メインカテゴリーを選択しなおす
暑い日が続くロンドンです。 そんな中、日本ではよくあるもので・・・ イギリスではほとんど見かけない、あるものを食べたくなりました。 それはコレ。 パッと見てみてもよくわからないかもしれませんが・・・(笑) コーヒーゼリーです。 イギリスではほぼ見かけません。 うちにはインスタント...
先日、ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Parents in Britain to be granted bereavement leave after miscarriage 労働党政権の労働者権利変革の1つ、雇用権利法の修正案として・・・ 流産に苦しむ親の忌引...
また暑い日が続いているので・・・ ディナーの調理するのがとても面倒になってます。(笑) で、ふと思い出したのが・・・ しばらく前に購入した冷凍庫に眠るウニ様。 ちょうどセール中で買ったとはいえ、やはりとても高価なウニなので・・・ 長女たちに呼びかけるほどはありません。(爆) なの...
先日、半世紀の大台を達成したAnimaですが、やはりそれなりにいろいろな場面で、若い頃ほど強くなくなってきているのを自覚しています。 で、こないだ年齢の近い…
長男と一緒にお出かけしたのは・・・ ↓↓↓ 長男とデート ココへ行くためでした〜。 ↓↓↓ O2 Shepherd's Bush Empire(シェファーズ・ブッシュ・エンパイア) で行われた・・・ 藤井風氏のコンサート♪ 個人的には長女や長男と同じ世代の藤井氏を、風君と呼びたい...
ぬど~~ん。 ま・だ・食べれてないのよ。 Marks & Spencer'sRed Diamond Strawberry & Creme Sandwich…
昨夜は、珍しく長男と待ち合わせてデートしてきました。(爆) デートというか・・・ 長男に付き合って私も一緒に楽しんできた、という感じです。 それは、ちょうど長男が親友たちと一緒にベトナムへホリデイに行っているとき・・・ ↓↓↓ ベトナム到着と詐欺への緊急対策159 ベトナムから帰...
先週、乳がんの定期検診に行ってきたばかりですが・・・ ↓↓↓ コンテナ内でマンモグラフィー その帰り道に、急に携帯電話に連絡が来て予定が変更になり、今日別の検査に行ってきました。 それは昨年も行った・・・ 子宮頸癌検診、cervical screening(サーヴィカル・スクリー...
まー、週末飲んだなぁ…。 毎日飲んだ。 脳に支障が出るんじゃないか、というくらい飲んだ。 飲むだけじゃなくて、食べもした。 胃腸に支障が出るんじゃない…
ひっさしぶりに雨が降り、見渡す限りどこまでも黄金色に枯れている近所の丘がこれで多少潤ってくれればいいですが、まあ、そんな簡単じゃないよな… で、少し遡って先週の話なんですが、下の子の学校で今年もFamily Fundayがありました。いろんな遊具やフードトラックなんかも来てて、去年よりもだいぶ盛り上がってたんじゃないかと思われます。そして下の子も、勝手知ったる学校の敷地内だから私は彼女を追いかけ回す必要もなく、日陰でのんびりPTAが販売してるアイスなんかを食べたりして。 学校行事ではありますが、卒業生の子らも集合したりその親も遊びに来たりしてて、学校だけじゃなくて地域のお祭りみたいな雰囲気。ミ…
沖縄デー! Okinawa Day 2025! に行ってきた
6月28日バーモンジーのThe Blue Market (Market Pl, London SE16 3UQ)って所で、沖縄デー2025 (Okinawa Day 2025) が開催されまして、行ってみました。2022年から毎年、同マーケットで行われておりまして、沖縄音楽とダンスのパフォーマンス、ワークショップあり、各種出店あり!ファミリーアクティビティ、フェイスペイント 、パーランクー(太鼓)ワークショップなど、ロンドンにいながら沖縄気分を味わえるイベントです。時間は11...
