メインカテゴリーを選択しなおす
今年の桜は寒の戻りのおかげでずいぶん長く楽しめました。 桜がちょうど満開になりそうなタイミングを見計らって、小湊鐵道のトロッコ列車を今年も予約。張り切って、桜を楽しむ小旅行へ出かけました。 まだまだ寒い日が多かった4月のはじめ。 この日も陽なたはぽかぽかしていたものの、風は少し冷たい一日でした。ジャケットの下にインナーダウンを仕込んで、しっかり防寒して出発です。 小湊鐵道の起点・五井駅から上総牛久駅までは普通列車。たった一両の車両に、ぎゅうぎゅうに詰め込まれての移動でした。 上総牛久駅で、いよいよトロッコ列車に乗り換え。指定席なので、ここからは安心して景色を楽しめます。 発車までの間、駅前のカ…
「何もない」が、心を満たす週末!スラウェシ東海岸ケンダリ小旅行
インドネシアで暮らしていると、週末にふらっと出かけたくなる瞬間があります。ふと思いついたのが「ケンダリ」でした。「ケンダリってどこ?」と思った方も多いかもしれません。スラウェシ島の南東部、ケンダリ湾に沿って広がる港町がそこにあります。「ケンダリってどんな街?」「どうやって行けるの?」という情報をまとめてみました。
週末にお隣のサフォーク(Suffolk)州へ行く用事があり、ついでに一泊してきました。今回はイギリスのビジネスホテル的なプレミア・イン(Premier Inn…
手術先がたらい回し?になった件 夫が手術を受けることになり紹介されたのが某国立病院A 手術は年度末なので予算が無くなると新年度にずれ込む可能性あり、とかでう…
メンバーを見渡すと、高校時代に深い付き合いをした人はいないし、話したこともない人も、そんなメンバーが集まる。 ただ一つの共通点は、いずれもこの数年に一緒に泊まりがけの旅をしたことがある人。 集
前回、息子と一緒にモンマルトル散策をすると言う、私にとっては稀な機会をブログにしました。それが、なんと!ただ今二人で小旅行をしています(笑)!パリから近場...
おはようございます 息子が高校生の時、母の暑苦しい愛情を、そろそろ他の人に向けてほしいと息子に言われ、結婚相談所カサベルデを開業した大野みどりです(笑) …
おはようございます 息子が高校生の時、母の暑苦しい愛情を、そろそろ他の人に向けてほしいと息子に言われ、結婚相談所カサベルデを開業した大野みどりです(笑) …
おはようございます 息子が高校生の時、母の暑苦しい愛情を、そろそろ他の人に向けてほしいと息子に言われ、結婚相談所カサベルデを開業した大野みどりです(笑) …
weekday escape* 2024 帰りは... またー?トラブル発生w
昨年は朝イチのフライトであれは あまりにもバタバタしすぎたので(爆)午前10:30頃に出発する便にw平日は お客さんもあまりおらず? ガラガラなラスベガス...
weekday escape* 2024 スナップあれこれ。笑
ラスベガス旅行記の続きです... ストリップ沿いのホテル、お土産屋さんをハシゴしながら、ちょこちょこペニースロット(これしかやらんw)も楽しんだり。<こ...
yamatabiさん あまりに美しい清水寺のライトアップ ありがとうございましたリブログさせて頂きました”古都の旅 清水寺のライトアップ❤️” 写真は本文よ…
weekday escape* 2024 m&m's にも行って来た!
続いて 20+年ぶり(!)にここへもwwホテルNYNYの前、ストリップを挟んだ向かいにある、アメリカを代表するチョコ、m&m'sのお店。大昔、まだ...
weekday escape* 2024 NYNY、ABC stores、etc. ...
お腹いっぱいになったところで、ウォーキング!今回はめちゃめちゃ歩いたよ~wホテル NYNY前にある、ブルックリン橋(?だよね?)大昔(笑)この後ろに見える...
#22 1泊2日で淡路島と徳島県鳴門市を訪れたお話|淡路島と徳島県のおすすめ情報
みなさんこんにちは、totocologです🙇🏻♀️ 今日は10月末に淡路島と徳島県鳴門市を訪れた時のことを書
weekday escape* 2024 やっぱりここへ★ Wicked Spoon
翌朝はブランチを兼ねてバフェへ...昨年も訪れた、コスモポリタンホテル内の『Wicked Spoon』🥄旅行前にバフェのリサーチをしてみた...
weekday escape* 2024 今年ラストの小旅行へ...
オフ返上で働いたり、バタバタしてましたが11月半ばの とある日思い立って?今年ラストの小旅行へ🔥仕事を終えて大急ぎで帰って、準備して空港へ...
