メインカテゴリーを選択しなおす
おかえりなさい「ばぁばちゃんの台所」サクラ巡り~千本桜と1本桜~
「お茶を淹れましたよ。」縁側に座って、「ばぁばちゃんの台所カフェ」でのんびりしませんか?今日は、自然豊かな静岡の山々が生んだ、香り高い天竜茶を淹れました。天竜茶は、旨味と香りが強く、しっかりとした味わいです。ここは、いつでもふらりと立ち寄れ...
今日はツレが沼津でおこなわれる講演会に行きたいというので、一緒に沼津に行ってきました。8時ころに家を出て9時8分のJR東海道線熱海行に乗るつもりでしたが、切符売り場に行列ができている( ̄▽ ̄;)余裕で行けると思っていたのですが、こんなに並んでいるとは・・予め切符を買っておけばよかったと後悔しても後の祭りです。格安の休日フリー切符は窓口じゃないとかえないしね~。結局、8分のは間に合わず、次の熱海行に乗りました。でも、車両がクロスシートだ\(^o^)/東海道線の静岡エリアの浜松から東行はほとんどロングシートです。静岡の西部の浜松から東部の沼津までは、乗り換えなしで在来線で2時間くらいかかります。ロ…
キャンピングトレーラー旅 北の国から2024 夏休み…day17 ヤクモの天然水〜水無海浜温泉〜湯ったり館とどぽっくる〜道の駅なとわ・えさん
2024.07.31 7月17日に小樽に上陸してから稚内方面に行き その後、最東端を目指した我が家 もう少しで北海道の南の端っこ函館でございます 途中いろんな寄り道をし ゆっくり過ごしたプチ旅も 大きな北海道の地図を見れば残すところ あと少しで一周してしまいます なんとなく こ...
【alisumi】「関東編プチ旅情報」日光、草津、箱根、伊豆、軽井沢などなど
関東プチ旅情報いろいろ関東のプチ旅情報を集めました。興味のある情報があれば、サイトをチェックしてみてください。 東武鉄道利用 東武トップツアーズ株式会社旅行…
ご訪問ありがとうございます♡メンタル疾患でB型作業所に通いながら就活を目標に頑張っているアラフィフ女子です♡この三連休の1日は『茅ヶ崎』へ行ってきまし…
キャンピングトレーラー旅 北の国から2024 夏休み…day1 出発
2024.07.15 北海道 今年はキャンピングトレーラーを牽いて行って来ました(^^)v 昨年、一昨年に続き三年続けて北海道trip 少しばかりできた時間 そのチャンスを最大に活用し 精一杯遊んでこよう そんな塩梅で出かけた家族そろってのキャンピングトレーラー旅です 第二子の娘...
キャンピングトレーラー エメロード406 修理? 東北tripで穴あいたフロントどーにかしてみた!
2024.07 東北trip ハクビシンと思われる激突にて 穴が空いた我が家のキャンピングトレーラー トレーラ屋さんに相談するも 見てみないと確実なことは言えないが 破損部分が無いと修理不可能で フロントトランク部分の全取っ替えになるだろうとのこと 丁度ハイエースの車検時期だっ...
キャンピングトレーラーの旅 2024 東北編 (DAY8) 白神山地、弘前、男鹿、大潟モール温泉、秋田県突入(^^)/
2024.06.17 南下! 浅虫温泉からどんどん進むのだ! 目指すは白神山地 前々から行ってみたかった世界遺産の地だった。 そこから海沿いに抜けようとしたが通行止めだった。 でも、その道メチャ狭そうな山道だったので結果オッケー! 行かなくてよかっただろうなぁ〜狭い山道は嫌だー...
キャンピングトレーラーの旅 2024 東北編 (DAY7) 仏ヶ浦、浅虫温泉 帰るぞーーー!!
2024.06.16 本州最北端 大間崎にて朝を迎えました。 キャンピングトレーラーのプチ旅は残すところあとわずか けっこう急がにゃならんようになってきた。 本当は津軽半島もグル〜っと行こうとしていたが、 もう日程的に無理と判断 大間崎を折り返しと決め帰路に入ります。 とはいえ...
