メインカテゴリーを選択しなおす
ハイエースに断熱・防音・制振化してマイホームの様な快適空間に作り上げる。
ハイエースで車中泊される方必見!!DIYで車を家の様に快適な空間にします!断熱化はDIYでやると大変ですが費用が安く済むのでおすすめです。今回はおすすめの断熱材や制振材をご紹介していますので是非参考にしてみて下さい。
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 プラグ&フィルター交換 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 ブレーキ&ローター交換 ☆』月日の経つのは早いもので アトレー…
☆ 202503 ガレージライフ アトレー 車検整備 ブレーキ&ローター交換 ☆
月日の経つのは早いもので アトレーを迎えて早二年だ~ っという事は、車検なんだよね~ そんわけで休日を使って車検前整備だ(^^)/ にほんブログ村に参加して…
☆ 202503 山里にある静かなキャンプ場 オートキャンプ場WoodPAL飛駒 ☆
とっても天気良い暖かい週末 ふらっとやってきたのは、 オートキャンプ場WoodPAL飛駒 にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*…
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 後編 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 前編 ☆』前々から計画していたガレージ内作業 山行やキャンプで忙…
☆ 202501 ガレージキッチン アップグレード 前編 ☆
前々から計画していたガレージ内作業 山行やキャンプで忙しく延び延びに… このままだと何時まで経っても出来なそうなので ガレージライフの日を決めた! まずは、荷…
☆ 202501 ガレージライフ アトレー オプティマ ターミナル 粉吹き ☆
いつもの週末いつものようにブランチへ やってきたのは、麺栞みかさ にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*: …
☆ 202412 ガレージライフ ハイエース スタッドレス交換 ☆
トランポが戻ってきたので 朝からガレージライフでスタットレス交換 にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*: …
☆ 202412 ワタナベ&スタッドレス トランポ引取~ ☆
アトレーのスタッドレス交換を終えて キャンピングトランポのほうも用意しないとね~ まぁ~毎年交換だけで走らない事が多いけど…(;^ω^) にほんブログ村に参…
☆ 202412 ガレージライフ アトレー スタッドレス交換 ☆
特に予定の入ってない週末 いつも時間にいつもお店でブランチ やってきたのは、麺栞みかさ にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*:…
☆ 202411 ハイエース 傷修理 久しぶりの ダックス鐵戌 ☆
まったり天気良い週末 朝からまったりからのランチへ やってきたのは、毎度お馴染み 麺栞みかさ にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです…
☆ 202411 ガレージライフ アトレー 二台続けてズラ外し ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202411 ガレージライフ キャンピングトランポ 年一回のズラを外し ☆』出かける予定のない週末のルーティン …
☆ 202411 ガレージライフ キャンピングトランポ 年一回のズラを外し ☆
出かける予定のない週末のルーティン 毎度お馴染みの 麺栞みかさ 清々しい青空の下、ブランチ(^^)/ にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉…
冬用タイヤシーズンでダサくなるホイールタイヤを少しでも格好良くする為につや消しブラックに自家塗装してみました。鉄チンホイールやハブのサビを目立たなくするのに有効な作業でした。
☆ 202411 伊王野の地で心地良い風景と里山 NASU IONO CAMPSITE ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202411 オーナー手作りの自然豊かなキャンプ場 NASU IONO CAMPSITE ☆』台風の影響で雨の週…
☆ 202411 オーナー手作りの自然豊かなキャンプ場 NASU IONO CAMPSITE ☆
台風の影響で雨の週末 キャンプ…ですが朝から夜まで雨(;'∀') なのでいつも場所でブランチ 珍しくハイエース やってきたのは、麺栞みかさ にほんブログ村に…
ハイエースの標準ボディとワイドボディのサイズを詳しく解説。荷室容量やシートアレンジの柔軟性を理解し、自分に最適なモデルを見つけるための情報を掲載。あなたのライフスタイルに合ったハイエースを選びましょう。
ハイエースのボディタイプやグレードを詳しく解説。標準ボディとワイドボディ、各グレードの特長を理解し、自分にぴったりのモデルを見つけましょう。
作業車ハイエースにはもったいない!?レイズの高級TE37ホイール
いつもありがとうございます株式会社カントリーライフの堀です。 にほんブログ村 いつでも物件のメンテナンスが出来るように作業工具を満載にしたまま走りたいそんな私…
☆ 202410 トライムサウンドミーティング2024 唐揚げ弁当を食す会 ☆
最高のイベント日和 やってきたのは、道の駅ろまんちっく村 にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*: トライム…
☆ 202410 雨キャン 嬬恋村 プライベートキャンプ場 ひなの森 ☆
天気予報が二転三転と変わり 晴れ予報だったのに曇天… 予約しているので出発だ(^^)/ にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*:…
☆ 202409 2&4 MOTOR FESTA 2024 R9T&リボ申 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202409 イベント前日 久しぶりのトランポ R9T&リボ申 ☆』まったりの週末は、 イベント前の洗車からスタ…
ハイエースで車中泊する時に必要ランキング上位に上がってくる網戸対策。それが全て100均で完結します。しかも作り方は単純で超簡単。不器用なあなたでも簡単に自作出来ます。なのにシンデレラフィットするコスパ最強網戸がこれです!!
