メインカテゴリーを選択しなおす
2025.07.09 こんにちわ ブログにて失礼します FAMILY SNOWSURFERS BASE shop にて夏休み予定しています 夏季休業期間は、 2025年7月22日(火)~ 2025年8月4日(月)です 尚、休業期間中にいただいたお問合せについては、 営業開始日以...
来季に向けて在庫確保! snow wax 無垢!注目のリキッドワックスです
2025.04 2024-2025 シーズンもあと少しとなりましたが、 すでに来季に向けて準備も始まっています スノーボードの予約などもこの季節ならではですね adrable snow surf は来季シグネチャーが2モデル追加され注目を集めています 季節モノの遊びですが、 ス...
車が無いとスノーボード行けねぇ〜!帰ってきたHIASEと未だ戻らぬトレーラーの巻
2025.04.11 みなかみ町二拠点生活も終わり 春の新生活が始まった我が家 雪シーズン中みなかみ町にアジトを構えキャンピングトレーラーを 牽いてフラフラと旅に出かけなかった。 たまにはショートトリップでも行ったらいいのにとも思うところだが、 それには、みなかみ町のスキー場が...
2025.04 吉日 snow wax T-shirt 新発売! 我が街の桜も満開となり とても清々しく心地よい季節となってきました 春のスノーボードも楽しいものです 特にポカポカのゲレンデはキッズ達には優しいですね♡ 残り少しの雪シーズンですが まだまだ楽しんでいきましょー(...
2025.03.29 season44 雪 -2℃ 417.1cm 北東3m/s 今日で今季最後の天神 そして、我が家は四月から新生活が始まるのだ(^^)/ みなかみのアジトは朝から雪混じりの雨 天神に着くと0℃ これは上は良いかも! ロープウェイで上がると氷のような雪が降って...
FAMILY SNOWSURFERS BASE shop 春休みのお知らせ(3.22~3.29)
2 025.03.18 春休みのお知らせ 平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます FAMILY SNOWSURFERSでは 誠に勝手ながら下記日程にてお休みさせていただきます 休業期間 2025年3月22日(土)~ 2025年3月29日(土) 期間中BASE sho...
2025.03.12 snow wax T-shirt の発売が決定されました! それに伴いまして一部のライダーが使用していたパーカの snow wax version も制作いたします パーカにつきましては受注生産となります 一応、受注期間 3月15日 頃までとさせていただき...
リキッド(液状)ワックス、冬は滑らないこと多いなぁ〜何故?・・・それは使い方次第だった。
2025.03 今や人気再来、話題の液状ワックスのお話です スプレーワックスも同類と思われますがメーカーによって仕様は違うので、 気になる方は直接メーカーに問い合わせると良いと思います・・・ スノーボードのワックスがけ、 やはりアイロン使ってホットワックスをかけるのが一番ワック...
フラガールの彼女に会いにコータローはノルンみなかみに行きました(*´ω`*)v
2025.02.26 ノルンみなかみスキー場 今回で二回目なのだ! その目的はコータローの彼女?に会うため(^^;; そんな塩梅ですが 男の子らしい 露骨な動悸でノルンに行ってきました♡ 子供の純粋な愛情表現は素敵で いつも可愛い女の子には真っ直ぐに近寄っていくコータロー それ...
オグナほたかスキー場 安心安定のスキー場!初心者には最適!先日の寒波のような時にはこの地域をお勧めします♡
2025.02.25 season day 29 はれ -9℃〜ポカポカ陽気 270cm 久しぶりのオグナほたか 今季の数十年ぶりの寒波でも影響ないのか 雪は少なく安心して遊べました 昨日までの天神での嵐が まるで嘘のように晴れ渡り みなかみに比べて雪も少なく とても安心して遊ぶ...
2025.02.10 FAMILY SNOWSURFERS のワックス中で ジワジワ人気が上がってきているものがあります それは… snow wax 無垢 muku です snow wax 無垢 muku その人気は厳冬期ならではと思っていたのですが そーでもないような感じ 先...
草津温泉スキー場 これにて吾妻エリア制覇とするの巻(^^)v
2025.02.04 season day18 雪〜少し晴れ間 -4.6℃ 80cm new15cmくらい 下道157km 三時間五十分 草津も遠く感じていたけど 上手に道を選べば そんなに時間と燃料かけずに辿り着けるのだ あまり行かないエリアで 今までは渋川から入っていたけど...
2025.01.31 嬉しいお便りが届きました♡ ヤクの貴重な毛で作った手編みの帽子 自然素材が大好きなスノーボーダーにはたまらないものですね 化学繊維で大量生産したものでは決して味わうことができない存在感 手編みのヤクウール帽子 とても素敵です♡ 雪や雨にも強く丈夫なので… ...
