メインカテゴリーを選択しなおす
#サップ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#サップ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
GoPro ウォーターゲームみなかみ 後編 5月25日 赤谷湖
2025.05.25 GoPro ウォーターゲームみなかみ二日目は赤谷湖に会場を移し フラットウォーター部門です sup マラソンを中心にガチンコ勝負が繰り広げられました 前日夕方からの雨も上がり 本当に天気に恵まれたイベントとなりました 暑くもなく寒くもなく 心地よい新緑の赤...
2025/05/30 13:00
サップ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
GoPro ウォーターゲームみなかみ 前編 5月24日
2025.05.24 5月24日(土)に開催された GoPro ウォーターゲームみなかみ 道の駅 水紀行館特設会場 ホワイトウォーター部門の報告です(*^^*)/ 雨も、ほんのちょっとですみ天気に恵まれたイベントとなりました 日本のトップ選手たちが集まるホワイトウォーター部門...
2025/05/28 13:47
GoPro ウォーターゲームみなかみ 開催されます!
2025.05 今年も群馬県みなかみ町にて GoPro Water Games Minakami 開催されます!! GoPro Water Games Minakami 5月24日(土) 道の駅 水紀行館特設会場 ホワイトウォーター部門 5月25日(日) 赤谷湖 特設会場(...
2025/05/16 17:39
SUPに立って漕ぐ 初心者目線の初心者向けアドバイス
SUPに立って漕ごうと色々と情報を探しても、立って漕げる人がもっと速く漕ぐための情報が大半なので、立つのに苦戦している人向けの観点でお伝えします。
2025/04/03 21:05
クラブメッド・石垣〜 ビギナーの過ごし方その②
クラブメッド・石垣〜 3日目は朝から快晴☀️〜 日の出もバッチリ👌見れました フロントから正面がプール〜 そしてビーチも見れます 右側にシアターやバー、レストラン🍽️があります 左側にはツアーデスク、ブティックがあり宿泊棟へ続きます このベーグルサンドは自分たちで具材をのせて作れます 最初は知らなかったのですがご一緒したお仲間に教えて頂きました☺️ お粥やうどんも1つをモジャとシェアーして頂きました 食事は北海道のキロロ・グランドの方が美味しかったかな?(全部美味しかった😋) たまに美味しい物もありましたが、ハズレもありました お天気が良いと素晴らしい景色です 朝食後、早速ビーチに向かいます🏖…
2025/03/16 12:26
サップヨガ SUP フィットネス ヒルトンラグーン と・・・
ハワイアン・ビレッジ・ワイキキ・ビーチ・リゾートのラグーンでスタンドアップ パドルボード フィットネス やってきました~ (・・? って思われた方多いですよね 以前は「SUP ヨガ」と呼ばれていたやつです 90分間のクラスで 1人 $83.03(Tax込)先生はLA育ちの ユミさん 日本語しゃべれます8:00〜8:15にラグーンのすぐそばにあるカウンターでチェックイン横にある ロッカーに荷物を預けます(Googleマップから) こ...
2025/03/14 09:22
オーシャンビュー石垣島
どーも。アウトドア初心者あんちゃんです。 いつもご覧頂きありがとうございます。 ここ最近の寒波を、耐えしのげば
2025/02/22 01:55
赤谷湖 秋のSUPマラソン 良き日となりました(*^^*)/
2024.11.17 赤谷湖SUPマラソンに出展させていただきました(^^)/ 紅葉がゴキゲンな季節 幸いにも天気に恵まれポカポカ陽気 小春日和でございます イベントには最適な気候となってホント良かったです ジャガイモ、旬のリンゴ、子供達にはお菓子のお土産 豚汁などなどお土産も...
2024/11/19 17:52
赤谷湖 秋のSUPマラソン開催 11月17日(日)
2024.11.17 11月17日(日)赤谷湖 秋のSUPマラソンが開催されます フェイスブック、Instagramなどでも告知致しましたが 明日は赤谷湖でsupイベントがあります FAMILY SNOWSURFERS でもブース出展いたします snow wax 、snow ...