こんにちは、オックスフォード在住のスカイです🐱 サーシャの闘病日記が続いておりますが、前回の投稿から暫く日にちが空いてしまったため、5月のサーシャの変化を記録として残させてください。(3月以降サーシャにつきっきりのため、中々
こんにちは、オックスフォード在住のスカイです🐱 先日、イギリスではじめての車検(MOT)に行ってきました! 新車だと初めの3年間はMOTが免除されるようなのですが、私たちは購入したのは7年落ちの中古車。 そのため毎年検査を受
12月に入るとイギリスはクリスマスムード。当初とても驚いたのは、人々がめっちゃだっさーいクリスマスジャンパーを着て仕事をしたり、パーティーに行ったり、外出することでした。
在英〇〇年、イギリスのあれやこれやにもすっかり慣れましたが、今だにプチストレスになることがあります。そのうちのひとつがスプーンの置き方です。イギリス人は紅茶好き。巷でバリスターが淹れるコーヒーを飲んだりエスプレッソ・マシーンを購入しても、紅茶を飲まないイギリス人はあまりいないのではないのでしょうか。そしてその紅茶には必ずミルクを入れるのす。なので必然的に最後にかき混ぜが必要になります。そう、スプーンで。
昨夜から、ダンナと長男はリンカーンシャー州にある・・・ Cadwell Park(キャドウェル・パーク)のサーキットへ向かいました。 ↓↓↓ 公衆トイレ化 バイク撮影用カメラ@長男のレースバイク 今週末はオートバイのレースで・・・ 今日はテスティングで、明日から予選、レース本番で...
「スコットランドお土産( ^ω^ )」イギリス好きが見たら堪らない品々。2週間のスコットランド旅行を終えて帰って来た妹。さすがにお土産のツボをしっかり押さえて…
世の中、たくさんニュースがあり過ぎて困りますね。 情報過多とも言えるのかも。 ブログで取り上げたくても、次々ととんでもないことがあって考えるだけで疲れます。(爆) 情報もニセと本物と判断しながら、という作業も自然としないといけなくなっている状態。 政治的にも不安定であちこちで戦争...
昨日から一気に10度くらい気温が下がって、涼しくなった下町ロンドン。 やはりこのくらいがちょうど良い感じですね。 ところで、日本への一時帰国を前に・・・ 着々とオンラインで買い物を続けて、ほぼとりあえず必要なものは購入が終わった感じ。 ↓↓↓ テントウムシとクレジットカード 日本...
ここ数日、30度超えのエゲレス、うちのほうは31度とかだったんだけど、体感気温はずっと高く、外はもう、じりっじり。 焼ける、灼ける。こんがりと。 ずっと雨…
あぢ〜い。 昨夜は保冷剤もちゃんと用意してたけど・・・ ロフトの主寝室は暑くてよく眠れませんでした。 うちの中で1番暑い部屋だからね。 今日は33〜34度くらいまで上がるみたいですが・・・ 今夜までの我慢。 明日は一気に10度くらい気温が下がって雨になるようです。 いつもの如くコ...
今日からウィンブルドン・テニス選手権が始まりました〜♪ これから毎日観戦が楽しみです。 今日もロンドンにしては最高気温32〜33度という暑い日なので・・・ 選手たちはもちろん、観戦する方も大変でしょうね。 選手たちはちゃんと休憩も入れてもらえるといいけど。 私は午前中に、買い物つ...
今現在、おらが村で 夏祭り を開催中です。 や、祭りといってもエゲレスですから、「まつりー!」って感じではなくて(ナニソレ…)、Summer Fest…
この数日間は、下町ロンドンでも30度前後と暑くなるので・・・ 屋外で外飲みが美味しいですね。 ダンナはサイダー・・・ 私はRadler(ラドラー)、イギリスでいうところのシャンディを。 コレってビールをレモネードとかで割ったもので、アルコール度も低くて飲みやすいのです。 さて先日...
