メインカテゴリーを選択しなおす
#EV充電
INポイントが発生します。あなたのブログに「#EV充電」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
厳冬期にまさかの全館空調エアコン故障。。修理するまでの室温変化
先日記事にした全館空調エアコンの不具合によって家全体のブレーカーが落ちるという状態、一応解決しました。でも、やはり当然ですが修理までの間寒すぎました。。全館空調エアコンの故障不具合が発生したのは2/15(土)の明け方でした。朝起きたら家中の
2025/02/24 22:53
EV充電
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
激安EV充電
2025年2月2日(日) 本日は別班のやっている名古屋空港でお手伝い 本職の電気工事 セントレア中部国際空港が出来るまでは免税店など賑やかしたけど・・・ 600円で弁当売っているくらい寂しい EV(PHEV)充電の話 6月からの三菱充電カード値上げ→再契約しない 他にどうす...
2025/02/03 03:33
V2Hと蓄電池を導入
昨年、太陽光発電を導入してから「やっぱりV2Hと蓄電池が欲しい!」ということになり、今年度の国の補助金も活用させていただき、申請やらなにやらで1年越しでやっと先日、設置工事が終わりました。その間に、補助金はかなり減額してしまいましたが、それでもありがたい
2024/12/22 18:44
三菱自動車電動車両サポートが一気に変わる
三菱自動車電動車両サポートのHPを見ると、かなりショッキングなお知らせが。令和7年5月31日をもって現在のサービスプランが終了します。参考リンク:重要なお知らせ・三菱自動車電動車両サポート会員の皆様へ他企業よりもはるかにリーズナブルでさらに500円の無料充電ま
2024/12/22 18:43
燃費換算55km/L!? EVの充電コスト
EVの充電ネタです。EVは充電に時間かかり長距離走れない電気自動車って充電に時間がかかる、長距離走れないとかのネガティブなイメージがありますよね。実際にBYD ATTO3を2023年に購入して1年以上使用しましたが、確かにその通りだなと思い
2024/10/30 22:38
【モビリティDX】ウィルスマート 175Aの将来性や業績推移は?
こんにちは、きんかぶるーむです。 2024年4月のIPO案件で、モビリティDX関連会社が4/16(火)に東証グロース市場に上場します。 【企業名】ウィルスマート、Will Smart Co.,LTD.(証券コード:175A) 初値、公開価格
2024/04/14 08:32
アップルがEVから撤退 〜普及には無理がある電気自動車〜
米アップル社が電気自動車の開発を断念することが明らかになった。ブルームバーグをはじめ大手メディアがそのことを報道しているがアップルからは何もアナウンスはな…
2024/02/29 22:37
【福山・EV充電】「Decarbo. Station」洗車場・EV充電スポットが誕生!福山市山手町
【福山・EV充電】山手町に洗車・EV充電スポットが誕生!福山市山手町 【福山・EV充電】山手町に洗車・EV充電スポットができていた!山手町 福山市山手町に、洗車場 兼 EV充電スタンドができていました。 施設の名称は、 「Decarbo.
2024/02/17 05:41
なんか最近電気代が安い。太陽光発電あり自宅の電気使い方戦略
2022年以降、電気料金の高騰が続いていて新電力会社が撤退したり料金体系替えたりして大きな変化がでています。わが家も、ずっと新電力を利用していたのですが、新電力の値上げと料金体系の変更に遭い、現在は関西電力の割安な深夜料金設定があるプランを
2023/11/06 22:08
● EV充電サービス「WeCharge」、電力量による正確な課金を開始
EV充電器プラットフォーム『ユビ電』は、EV充電サービス「WeCharge」の特定計量制度による電力量kWh課金を10月より開始しました。「WeCharge」…
2023/10/10 13:45
買ったらいいと思う車の件。
最近の私はエニカでIONIQ5を利用しています。いい車です。システムの操作もだいぶ慣れました。iPhoneによるアップルのCarPlayも調子よく便利に使っています。リモートによる車の遠隔操作も便利だと思えるくらいに利
2023/08/08 23:37
EVの充電コネクタ規格争い
今朝の通勤時のラジオで、EVの充電コネクタ規格争いが熾烈さを増しているとの話がありました。充電コネクタについては、各国の周波数帯や電圧など、また安全面や災害時に使用できるかなど色々あるだろうなと思い説明を聞いてハッとしたのが、電気を充電するだけではなく、その車の前回の充電時や色々な使用状況などの情報を吸い上げたり決済情報もやり取りするなどの話がありました。確かに充電の一方通行ではなく、情報のやり取り...