上司に乾杯の話 g3です。 現在会社の帰り電車です。 本日の ひとり ほくそ笑んだ話。 本日は早朝から遠い遠い現場 午後早めの時間にようやく終わり 上司と会社は戻る電車に 席はまばらにしか空いておらず バラバラに離れた場所へ 朝早かったことや 外気な寒さに比べて 電車がやけにあたたかかったこともあり すっかり眠ってしまったワタクシ ふと目覚めたのは 人生で何回目かの 残念な光景 降りるはずの駅の名前が 閉まりかけている扉の向こうにみえる ( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) しかも その扉の向こうに 上司の姿もみえず 夢? なになに? どうしたどうした と わけが分からず 一人笑いすら起きてきたけれど ふと …
あの夕暮れ時の写真を撮りながら、居場所確認wwうん、やっぱりこの海の遠ーい先は、サンフランシスコ 銚子電鉄の犬吠駅に停まってた「澪つくし号」。あのNHK...
義母に誘われて、横浜にある県民ホールで開かれた高嶋ちさ子さん&12人のヴァイオリニストのコンサートへ TVではいつも元気はつらつ、パワフルwなちさ子さん。...
ボローニャ3泊目今宵は、ZENZERO「生姜」と言う名のレストランにて。外食の際に、お皿の写真を撮るのは好きではないのだけれど、仕事の話は書けないし、食べ...
敢えて曇天だからワンコと信楽へ行ってきました~『かまーとの森』
残暑も厳し過ぎて、9月に入ってもずぅーっと暑い日々が続き💦 ワンコとの遠出も できずにいました(´;ω;`)ショボーン 9月29日の日曜日、朝からお天気がぐずついています でも雨は降りそうにないし、気温もそれほど高くないので、急遽ワンコを連れて どこかへドライブへ行こう! となり、琵琶湖か信楽か・・・ で、いざ信楽へー! 信楽へ出向くときは毎回ほうじ茶ソフトクリームの美味しいお茶屋さんに立ち寄り ます (・∀・)ウン!!オイシイ 小娘ちゃんはほうじ茶ラテを飲んでました 行きに立ち寄って正解!でした 帰りは満車で入れそうになかった~ 再度車は信楽方面に向かいますが、不安が押し寄せてきます💦 空…
「パパ、カレーだけど、いい?」サルデニア島に長女Mahoを訪ねての週末。着いた早々、彼女はそう言いました。で、僕は答えました。「うん… でも、それは夜にし...
こんにちは、ゆーんです ω・)ノ 夏休みの後半、義父母との小旅行で、京都のエクシブに行って来ましたー! 暑いので、京都での観光の予定はなし。 エクシブに泊まって、美味しいご飯を食べて、お部屋でゆっくりすることが目的の、完全おこもり旅行です。笑 のんびりゆったり、大人も子どもも、楽しい時間を過ごすことができました(*˘︶˘*).。*♡ (無理しない大人の旅行、でも、子どもは割と楽しんでくれる。笑) 今日は、4歳&8歳&義父母との、エクシブ京都の記録です! エクシブ京都 八瀬離宮 Sグレード(スーパースタート)暖炉付きのお部屋 中華料理 翆陽 ケーブルカーで比叡山 まとめ エ…
お墓参りを終えて その足で、小旅行中です。 家族で、何度も訪れた場所へ。 私が子供の頃は、父と母と。 結婚してからは、夫と、娘、息子と、元気な頃の母も。 そして、今日は、夫と二人きり。 あー。 今にも 当時のみんなの たくさんの笑い声が聞こえてきそうで ゆったりと楽しい気持...
若者に付き合って、くたびれ果て、今日もジムに行けなかった。 本日の小旅行 旧青山本邸 台所 船 天井の白い折り鶴は、ハエ避けとのこと 風呂場は二か所あった 箱膳 今日の晩ごはん 「サイゼリヤのミラノ風ドリア」風ドリアに、 焼いたササミカツをのっけた、 スペシャルなミートドリ...
朝ドラを見ました。 主人公とも子の義理の母が認知症になったという設定。 とも子は、お財布がないと言って騒ぐ義理の母と、夜じゅう探していたよう。 こういうシーンがあると 今でも認知症だった母を思い出してしまい、胸が詰まってしまいます。 あー。私も、母と夜中じゅう探し物をしたっ...
【旅鉄】姨捨駅探訪記たしか2年前だったですか、4月にテレビ朝日系で[駅総選挙]という番組を放送してまして4位位だったと思いますがこの駅が選ばれていました。前々…
山へ辿り着く前に立ち寄ったレストランにて前菜のお皿に乗っていた、不思議な感触の葉っぱ。Portulaca - ポルトゥラーカ - という野草だそうです。日...
Rikiが、姉を訪ねてサルデニアへ行くと言う。彼女を連れての二人旅。「パパ、飛行機がボローニャからなんだけどさ、送ってくれる?ただ送ってもらうだけじゃ心苦...
