メインカテゴリーを選択しなおす
夏休みが始まる前の今週末でしたが日曜日とあって、大半のお客様がチェックアウトされた後・・・大半のヴィラで、また新たなお客様をお迎えしました。 レンタヴィラ軽井…
今日の軽井沢は爽やかな青空が広がっています。夏というより・・・、初秋といった方が正解な気候です。どうしちゃったんですかね~~真夏の気候に戻るのがとても怖いです…
7月に入って2度目の週末の今日・・・午後になって軽井沢は霧が濃くなってきました。そんな中でも、皆様順調に到着し、チェックインを済ませ、ヴィラに向かわれました。…
このブログをご覧になっている常連さんにお願いです。 ブログがオワコンの時代に、このブログは1日に約600~800人に方にご覧頂いているのですが、下にある「応援ポチ」のバナーを押して頂けるのは1日にたったの30~40人、約20人に1人で、確率的に随分低い数値だと思います。 ブログに不慣れな方に「応援ポチ」をお願いするのは無理があると思うので、せめて常連さんだけでも「応援ポチ」のクリックを1日1回して頂ければと思います。 この1日1回の「応援ポチ」がブログを継続する意思に繋がります。 ⇩⇩⇩⇩⇩ はじまり、はじまり ⇩⇩⇩⇩⇩ 昨日の話の続きになりますので併せてご覧下さい。 息子は草刈りを終わろう…
緑のカーテンシリーズもPart 4になりました。緑のカーテンと言えば・・・というくらい、たくさんの窓の外に緑が広がるこの棟・・・。本日、6泊のステイを終えてお…
7月の週末の今日の軽井沢・・・週末ごとに、夏休みが近づく足音が聞こえてきます。年々、暑くなってくる日本列島ですが・・・夏休みにお出かけする所も、考えないといけ…
今朝の軽井沢は肌寒いくらいの朝でした。夜明けの気温は17度位・・・半そで、半ズボンでは、寒かったです。最近聞かない半ズボンという呼び名・・・先日、知人に半ズボ…
午後は霧の中といった軽井沢でした。もしかしたら、この山のみ霧に覆われていたかもしれませんが・・・。 昨日ご紹介した緑のカーテン・・・・の画像好評でしたので、今…
梯子とチェンソーを持って200m離れた他人様の敷地へ行き道路に飛び出た枝を伐採した
このブログをご覧になっている常連さんにお願いです。 ブログがオワコンの時代に、このブログは1日に約600~800人に方にご覧頂いているのですが、下にある「応援ポチ」のバナーを押して頂けるのは1日にたったの30~40人、約20人に1人で、確率的に随分低い数値だと思います。 ブログに不慣れな方に「応援ポチ」をお願いするのは無理があると思うので、せめて常連さんだけでも「応援ポチ」のクリックを1日1回して頂ければと思います。 この1日1回の「応援ポチ」がブログを継続する意思に繋がります。 ⇩⇩⇩⇩⇩ はじまり、はじまり ⇩⇩⇩⇩⇩ 他人の土地に生えている木で、道路に飛び出して邪魔な枝を伐採するために梯…
軽井沢は夕方が近づいた頃・・・、雷と共に雨が降り出しました。ただ、土砂降りといった感じではなく、、降ったり止んだり・・・といった感じですね。 湿度がどうしても…
飛騨数河リゾートで今冬に被害を受けた1~4全ての復旧が完了した
このブログをご覧になっている常連さんにお願いです。 ブログがオワコンの時代に、このブログは1日に約600~800人に方にご覧頂いているのですが、下にある「応援ポチ」のバナーを押して頂けるのは1日にたったの30~40人、約20人に1人で、確率的に随分低い数値だと思います。 ブログに不慣れな方に「応援ポチ」をお願いするのは無理があると思うので、せめて常連さんだけでも「応援ポチ」のクリックを1日1回して頂ければと思います。 この1日1回の「応援ポチ」がブログを継続する意思に繋がります。 ⇩⇩⇩⇩⇩ はじまり、はじまり ⇩⇩⇩⇩⇩ 7月8日でブログ記事の更新が止まっていましたが、出張から戻ったので再開…