2023/08/04 20:42
新しい道の駅「まえばし赤城」の充電をチェックしてきた
お久しぶりでございます。先月オープンした新しい道の駅「まえばし赤城」に行ってまいりました。早く行きたかったのですが、毎日ものすごい車と人で大混雑とSNSで流れていたのでずっと機会をうかがっておりました。で、やっとたどり着いた!アクセスと出入りがちょっと難しい
2023/06/11 21:25
フィアット500e|充電しながら日光へ行ってきた話
電気自動車を買うと、充電設備を自宅に取り付ける必要がある他、外で充電するためには月額制のカードを作る必要がある。我が家は、せっかく節約のために電気自動車に変えたこともあり、自宅で充電するか、遠出する際にはカードがなくても使える充電器を利用し
2023/06/04 16:12
オナーズヒル19(G6)予約受付再開!
GWも明けて、軽井沢は本格的な新緑の季節となりました。誰と話していても・・・、軽井沢は新緑の季節がいいよね~~という話になります。そのくらい、キラキラ光る緑が…
2023/05/10 16:04
フィアット500e(EV)で下田へ行ってみた
GW終盤の土曜日は、強風吹き荒れる中、フィアット500eで伊豆下田へ行ってみることにした。我が家に納車されたのは3月末。急速充電器が届いたのは4月末。急速充電器はSAや街中の至る所に設置されているのだが、ほとんどが有料。月額制のカードを買う
2023/05/08 06:58
アイオニック5。カーシェアしてみたの件。
アイオニック5。カーシェアしてみたの件。 韓国の自動車会社、ヒュンダイが開発した電気自動車です。数々の賞を獲得しています。ネットでの評判も上々です。これはカーシェアを活用したことが功を奏していると
2023/04/25 14:31
フィアット500e|初めての外出先での普通充電
先日用事があって出かけた時に、フィアット500eを初めて外出先で充電した。充電場所は日比谷駐車場。日比谷公園の地下駐車場だ。我が家にはまだ急速充電器が届いていないため、普通充電ができるところを探して見つけた。ここは駐車場料金を払い、EV充電
2023/04/16 12:20
道の駅昭和村の充電設備が近々再開
ずっと故障中で充電中止になっていた群馬県・昭和村の道の駅。先日、久々に立ち寄ったところ、機器が入れ替わっていたことに気づきました。そして、三角ポールにはこんなメッセージが。うう、ありがたや。今後、有料になるかまたは無料が継続するかは不明ですが、早く使える
2023/02/28 12:29
四番から十番札所 その3(EV編3)
遍路旅EV編第3回です。前回まで前置きが長くなりましたが、ようやく出発です。計画通りまずは宝塚北SAか淡河PAでの給電を目指してスタートします。 ● 第1回給電 昨晩100%まで充電し、晴天の下、渋滞もなく快調に
2023/02/14 11:25
四番から十番札所 その2(EV編2)
遍路旅EV編第2回です。と言っても、第1回ではまだ出発もしていませんが…まずは、急速充電事情の続きからです。なお、私はEVの専門家でも何でもなく、少ない自分の経験を基に書いていますので、誤りがあったり、理解
2023/02/12 12:37
四番から十番札所 その1(EV編1)
行ってまいりました。第二回遍路旅。2月5日(日)、6日(月)と今回も一泊二日の旅です。順調に(?)四番から十番札所の7カ寺を参拝してまいりました。その様子を何回かに分けて投稿したいと思います。 ● EVの旅 明石海峡
2023/02/10 10:22
ディスプレイオーディオのこと、ファミマの充電器のこと
今日はかみさんと娘二人でジャニーズのライブへお出かけ。 私はクルマで会場まで送っていきました。 婿殿はお留守番です。 ID.4のディスプレイオーディオに繋いだスマホのナビ(アップルのマップ)は私が知っている道と
2023/01/28 23:11
ID.4の1か月点検
今日は、かみさんと娘も一緒に自宅からはちょっと離れたVWディーラーに行って充電してきました。 PCAというVWグループ(VW、アウディー、ポルシェ)の充電システムを試してみたかったんです。 わざわざ遠くのディーラーまで行
2023/01/20 23:42
日産のディーラーで初充電
今朝はサンちゃんをお風呂に入れました。 脱衣所でサンちゃんにドライヤーを当てていると、キュート君が外からドアをガシガシ。 時々サンちゃんに唸られるのに、サンちゃんの姿が見えないと心配するキュート君が愛おしい。