2025.01.30 おおよそ八年前 そこから始まった軍団 いつの頃からか変態セッションと呼ばれ 毎年毎年、異端児が引き寄せられてきます ま、異端児は言い過ぎかもしれませんが 個々、素敵なスタイルを持ったライダーが集まり 楽しく面白く 好きな時間に顔を出し 満足したら勝手に帰っ...
群馬プラチナシーズン券の旅 鹿沢スノーエリア&軽井沢スノーパークの巻
2025.01.27 鹿沢 はれ 65cm -4℃ , 軽井沢 曇り 85cm new1cm 群馬プラチナシーズン券 今シーズンはこのシーズン券で遊ばせていただいてます 群馬県の17スキー場(スキーでは18)で使用できるシーパスなのだ せっかくなので この機会を最大限活用させ全...
令和七年元旦 あけましておめでとうございます 昨年は多くのご支援をいただきに本当に あり がとうございました 今年も感謝の気持ちを忘れず、家族そろってさらに成長していきたいと思います 引き続き、どうぞ我が家をよろしくお願いいたします 今年はコータロー小学校 コトは保育園の年です ...
2024.12.31 今年も一年ありがとうございました♡ 脱サラ後三年目に突入していますが どーにかこーにか生きています 昨年末には娘も無事に生まれ四人家族になって早一年 あっという間の2024年でした ほんとに時間というものは残酷なものでございます 来年も、なんとしても生きぬ...
Merry Christmas!! 今年もサンタさんが来てくれました♡
2024.12.25 クリスマス 街もピカピカと綺麗で気持ち良いものでございます 東京はホワイトクリスマスとはいかないものの寒いクリスマス そして雪山の方は 全国的にゴキゲンな降りっぷり あちらこちらでパウダー報告があり 良いスノーボードシーズンの幕開けとなりました コータロー...
2024.12.09 もうすぐ冬至ですね 日照時間が最も短い季節です 我が家ではシンボルツリーの葉が落ちてから剪定をし その後イルミネーションを少し飾るのですが 今年の葉っぱは、ななかな落ちず 寒くなってきた今になっていつもの儀式が始まりました コータローに言わせると サンタさん...
2024.12.19 アイロン ワックスがけするのにどんなアイロン使ってますか… スノーボーダーじゃない方は アイロンって言ったら、 やはり洋服をピシッとする道具を思い浮かべるでしょうね 実は、その洋服用のアイロンを私はずっと愛用してるんです ちゃんとスチーム機能も付いてるやつ...
snow wax 天神 tenjin の誕生です 令和六年十二月十八日
2024.12.18 何日通っただろうか谷川岳天神平スキー場 私のスノーボード人生で疑いも無く一番大好きな雪山なのだ 天神無くてスノーボード人生なし そこでは沢山の出会いがあり それに比例して楽しみもあった そして山の厳しさも沢山教わった 怖いことも多々あった ま、それ以上にな...
BASE12周年感謝祭最終日 ファイナル日替わりコーナーはコレ・・・
2024.12.17 感謝祭ファイナル 日替わりコーナーはこれです!! snow wax !! FAMILY SNOWSURFERS オリジナルワックス です ブランド発足から3シーズン目に入りました これもひとえに皆様の応援のおかげでございます いつもありがとうございます♡ ...
BASE12周年感謝祭 開催中です!クーポン使ってね〜(*^^*)/
2024.12.16 BASE12周年感謝祭が開催されています! この感謝祭に合わせて FAMILY SNOWSURFERS でも日替わり企画などを行なっています 一日限りの限定特価などで感謝祭に参加しています さらにクーポンが使えます! この機会に是非ご覧ください(*^^*)...
2024.12.13 ぐんまプラチナシーズン券が届きました! 群馬県内18スキー場で使えるリフト券です ありがとうございました♡ 使用できる期間は1月1日〜3月31日までと 今年の雪の降り出しから思うと少し微妙なところもありますが 年が明けたら沢山スノーボードを楽しみたいと思い...
コーチャンのスノーボード日記 20万アクセス達成! 長い間ご覧いただき感謝感激雨霰!!! そんな嬉しいこともありまして・・・ ブログ読者の皆様だけに告知いたします ※SNSでは告知いたしませんのでご了承くださいませ BASE12周年感謝祭に合わせまして先行販売を行います 今回お知...
予告!!BASE12周年感謝祭 12月13日(金)12:00~12月17日(火)23:59
2024.12.10 BASE12周年感謝祭の予告です! FAMILY SNOWSURFERS の出店しているBASEにて とてもお得なクーポンキャンペーンが行われます 20%OFFクーポンと10%OFFクーポンの1会計ごとの割引金額は、最大で1,500円まで 5%OFFクーポ...