尻屋だ!キャンピングトレーラーの旅 2024 東北編 (DAY6) 尻屋崎 コータローに寒立馬、大間の鮪 (*^^*)v
2024.06.15 尻屋崎 ついたぞーーー!!! 寒立馬いた♡♡♡ 遂に目的地の尻屋崎に着いた日。 六ヶ所村にて朝を迎えた 霧がすごく昨日までの暑い陽気は一転した 六旬館からしばらく北上するも霧はずっと続いていた。 尻屋のゲートにはご婦人方がいてマップも配っていた。 観光ガイ...
北へ!キャンピングトレーラーの旅 2024 東北編 (DAY5) 久慈、八戸、六ヶ所村 老人福祉センター 、六旬館…温泉と人!サイコーだった(*^^*)/
2024.06.14 移動日!? 限られた時間、ちょっと先を急がねば そんな日であるが とても良い土地というか すごく気が合うところに立ち寄れた 温泉と、そこに暮らす人々 理由なしに、なんとなくシックリきたのだ! とても気持ちの良い移動日?となった。 … なんだ〜きもいいい移動...
キャンピングトレーラーの旅 2024 東北編 (DAY4) 陸前高田、宮古 浄土ヶ浜、少し先を急いで岩手久慈まで来た〜(^^)/
2024.06.13 陸前高田 この町の名前を聞くと真っ先に思い出すことがある… 2011年3月11日、私は八甲田でスノーボードを楽しんでいた。 ちょうど14時46分は前嶽を登っている時だった、 そう東日本大震災である。 揺れは大きく樹氷がすごく揺れたのを覚えている。 当時はア...
北へ向かうぞ!キャンピングトレーラーの旅 2024 東北編 (DAY1~2) 日本三景 松島〜女川町
2024.06.10~11 思い立ったらGO!! やるなら今しかねぇ〜♪(北の国から) 北海道じゃないけど行ってきました東北(^^)v 家族で時間を共有できるチャンスは、 そー多くないと思う。 先日大好きなYouTuberイケさんも言ってたけど、 母、7年6ヶ月 父、3年4ヶ月...
キャンピングトレーラー旅に炊飯器 2合炊き MAXZEN RC-MX201-BK なんと240wなのだ(^^)/
2024. 05 やはり ごはんは 炊き立てがイイネ♡ そーそーそー そんな塩梅でキャンピングトレーラー用に炊飯器を購入しました(^^)/ 以前のブログにて少し紹介しましたが実際使ってのレビュー兼ねてブロっておきます。 我が家の選んだのは、 二合炊き MAXZEN RC-MX2...
ハイエースにトゥイーター付けたぞー!とにかく声!メチャ聞こえるようになった(^^)v
2024.06 一月ほど前のことですが、 とても良かったのでブロっておきます… ハイエースってスピーカー足元に付いていて聞こえ悪いんだよな〜 そー前々から思っていた。 後ろのスピーカーなんて荷物積んだら隠れちゃうから天井に付け替えちゃうほどだし(^^;; レジバンからハイエース...
はじめてのキャンピングトレーラーの旅 DAY9~10 帰路 若狭〜養老温泉〜名古屋〜家、大成功!!
2024.05.18~19 初めてのキャンピングトレーラーの旅 運転ドキドキの連発 ま〜こんなにドキドキする運転は運転免許とった初心者以来かな 多少大きな車や慣れない車でもここまで緊張感じないだろう 久々に神経使って運転したなぁ〜 キャンピングトレーラーの運転は、これまたまった...
キャンピングトレーラーの旅 DAY8 日本三景天橋立〜若狭湾 プチ遊園地コータロー大喜びの巻
2024.05.17 舟屋で心地よい朝を迎えたコータロー一家 日課の朝さんぽも爽快だった コータローはここでも仲良しファミリーができ沢山遊んでもらってた(*^^*) まー、たいしたもんだなぁ〜 コータローのコミュニケーションパワーは計り知れない ほんと、コータローのこの性質を伸...