「娘は京都に、妹はスコットランドに」今朝早く再び京都に行った娘。このところ案件があり頻繁に行っている。合間に旅行を楽しんでいるのだが。先日、東京・神楽坂の老舗…
昨日、下の子が今年度の成績表を持って帰ってきました。まだ学校は1ヶ月残ってるのに、出席率の公表もされてて今年は見事に皆勤賞。なのはいいけどこれが政府に提出されるわけで、ってことはですよ?7月はまるまる休みをとってチケットが安いうちに日本に行くことも可能なんじゃないだろうか?とかセコいことを毎年この時期になると考えてしまいます…やらないけどさ… そんなわけで、あと数週間もすれば夏休みになり、うちの子たちはそれぞれ進級するんですよ。早いなぁ。上の子はすっかり新しい学校、というかなんとなく動物園に近い環境にも対応できてるし、下の子は一丁前なことを言うようになってきたし。成長は嬉しいですが、夏休みの予…
昨日の朝に、NHSから封書で 「こけものZの骨折について、専門医との予約は7月1日の午前10時なので大病院のクリニック1に来てくださいよー」 というお知ら…
今日はダンナと一緒にエセックス州へお出かけし・・・ ダンナの以前の上司ご夫婦B氏とDさんとランチを楽しんできました〜。 このChelmsford(チェルムズフォード)近くのホテル兼パブには何度も行ったことがあるけど・・・ ↓↓↓ エセックス州でパブ飯 夏に行くのは今回が初めてかも...
先日、暑い日だった日・・・ ↓↓↓ ちょっと暑くなりそう 涼しいうちに…。 ダンナは出張でおひとり様ディナーでした。 何にしようかな・・・ と考えていて思いついたのがコレ。 今年初の冷やし中華♪ 1人だし、錦糸卵を作るのが面倒だったのでゆで卵ですが・・・ いつもの自家製ゴマだれで...
昨日は久し振りにヘアカットへ行ってきました〜。 ↓↓↓ 久し振りのパーマ ここ数年は素敵なMariさんに切ってもらっていますが・・・ ↓↓↓ Esta Hair 前回のパーマは自分でもとても気に入ったし、スタイル敏感な長女に特にウケてて大満足でした。(嬉) そんなわけで、今回は少...
先日、久し振りにスーパーマーケットのビール売り場に行ったら・・・ クラフト・ビールの場所が拡大しててビックリ(@Sainsbury's/セインズベリーズ)。 最近、ビール売り場をじっくり見て歩くことなく・・・ サッと見て、いつものラガー(イタリア産)がセールになってると買ってまし...
テムズ川沿いのレストランで、美味しいディナーを食べたあと・・・ ↓↓↓ テムズ川沿いのレストラン まだ時間が早かったので、少しゆっくり目に歩きながら家路につきました。 セント・キャサリン・ドックスへ向かうと・・・ 週末かつ、天気が良いせいもあり、たくさんの人で賑わっていました。 ...
昨日、友人たちと待ち合わせて行ってみたのは・・・ ↓↓↓ ブルワリーで美味しいピッツァ つい最近オープンしたばかりの、 V&A East Storehouse(V&Aイースト・ストアハウス) 。 オリンピック中は報道関係者が集まっていたメディア・センターとして使われていた・・・ ...
今日は友人2人、YさんとMさんとある場所で待ち合わせしてから・・・ ランチを楽しんできました〜。 その場所についてはまた改めて書きますが・・・ ランチにはコチラに向かいました。 先月行ったフィッシュ・アイランドにも近い・・・ ↓↓↓ フィッシュ・アイランドでランチ Hackney...