2024.12.05 ARDABLE SNOW SURF 先シーズン試乗会にいらしていただいた方はすでにご存知の事だと思います ADRABLE Free Style が今季から正式に販売されます 群馬県発のローカルブランド スノーサーフ系にグラトリやパークにも適したシリーズが...
2022-2023 日記 天神4.5 シーズン最終三十二日目 (ブロって無かったシリーズ)
2023.05.05 140cm 南5m/s 晴れ〜曇り 10℃ 先先シーズン最終日 とても暖かい日になった 雪は朝だけ滑った あとは…何やってもダメな日だったぽい… ま、日記を読み返してブロってるのでハッキリ覚えてないけど 誰もいなかった天神だったと思う 天神スタッフ誰かとの...
2022-2023 日記 たんばら4.2 ADRABLE軍団 (ブロって無かったシリーズ)オマケムービー付
2023.04.02 ADRABLE軍団 2022 ~ 2023 シーズン ブロって無かったシリーズ(^^;; 今更ながらスノーボード日記を書いております 日記は残すところあと一日! 先シーズンのオマケムービーは沢山在庫を抱えていますが 一応、スノーボード日記は現在に追いつきそ...
2024.12.01 りんご 毎年、雪の季節に通いつづける…みなかみ町 もう何年になるだろうか 思い返せば Mr.が会社定年になってから天神平で知り合い 何かの縁で仲良くしていただいたのが 十…四?五?六?七?八年前?? そんなアッという間の楽しい時間が流れ スノーボードライフ...
2024.11.22 BASEのブラックフライデークーポン配布期間に合わせて FAMILY SNOWSURFERS では、 BASEの企画に賛同しお得なワックスsetを販売いたします とてもお得なキャンペーンとなっていますので 是非この機会にご注文お願いいたします! もちろん全...
予告!BLACK FRIDAY 20%OFFクーポン!!更に・・・
2024.11.20 スノーボード日記ブログを書いている私ですが 脱サラ後はスノーボードの企画販売 それと、 日本スキー界の発展の為、強い情熱と共にワックスを作り続けて 75年! 75年ワックス作りしている テムポ化学 が FAMILY SNOWSURFERS のために作...
2024.10.18 来るスノーシーズンに向けて ☆のリゾートからアナウンスがありましたね シーズン券の復活!! それが一番のニュースだったと思います Mt.T だとか 谷川岳ヨッホ ?? そんなこたぁ〜〜〜ど〜でもいい 勝手に言ってろって、 言葉は悪いが、そー思ってしまった...
2022-2023 日記 天神平3.31 (ブロって無かったシリーズ)オマケムービー付
2023.03.31 晴れ 165cm 風なし new0cm シーズン終盤 付けてなかった日記シリーズ(^^;; ま、日記なもんで自分用 お粗末もお構い無しにやっていこう この日も、 なんてことないスノーボードの一日だった でも、今となっては貴重な天神日和 そんな、また訪れてほ...
DJI MAVIC AIR タイムスリップ2016製ドローンなのだーの巻(^^)/
2024.09.21 我が家の風邪 真夏の七月中旬 コータローが保育園から持ち帰り そもまま北海道tripへ… お見事に北海道にて全員風邪っぴきになり グズグズ振り返し ピンポン感染 九月のいまでも 女房、コータロー&コトチンはゴホンゴホンとやってます まったくもって今年の夏風...
キャンピングトレーラーの旅 DAY7 京都 丹後半島 家族に見せたかった舟屋めざすぞー(^^)/
2024.05.16 丹後半島 舟屋 鳥取砂丘でゴキゲンに遊んだコータロー一家 本日も我が家を目指した帰路でございます もちろん今日家まで辿り着ける訳もなく 道中寄りたいところを見つけては遊びまくります とりあえず限られた時間もありますので 少しは進まないと… 本日の目標は丹後半...
GoPro ウォーターゲームみなかみ 2024.06.02 元気いっぱい雨の赤谷湖(DAY2)
2024.06.02 みなかみ町 赤谷湖 GoPro Water Games Minakami 赤谷湖 特設会場 フラットウォーター部門!! イベント2日目は 初めて大会に出場する方向けのコース設定、 エキスパートからビギナー、キッズまで、皆様が楽しめる大会でした。 SUPマ...
GoPro Water Games Minakami 2024
2024.05.31 6月1日(土曜)〜 6月2日(日曜)に群馬県みなかみ町にて、 GoPro Water Games Minakami が開催されます!! FAMILY SNOWSURFERS も出展予定ですので是非みなかみ町へお越しください。 日本のトップ選手たちが腕をなら...