2023/01/08 23:26
初体験と言うものはドキドキするし、なかなか大変
今朝はかみさんが郵便局と銀行に行くと言うので、私も愛犬達との散歩を兼ねて出掛けました。 かみさんと一緒だと、愛犬達は本当に嬉しそうに歩いてくれます。 今日は気温は低かったけど、陽がさしているので気持ちが良かった。&nbs
2022/12/26 22:15
ID.4はただ一つの欠点を除いてとっても良いクルマだった
今朝はキュート君、サンちゃんをお風呂に入れました。 ダイソンの温風機を脱衣所に運ぶと、お風呂を察して逃げ回るキュート君も、かみさんがいるとすぐに捕まってお風呂に拘束。 サンちゃんはお風呂が大好きなので、服を脱がされるとお
2022/12/23 23:11
またクルマで愛犬達を連れて旅行に出かける気になってきた
1980年から続いているカー・オブ・ザ・イヤー。 クルマ好きな私としても興味があるところですが、毎年選ばれるクルマには疑問符が付くことも多々あります。 選考委員毎の評点が公表され公正を期す様になっているのですが、どうも腑
2022/12/10 00:21
● 世界初のメルセデス・ベンツの電気自動車ブランド「EQ」の専売拠点、横浜にオープン
メルセデス・ベンツ日本と正規販売店契約を結ぶシュテルン世田谷は、世界初のメルセデス・ベンツ EQブランドの専売拠点「メルセデス EQ 横浜」を横浜市神奈川区に…
2022/12/08 12:55
もう一度コンサートと旅行に行きたい
今日はかみさんが出稽古の日なので、私がクルマで送り迎え。 途中に広い道があって、ある程度の加速を楽しめるので、そこで「3.2.1ゴー」。 初期加速はEVの方が良いけど、エンジン車の加速はEVでは味わえない気持ち良さがあり
2022/12/01 08:58
EV用自宅設置充電器の是非は?
一昨日契約したVWの新型電気自動車ID.4。 EVについてはある程度の知識はあるつもりだったけど、本当に買うとなったら自宅用の充電器についてもよーく調べておかねばなりません。 ID.4に搭載されているバッテリーは77kw
2022/11/25 23:53
小布施&志賀高原で栗スイーツ堪能ドライブの旅1
お久しぶりの投稿です。すっかり遅くなってしまったのですが、10月14日・15日と小布施・志賀高原へドライブに行ってきたので記録しておきます。夜中、みんなが寝静まったころ、小布施ハイウエイオアシスに到着。ここには、高速充電スタンドがあって、小布施スマートICのゲ
2022/11/13 18:14
小布施&志賀高原で栗スイーツ堪能ドライブの旅2
朝食を済ませて、果物をたくさん仕入れた後、朝風呂へ~(*^-^*)実は小布施には、朝6時から営業している温泉があるのです。女性にとって車中泊は、朝の支度が困りものなんですが朝風呂に入れると、本当に助かります(^-^)小布施温泉あけびの湯ホームページのクーポンを受付で見
2022/11/13 18:12
軽井沢農産物直売所に新充電スタンドが!
久々に軽井沢へ行くと、新たな充電スタンドが設置されていました。場所は、軽井沢発地市庭(ほっち いちば)。軽井沢の冷涼な気候を利用した美味しい野菜や果物がたっぷりで別荘族の方々にも人気の農産物直売所です。この駐車場の一角に一台、50kwの急速充電スタンドが設置さ
2022/10/10 20:33
草津温泉へ湯治に行く その2 野反湖編
草津でじっくりと温まった後は、野反湖へ。草津から山道をうねうねと約40分、いったん山を降りて、谷合を抜けてお隣の山へ登るそんな道のりですが、気持ち良いドライブです。この日の野反湖は、早朝から霧雨。そぼ降る小雨の中、アザミやスカビオサ(松虫草)などが可憐に咲
2022/09/02 23:07
寄り道はお出かけの楽しみ ということで今回も寄ります
あじさいのお出かけつづきです一本道の来た道が帰り道川沿いの道路を走っていて景色がきれいだったので駐車できるところに車を停めて写真を撮ります上流下流鮎釣りしてる人がいたよ帰りは bijouと鮎を食べて帰ろうかなって思ったりしてたんだけど鮎コースをいただくのは 川遊びのときにすることにして帰り道にある道の駅道の駅 織部の里もとす車のEV充電をしつつ少し bijouと散歩bijouは店の中には入れないから外にあるものを見て...
2022/07/15 00:50