メインカテゴリーを選択しなおす
今夜のご飯!セブンイレブン『らぁ麺 飯田商店 しょうゆらぁ麺』を食べてみた!
tomomo13のブログ。セブンイレブン『らぁ麺 飯田商店 しょうゆらぁ麺』の口コミです。
鳥取の中部地区の琴浦町にあるラーメン屋すみれお店の前を何度かクルマで通過したことがあるけど全く気が付きませんでしたかなり古くから商いをされてる店構えメニューはラーメンとチャーシューメンのみあとはおにぎ
【東京・新富町】掃部介 ラーメン 750円【2024年12月訪問】
本日は新富町を訪れています。東銀座の下側に用事があるときぐらいにしか利用しない駅ですが、極稀に新富町駅付近で用事があることがあります。本日はその極稀な日です。無事に用事も終えて、ランチタイムギリギリという時間帯でしたので、どこかに移動したらランチタイムが過ぎてランチ難民となってしまいます。
やっちゃった 清澄白河 らーめん たけろくキッチン あぶら飯Wサイズ
清澄白河のたけろくキッチン駅から徒歩5分ほどかかるのでちょっと歩くかもですが名店。色々なメニューがユニークでどれもが美味しいデス。過去の利用記事営業時間この日は少し並びました。メニューブラックカレーも人気です。しかしこの日は牛あぶら丼!牛あぶら飯として2
このお店ができた当時に醤油ラーメン食べた記憶が😆もう何年前に来たか忘れた😆毎日スゴい長い行列で❗️❗️そんなに美味しかったっけかな❓️たまたま行列ないし、気に…
最近冷凍のラーメンに凝ってていろいろ買って食べている 今日は日清の豚骨醤油ラーメン 水のいらないタイプの商品もあるがお鍋手温めているときに麺が伸びてしまう感がありいまいち その点麺を解凍しスープは別に
【ラーメン】おやつ後でもペロリ!北熊の『かさね味』で大満足【支那そば】
本ページはプロモーションが含まれています。 昨日久しぶりに北熊(ほくゆう)の総本店に行ってきました! 前日から北熊に行くと決めていたのに、おやつを食べすぎて、行く時間が遅れまして・...
少し久しぶりにとんこつラーメンを作っている。 ラーメンといえば、濃厚なスープやたくさんの具材が魅力。しかし私はしばらく前からスープは「引き算」で作るべきだと思っている。 あまりいろいろと余計なものを入れずに、シンプルな材料で出汁を取ることで、それぞれの材料の本来の旨味を引き出すという考え方である。 例えば鶏ガラスープを取るときは、水と鶏ガラ以外の材料はなるべく入れない。入れるとすれば少しの種類の香味野菜や、月桂樹の葉を入れるくらいで良いと思う。 とんこつラーメンを作る時も考え方は同じ。以前は本当に多くの種類の香味野菜などを入れてスープを取っていた。しかし今はかなり少ない種類の材料しか使っていな…
コスパ最強ラーメン!江別の地元民に長年愛されるラーメン店『かつ平』
札幌から車で30分ちょっと、札幌に隣接する『江別市』。国内屈指のレンガの生産地で江別のれんがが北海道遺産にも認定されています。食ではブロッコリーの収穫量が道内一位であり、高品質の小麦の栽培など農業も盛んなまちです。 かつ平 江別で長年多くの
鶏がらしょうゆラーメンに合う麺を探している。私が作っている鶏がらしょうゆラーメンはすっきりとした味わいと透明感が特徴。このスープだと合う麺を探すのが難しい。あまりに味が強い麺だとスープが負けてしまって全然 美味しくないし、小麦の香りが強い麺だとなぜかそうめんのような味になったりする。 発見したのがこちらの麺。番手は20番くらいだと思う。黄色が強いのでくちなしで色をつけているはず。そうすると くちなしの風味を多少感じる。それは良い方向に行くこともあれば悪い方向に行くこともある。 早速茹でて鶏がらしょうゆスープに合わせてみた。 まず麺によるスープの濁りが少なく、これはいい感じ。噛み応えは硬すぎず …
鶏がらで出汁を取るときは、まずは品質が良い鶏がらを用意する。鶏がらの質が悪いと嫌な匂いがすることがある。そして鶏がらをよく水洗いする。次に沸騰した湯に鶏ガラを入れ数分間煮る。このときに煮る時間が短いと、後の出汁が濁る原因になるので気をつける。 数分間煮た鶏がらを流水でよく洗い、今度は水に入れて中火で2時間加熱。途中で時々火を強くして、固まったアクを丁寧にすくう。沸騰させすぎて出汁を濁らせないように注意。出汁を取る時にローリエや人参を入れると匂いが消えるので良い。好みでネギや玉ねぎを入れてもいいが私の好みではないので最近は入れていない。 完成した鶏がらの出汁にしょうゆなどで味をつければラーメンに…
再オープンしたラーメン店「藁しべ」/高知市新本町^^美味しい醤油系!
