メインカテゴリーを選択しなおす
カクテルタイム夕ご飯はそれほど食べないから、ちょうどいい!だんだん暗くなる・・・今回、星はまったく見られませんでした。旅の間中レンタカーが必要という事ではない私達、今回の旅で学習しました。天気に恵まれればの話ですが・・・3/14~18北の国から・・・たくさんのお豆を持って帰って来た夫北海道の大豆、北海道の甜菜糖・・・共成製菓のお品そんなに?と同行者に言われたから、なんでも裏をじっくり見ているから、これは喜ぶ!北海道好きだからね。お米も北海道米!と言ったそう。やっぱり喜んだな!ありがとう!又買って来てね。たった2日いなかっただけなのに、太った?そうみたいね・・・運動しているからいいんだわ!と、いい気になって食べていたら口の中嚙んじゃったから暫らく測っていなかったから、そろりとのったら3㌔肥えていた。宮古島ラウンジのカクテルタイム🍷と旭川のお豆♪
トマトのファルシー・・・だったかな?下にはじゃがいもシェフのホットミール受付で・・・いかがなさいますか?いただきます。こちらは前回なかったようなサービスとても美味しかった。朝食はホテルのバイキングではなくラウンジでいただき、朝食の分は昼食のホテルバイキングにした。この後部屋に戻って着替え、以前来た時に行った海を左に見て右回りで港経由で一周建築中のキャノピー駐車場にヒルトンのバスが止まっていて、運転手さんが休憩していたところに、レンタカーを返して空港まで送ってもらうんですが、空港からに乗れますか?と、聞いたらとても親切に時間と乗り場を教えていただき、あとでお世話になります。と・・・よかった・・・タクシーで空港からホテルまでと考えていたから。キャノピー工事現場の近くにいた大きなシーサー伊良部大橋・・・3/14...宮古島朝食と散歩・・・
ホテルから車ですぐの所に本店があったから行ってみた。ここかしら?と入ったお店の中はバナナのかわいいお店生バナナケーキふたつだけしかなかった・・・甘いものは食べない宣言している夫は食べないだろうなーという事で私がおふたつと思い買ったのだけれど・・・ホテルの部屋でお皿にのせていざ!って時に、あれ?なんて言うもんだから、食べるの?と聞いたら、食べるさぁ!そうなんだ・・・だったら3つ買って来ればよかったと思ったけれど、ふたつしかなかったのでしたね。おみやげのバナナケーキ今回は結構な雨で予定していたお店には行けなかったけれど、もともとホテルでのんびりしよう!って事だったから・・・このように近くにあるお店をみつけたりとそれなりに、いんじゃない?って旅ができてよかったかも・・・3/14~18宮古島バナナケーキのモンテドールへ・・・
お部屋にお菓子がご用意してありますからと・・・黒糖のお菓子は美味しかった。ひと箱は持ち帰りおみやげヒルトンのシステムがいまいちわからなかったので、いろいろ聞いて、なぁるほど!東急はゆったりと落ち着いた雰囲気でお行儀がいい。ヒルトンは新しくてエグゼクティブラウンジがある。どちらも捨てがたく初めの予約は東急4泊していた。が、その後、京都のロクヒルトンに泊まりぜひ又と言う思いから結局2泊ずつ泊った。ヒルトンはポイント目当てではありましたが・・・以前来たときよりずっと良くなっていた。キャノピーが出来たらどうなるのか楽しみです。あと何回行けるかわからないけれど、日々気を付けて大切に生きてまた宮古島に行けたらいいなーと・・・昔からの友人、30年くらい会っていないけれど・・・たまに声はきく。子供たちはねだる時しか来ない...宮古島3泊4泊目はヒルトン宮古島へ🚘
子どもと一緒に宮古島に行ってみたい!出来ればリゾートホテルでのんびりしながら宮古島らしさも楽しみたい!!そんなプランはあるのかな? そんな方に宮古島3泊4日、リゾートホテルでゆったりプランの紹介です。 昨年8月に宮古島旅行に行ってきました。
まいぱりは宮古島にある熱帯果樹園で、「前浜(まいはま)」に隣接した「ぱり(畑)」を意味します。園内には宮古島でも珍しいヤシの木、パイナップル畑、バナナ畑などがあります。東急ホテルでもらった無料入場券で東急ホテルの傘をさして散歩料金払ってカートで見学されている人も東急ホテルの傘を持っていましたし、歩いている人も・・・歩いている人たちはカップル・・・私達も一応カップル雨の中、何がおかしかったのか?大笑いしながら写真を撮りながらの散歩・・・クスッと笑うことは多々あるけれど最近大笑いはあまりしないから、その笑いをまた笑い・・・宮古パワーなのかもしれないね。と、また笑った。駐車場からは小降りになっていた雨も受け付け済ませ外に出たらバシャバシャ降りはじめ、気が付いたら小雨になり帰る頃は上がっていました。旅の記録はまだ...宮古島宮古島熱帯果樹園まいぱりへ・・・