私たちの住むカナダ、モントリオールから車で南下して約6時間で行けるニューヨークまで、先日5泊6日で行ってきまし…
早期退職して始めたセミリタイア生活が3年目に突入している私です。 地元県の小都市で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 先週末は名古屋方面に行って来ました。 元の職場で懇意にしていた先輩の新築祝いが主たる目的です。 コロナが急増しているみたいなんで警戒モードで。 名古屋は年に一回くらい訪れる街。 お昼に元の職場の名古屋支社に勤務している同期男女二名と待ち合わせを。 新卒採用の時に東京の同じ部署に配属された古い付き合いの仲間です。 同期女性とは昨年会い損ねたので数年ぶりの再会。 KITTE名古屋地下にあるクラフトビールの人気店にお邪魔を。 サクサクとグラスを空けますw お肉料理が充実し…
おはようございます。朝、暑苦しくて目が覚めました。除湿にして寝たのですが、リモコンの表示を見たらナゼか「暖房」になっていた!!(;゚Д゚)夜中に自分で寝相...
◆つい先日、スペーシアXに乗って日光へ行ってきましたがその時は世界遺産の日光東照宮をじっくりと見学大昔の修学旅行以来の見学で、改めて陽明門の美しさを堪能やっぱ…
こんにちは、Tsumaです。ニューヨークから小旅行するのに人気な場所として、南にワシントンDC、北はボストンがあります。春は桜を見にワシントンDCがおすすめですが、夏はボストンへ旅行してみてはいかがでしょうか?今回は列車アムトラック(Amt
ワシントンDCの桜を見に行こう|ニューヨークからワシントンDC小旅行
こんにちは、Tsumaです。春を感じる季節、ワシントンDCの桜を見に弾丸でニューヨークからワシントンDCへ行ってきました。 ワシントンDCの桜は1912年に当時の東京市の市長が日米親善の証として、およそ3千本の桜を贈ったことが始まりです。川
アムトラック(Amtrak)オンラインチケットの購入方法|ニューヨークから小旅行へ
こんにちは、Tsumaです。ニューヨークから気軽に行ける場所として、ワシントンDCやボストンがあります。そこまでの移動でアムトラック(Amtrak)を使ってみてはいかがでしょうか? 今回の記事では、アムトラック(Amtrak)のチケットの購
この3連休、夫と保養を兼ね 小旅行に出ました。 あいにくの雨、そして霧ですが いつもの宿で、ゆっくり過ごしました。 いつものスタッフさん達がいらして いつものお部屋でとても落ち着きます。 ふっと、父の顔がよぎり 私が若い頃 母とこの宿に泊まったことを思い出し 結婚してからも...
フランスの中でもブルトンの独特な文化の残るブルターニュの街、カンペールに小旅行してきました。焼き物やそば粉のクレープ、シードルなど有名なものがたくさんあるカンペール旅行の絵日記です。
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
こんばんわはなちゃん、おはようしばらく、パパごんとまったりしてましたはなちゃんとパパごんの朝ごはんまだ何か食べるものは?と物色中はなちゃん、今日は教室の日です。呼んでもこちらに来ないのでおやつで誘導。この後、行きたくないのか、おやつを「ペッ」て出してました今日はパパごん1人でお留守番。ママごんが昼ごはんを作り置きしてくれました。今日はずっと安静にしてましたはなちゃん、お帰り急いで駆け上がっていきま...
青空が綺麗な、気持ちの良い朝。母と糸島へドライブに行きました。妹も誘いましたが、夜型のリズムを急に変えることはできないとお留守番です😅まずは芥屋の大門(けやのおおと)にある、トトロの森へ向かうことにします。福岡に出て来てから、ペーパードライバー歴10年近く。ずっと車を乗り回している母も高齢になったので、先々のことを考えて、1年ちょっと前に復帰しました。と言ってもまだ自信がないので、あまり一人で車に乗る...
今朝、母と電話で話したら、場所がよくわからないと言うので、地図を入れておきます。この地図で言うと、左下にニューヨークがあって、右上のほうにボストンがあります。この地図の真ん中右あたりに岬がありますが、その岬の先端よりちょっと手前が、私たちが滞在したWellfleetと言う町です。そしてその岬の先端がProvince Twonです。この地図は岬を拡大したもの。岬の先端手前の黄色くハイライトしたところがWellfleetで、その先...
いろんなことがあるのですが、足早に過ぎていって、書きたかったことがどんどん過去のことになっていきます...今回は先週行った小旅行について、簡単に書き留めておこうと思います。先日のインスタライブの翌日は、多次元キネシオロジー Level 1のクラスの最終日。コーヒートークから始まり、最終回なので放課後も頑張って朝2時半過ぎまで参加したけれど、実は翌日から旅行を控えておりまして...翌日は朝7時には起きて、最終的な...