☆ 202409 アップグレードした アトレーのお迎えに ☆
天気予報が全くあてにならない…(;'∀') こんなに青空なのに雨予報だった! そんな週末のルーティンでブランチへ にほんブログ村に参加しています♪ポチッとし…
ハイエースのリアハッチを有効活用したいキャンパーさんや車中泊されている方におすすめ。自作DIYで簡単物干しロープの作り方をご紹介。車種は問わずでもマグネットさえ付けば誰でも出来ます。
キャンプや車中泊で躍動中のバンキャン夫婦の愛車ハイエース!!顔面で9割が決まると言っても過言ではない我が家のハイエースのカスタムをご紹介~外装フロント編~サゲ系のイカツサを残しつつアゲ系仕様にいきついたカスタムです。
やって損なし!!満足度100%のハイエーススライドフロア計画!なぜもっと早くやらなかったのだと後悔しています。DIYで完全自作!購入すれば高額ですが自作すれば超経済的です。素人でも満足いく仕上がりに出来ました。
猛暑予報が出ていた週末 いつものように早起きで やってきたのは、万年いなり亀広 にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・( ̄∀…
まさに梅雨って感じの6月の空 月末の日曜日は、通常店休日だけど 特別営業をしてくれた(^^)/ そんな日は、もちろん来るよね~ やってきたのは、 麺栞みかさ …
☆ 202406 ガレージライフ アトレー THULE オーニングチェンジ ☆
梅雨真っ只中で天気予報もハズレ 曇りのはずが快晴だ…(;'∀') お出かけ予定じゃなかったので スロースタートでやってきたのは、 毎度お馴染みの 麺栞みかさ …
☆ 202406 ガレージライフ アトレー オイル交換 絶品サンマルツァーノ 胡麻冷し☆
特に予定のなかった週末 前日にアトレーのメーターにスパナマーク 二か月前にオイル交換してけど 距離確認…二ヶ月で3,000km走ってた(;'∀') 朝一からガ…
☆ 202406 ちょっと早めに 紫陽花 山さんぽ 太平山神社 ☆
梅雨入り前の週末 ちょっと早いけど 紫陽花を見ながら山さんぽ 早起きしてやってきたのは、 関三刹の1つ 大中寺 …の駐車場( ^ω^)・・・ にほんブログ村…
☆ 202406 テント無しの手抜きキャンプ 太陽と海オートキャンプ場 ☆
6月なのに台風が来てしまった…(;'∀') 天気予報を見ると千葉を除いて関東は全滅 それならチーバーへ 千葉も翌日の午後は、雨予報 それなら設営&撤収楽ちんの…
ハイエースにトゥイーター付けたぞー!とにかく声!メチャ聞こえるようになった(^^)v
2024.06 一月ほど前のことですが、 とても良かったのでブロっておきます… ハイエースってスピーカー足元に付いていて聞こえ悪いんだよな〜 そー前々から思っていた。 後ろのスピーカーなんて荷物積んだら隠れちゃうから天井に付け替えちゃうほどだし(^^;; レジバンからハイエース...