2024.05 もうすぐ夏がやって来るんだ 甘くやるせないそんな季節が…♪ ケンちゃんの大好きな曲です(^^;;v そんな塩梅で、 短い夏も、もう少しでやって来ますね。 今夏も、FAMILY T-シャツで元気いっぱい夏を楽しみましょー!! 気持ちばかりのキャンペーン中です♡ F...
2024.GW ゴールデンウィークのんびりと… サラリーマン時代の不規則勤務の影響か?、 平日休みが多かったもので、 渋滞やら混んでる観光地など、いまだに大の苦手でございます。 GWの◯ィズニー◯ンドなんか行ったら頭痛で倒れると思います(><;v そんな塩梅で、父ちゃんの一存で...
2024.04.02 はれ +8℃ 90cm new0cm 今季おしまい。 まさかのDAY9 !! こんなに滑れるとは思いもしなかった。 試乗会イベント入れると12日も雪山に行けたぞ! シーズン後半、少し雪山通いができるようになった。 ちょうどその頃に雪不足だったスキー場にも程...
2024.04.06~07 福生、今年のさくら満開は4月6日〜7日でした! 天気も幸いなことに、この土曜、日曜だけ良くて晴れ間も見えました。 とてもラッキーな花見日和となりました。 我が家前の桜並木にも日の出とともに花見お散歩の方々が多く楽しんでいました。 土曜日、大島桜が何ヶ...
2024.04.04 晴れ さくら 見た目、五分咲です(*^^*)/ 桜並木に何本かある白っぽい桜は、 いつもスタートダッシュし八分くらいかな〜 雨上がり、平日ですが桜見物の方もチラホラ散歩するようになってきましたょ。 いろんな国の言葉がビビンバされて聞こえてくるのが目立ちまし...
超万能ワックス!ベージュ!!シーズンオフの滑走面保護にも最適です♡
2024.03.26 超万能ワックス、ベージュです(^^)/ お試しプライス設定中、 コスパ最高のワックスですょ!! 容量150g、空気温度・湿度が低いときの硬めのワックス。 シーズンオフの滑走面保護にも使用できます。 テムポ化学ブランドでベースワックスとの位置付けですが、 シ...
3.19試乗会のお知らせ KRAFT SNOW、adrable snow surf、オグナほたかスキー場!!
2024.03.17 試乗会のお知らせです 3月19日(火曜日) 群馬県片品村オグナほたかスキー場にて、 KRAFT SNOW、adrable snow surf 試乗会が行われます。 週末の試乗会が多い中、今回は平日開催となります。 休日お仕事で行けないスノーボーダーも多いと...
2024.03.11 快晴 昼6℃ 150cm 前日降った新重雪 初、湯沢高原スキー場です…たぶん スノーボード始めた頃には湯沢にも少し来ていた時期もあったけど…たぶん初 (^^;;v そのころにはガーラのシーパスを買ったこともあったなぁ〜。 ここ隣のスキー場なんですね。 そし...
2024.03.07 晴れ -3℃ 150cm ゴキゲン圧雪 今季四日目!! 23日ぶりのスノーボードだった(^^;;v ストレス発散!! とりあえず、リセットできましたv(*^^*)v 今季は家庭事情もあり、 半ば諦めているスノーボードも少しは滑れてるし、 たまにだけどスノー...
オグナほたかスキー場 試乗会にお越しくださいまして、ありがとうございました♡
2024.03.02 ~ 2024.03,03 3月2日〜3月3日、群馬県片品村オグナほたかスキー場にて、 KRAFT、adrable snow surf 試乗会が行われました。 FAMILY SNOWSURFERS は当初2日のみの参加予定でしたが、 両日とも参加させていた...
シーズン二日目 水上高原スキーリゾート Minakami Kogen Ski Resort ♡
2024.02.02 はれ -6℃ 160cm newくるぶし 乾雪 シーズン二日目行けました!! 感謝感激です(^^)v サラリーマン時代には40〜50日滑れてた事が信じられないなー。 でも昨シーズンは32日行ったし、 まだまだブン回したいので、チャンスには雪山行くのだ! 今...
水上高原スキーリゾート Minakami Kogen Ski Resort
2024.01.26 雪 -7℃ 160cm newひざ 片道172.3km 往復344.6km 行き4時間25分 帰り5時間以上 往復10時間ほど… そーそーそー どうにかこうにか、シーズンインできました! 今季は群馬県みなかみ町藤原にあります、 『水上高原スキーリゾート』のシ...