羽田空港2丁目7-1は羽田エアポートガーデン1階に昨日2023年1月31日にオープンした「どうとんぼり神座 羽田エアポートガーデン店」さんで、おい…
らーめん飛粋:らーめん ばら+ライス(東京都大田区蒲田5:2023年11杯目)
東京都大田区蒲田5丁目2-5にある「らーめん飛粋(ひいき)」さんで、らーめん ばらとライスをいただきました。(900円+100円=1000円也) 海苔3枚に…
期間限定 奏中華そば:北海道らーめん 奏 蒲田店(東京都大田区西蒲田8:2023年6杯目)
東京都大田区西蒲田8丁目22-3にある「北海道らーめん 奏 蒲田店」さんで、期間限定の「奏中華そば」をいただきました。(820円也) ネギにメンマにチャーシ…
白旨特製ワンタン麺:中華soba いそべ(東京都大田区多摩川1:2023年4杯目)
東京都大田区多摩川1丁目20-14にある「中華soba いそべ」さんで、白旨特製ワンタン麺をいただきました。(1150円也) ネギにメンマにチャーシュー海苔…
チャーシュー中華ソバ:中華ソバ ちゃるめ 10回目(東京都大田区萩中2:2023年2杯目)
定期訪問。東京都大田区萩中2丁目1-4は丸栄ビルEAST1階にある人気店の「中華ソバ ちゃるめ」さんで、チャーシュー中華ソバをいただきました。(1250円也)…
旨辛ラーメン+もやし:大輝家 6回目(東京都大田区蒲田4:2023年1杯目)
今年の1杯目。東京都大田区蒲田4丁目16-8は京急蒲田商店街あすとにある「横浜家系ラーメン 大輝家」さんで、旨辛ラーメン(並)をいただきました。(800円也)…
2022年はラーメンを203杯いただきました。2019年以来の200杯超えでしたね。 2011年:131杯2012年:131杯2013年:112杯2014年:…
東京都大田区萩中2丁目9-5にあるお蕎麦屋さんの「さか本」さんで、ラーメンをいただきました。(700円也) ネギにメンマにチャーシューに、海苔にワカメにほう…
つけ麺醤油:らーめんZoot(東京都大田区西蒲田7:2022年188杯目)
東京都大田区西蒲田7丁目42-7にある「らーめんZoot」さんで、つけ麺の醤油をいただきました。(850円也) 熱盛(あつもり)にしてもらいましたよ。 つ…
麵屋ごせつ オープン:京鰹と比内地鶏の中華そば(東京都大田区羽田旭町3:2022年187杯目)
東京都大田区羽田旭町3-6に先日2022年12月12日オープンした「麺屋ごせつ」さんで、京鰹と比内地鶏の中華そばをいただきました。(830円也) ネギに刻み…
ラーメンに半ライス:横浜家系ラーメン 上々家(東京都大田区萩中3:2022年181杯目)
東京都大田区萩中3丁目4-4にある横浜家系ラーメン「上々家」さんで、ラーメンに半ライスをいただきました。(820円+80円=900円也) 家系ラーメンにはや…
ねぎらーめん+無料ライス:らーめん正道(東京都大田区3:2022年178杯目)
東京都大田区西糀谷3丁目36-7にある「らーめん正道」さんで、ねぎらーめんをいただきました。(920円也) ここはランチタイム(11:30~14:00)はラ…
ワンタン中華ソバ:中華ソバ ちゃるめ 8回目(東京都大田区萩中2:2022年177杯目)
月に一度の定期訪問。東京都大田区萩中2丁目1-4は丸栄ビルEAST1階にある人気店の「中華ソバ ちゃるめ」さんで、ワンタン中華ソバをいただきました。(1000…
平日朝ラー始まってます:大輝家 5回目(東京都大田区蒲田4:2022年171杯目)
東京都大田区蒲田4丁目16-8は京急蒲田商店街あすとにある「横浜家系ラーメン 大輝家」さんで、朝ラーメンをいただきました。(650円也) ネギにチャーシュー…
プレミアムニボプレッソ:ニボシマニア(東京都大田区西蒲田8:2022年169杯目)
東京都大田区西蒲田8丁目2-1にある「NIBOSHI MANIA(ニボシマニア)」さんで、プレミアムニボプレッソをいただきました。(1000円也) プレミア…
特製辛味噌:らーめん蓮 蒲田本店(東京都大田区西蒲田8:2022年166杯目)
東京都大田区西蒲田8丁目22-3にある「らーめん蓮 蒲田本店」さんで、特製辛味噌ラーメンをいただきました。(1260円) 濃厚な味噌です。並盛です。ネギ、も…
朝ラー:イレブンフーズ源流(東京都大田区西糀谷2:2022年164杯目)
東京都大田区西糀谷2丁目26-4にある「イレブンフーズ源流」さんで、特製ラーメン(並盛)をいただきました。(1130円也) ネギにメンマにチャーシューに、味…
風ラーメン:らーめん食堂 木下風 オープン(東京都大田区西糀谷1:2022年161杯目)
東京都大田区西糀谷1丁目23-3に先日2022年11月7日にオープンした「らーめん食堂 木下風(きのしたかぜ)」さんで、風ラーメンをいただきました。(950円…