JR高知駅北部、高知市新本町の住宅街に藁しべというラーメン店がありました。私たち夫婦は、一度もお店に行くことがないまま、お店は高知市東部の高須地区へ移転、新本町のお店は閉業してしまいました。「縁がなかったんだね」と思っていたのですが、それが元の場所に戻ってきてお店を再開しました。
しょうゆラーメン用の幅広の麺が届いた。まるできしめんのような麺。 うどんを茹でているような気分になる幅の広さ。 見た目もきしめん系のうどんのよう。味はけっこう良い。しかし、ラーメン感は少ないので好みは分かれそう。 それなりに売れるとは思うが、レギュラーのラーメンとしては、もう少し一般的な麺を使ったほうがいいかもしれない。 ときどきイベント的に販売するのは良さそう。 にほんブログ村 国産 チルド 恵那鶏 鶏ガラ 10kg 冷凍 毎日入荷中 yayoi Good food Amazon 水郷のとりやさん 国産 鶏肉 水郷どり 鶏ガラ 生 業務用 2kg ※バラ冷凍なく、まとめて1袋に入ってます 水…
久しぶりに鶏ガラで出汁を取ることにした。 水でよく洗った鶏ガラを沸騰した湯で数分下ゆで。鶏ガラを再びよく洗う。 水に鶏ガラと特殊香味野菜を入れて1時間から2時間ほど弱火で出汁をとる。 薄口しょうゆ、塩、酒などで味を整えてスープは完成。 ネギやメンマ、もやしなどを添えて完成。 今までに作ったしょうゆラーメンの中では最も美味しいものができたと思う。 にほんブログ村 【ふるさと納税】<年間7,000食の注文実績>八蔵こだわりもつ鍋2〜3人前(鶏ガラ醤油味)【居酒屋 八蔵】 [FCL001]価格: 12000 円楽天で詳細を見る ホームラン軒 鶏ガラ醤油ラーメン12食入り×1ケース価格: 2496 円…
地元民やドライバーさんに長年愛される食堂『どらいぶいん 立石』
札幌から約1時間、新千歳空港から約30分、温泉と花のまち『由仁町』。由仁町という名前の由来はアイヌ語の「ユウンニ(温泉のがあるところ)」が訛ったものと言われているそうです。 どらいぶいん 立石 由仁町川端にある50年以上の歴史を持つ大衆食堂
ランチ・・・ 市販の材料で、ラーメンを・・・ 八番麺工房の中華麺、菊水の醤油スープ 味付けメンマ、生協「大西」の肩ロースの焼き豚 刻みねぎ、もやし 手早く作り、盛り付けて・・・ 仕上げに、胡椒を・・・ まず、れんげでスープを・・・ 香味野菜のコクと香りが、しっかり 😃 そして、中華麺・・・ かん水が使われているため 麺は、うっすらした黄色で こし、風味がよく 細麺なので、のどごしもよく スルスルと入っていく 焼き豚は、いい感じの暑さ 柔らかく、旨みも・・・ もやしや、刻みねぎの食感、旨みを いっしょに味わいながら・・・ あっという間に、完食 スーパーで 麺、スープの種類を選んで 具材も、好みの…
東京風しょうゆラーメンに博多ラーメン用の細麺を使ってみた。 今回も鶏がらスープにしょうゆベースのかえしを加えた。 博多ラーメン用の細麺は独特の癖があるので しょうゆラーメンに使うとあまり美味しくないことが多いが、今回は濃口しょうゆの味と鶏の出汁がしっかりしているので博多ラーメン用の細麺独特のクセを感じず、美味しいラーメンになった。 同じスープで博多ラーメン用の細麺ではなく通常のしょうゆラーメン用の麺を使ったらどうなるか。次回試してみたい。 にほんブログ村 行列自慢 東京醤油ラーメン 1.8l 行列自慢 Amazon 国分 tabete だし麺 近江牛骨だし 醤油ラーメン 113g×10袋 保存…