半世紀と数年生きて老人になり 健康の文字が気になりはじめて数年 平日は、朝ごはんをベースブレットにし お昼をメインで開放~ 夜ごはん抜きで体重管理を心がている…
☆ 202405 SHIRAKAWA KOGEN Campfield 爽やかな林間サイト ☆
良く晴れた週末 前から行ってみたかったキャンプ場へ にほんブログ村に参加しています♪ポチッとして頂けると嬉しいです:*:・( ̄∀ ̄)・:*: 高速使ってばび…
☆ 202405 ガレージライフ チョロQ ズラをとってコーティング ☆
早いものでアトレーの納車から1年過ぎた! まぁ~カスタム期間が約三ヶ月あったので 乗り始めたのは、7月だったけど…(;^ω^) 納車の次の日にコーティングをし…
☆ 202404 ガレージライフ チョロQ~オイル交換 ラーメン三昧 ☆
特に予定もない週末 チョロQ~が1年経ってないのに そろそろ20,000kmだ…(;'∀') ハイエースの距離を今年中に抜くね! にほんブログ村に参加してい…
☆ 202404 ガレージライフ アトレー キャリア変更 ライノラック 後編 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202404 ガレージライフ アトレー キャリア変更 ライノラック 前編 ☆』ライノラックを天井にぶら下げて放置…
☆ 202404 ガレージライフ アトレー キャリア変更 ライノラック 前編 ☆
ライノラックを天井にぶら下げて放置 前回の記事へ『☆ 202404 ガレージライフ アトレー ライノラック 前編 ☆』暖かくなった週末 地元で一番早く桜の名所…
☆ 202404 井出トマト農園 富士トマトフィールド 絶景富士山キャンプ ☆
とっても天気良い週末 早起きして高速ばびゅ~んと! 中央道のお約束の小仏の渋滞を抜けて 前方に富士山どぉ~ん(^^)/ にほんブログ村に参加しています♪ポチ…
☆ 202404 ガレージライフ アトレー ライノラック 後編 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202404 ガレージライフ アトレー ライノラック 前編 ☆』暖かくなった週末 地元で一番早く桜の名所へ 早朝…
今日はヴェルヴィオエースをちょっとだけDIYなんかピンボケでよく分からないね~😅バックドア開けたところにリードフックを付けました通常のハイエースなら荷物を固定するフックが付いてるけどヴェルヴィオエースは両サイドに家具があるのでありませんなのでリードをひっかける場所が欲しくて取り付けましたきれいな床板に穴開けるの・・・緊張したぁ😱ヴェルヴィオエースの作業が終わったら中を清掃して今年初のランの芝刈りを😅あち...
ゴールデンウィークで帰省中だったねえたんが・・・本日帰るので駅までお見送りにその前に実家によって・・・桜が咲いてる堤防散歩🌸散歩したらお家に入ってじいちゃんばあちゃんにオヤツの要求🤣時間になったら駅に次はいつ会えるかなぁ~🙄お盆かなその前に会えるかもね~ねえたんとバイバイして帰りに桜がきれいなオホーツクグリーンパークへ寄ってみた🌸あいにくの曇り空だけど・・・👀せっかくきれいに咲いてるのでササっと撮影会...
朝ごはん食べてマッタリ~~~なヴェルヴィオ💕今日は天気が良くてヴェルぱぱお休みなのでタンク君の洗車とタイヤ交換をきれいに洗ってスタッドレスから夏タイヤへ窓がきれいになったついでなので・・・めんこいステッカー貼ってみたよ😊ゴールデンが窓から顔出してるみたいな感じでめんこいねヴェルヴィオエースにも貼ってみた🤣ゴールデンが乗ってますって感じでしょ~🤣ちょっと気に入ってます昨日に引き続き別な公園の桜事情を見に...
世間ではゴールデンウィークってやつですよね~10連休なんて言ってる人もいるみたいですよね~ヴェルぱぱは何とか3連休ってとこです😂そんなゴールデンウィーク10連休の😲ねえたんが本日帰って来たよ~~久しぶりのねえたんにご挨拶のヴェルはゆっくりしっぽフリフリ甘えてる💕ヴィオは激しくしっぽフリフリ激しいお出迎えでした🤣お土産いっぱい😋『SNOW CHEESEは1時間半並んで買って来たんだよ!』って言ってた😅コーヒータイム...
☆ 202403 ガレージライフ アトレー フォグLED交換 ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202403 ガレージライフ アトレー エンジンオイル&タイヤ交換 ☆』朝晩は寒いけど昼間はポカポカ陽気の三月下…
☆ 202403 ガレージライフ アトレー エンジンオイル&タイヤ交換 ☆
朝晩は寒いけど昼間はポカポカ陽気の三月下旬 もうスタッドレスじゃなくても良いでしょう♪ ハイエースは早々に交換済なので 大きいのと小さいのを入れ替え~ にほ…
☆ 202403 ガレージライフ 羊毛フェルト 小っちゃいロメニコデル ☆
前回からの続きになります♪ 前回の記事へ『☆ 202403 ガレージライフ キャンピングトランポ パーツまたまた取付 ☆』まったりの週末 まずは、降ったりやん…