ユートピアファーム宮古島に行ってきました。🚘宮古島行が決まった時、もしかして見られるかも?ホテルの方とお話していた時に、今咲いてますよ!と・・・ヒスイカズラまだ早いのもあったけれど、みられてよかった。最後の日に行けばよかったかもね。それでもとてもきれいでした。アップルマンゴ―キーツマンゴードラゴンフルーツパッションフルーツ帰りに店内カフェで・・・マンゴーパフェ、マンゴーソフト、マンゴージュレ・・・どれにしようか迷ってマンゴ―プリンをいただいてきました。ごちそう様でした。入園料は大人480円3/14~18宮古島ユートピアファームでヒスイカズラをみた・・・
天気は良くないけど・・・景色のいい席ゴーヤー、宮古うどん、もずく、ジューシーなど、沖縄料理がとても美味しいこの日は宮古島旅行で一番楽しみしていた場所に・・・随分前に西表島でのサガリバナはいい感じに見る事が出来た。なので日程が決まってどらどらしていたら、ダメかも・・・と思いきや近づくにつれて・・・運よくサガリバナを見る事が出来たのだから今回のお花も・・・ってことで、朝食後持ち帰った珈琲をのみながらわくわく!お天気なんてどうあれへいっちゃらですからね。開園時間まであったから、ゆっくり朝風呂・・・♨3/14~18宮古島朝食はバイキング🍴
東急ホテル&リゾ-トの毎日変わる名物のお花部屋で荷物の整理をした後は、車で島の駅へ・・・宮古そばを食べに行ったのだけれど、売り切れ!なので、お酒、海ぶどう、パン、シフォンケーキ、焼きそばなどを買って来て部屋で遅いお昼というか早い夕食を・・・見事に大雨ホテルで傘を借りて出かけました。島の駅の駐車場から店内まで、すぐそこなのにびっしゃびしゃ!そして夕方にはホテルのバームーンシェルに行ってウェルカムドリンク券でマンゴーサワーを・・・ちょっとピザ食べようか?でマルゲリータを・・・雨が小ぶりになっていたらホテルの庭の散歩をしようかと思っていたけれど、土砂降りで雷までなりだしたから、おとなしく部屋に戻って夜には大雨の景色を見ながらお風呂に入って一日目終了3/14~18宮古島島の駅とホテルのバー・・・
レンタカーですぐにホテルに向かった。チェックインにはちょっと早かったけれど、すぐに用意ができるお部屋があったのと、アップグレードで最上階にしてもらったのとで荷物と一緒案内してもらった。今回はビューバスルームを予約していたからお風呂に窓がある。戸建てに住んでいればそんなことどうってことないことだけれど、マンションではなかなか・・・今まで何度かマンションに住んでいるけれどすべて窓はなかった。そして今も・・・一日4回も入って窓から空港に下りて行く飛行機を見たり、大雨の景色を見たり、一瞬の晴れ間の宮古ブルーの海をながめたり・・・お風呂入室時はロールカーテンが半分閉まっていた。だから、ここにカーテンがあるのだね。とわかりました・・・私!お部屋にプレゼントが用意してあるとのことで、テーブルにあった箱を開けたら目玉のお...宮古島ホテルの部屋東急ホテル&リゾーツ
京急の改札出て、コンビニでサンドイッチをと歩いていたら、何やら人だかりをみつけた。明太子の「ふくや」だった。美味しそうな🍙が買える。おにぎりにしよう!と2個買ってJALのラウンジで朝ごはん!お席はひっろーい非常口の場所何かあった時は・・・4回目の宮古島帰りは東京上空をぐるりとしたから楽しめた。前回はもう暗くなっていたから・・・帰りに美味しかった「ふくや」でおにぎりを買って帰ろうと行ったら、おにぎりは6時までだそうで・・・残念!またの機会に・・・なので・・・すでに1階に下りていたけれど4階に上がってロイヤルホストで夕ご飯何時の電車で?って、調べたていたら電車が???・・・だったらトランクも大きなので来ているからバスにしようか?ちょっと待ったけれど、乗ってしまえば楽々運んでもらえる。バスもいいかも・・・まだ京...宮古島へ・・・✈
こんにちはMegumi Piel(ドイツ在住)です。沖縄の離島 宮古島、伊良部島、来間島、池間島へと1月に行ったのですが 真冬とは思えない気温と風景に感激しっ…
NCDC2025年3月、石垣・宮古・沖縄本島ダイビングツアー参加者募集
