メインカテゴリーを選択しなおす
今日は午前中に健康診断、午後はマンモグラフィー検査でした正直、退院してきたばかりでCTも血液検査もやってるし4月にも婦人科でCT撮って、肺も肝臓もきれいですと…
今の町に引越してから約2年。引越し〜就活〜母の特養入所とバタバタしすぎて婦人科検診をやっていなかったことを思い出した。きっかけは親しい友人が昨年乳がんになり摘出手術をしたこと。5年前には小学校の同級生が乳がんで亡くなり、いよいよ他人事ではない時期が来たと感じていた。町から送られてきた婦人科検診クーポンの証明ハガキを紛失してしまったため再発行してもらった。合同検診はもう終わっていたので、予約不要の苫小...
昨夜から、ダンナと長男はリンカーンシャー州にある・・・ Cadwell Park(キャドウェル・パーク)のサーキットへ向かいました。 ↓↓↓ 公衆トイレ化 バイク撮影用カメラ@長男のレースバイク 今週末はオートバイのレースで・・・ 今日はテスティングで、明日から予選、レース本番で...
天気がころころと変わる〜神戸です。北海道や他県の地震が気になっているところに霧島新燃岳の噴火に鹿児島県の地震 今月初めに乳がん検診を受けに行った帰り、自宅まで…
先日、健康診断で2年に1回受診できる乳がん検診に行ってきました。マンモグラフィーです猫ちゃんのようにちっぱいなので検査機械に挟むのも大変かと思…
ご訪問頂きありがとうございます。 先々週は仕事でミスばかりで落ち込みました。 今週はpdfから管理番号を抜き出すのがメインでした。単純作業ですが、この後に続く作業のキーになるのでミスできません。pdfは電子データから作成している物ならドラッグでコピーできるのですが、紙をスキャンしているのでドラッグできません。どうしたものかと思い、Slackで先輩たちに相談すると、あっという間に返答がありました。お陰様でSnipping Toolで切り抜いてテキストアクションボタンを押す方法を教わり、抜き出す事が出来ました。何よりすぐに返信してくれる先輩たちの思いやりが嬉しかったです。おかげで単純作業にも熱意を…
心地よい風が吹く晴れ~の神戸です。 昨日ウォーキングから帰ってきて、久しぶりに自分で白髪染めをした思った以上に良い色でウキウキ~ だが・・・帰宅した主人は何も…
おはようございます。今朝も良いお天気、昨日のようにちょっと暑いですが、爽やかな日のようです。昨日は内科の定期検診と、乳がんの術後検診。乳がんの術後10年目です。今年でこの検診が最後でした。\(^o^)/すべて異常なしでした。😀2つの科のハシゴで、待ち時間が異様に
こんにちは♪ 今日は、乳がん検診。 触診とエコーとマンモグラフィー。フルコースです。 肉をひきちぎられるような痛みで恐怖ですが歳を重ねるごとマンモも怖くない…
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |リフィル処方箋の意味が無くなっちゃうよね、いつも通りなら。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
日本★大阪|健康診断の結果+丸源ラーメン☆担々麺(2025.05.08)
ニーハオ!R-pandaです。 健康診断の結果+丸源ラーメン☆担々麺先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポチッお…
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |副作用に弱い自分、不幸過ぎ。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
日本★大阪|特定健診+【大阪王将】でランチ(2025.04.24)
ニーハオ!R-pandaです。 特定健診+【大阪王将】でランチ先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポチッお願いし…
昨日、今月10日に受けた「骨シンチグラフィ」の結果を聞きに行って来ました。 マンモグラフィー・超音波(エコー)・CT造影検査は既に「異常無し」でしたが 最後の一つが骨への転移を調べる特殊な検査です🦴 🐈あずが応援してるから、結果オーライにゃ。 予約時間は午前9時半⏰少し待っただけで、すぐに呼ばれました。 ドキドキ・・・黒か白か、それともグレーか?主治医様、どうなんよ? 🙌やったー!骨シンチグラフィも異常なしでしたぁ! 今年も4種類の検査はすべて合格「再発・転移なし」🙌 これでようやく胸を張って【乳がんサバイバー6年生に進級】です。 🐈お母さん、おめでとう!良かった良かった(あずき) 乳がんサバ…