なるべくシンプルな東京風のしょうゆラーメンを作れないだろうかということで今回作ってみたしょうゆラーメン。 千葉県産のしょうゆに鶏がらスープを合わせてみた。 これでも意外と美味しかったが次は鶏がらの量をもう少し増やして作ってみようと思う。 にほんブログ村 【ご当地・銘店ラーメン】飛騨高山らーめん 細ちぢれ麺 生中華めん 箱入り(しょうゆ味4人前) 麺の清水屋 Amazon 生ラーメン 天金 醤油 生 ラーメン 天金生ラーメン しょうゆ 味 1袋 (2食入)×5袋 旭川ラーメン 藤原製麺 生麺 北海道蔵本舗 Amazon 札幌ラーメン さいみ 麺屋 彩未 醤油ラーメン 生麺 生ラーメン スープ め…
博多ラーメン店 博多金龍の尾道ラーメン。予想を大幅に裏切る美味しそうだった
尾道ラーメンはその名の通り広島県尾道市周辺で食べられているご当地ラーメン。濃くとった鶏がらスープにいわしの出汁を合わせ、醤油で味付けして豚の背脂を乗せたものが一般的。麺は平打ち麺を使うことが多いという。金龍は 博多ラーメンの店だが、尾道ラーメンも置いている。 今回は博多金龍で尾道ラーメンとチャーハンのセットを注文。これで1000円しないのだからやっぱり金龍はリーズナブル。 見た目は完全に尾道ラーメン。だいぶ味が濃い醤油ベースのスープに多めの油。しっかりと出汁が効いていて予想以上の美味しさ。麺は博多ラーメン用の麺を使っているようだ。博多ラーメン用の麺は小麦の香りが非常に強いので一般的には豚骨ラー…
発売と同時に関東地区で大きなシェアを獲得した日清食品の出前一丁。 出前一丁の特徴の一つが上質な麺。表面が滑らかで他のインスタント袋麺とは明らかに異なる。 スープとごまラー油は多少のリニューアルはされているとはいえ発売当初とほとんど変わらないそうだ。チャーシューとネギともやしを多めにトッピング。元々はかなりのかた麺好きだが出前一丁の麺の滑らかさを活かすためにメーカーの指定どおり3分間茹でた。 しっかりした味のスープとごまラー油の香ばしさ、口当たりの良い麺にチャーシューの味とネギの香りが調和して美味い。普段、醤油ラーメンをあまり食べない方にもおすすめしたい。 日清食品 出前一丁 5食パック インス…
台湾・高雄で醤油が評判の人気ラーメン屋さん海外で醤油ラーメンが素直に美味しいと思えるお店は多くはなく、半信半疑で試してみるとこれがもう極上品で、日本でもなかなか味わえないような一杯その上、塩ラーメンもハイクオリティ!高雄のおすすめグルメ⑨中
にほんブログ村 昨日、近くの豚太郎 11号店へ家から歩いて10分ほどの近さなのにココへ入るのはまだ三回目13時を過ぎてましたが、お客さんが多く、なぜか焼き飯、…
久しぶりに鶏がらしょうゆラーメンを作った。以前よりも鶏がらの量を増やし、一度鶏がらをよく焼いてから中火でじっくり煮出した。 臭みはなく味にはこくがありだいぶ美味しいラーメンになった。 鶏がらを焼く手間とアクを取る手間があまりにもかかりすぎて販売できるかどうかわからない。今度友人を招いて 試食会をしてみたいと思う。 さっぱり 鶏ガラ 博多かしわラーメン 5人前 醤油 しょうゆラーメン お取り寄せ ラーメン ノーブランド品 Amazon ラーメン 北熊支那そば 2食 お取り寄せ 熊本銘店 北熊ラーメン ご当地ラーメン 熊本ラーメン 鶏ガラ 新鮮野菜スープ Foody's Amazon 高知須崎鍋焼…
関東に展開する、 にんたまラーメンの、ゆにろーず。 トラックドライバーさんが多く利用するお店で、 シャワーのサービスもあります。 券売機で食券を買って 東京ラーメン ちょっと しょっぱいね。 麺は普通かな。 チェーン店っぽい感じ。 チャーシューは普通に旨い。 無料のトッピン...