2024/11/16 11:02
2024. 9.21 つむぎの記録 サップで朝活、いいなぁ〜!
急に涼しくなって来た朝です。つむぎもさぞ嬉しそうにダッシュすると思ったら、50メートルほど歩いたところで、ぺった〜ん!?促すとしっかり歩き始めたのですが、リードをフリーに伸ばした状態のままだったので父が着いて来ているのかどうか不安に思うのか振り返る仕草がかわいいなぁと思ったとたん、いつもの決まった場所でぺった〜んかいっ!!ぺった〜ん癖が、しっかりついています。汗元安川のたもとに来て、あらためてぺった〜ん!!川べりは涼しいのですが、風がとても強くて川面が波立ち、雨も降りそうでした。それでも、しばらく涼んでいると、川下からなぜか音楽🎵が、聴こえて来ました。朝からサップを楽しんでいる人が、登って来ていたのです。よく見ると同世代以上の熟年さんでした。驚動画の少し前の場面で、『おはようございます!』とお互い自然に挨...2024.9.21つむぎの記録サップで朝活、いいなぁ〜!
2024/09/22 23:42
野尻湖で楽しむ!サップ体験と窯焼きピザの絶品ランチ
長野県の美しい野尻湖で、家族全員が楽しめる最高の一日を過ごしてみませんか?湖畔にある【コハクテラス】では、サップ(持ち込み可)と美味しい窯焼きピザランチが楽しめます。
2024/09/10 17:10
【趣味】サップの魅力と楽しみ方とは?
最近よく聞く「サップ」気になるけど、どんなものかが分からなくないですか?サップの魅力とは?サップの楽しみ方とは?サップのメリット・デメリットとは?サップのかかる費用とは?このような情報を、ブログ記事にまとめました。結論から言うと、自然と一体
2024/09/06 17:42
長野県青木湖でSUP体験!絶景の湖と周辺のおすすめスポット紹介
長野県の青木湖でSUP(スタンドアップパドルボード)を楽しんできました。この美しい湖の魅力をぜひ皆さんにも知っていただきたいと思います。透明度の高い水と雄大な自然に囲まれた青木湖は、まさに癒しのスポットです。
2024/09/05 08:33
支笏湖(千歳市支笏湖温泉番外地)
▲支笏湖千歳市支笏湖温泉番外地正面、恵庭岳周囲40.4キロ最大水深363m日本で2番目に深い1番目は田沢湖で423m約4.4万年前に支笏火砕流支笏降下軽石を噴…
2024/09/05 00:12
利尻島 うにむき体験!!
うにむき体験!!PM13:15 仕事終了♪♪8月までが旬なウニを、自分でむきます!! 寮から、クルマで約15分!!神居海岸パークに到着!!うにむき 大人気!!…
2024/08/30 06:19
良かったのでまた来ちゃいました~
こんにちは~かりあげです、ご訪問ありがとうございます😊 ちょっと遅めのお盆休みですが~、練馬の大都会で忙しく働くかりあげさんの息抜きに大自然の奥多摩へ行って来ました😃🎵▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
2024/08/23 14:18
残暑お見舞い申し上げます
2024.08.13 残暑お見舞い申し上げます 暑い日が続いています どうぞ皆様、健康第一で楽しくお過ごしくださいね♡ 令和六年 家族そろっての夏休み 我が家の夏休み、北海道へ 今年もフェリーに乗り行くことができました 第二子のコトは初めて、 コータローは三年続けて北海道へ 我...