こないだちょろっと書きましたけど、昔イギリスで仲良くさせてもらっていたんだけど、今は某流行りチョコレートの都市に住んでいるお友達がいます。 先日ちょうど、ご…
気温が”今年最高”を更新した木曜日。洗濯物を干して一息ついていたら、家の表の方から誰かを呼んでいるような「ミャー」が聞こえてきました。うちの近所では猫さんを飼っている家がたくさんあるのですが、うちの庭を通路やら集会場にしていることはあっても、道路側でお目にかかることはありません。猫さんも車が来て危ないってわかってるんでしょうかね。 そのミャーが断続的に10分くらいずっと聞こえてきてて、とても気になってきてしまいました。ケガしてるとか?親とはぐれた?ってほどの若い声でもないし?なんだ??窓から覗いてみても、声はすれども姿は見えず。 なので玄関から外に出てみたらちょうど窓から死角になっているところ…
今日も暑いロンドン・・・ 日中は30度くらいにはなるようです。 まだ少しだけ涼しい午前中、予約していた場所に向かったのですが・・・ 公共交通機関がスムーズに動いていたので、遅延することもなく最寄駅に到着しました。 地下鉄内は暑いけどね。 余裕を持ってうちを出たので、時間が余ってし...
イギリスで夏らしい日というと20〜23度くらいですが・・・ これからまた暑い日が続くみたいです。 今日も27度くらいまで上がるようだし・・・ これから来週初めあたりには30度を超える気温になる予報です。 イギリスでは、以前は30度になることなどほとんどなかったのですが・・・ ここ...
週末、近所の農園にいちご狩りに行ってきました🍓我が家から車で10分ほどの場所で、いちごのシーズン以外はドッグランとかキャンプ場なんかも手広くやってる農園さんです。去年は行くのが遅すぎて狩れるいちごが残ってなかったのでリベンジです。 日本のいちご狩りのように、取りやすいように配慮されてたり、見た目も美しくなるように手入れされてる、なーんてことはなく最低限のお手入れだけなのでご覧の通り葉っぱが焼けてたり熟れすぎたいちごがぶら下がったまま腐ってたり。それでも農園はいちごの香りに包まれてて、楽しそうな家族づれで賑わっておりました。お値段は入場料なし、1kgで£7.10。その場で食べれば無料!と思ったア…
今朝、早めの時間の予約を取って歯医者さんに行ってきました。 ほんとは昨年秋から年末あたりに定期検診に行くはずだったのが・・・ すっかり忘れたり、予約を入れ忘れたりしてたのです。 で、2〜3ヶ月前、歯医者さんの前を車で通りかかってビックリ。 いつもの看板が新しいものに掛け替えられて...
日曜日は皆さんご存知、 父の日 でした。 この日はここ数年、毎年… 少年サッカークラブのシーズン終了セレモニー の日でもあります。 サッカー少年少…
長女や長男が、いくつも観葉植物を持っていってしまったので・・・ ちょっとうちの中が寂しくなってしまいました。 で、長女に付き合ってもらい、うちから近いガーデンセンターへ行って・・・ 少し観葉植物を買いに行ってきました。 4つで£10と安いセールを見つけてラッキー♪ これで少し華や...
この前から我が家の庭のサクランボを収穫してますが・・・ 今年は豊作! うちは無農薬、無肥料だけど、ほぼ虫や鳥にも食べられているのがなくて・・・ 美味しいサクランボをたくさん食べられて幸せ〜♪ ところで先日、ガーディアン紙でこんな記事を読みました。 ↓↓↓ Scientists w...
いきなり真夏日になられて溶けてます。ご無沙汰しております、しゃーくちゃんです。先日、ガス屋さんがうちの前の道路に埋まってる配管を新しくする工事の説明にきてくださったのですが、今週から始まる予定とか言われたのになんの音沙汰もありません。説明の際に「工事中は各家庭の元栓を閉めるので、必要であれば電気ヒーターの無料貸与もありますがいかがですか?」と聞かれましたが、ヒーターじゃなくてクーラーを貸して欲しいです。 そんでもって、水曜だか木曜だか忘れちゃいましたが、上の子のクライスメイトちゃんがビヨンセのコンサートに行くと自慢しまくってたらしいです。うちの子はビヨンセを知ってはいるものの別ジャンルの音楽が…