今日の午後は、雨の予報が出ていますね~、軽井沢は。雨は嫌ですが、少しは過ごしやすくなりそうです。 さて、写真は昨日の車載の気温計の表示です。時間的に見ても、、…
皆様、これだ!っていうものを発見した時の喜びってありますよね~旅先でのお気に入りになりそうなホテルを見つけた時も同じような気持ちになることがあります。お気に入…
夏休みシーズンを目前に控えた今の時期ですが・・・賑やかになる前の今こそ、リピーター様には恰好の軽井沢ライフを楽しむ時期となっています。 そして、今日もチェック…
朝としては、三日ぶりに浅間山が姿を現しました。ただ、かなりの靄がかかっており・・・、本当に薄っすらといった感じです。ぱっと見では、浅間山が分からい位ですね。 …
今日も曇り空から始まった軽井沢です。でも雨は大丈夫そうですね。最高気温予想も27度・・・といった感じです。 昨日のトイレットペーパーへのエンボス加工ですが・・…
今日は、新たに光ケーブルの引き込みの立ち合いを行っていました。昨日と違って、今日は結構蒸し蒸ししていました。 さて、思い立ったら吉日・・・という事でレンタヴィ…
夏本番は刻一刻と近づいてきています。何となく・・・、軽井沢全体の車の往来を見ていても、慌ただしくなってきたな~と感じています。年中行事みたいなものなんですけど…
今日は曇り空からスタートした軽井沢です。今朝も、浅間山は姿を見せませんでした。 しなの鉄道の始発列車を拝むころの気温は、21、22度といったところでししょう…
7月最初の週末・・今年の夏を占うかのように、、昨日は満室となりました。皆様、本当にありがとうございます。 そして・・・、数組のお客様はそのまま滞在が続いていま…
軽井沢は、午前中より空が一段と青くなってきました。最高気温は27度位・・・標高1000mの森の中では、爽やかな風が吹き抜けています。 ただ、スーパー等の駐車…
軽井沢は今日も曇り空から始まりました。 ここのところ・・・、毎日のように午後には空が暗くなっていきなり雨が降り始める・・・といった日々が続いています。夏らしい…
軽井沢の今朝は一面・・・霧の中といった感じです。この後・・・、少しは晴れ間も見えてくるのでしょうか? 今朝のしなの鉄道始発も・・・、霧に中へまっしぐら、、です…
今朝は、、残念ながら浅間山は隠れんぼ状態でした。ここのところずっと毎朝・・・、浅間山を見ながらのウオーキングでしたので今朝はちょっと寂しい感じです。 浅間山も…
今日も曇り空で始まった軽井沢です。この後・・・、午後には雨が降る予報が出ています。 写真は、昨日の夕方のサンセットの様子です。冷静に見れば・・・、普通にお日様…
今朝の軽井沢は、いつものように清々しい朝から始まりました。空全体には薄く靄がかかり・・・、浅間山もご覧の通りの靄がかかった状態です。 今朝のしなの鉄道始発は・…
今日は未だ雨の降っていない軽井沢です。このあと天気予報では傘マークが出ていましたので、どうなることやら・・・ですね。 今日は先日のロッキングチェアに続いて・・…
皆様、夏休みの計画はお済ですか?? 長期旅行のしやすい時期でもあります。毎日、日替わりで周遊するのも否定はしませんが一か所に拠点を設けて・・・その日の気候や気…
今朝も、爽やかな高原の朝を迎えています。浅間山付近は雲一つない状態です。これほど、夏場に毎日浅間山が顔を覗かせるのも珍しいんじゃないかと思っています。そして、…
ヨジラー、ゴジラー等いった言葉があるそうですね。最初は何のことかと思っていましたが4時台起き、5時台起きの事なんですね。 そんな時間に起きる事を、昔は神業の様…
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.16
いつもありがとうございます株式会社カントリーライフの堀です。 にほんブログ村 滋賀県高島市新旭町にある古民家物件をリフォーム生水の郷「かばた」に小屋を建てる前…