NCDC2025年3月、石垣・宮古・沖縄本島ダイビングツアーということで、今回は2週連続3月14~17日、3月19~24日で開催です。部分参加、勝手に自力じゃらん経由ダイビング申込もOKです。部長のダイビング行程と合えば、その日はアンダー30限定、3ダイブ10000円でオッケーです。株主優待券も現在、腐るほどありますので希望の向きはお問い合わせください。にほんブログ村...
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 宮古牛でラストナイト🐮 最終日の夜ご飯は、悩んだ末にホテルか…
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 @宮古島ヒルトンリゾート 楽ちん旅行コーデ 行き帰りのコーデは…
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 沖縄定番バーガー🍔 宮古島最後のご飯は、空港内のハンバーガー…
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。人魚の壁画も可愛いかった🩵 宮古島•下地観光 二日目は、まずホ…
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 宮古島•お土産ドンキ 下地へ観光のあと、お土産購入の決定版!…
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 宮古•島の駅チェック〜 宮古島に着いて、ソーキそばランチの…
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。↑下地島の通り池 宮古•伊良部ちょい観光 ホテルチェックインま…
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 宮古島の居酒屋さん🏮 今回。旅行の1番の目的は、宮古島在住の…
展望台からは海に向かって右側(西側)にシギラリゾート,真正面は太平洋,そして左側にイムギャーマリンガーデンと,素晴らしい景色が待ち構えている。日中は海に向かって逆光になるので,朝方あるいは夕暮れ時に来るのがいいかもしれない。特に夕暮れ時には,空と海がオレンジ色に染まるロマンチックな景色を楽しむことができるらしい。イムギャーマリンガーデンは,岩がゴツゴツとした海岸線とエメラルドグリーンの透き通った海...
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。初めての宮古島✨✨二泊三日で、主人と旅行中です。残念ながら、滞在中ず…
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。本日、私の誕生日。@宮古島ヒルトンそして、先日は結婚記念日でした。…
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 ヒルトン宮古島リゾート宿泊先は、ポイント消化でヒルトンに。宮古…
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 宮古島空港✈️ 沖縄のレンタカーって高いイメージ イマ…
こんにちは。 無趣味だけど、旅行だけは好き❤️アラフィフのミーハーな旅を主に綴っています。 @宮古島空港✈️ 宮古島で初ランチは? 宮古島に着いて、丁度…
イムギャーマリンガーデンは,宮古島南部に位置する自然豊かな入り江で,美しい景観と穏やかな海が魅力のスポットである。この場所は,サンゴ礁に囲まれた穏やかな天然のプールのような環境で,シュノーケリングや海水浴を楽しむ人々に人気がある。「イムギャー」という名前の由来は諸説あるが,琉球王国時代にこの入り江が船の避難場所として利用されていたと伝えられている。強い風や波が穏やかなこの場所は,漁師たちにとって安...
シギラリゾート近くにある「ひろちゃん」は,地元の人や観光客に愛されるアットホームな食堂だ。この店では,宮古そばや沖縄料理を中心に,リーズナブルでボリュームたっぷりのメニューを楽しむことができる。特に人気の宮古そばは,シンプルながらも出汁の旨味が際立ち,観光で疲れた体をほっと癒してくれる一品だ。「ひろちゃん」の魅力は、家庭的で温かい雰囲気と,地元ならではの食材を使った手作り料理だ。店内はカジュアルで...