ランチ行脚㊾ またまたラーメンだけど・・・店名伏せます・・・
はーーい、ランチ行脚が、、最近はラーメン行脚となっていますね・・・・ 糖尿もあるし・・異常な暑がりだから・・・ 雪が溶ける頃までかな・・・ で、ラーメン店の投…
ランチ行脚㊽ おお!旨いぞ! ほほ肉のチャーシュー・・吉山商店のラーメン
糖尿病の私が・・命をかけて・・・最近はラーメンを食べ漁っている・・・ で、今回は【吉山商店】 何年か前に、札幌のラーメン共和国があった時に食べた・・旨かった記…
細かな検査入院の合間に・・いや、一時退院?しなければ、あまり長くもかからないのだろうが・・・ 何せ一人親方の職場・・・どうしても処理しなければならない事がある…
鶏だしの定番、味の素の丸鶏がらスープで簡単でコスパの良いラーメンを作ることにした。材料・調味料の種類もなるべく絞ってある。 材料(一人前) 水 360cc 味の素丸鶏がらスープ 小さじ2 うすくち醤油 大さじ1.5 みりん 小さじ 2 中華めん 1玉 もやし 好きな量 ねぎ 好きな量 水、味の素丸鶏がらスープ、うすくち醤油、みりんを小鍋に入れて温める。 ねぎともやしをフライパンで軽く炒める。 中華めんを好きな固さに茹でる。 盛り付ける。 たったこれだけの材料と手間なのに意外と美味しい。時間がない時に これからしょっちゅう 食べることになると思う。 にほんブログ村 味の素 丸鶏がらスープ 110…
日本★大阪|おうちランチ☆野菜煮込み【醤油ラーメン】【味噌ラーメン】(2024.02.13)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。2月22日(木)父の術後の様子が全く分からないので、今日弟の運転で母と3人で病院に行って来ました。昨日の午前…
こんばんは! 今夜は子供たちが外で食べて帰るということで、夫と二人だけの夕飯になりました。 なので、手抜きしてラーメンを作りました😅。 偶然にも昨日、チャーシューを煮たので、それを使って贅沢な雰囲気のラーメンにしたつもりですが・・・😅 半熟の味付け卵があったら良かったかな。 使ったのは3食分で200円以下のお手頃なこのラーメン。 麺にコシがあってなかなか美味しかったです。 チャーシューがちょっとポロポロになってしまったのが残念でしたが、まぁまぁの出来に仕上がったかなと思います。 夫からは、普通の醤油ラーメンとは違う、特別な味わいを感じたよと褒められ、少し嬉しかったです💖💖💖 家庭で作る単なるラ…
ランチ行脚㊻ しばらく続くよラーメンネタ・・ 今回も人気店の【彩未】
昨年末に訪問した時のネタが続く・・・ 今回も有名店の【彩未】 で、ヨメ・・いつもながら・・みそ・・ で、私これまたいつもながら・・・しょうゆ・・ 札幌の有名店…
はい・・ここ最近続いている、ラーメンの話題だ。 実は、最近は調子が悪く・・ 昨年の晩秋から年末にかけて食したものを投稿している すんごい気になっていた、【えび…
前回の投稿で、信玄というお店の事を投稿した・・ あっ、そうだ・・信玄の前に行ったラーメン店が・・ 知らんかったが、田所商店・・ふーん、全国にあるんだ・・ ちら…
すみれ・・純連に続き・・ラーメンの話題だ。 ランチ行脚というより・・ラーメン行脚といったところか・・・ 隠れた名店を探すでもなく、面倒だから?札幌の有名店に行…
東京荻窪 中華そば「春木屋」(新横浜ラーメン博物館)これはこれはこれはっ!!昭和時代、東京中心部で生まれ育った者ならば、何の違和感もなくスッスッと入って来る味…
この記事では、先日放送のあった「最強番付SHOW〈全国ラーメンランキングベスト30〉」で紹介された宮崎市のらーめん店『ジャンクマニア』さんを紹介します。宮崎市の美味しいラーメン屋さんをお探しの方の参考になればうれしいです。
松の内も明ける本日正月七日です四日の麺とび六方昨日六日の大石家共に昼メシ外食2回の内ラーメン2回ってどれだけやねんラーメンはご馳走そう言や三日の晩飯は女房殿が作ってくれたラーメンだったような〜♪最後にぽちっとお願いします ブログランキングにほんブログ村...