キャンピングトレーラーの旅 DAY7 京都 丹後半島 家族に見せたかった舟屋めざすぞー(^^)/
2024.05.16 丹後半島 舟屋 鳥取砂丘でゴキゲンに遊んだコータロー一家 本日も我が家を目指した帰路でございます もちろん今日家まで辿り着ける訳もなく 道中寄りたいところを見つけては遊びまくります とりあえず限られた時間もありますので 少しは進まないと… 本日の目標は丹後半...
キャンピングトレーラーの旅 DAY5 出雲大社 大祭礼 5.14 の巻
2024.05.14 出雲大社 お伊勢さん参りから 鳥羽で一泊 高速ブッ飛ばし 一日かけてやっとこさ岡山まで進んだトレーラー牽き 蒜山SAで仮眠をとり 向かったのは稲佐の浜です 神様はこの浜から出雲大社に向かうそうです。 参拝の前に立ち寄り 浜の砂を少し拝借し 神社にある砂置き...
キャンピングトレーラーの旅 DAY6 東へ帰るぞ〜帰路でも寄り道ばかりなのだ…美保神社〜鳥取砂丘(^^)v
2024.05.15 出雲大社を出発し素敵な温泉に巡り会えひと眠り 東へ向かう帰路でございます まーまっすぐ家まで帰る訳もなく 寄り道ばかり なかなか進まない旅は続きます 美保神社、鳥取砂丘、コインランドリー、吉岡温泉会館一の湯 なぜか、この日の出会い写真が無い! あんまり撮...
キャンピングトレーラーの旅 DAY4 なかなか進まん移動日 トイレ超便利〜〜〜(^^;;v
2024.05.13 鳥羽〜蒜山SA 土砂降り雨 天気予報通りの雨の朝でございます 鳥羽シーサイドホテルのRVパークにて一晩過ごしました。 車泊の雨で困ることはトイレ問題もあります しかし! トレーラーにはトイレ有り!!! メチャクチャ便利です(^^v 納車されるまではトイレっ...
初!キャンピングトレーラーの旅 (DAY3)♡今日は父ちゃんの誕生日なのだ〜お伊勢さん参り♡
2024.05.12 父ちゃん誕生日、伊勢神宮 今日は父ちゃんの誕生日 ま、そんなこともあっての旅ですが、 今回のプチ旅はキャンピングトレーラーでの初旅になるので、 これから始まる我が家のキャンピングトレーラー旅の安全祈願に、 伊勢神宮と出雲大社に行くことにしたのであります(*...
初!コーチャン家キャンピングトレーラーの旅…西へ向かうぞニンニキニキニキニン♪ (DAY1)(DAY2)
2024.05.10 ~ 2024.05.11 なかなか進まん旅の出発 キャンピングトレーラーが我が家にやってきて初旅! 娘の誕生のテンヤワンヤもあり、 車輌注文から約一年半でトレーラー旅が現実となりました。 思い返せば、 脱サラ後ハイエースキャンピング仕様改造作戦から始まり、...
(。✪ 。 ✪。) 【岐阜プチ旅】 超おすすめランチは 【馬喰一代】
岐阜プチ旅超おすすめランチは 【馬喰一代】以前は…【飛騨牛一頭家 馬喰一代 岐阜神田】 に…夜行ったけど高級焼き肉なので ディナーは ”数万円” と高い。だけど、ランチは良い感じ (๑ ◕ ㅂ ◕ )و✧今回は【飛騨牛一頭家 馬喰一代 県庁東】でランチ馬喰一代http://www.bakuroichidai.co.jp人気 馬喰ランチ 3,300円自家製豆冨 サラダ 飛騨牛にぎり 本日の牛タン 馬喰三種盛り 焼野菜盛り ご飯 味噌汁 デザートこの内容...
こんにちは。いろはです。城下町のマンションでひとり暮らし。セミリタイア中です。 朝起きてカーテンを開けると、視界が真っ白こんなに空が黄砂に覆われてるなんて、、…
9月末の房総行きメモ・その1(1日目)何度も向かっている房総の海、出来れば早朝、明るくなる前くらいに浜に立ちたい。だんだん、行き慣れていくにつれ、そんな欲...