メインカテゴリーを選択しなおす
王道家味の継承店 カズ家 レビューバリ男から家系へ無料トッピング「気合い」復活か?ということで、4月18日オープン 王道家系列店王道家味の継承店 カズ家へ行ってきましたよさて、店頭到着店頭に若干店内は満席&店内待ちありの状態で列んでみました...
革麺家|和歌山にありながらの本格横浜家系ラーメン専門店【和歌山市・岩出・橋本】
和歌山といえば濃厚な豚骨醤油スープが魅力の中華そば。小さい頃から刻まれた記憶がその味を記憶していると思います。 しかし東の豚骨醤油といえば「横浜ラーメン」。いわゆる家系です。そして和歌山で本格的な家系ラーメンをいただけるのが「革麺家」です。
東京・上野にある「横濱ラーメン あさが家 上野店」さんです。 約1ヶ月ぶり、2度目の訪問になります。 前回訪問記事は ↓こちらから↓…
横浜・保土ヶ谷にある「ラーメン ONOMICHI」さんです。 初訪問。 六角家姉妹店です。 名前だけみると広島県尾道市のご当地ラーメ…
福島県福島市にある「横浜家系 龍」さんです。 約1ヶ月ぶり。本年4度目、通算13度目の訪問になります。 前回訪問記事は ↓こちらから↓…
山形県南陽市にある「横浜家系ラーメン 貴一」さんです。 約3ヶ月ぶり、本年2度目。通算12度目の訪問になります。 前回訪問記事は ↓こ…
横濱ラーメン 裏野中家 西川口店 レビュー表はどこ?食べた事はあった?否・・・でも、調べてみたらFC店は食べていた表に行ってみるか?と思っていたら先に「裏」のチャンスということで、横濱ラーメン 裏野中家 西川口店へ行ってみましたよさて、店頭...
13時過ぎ、徒歩にて来訪。店内右にカウンター9席。左にテーブル席4×2。奥の厨房に至る通路に沿って左右に配されています。13時過ぎの入店で店内8分の入り。回転が速いので余り待たずに一杯が登場。中盛り950円也。麺堅めでお願いしました。スープは豚骨、鶏油、醤油どれも
弥生台の弐七家で、特製ラーメン(¥1,200)を頂きました。特製ラーメンは、チャーシュー2枚、海苔5枚、味付けうずら玉子3個、ほうれん草増し、九条ネギがトッピングされています。スープが濃すぎず、薄すぎず、バランスが良いわ~。家系もお店ごとに、いろんな特色があります
ハマスタでのオープン戦観戦前に腹拵え。地球の中華そばが移転する前から近くになったので気になっていたお店、横濱家系ラーメン勝鬨家へ。店内に入ってみて、意外と...
特製ラーメン+ライス食べ放題: 二代目鈴木家(川崎市川崎区東田町5:2025年25杯目)
神奈川県川崎市川崎区東田町5-1にある野中家直系横濱家系ラーメン「二代目鈴木家」さんで、特製ラーメン+ライス食べ放題をいただきました。味玉はサービスです。(1…
横濱ラーメン あさが家上野店 レビュー阿佐ヶ谷駅で家系ラーメンと言えば、あさが家そんな、あさが家が上野に進出ということで、横濱ラーメン あさが家 上野店へ行ってみましたよさて、店頭到着本日は、新規開店2日目前日は、整理券制との事でしたが本日...
2月16日(日)は東京近郊の定めらたフリー区間が1日乗り放題の「休日おでかけパス」( https://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?GoodsCd=2490 )を使って千葉県の久留里線に乗って来ました。前回に乗ったのは(昔川越線や八高線でも走っていた)キハ35が走っていた頃なので、かなり久しぶりです。 この久留里線ですが、特に利用客の少ない末端部分の久留里〜上総亀山間をJR東日本が廃止する意向を示しています。 久留里線に…
この日は、おいしいにっぽんシリーズ第6集の記念切手が発売されるので、横浜中央郵便局へ。仕事がお昼で終わって速攻で移動したら午後1時半過ぎに横浜駅に到着。も...
この日は、川崎のAnkerフロンタウン生田まで、SHIBUYA CITY FCvsエブリサ藤沢ユナイテッドのTRMを観戦に。午後5時40分スタートで午後7...
【東京・池袋】横濱家系ラーメン 四代目 野中家 特製ラーメン+ライス 1,200円【2024年11月訪問】
ウイスキーバーでウイスキーを飲み、『やきとん大王 池袋店』で軽くやったあとは〆といきましょう。がっつり濃いものが食べたい気分でしたので、家系ラーメンを攻めようと思います。ということで、まだ訪れたことがない『横濱家系ラーメン 四代目 野中家』を訪れました。お店は池袋西口(北口)にあるドンキの裏あたりにあります。
この日は朝から善行のスポーツセンターでサッカー観戦。小雨交りで突き刺さる寒さ。雪が降らなくて良かったという感じで(苦笑)2試合を見終えて、3試合目の途中で...
