2024年6月に夫と猫2匹で英国Oxfordに移住しました。 フルリモートで米国企業に勤務。 海外移住の手続き、現地の生活など役立つ情報を発信します!
![]() |
https://www.instagram.com/skyeabroad/ |
---|
こんにちは、オックスフォード在住のスカイです🐱 前回の投稿につづき、今回はオックスフォードで過去1年間で試した中のおすすめのハンバーガーショップをご紹介します!オックスフォードの中心にあるハンバーガーショップはかなりの数(パ
こんにちは、オックスフォード在住のスカイです🐱 ちょうど渡英し1年が経過し、色々なレストランやカフェを試してきたので、今回はオックスフォードの中心エリアで個人的におすすめのカフェ・ベーカリーをご紹介したいと思います! 少し中
こんにちは、オックスフォード在住のスカイです🐱 先日、イギリスではじめての車検(MOT)に行ってきました! 新車だと初めの3年間はMOTが免除されるようなのですが、私たちは購入したのは7年落ちの中古車。 そのため毎年検査を受
こんにちは、オックスフォード在住のスカイです🐱 サーシャの闘病日記が続いておりますが、前回の投稿から暫く日にちが空いてしまったため、5月のサーシャの変化を記録として残させてください。(3月以降サーシャにつきっきりのため、中々
こんにちは!オックスフォード在住のスカイです。 直近はサーシャの闘病日記が続いていましたが、今回はペットフードに関する情報を投稿します! 特に猫ちゃんと一緒に渡英を控えていらっしゃる方は、環境の変化に加えて、手に入るご飯のブランドも変わって
今回の投稿でサーシャの病歴のまとめは最終回です🐾 現在(25年5月20日時点)も二次診療の先生、そしてその先の専門の研究者の方たちにお世話になりながら原因究明に向けて検査を続けている状況です。二次診療の病院に移ってからは先生
サーシャの病歴について、今回は症状が急に悪化し救急病院に駆け込んだ話になります。4月はサーシャの具合が一気に悪くなってしまったため、友人が日本から遊びに来てくれるも一緒に観光に行けず、スペイン旅行についてもキャンセルするなど、大変な一ヶ月で
サーシャの病歴について、③ FIPの疑い / 治療(UK前半)に続き、今回はイギリスでのFIPの治療(UK後半)に入ります。 Part 1:23年4月〜24年3月 慢性的に続く下痢 Part 2:24年4月〜24年6月 FIPの疑い/治療
「ブログリーダー」を活用して、すかいさんをフォローしませんか?