人類みな麺類 14回目 (˶ᐢᗜᐢ˶) 厚切り叉焼基本 餃子 豚丼
人類みな麺類 へ 🍜🍥並んでからメニューで知る 大幅値上げで遂に厚切り(これまでと同じ厚さ)叉焼ラーメンは税込1200円になってしまった 叉焼の厚さgoodも…
先日、「RAMEN MEIKIRA 」さんに行ってきました! こちらのお店は2023年9月にオープンされた、新店になります。この日が初訪問になりました。 ー 店舗に到着 ー 店舗前と横に駐車場がありましたので、店舗の横の駐車場に停めさせていただきました。 入り口には待っている方がいらっしゃいましたので、しばらく外待ちという形になりました~ ー 店内へ ー しばらく待つと、店内へ案内されましたので、中へ。 店内に入るとすぐ右手に券売機がありますので、そちらでチケットを購入します。 しょうゆ、しお、つけ麺というシンプルな構成になっています。 初訪問ですし、まずは「しょうゆ」をお願いすることにしまし…
兵庫県三田市の地元に長く愛されているラーメン屋さん、嬉しやです!!素朴な味とくせになる一味で、一度食べるとまた戻りたくなる味です。三田のラーメンランキングでは一位との記事もあるくらい、とっても人気店です。ラーメン記事、第八弾です!外国人のみ
「roll it up」、そんなことの繰り返しです。 仕上げたつもりがまた仕上げ直している。 ずっと続くのです。連続してゆく、「チェーンリアクション」とは違う。終わらない、続くのです。 アタシはそういうことが多いかも知れません。 やっとラーメンがキタ―――(゚∀゚)―――― !! ラーメンはとんとご無沙汰でした。 なかなか処分品、「ブツ」が手に入らなかったのですw。 冷やし中華もやらずじまいの夏でした。 今はもう秋ぃぃ...
日本★大阪|おうちランチ☆ 父と2人分の【醤油ラーメン】(2023.11.10)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 11月10日(金) おうちランチ昨日は雨の中、朝から母が日帰りバスツアーに出掛けたので、おとなしく家にい…
旭川 蜂屋:あの銘店をもう一度:新横浜ラーメン博物館(2023年148杯目)
横浜市港北区新横浜2丁目14-21にある「新横浜ラーメン博物館」の地下1階に「あの銘店をもう一度」の企画第24弾で3週間だけ出店(2023年10月31日~11…
日本★大阪|おうちランチ☆【春菊醤油ラーメン】〜相変わらず、研究中!〜(2023.11.07)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 昨晩はピカッと光り、地響きのように鳴り響き続ける雷がめちゃめちゃ怖かったです‼︎眠れずに韓国の時代劇ドラマ…
7プレミアム しょうゆラーメン【セブンイレブン】麺がツルツルで美味しいラーメンです!!
【商品紹介】 セブンイレブンの商品「7プレミアム しょうゆラーメン」を食べてみました。 鶏の旨味香る鶏ガラスープのしょうゆラーメンです。 298円(税込321.84円) 熱量:413kcal、たんぱく質:19.2g、脂質:12.8g、炭水化
美味しそうなわかめラーメンを見つけたので自分でも作ってみた。 チャーシュータレに合わせて、塩、みりん、胡椒などで味付け。わかめに塩気があるのでいつものしょうゆラーメンよりは少々甘い味付け。 見た目以上にコクがあり、なかなか美味い。わかめの塩気が良い感じ。この味なら何をトッピングすればいいかを迷う。チャーシューだとせっかくのわかめの美味しさを覆い隠してしまいそうだし。 にほんブログ村 【1000円ポッキリ】 喜多方ラーメン 5食 セット (醤油味 5食) 生麺 ラーメン 醤油ラーメン 本場 お取り寄せ ご当地グルメ ポイント消化 お試し メーカー直送 【メール便】価格: 1000 円楽天で詳細を…