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.15
いつもありがとうございます株式会社カントリーライフの堀です。 にほんブログ村 生水の郷「かばた」に小屋を建てる前回ブログに引続き「かばた」の建方をお送りします…
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.14
いつもありがとうございます株式会社カントリーライフの堀です。 にほんブログ村 高島市新旭町で「かばた」のある暮らしを再現する、かばた小屋の建前「かばた」とは、…
今日も気候の安定した軽井沢でした。本当に、梅雨時というのを忘れてしまっている位・・・・、安定しています。いい天候に誘われてか・・・今日は2泊を3泊へであったり…
今日も梅雨を忘れてしまうほどの青空が広がっている軽井沢です。今年の梅雨はまだ傘を差していないかも・・・と思ったりもしました。土砂降りでもない限り、傘は要らない…
オナーズヒル24の紹介動画ですが、最終回です。1階のパウダールームとバスルーム・・・ 2階に行きますーー吹抜けの階段を上っていくと、2階に到着です。以上、6回…
オナーズヒル24のヴィラ紹介動画の続きです。 キッチン周りから・・・。広々した対面カウンターが特徴です。収納もたっぷりで、調理の楽しくなるようなキッチンですね…
軽井沢はまだ快晴を保っています。本当に夏らしくなってきました。 今日は、オナーズヒル24を動画撮影してきましたのでご紹介します。まずは、駐車場から玄関へ 玄関…
本当に今日はいいお天気の軽井沢です。いい天気の週末という事もあって、電話で当日予約も頂いたりしました。これこそ、レンタヴィラ軽井沢オナーズヒルの強みです。 レ…
昨日・・・、仲間内でラインの中に「島遊び」というグループラインが出来・・・参加しています。名前の通り・・・、島で遊ぶグループです(笑)。来月の定例会は、広島県…
今日もお天気は良さそうな軽井沢です。 梅雨の時期ですが、、皆様長めの連泊をされていますので・・・雨で散々だった・・・という事態には直面していなくてそれなりに、…
軽井沢は朝から晴れ間が広がっています。梅雨の中休みといったところでしょうか・・・ ここ数日間は天候も安定していそうな軽井沢です。一足早い・・・夏の軽井沢を…
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 曇り最低気温、22.1℃ 最高気温、30.2℃ 雑草だらけのきっしぃガーデンに…
今朝の軽井沢は曇り空からスタートしました。途中で日が差したり・・・、また曇ったり・・・。浅間山もかろうじて顔を出していました。 今朝のしなの鉄道始発です そし…
滋賀県高島市新旭町「かばたのある暮らし」古民家リフォームVol.13
いつもありがとうございます株式会社カントリーライフの堀です。 にほんブログ村 杉板で外壁施工外壁の一部補修と、モルタル壁の場所を古民家全体の意匠に合わせる為、…
軽井沢の雨も一旦上がりました。空の雲も薄いので、土砂降りは無さそうな感じです。 さて、リゾートライフ実現の為には色々な選択肢があると思います。昔は・・・、購入…
今日の軽井沢は風がとても強かったですね~強い風を感じたのは春先以来だったかも・・・と思ってしまうほど、最近は強い風に遭遇していませんでした。 かて、軽井沢での…
貸別荘ライフは・・・、皆様口を揃えているかの様にゆっくりできました・・・ですとかのんびり過ごせました・・・といった感想が多く寄せられます。 一つは、連泊する事…
外の陽射しはとっても強い軽井沢です。でも、先ほど少し出かけてヴィラを回ってきましたが・・・木陰に車を停めて、車を降りると違うんですね~~、空気が。エアコンの風…