2024/08/13 14:40
烏帽子岩上陸スイム
昨日は、茅ケ崎まで遠征して烏帽子岩上陸スイムをやってきた。 朝は、4時起き。(;^ω^)移動中は、電車の中で仮眠が続いた。 集合場所の駐車場に着いたときは、すでに灼熱状態。(-_-;)汗が次から次へと噴き出してきた。 水温が心配だったが、泳ぐには暑すぎなかったので助かった。自分は、佐渡トラのシミュレーションでウェットスーツだったので、こ…
2024/08/12 23:33
2024. 8.11 つむぎの記録 少しやんちゃだけど、いい子。
日曜日ですが、朝イチで副業に行くためその前の朝5時半に散歩に出ました。涼しかった前日よりもより涼しくて、はしゃぎたさそうなつむぎ!しょっぱなからエンジン全開のつむぎです。少し進んだところで、道の向こう側に奇妙なものを発見!?早朝まで飲んで酔い潰れた輩でしょうか。ここが平和な地区で良かったです。外国だと下手をすると犯罪の被害者になっていたかも。川沿いの散歩道に入っていきなり、朝5時半の熟年サップ野郎に出会いました。川下まで勢いよく漕いで行き、しばらくすると川上に戻って行きました。川風を受けながら漕ぐのは、気持ちいいでしょうね。先ほどの若い泥酔野郎に爪の垢でも煎じて飲ませたく想いました。喝!勝手におおはしゃぎして疲れたつむぎは、久々のグレーチングでぺった〜ん!!つむぎ、少しやんちゃだけど、おまえがいい子で良か...2024.8.11つむぎの記録少しやんちゃだけど、いい子。
2024/08/12 17:40
強制体幹トレーニング Stand Up Paddleboard !! サップ二回目アドベンチャーsupの巻(。・ω・。)v
2024.07.08 川に飛び込んだ 何年ぶりなのか… 子供の頃には多摩川でよく泳いで遊んだもんだ 自動車のチューブで川下りしたり 今では、ラフティングなんて洒落た呼び方もするが元祖はタイヤチューブだ 今日はsup二日目 ド素人をアドベンチャーに連れ出したスノーボード相棒は遥か...
2024/07/14 08:18
Stand Up Paddleboard !! ついにサップデビュ〜の巻 (*^^*)v
2024.07.05 ついにsup初体験だー♡ もう、ずっ〜と何年も誘ってもらってたsup やっと楽しむことができたぞーーー 超!思い腰を上げる事ができたのだ(^^;; 皆がsup乗ってる姿はイベントなどでよくみていた とても簡単そうに見えてた 誰でも最初からスイスイできるもの...
2024/07/12 10:35
【2024年】5万円以下で手に入る!おすすめのサップボード5選
手頃な価格で購入できるおすすめのサップボードを紹介します。サップボードは安定感があり、初心者から上級者まで幅広いニーズに応えるアイテムです。この記事では、5万円以下で手に入る優れた性能とデザインを兼ね備えたボードを厳選しました。
2024/07/06 16:50
240614 宮古島長北海岸、SUPで観光客男女、流され消防が救助
240614 宮古島長北海岸、SUPで観光客男女、流され消防が救助ということで、報道によると、宮古島に行く観光客のレベルが垣間見られるマヌケな事故です。海、天候をなめてはいけないです。この日は陸の風が最大で南西10メートル弱予報(実測は8メートル程度)、満潮が昼、波浪注意報発令中ということで、業者のツアーも一部中止という状況。で、観光客カップル、何をトチ狂ったか、満潮時に北東海岸からレンタルSUPで突撃w下げ...
2024/06/18 19:32
『朝9時過ぎのバーミリオンレイク』『晴れの土曜日は観光客が朝から増大』『ここ何年もオーバーツーリズムovertourismのバンフ』『トゥージャックレイク』『サップSUP』『ルーンLoon』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2024年6月8日(土) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ バンフ<最高気温+17℃ 最低気温+2℃>「晴れの土曜日」は・・・バンフ中 至る所 忙しいもう何年も前から「オーバーツーリズムovertourism」のバンフ特にコロナで何処にも行けなくなってから(何処にも行くなという政府最悪要求) 近辺の町から多くの人がドッと押し寄せ バンフの町は異常な数の観光客そこで今朝9時ごろ まだ観光客が来る前に...
2024/06/09 06:30
ゴキゲンなひと時を過ごせました…GoPro Water Games Minakami 2024.06.01 ♡♡♡(DAY1)
2024.06.01 みなかみ町 道の駅水紀行館 GoPro ウォーターゲームみなかみ 6月1日(土) 道の駅 水紀行館特設会場、 ホワイトウォーター部門に出展させていただきました! 当日は朝から快晴と最高な天気に恵まれゴキゲンな大会となりました。 ご来場くださった皆様、各選手...