久々に六角家に行きました。頂いたのは、中盛ラーメン(¥950)。濃厚な醤油豚骨のスープとニンニクが合うわ~。スープがニンニクに負けてないというか、ニンニクの風味が合わさって更に旨くなるというか、まさに食べたかった家系のどストライクって感じですね。お好みは全部普
特上チャーシューメン(並):大輝家21回目(2025年12杯目)
定期訪問。東京都大田区蒲田4丁目16-8は京急蒲田商店街あすとにある「横浜家系ラーメン 大輝家」さんで、特上チャーシューメン(並)をいただきました。(1350…
ラーメン のり+玉子 ライス:上々家 7回目(東京都大田区萩中3:2025年11杯目)
東京都大田区萩中3丁目4-4にある横浜家系ラーメン「上々家」さんでラーメンに、のり+玉子とライスをいただきました。(920円+270円=1100円也) 今年…
この日はかもめパークにサッカー観戦へ。夜の試合だったので、試合観戦後に夕ご飯を…と思っても、なかなか限られるところで。朝の5時までやっているというど派手な...
【千葉県・柏】王道乃印 柏店 ラーメン+コマチャー+のり 980円【2024年11月訪問】
柏のグルメと言えば、個人的にはまず最初に『ホワイト餃子』を思い浮かべます。もう1つ柏のグルメと言われたら、思い浮かべるものがあります。それは、家系ラーメンの『王道家』です。もともとは直系の家系ラーメン店でしたが、紆余曲折あり直系から破門された(破門を選んだ)お店です。破門の経緯はここでは省略しますが、
麺家 たっとび レビューもう1年も経ったのねあのシン・グランドオープンからねそういえば、あのチケットの期限も切れてたわ・・・ということで、麺家 たっとびへ行ってみましたよでは、たま館へサクッと入りまして麺家 たっとび店頭到着チラッと見た席は...
ほうれん草ラーメン:大輝家直系家系ラーメン 大総家さんオープン(港区芝5:2025年5杯目)
東京都港区芝5丁目24-12に2025年1月11日にオープンした大輝家直系家系ラーメン「大総家」さんで、ほうれん草ラーメンとライス食べ放題をいただきました。(…
らーめん 尾又家 レビューはい家系昨年末に、まるに家へ本日は、逆サイドということで、らーめん 尾又家へ行ってみましたよまた、八王子市内で食べられる美味いラーメンを開店時間&最寄り駅&実食済みの所 2025年版としてまとめておりますので、下の...
チャーシューメン+ほうれん草+ライス:駒岡家(神奈川県横浜市鶴見区駒岡1:2024年142杯目)
神奈川県横浜市鶴見区駒岡1丁目27-4にある横浜家系ラーメン「駒岡家」さんで、チャーシューメン+ほうれん草トッピングにライスもいただきました。(1000円+2…
【神奈川県・新横浜】新横浜ラーメン博物館 六角家1994+ ミニラーメン680円【2024年10月訪問】
新横浜といえば、『新横浜ラーメン博物館』です。ラーメンの歴史を学ぶことができ、ラーメンを食べられれ、ラーメンを作りを体験することもできる施設です。博物館なだけあって、入場料がかかります。入場料(2024年10月現在)・大人:450円 ・小・中・高校生:100円 ・シニア(65歳以上):100円 ・小学生未満:無料
家系ラーメン 革新家 TOKYO@東京ラーメンストリート(東京都千代田区)
家系ラーメン 革新家 TOKYO レビュー開店当初しか行けてなかった・・・結構このシリーズ多い(笑)しかも、営業時間が変更してまして気がついたら朝ラーメンタイム 10時開店になっている訳です。ということで、家系ラーメン 革新家 TOKYOへ...
横浜家系 まるに家 レビューキャベチャー喰いてぇ~って、つけ麺終わっているのは知ってはいたのですがふと思い出しまして・・・ということで、横浜家系 まるに家へ行ってみましたよまた、八王子市内で食べられる美味いラーメンを最寄り駅別で、実食済みの...
裏大輝家 3回目:特製ラーメン(並)+ライス(東京都品川区南品川5:2024年137杯目)
東京都品川区南品川5丁目4-5の京急本線の青物横丁駅の近くにある横浜家系ラーメン「裏大輝家」さんで、特製ラーメン(並)にライス(食べ放題)をいただきました。(…
家系ラーメン+ガリガリ肉玉丼:革新家 TOKYO(東京都千代田区丸の内1:2024年133杯目)
東京都千代田区丸の内1丁目9-1の東京駅一番街地下1階のラーメンストリート内にある「家系ラーメン 革新家 TOKYO」さんで、ラーメンとガリガリ肉玉丼をいただ…
ラーメン並+ゴロチャ+ライス:家系ラーメン 大ちゃん(川崎市川崎区中島2:2024年135杯目)
神奈川県川崎市川崎区中島2丁目17-10にある、とらきち家直系「家系ラーメン 大ちゃん」さんで、ラーメン並+ゴロチャ+ライスをいただきました。(900円+10…
ラーメン並+ライス+無料高級海苔:麺屋 旭(東京都大田区蒲田5:2024年124杯目)
東京都大田区蒲田5丁目18-2にある大輝家直系横浜家系ラーメン「麺屋 旭」さんで、ラーメン並+ライス+Xフォロー無料の高級海苔をいただきました。(900円+1…