また行きました。ここ!父子で何やら話をしながらゆっくり歩いていたから、先頭を歩いていた私はちゃっちゃと行った。先方から、ガッカリと言いながら戻ってきたカップルとすれ違った。その時、遠くにきらりと光った。振り向いてのんびり歩いている父子に、来たよー!と叫んだ。そしたらそのカップルが、えーっ!と振り向いて今来た道を全速力(たぶん)で戻って行った。父子も走って来た。そして全速力で走っている私を息子は置いて行った。さすがに夫は私の隣で走りましたが・・・反対側から着陸しちゃったのかな?と、時間が過ぎても来ない飛行機を待っていてもしょうがない!と、話していたところだったそうだから・・・良かったじゃないの、見られて!そして戻ってきたカップルは、私にお礼を言って駐車場に戻って行った。息子には、走っていたのか?あれで?と言...宮古島宮古島下地島空港・・・帰ります。
バーシンク bar think の年賀品@宮古島(2024年末宮古ダイビング・旅メモ編08)
バーシンク bar think の年賀品@宮古島(2024年末宮古ダイビング・旅メモ編08)なんか、貰った。一昔前は、ちょっとした店ですと、年末年始、何か呉れていたような気がします。まあ、年3、4回しか来島しない客なのに、ありがたい話です。にほんブログ村...
宮古島で見つける特色ある島ぞうりの購入スポット!空港や観光地での手に入れ方!
宮古島を訪れると、多くの観光客が魅力を感じる特産品のひとつが、カラフルな島ぞうりです。これらのサンダルは地元の生活に欠かせないものであり、観光客にとってもお土産として人気があります。特に初めての訪問者には、どこで購入できるのかが分かりにくい...
宮古島 Blue Turtle でランチ 🍴 と NAMIMAでTシャツ ♪
マンゴージュース宮古牛ハンバーグカレー前回、近くで食べていた方のを見て次は!と思っていたから・・・美味しいっ!宮古牛ハンバーグ違うソースを選んでいました。空港からレンタカーで伊良部大橋を渡り伊良部島へ・・・あの方♬♪のホテルをいつ開店するのかしらね?と、左に見てブルータートルへ🚘遅すぎるお昼となりましたが、この時間じゃないとなかなか入れないかな?明日は日曜日だし、あさって帰るから!という事で、やってきました。探してみると青空が見えるテラス席で・・・ごちそう様でした。来間島NAMIMAとhakoniwaホテル近くの来間大橋を渡ってNAMIMAにTシャツを買いに行きました。40歩歩いてお隣に行くと作家さんのおみせがある。と聞いてhakoniwaへ・・・着心地のいいデザインも気に入ったTシャツに、宮古島に来た時...宮古島BlueTurtleでランチ🍴とNAMIMAでTシャツ♪
3度目の宮古島・・・天気予報は・・・雨とか曇りとか!帰る日が晴れてもねぇー・・・と言いながらの出発でしたが、目的はのんびり!でしたので、楽しめました。そして2.5㎏肥えました。息子と三人で・・・車は今回も息子が運転してくれて、何かとちゃっちゃかしてくれたから夫はお気楽旅でした。年末って事でもあり・・・空港へは早めに向かった。一番恐れているのは人身事故で電車が止まることだから!行きは何事もなく早く出た分早く着いて、空港では余裕でしたが、帰りはJRに乗り換えるときに、ホームに下りたら人身事故で電車が止まっていた。はぁ?もっと早く言ってよ!と、スーツケースガラガラとしながら、何処がどう止まっているのか?ちゃんと言ってよ!と、ブーブー言いながら、ネットから情報を得て、さてどうする?幸い我が家は、一つくらい止まって...宮古島へ・・・✈
島の鉄板お好み焼き ぼぶり / 宮古黒毛和牛 ほろよい牛 〜 宮古島一人旅 ⑥
旅の最終目は平良久貝にある 島の鉄板お好み焼き ぼぶりでランチタイム。コチラは島の友人のおすすめの...
宮古島の旅・二日目の夜。食事の後は宮古ロック界の中心地(とワタシが思っている)Road House 雅歌小屋...