2024/06/06 10:49
【ふるさと納税】ふるさと納税感謝券 ミナカミハートチケット 6,000円分~群馬県みなかみ町
群馬県みなかみ町のふるさと納税の返礼品『ふるさと納税感謝券 ミナカミハートチケット 6,000円分』を紹介します。寄付金は、20,000円です。
2024/05/04 17:02
2024. 4.28 つむぎの記録 後ろ髪引かれ父。
今日は昼から暑くなりそうだったので休日ながらも朝の散歩に出かけました。当たり前なのですが、朝は爽やかです。早く歩けと、父を促すつむぎ。汗やったあ〜、満潮だあ〜!!と喜ぶ満潮好きの父。呆そのそばで即、ぺった〜んするつむぎでした。すると、サップが一艘、通り過ぎて行きました。中腰で河口に向かって進む漕ぎ手は、熟年さんでした。挑戦には年齢は関係ないんだなあ、頑張ろうっ!と思う父でした。そして、父は散歩から帰るとすぐに、副業に出かける準備をしたのですが、つむぎはおいていかれるのが分かったのか、父にまとわりついて離れようとしないので噛み噛み歯ブラシ棒を投げやったら、とうさん、奪いに来てっ!!と、自分のベッドに入り込んで父を誘いました。その姿に後ろ髪を引かれながら、玄関ドアを閉めました。にほんブログ村のシーズーボタンを...2024.4.28つむぎの記録後ろ髪引かれ父。
2024/04/28 23:06
今日の1曲🎶🌊Summer Babe〜Surf Break🎙角松敏生 シティ・ポップ🌟JPOP
“Summer Babe” 作詞・作曲:角松敏生 編曲:志熊研三 “Sur…
2023/12/15 09:52
2回目の沖縄石垣島の旅その33〜クラブメッドでカヤックとサップとシュノーケリングと
コロナ陽性とわかってからもうすぐ1か月ですが咳がいまだにいつになったら良くなるのでしょうお天気もどんよりです💦今日も2回目のブログ更新します♬石垣島3日目クラ…
2023/11/19 21:58
【菅沼キャンプ村 群馬県】SUPを体験!避暑に最適 バンガローで2泊3日を満喫
夏でも25度以上になることが少ない菅沼キャンプ村を紹介します。バンガローメインで犬も一緒に楽しる穴場のキャンプ村。本州一透明度の湖でSUPツアーを体験しました。携帯の電波も繋がらない自然の中でゆったりとした時間を過ごしたい人におすすめします。
2023/11/12 22:10
沖へ。
2023/10/30 18:47
SUPフィッシング またもや東京湾新場所攻略ならず 2023年10月14日
台風のうねりが気になったので、東京湾へ向かうことにしました。
2023/10/25 07:55
SUPフィッシング メタルマルでワラサ 2023年9月30日
イナダサイズの壁を越えに、前回と同じ場所から沖へ向かいました。
2023/10/18 07:24
SUPフィッシング メタルマル無双 2023年9月26日
YouTubeの影響で、ブレードジグを使って青物を狙ってみたら、期待以上の釣果でした♪
2023/10/11 07:24
2023.10. 7 つむぎの記録 孤高な時間を過ごしたい?!
朝から父が、第7回目のコロナワクチンを打ちに行くということで、その前に朝散歩に出かけておくことにしました。曇り空じゃけど、暑うも寒うもなく気持ちがええワン。あれ?とうさん、川の中でなにかが動いとるっ!?サップでした。広島市内の川では、もう当たり前のようにサップが見られるようになりました。だいたいはグループで流していることが多いのですが、単独で楽しんでいるのは、珍しいです。川底ちかくから仰ぎ見る川沿いの風景っていいだろうなあ〜だれにも邪魔されることなく、ゆったりと孤高な時間を過ごす。。いいなあ〜とうさんもやってみたらあ〜?まあ、サップの上におまえも乗れるんなら考えてもええけど。それは無理じゃろう?!にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.7つむぎの記録孤高な時間を過ごしたい?!