ビッグチーフ / ニューオリンズ風レストラン、ボックリー 〜 宮古島一人旅 ④
宮古島の旅・2日目の夜はビッグチーフからスタート!コチラは約10年前に東京・下北沢から宮古島に移転オ...
taka's parlor / 絶景カフェ、なかゆくい商店 〜 宮古島一人旅 ③
宮古島の旅2日目のオヒルゴハンは与那覇湾の絶景が広がる見晴らし抜群のカフェtaka's parlor(タカズパ...
島バル PURAVIDA / 極上のビストロ、ピサラ 〜 宮古島一人旅 ②
宮古島初日の夜は島バル PURAVIDA(プラヴィダ)へ。宮古島に来たら必ずオジャマするお気に入りのお店で...
ドラクエウォークの沖縄のお土産、1つだけ離れた宮古島にあるんですよね・・・ という訳で取りに行ってきました! 調べることに抵抗の無い方はバスでも取りに行けなくもないですが、レンタカーを断然お勧めします。私は楽天トラベルで予約しましたポイントも後からしっかり貯まるので、特別タイムスとか契約しているとかそうでない方にはオススメ。場所は有名な伊良部大橋。宮古島側にあるので、極端な話橋を渡らなくても取れます。こんな感じに無料で車を停められる場所があります。この時はキッチンカーが1台来てました。 この場所はいわゆる市街地から車で約15分くらい。(スムーズに行けた場合) 沖縄のおみやげ、コンプ..
令和5年8月マレア宮古島・ダイビング船クリスタルM転覆事故の海難審判;船長は免停(業務停止)1月
令和5年8月マレア宮古島・ダイビング船クリスタルM転覆事故の海難審判;船長は免停(業務停止)1月ということで、令和6年8月27日付けで船長に業務停止1月の裁決が出ました。理由は機関の水密措置が甘いのにスルーしたという一点に限定ですが、これは、刑事処分との兼ね合いがあるものと思われます。「戒告」ではなく、「業務停止」は割と重めの処分ですが、違法状態が長期間継続していたというのがその理由と思われます。事故...
マレア宮古島・ダイビング船クリスタルM転覆事故の船舶事故調査報告書公表;当倶楽部の推測は80%的中
マレア宮古島・ダイビング船クリスタルM転覆事故の船舶事故調査報告書公表;当倶楽部の推測は80%的中ということで、運輸安全委員会の船舶事故調査報告書が公表されました。ノー天気な観光客のリクエストに応え、北回りで帰港しようとしたというのは外れましたが、それ以外は基本当たりでした(どんくさい客が原因で、他の船が、リーフ内に逃げ込めたのに、逃げ損なって転覆という、客に難ありというのは正解でしたが。。。)。総じ...
宮古島に行くときはとにかくのんびりしたい時 いつも空港からホテルのバスで向かってホテルのバスで空港へこの往復 台風でこの頃は毎年プライベートビーチま…
昨日に引き続き宮古島のお話 今回の宮古島急に決めたのもあったけれど とにかく混んでました行きの飛行機は乗る前に遅延乗ってからもなかなか動かないそしてビック…
毎年恒例の宮古島今年も行ってきました。 きなこが空に帰って一か月半それでも生活は続いていく… 夫が帰国しているのでみるくを預けて娘とふたり旅 今年はなんだかす…
冬の宮古島で前撮り体験レビュー!ドローン撮影などのおすすめポイントを徹底解説!【宮古島ウェディングフォト】
宮古島は冬でも本州の寒さを忘れされるぐらいの温かな気候!宮古ブルーと称される青く透き通った海を背景に、真っ白なビーチでの写真撮影は一生の思い出になりました!今回はドローンを使った空からの撮影にも挑戦!海と白い砂浜とのコントラストや、沖に向かうにつれて徐々に濃くなっていく海のグラデーションが印象的で美しい写真を、ダイナミックな視点から撮影してもらうことができました!
宮古島 総合案内 4泊5日の旅 オーバーツーリズムでイマイチだけど!
宮古島4泊5日の旅🛫これから宮古島を旅行される方に参考までに情報をアップしました💪あくまでも意見には個人差がありますので悪しからず😂まもる君に会いに行きましょう😁かなりオーバーツーリズムでどこも大混雑C国人とK国人だらけです😱事前にレストランも含め予約をしっ