2023/10/08 15:30
SUPフィッシングの釣果向上に役立つ情報
魚探を使いこなして釣果アップしたいですね。今回は魚探の活用に役に立った情報をシェアします。
2023/10/06 08:21
SUPフィッシング サワラとブリの子供 2023年9月22日
青物をバラしたリベンジに行ってきました。初魚種が釣れて満足です。
2023/10/04 08:18
SUPフィッシング 湘南で入れ食いを堪能 2023年9月2日
湘南で秋の青物を探しにSUPフィッシングしました。
2023/09/30 12:39
SUPフィッシング 湘南でイナダとオオモンハタ 2023年9月10日
SUPフィッシングでイナダとオオモンハタが釣れました。
SUPフィッシング 鳴り響く甲高いドラグ音 2023年9月16日
物凄いのを掛けてしまいました
2023. 9. 1 つむぎの記録 主役は、あたしっ!!
今日も朝は涼しく、爽やか。あれ?とうさん、サップのほうが、主役?!憤にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.1つむぎの記録主役は、あたしっ!!
2023/09/02 08:55
2回目の沖縄石垣島の旅⑩〜宮古島のイムギャーマリンガーデンビーチ
宮古島の丸吉食堂で宮古そばとソーキそばを食べて次のビーチ🏖️を探します🚙『2回目の沖縄石垣島の旅⑨〜宮古そばを並んでギリギリセーフで食べて』宮古島のシギラビー…
2023/09/01 06:33
【サップボード】SUPを安全に楽しむポイント
SUP(スタンドアップパドルボード)は、最近、人気の新しいアクティビティで、自然と触れ合いながらリラックスすることができます。
2023/08/30 17:19
WOWSEA FlyFish F2 に買い替えました
SUPフィッシングで使っているSUPを、WOWSEA の FlyFish F2 に買い替えました。
2023/08/23 07:27
ブルー
米山SAからひたすら青い海弁天岩青梅川駅は日本一海から近い駅だそうです米山大橋とその下の信越本線を走る電車そしてサップを楽しむ人たち山の住人は今年も海にはしゃいでいますご訪問いただきありがとうございました
2023/08/22 21:51
SUP買い替えを検討
2年間使ったSUPの買い替えようかというお話です。
2023/08/16 08:03
『おっさん’ずクラブメンバーがカナダ西部に戻る』『ここ2日半「昔話で声をあげて笑い転げる」と言う貴重で有意義な時』『こういう時間が必要なおっさん&ジイさんたち』*「記事書き」はBanff,Canada
今日は2023年8月4日(金) *「記事書き」はBanff,Canada 天気;晴れ(山火事煙あり) バンフ気温予報<最高気温+23℃ 最低気温+9℃>今朝「おっさん’ずクラブ」メンバーたちがバンフを出てカナダ西海岸に戻った昨日&一昨日と メンバーズ限定の「野外朝カフェ&昔話」朝カフェも何時までと言う時間制限もなくダラダラと好きなだけの自由時間話は何でもOKなので多岐にわたったが多くは「昔話で笑い転げる」という顛末(昼&夜の...
2023/08/05 07:14
木崎湖キャンプ場
今回は、木崎湖キャンプ場に行ってきたのでレポートします。木崎湖キャンプ場は、長野県大町市に位置し、北アルプスの東側にある仁科三湖のひとつ、木崎湖に面しています。
2023/07/20 09:46
コスパ最強【格安】SUPボードを実際に使ってみた!おすすめポイントと注意点
今回はSUPのレビューになります。3万円台でAmazonと楽天のレビューの高い【SUPボード】を実際に使ってみて、おすすめポイントと注意点などを書きます。長野県にある木崎湖で実際に使ってみました。
2023/07/20 09:39
コスパ抜群【格安】SUPボードを実際に使ってみた!おすすめポイントと注意点
今回はSUPのレビューになります。3万円台でAmazonと楽天のレビューの高い【格安SUP】購入し試してみました!長野県にある木崎湖というところで実際に使ってみた感想などを書きたいと思います。
2023/07/19 08:54
次のページへ
ブログ村 51件~100件