今年の各定期検査(乳がん)がすべて終わり、ほっとしております「骨シンチ検査」でのオマケ話をしようと思いますので、良かったらお付き合いをお願いします。検査を受ける前、看護師さんから「身長測定をするのでこちらへ」と呼ばれました。背伸びはダメだよ「身長ですか?私は153センチです」そう答えると看護師さんが「最初の検査から3年経っていますし、骨の状態も変化があるんですよ」骨シンチ検査は身長とも関係するのか・・・と納得をし、体重も同時に測定できる身長計に乗りました。「え~と151センチ、体重は〇〇kgですね」え?ちょっと待ってもう1回3年前、初めての骨シンチ検査の前の測定では確かに153センチだったんですよ。それ以来自称153センチなのに、たった3年で2センチも縮んでるの?でも体重は3キロ増しって猫界の冨永愛若い頃...自称153センチ
先日肺がん検診の結果が届き、昨年度の健康診断&がん検診が全て終わりました 昨年度受診したものは 特定健康診断 大腸がん検診 子宮がん検診 肺がん検診 胃がん…
乳がん検査第三弾は、集大成となる「骨シンチ検査」です。🦴骨シンチって何?骨シンチ検査・・・初めて耳にされる方もいらっしゃると思い、簡単に説明をさせて頂きます。※・全身の骨のようすを写真に撮って、癌の骨転移、外傷等による微小骨折等々X線検査ではわかりにくい、様々な骨の状態を詳しく調べることができる検査ですCT造影検査では肺・肝臓・腎臓・脾臓・膵臓、マンモグラフィーと超音波は乳房への転移再発を調べる検査です。乳がんは骨へ転移をする確率が高い病気なので、年に一度骨の様子も調べてもらっています。検査手順予約時間の午前10時に放射線科で受付後、検査薬を注射をします💉検査薬が骨に取り込まれるまで3時間程度かかる為、私は一旦帰宅。買い物や昼食を済ませ午後1時に再来院です。予定通り午後1時検査機器のベットに横になり、約2...乳がん定期検査第三弾・骨シンチ🦴
例年なら一気に済ませてしまう「乳がん定期検査のあれこれ」ですが、今年は予約が取れず2回に分けてとなりました。3月に「マンモグラフィーとCT造影検査」が終わり、おかげさまでどちらも【転移・再発なし】でした。それから一ヶ月・・・昨日は第二弾の「超音波(エコー)検査」に行ってきました。ファイト前回もお話しましたが、各検査の中で一番嫌なのが「超音波検査」なんです。滑りが良くなるようにゼリーのような薬剤を塗り、スキャナーで胸の上をあちこち・・・同じ個所を何度も行ったり来たりする時が一番ドキドキします。時間をかけて丁寧に検査をしてもらった結果、おかげさまで超音波も【異常なし】でした。ムスカリ病院の花壇にあったムスカリ。いつもは3月に検査通院してたから、こんな綺麗な花壇があるのも知らんかったわ。今日は集大成となる「骨シ...乳がん定期検査第二弾・超音波(エコー)
昼ごはん(私・かき揚げ蕎麦・ヤクルト・MCTコーヒー朝(旦那さん・おむすび・パン・ヤクルト夕ご飯食べたもの夜・冷凍たこ焼きにほんブログ村人間ドック再検査をして…
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございますタイトルの通り、今年も年に1度の婦人科検診に行ってきました。先月…
今日は2年ぶりに乳がん検診に行ってきた受けたのは、乳房エックス線検査、超音波検査、医師による触診結果、2年前にも陰は以前よりも薄くなり、他にも異常は見られないということで、次回は2年後検査を待っている間、この病院で乳がんを見つけてもらった友...
乳がん検診に引っかかって「やめたこと」「減らしたこと」「始めたこと」
乳がん検診に引っかかって本気で焦り、今までしていた習慣を改めるために「やめたこと」「減らしたこと」「始めたこと」9カ月後
こんばんは。今月4院目、乳がん検診に行ってきました。人間ドックで再検査になってからお世話になっています。結果は問題ないのですが検査上では、再検査の状態なのだそうです。ということで、また来年もお世話になります。保険診療していただけるのでありが
乳がん検診をクリアしてしばらくはー安心&検査後の牛タンランチ☆
2019年にマンモトーム検針で細胞検査をして、癌では無いという事でしたが、年に1度、同じ病院で乳がん観察中です。2024
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数56いつもローストポークを買いますがローストビーフも美味しかったです。人が集まるときに重宝です。米久さんの決算セール40%オフですやっと晴れましたね~久しぶりのお日様!久しぶりの外干し!!とっても気分がよいです。先月、一年に一回の乳がん検診に行ってきました。17年前乳がんになり、...
健康診断が終わったので、しばらくは爆食い?!(東ハト キャラメルコーンが美味し過ぎる!)
2月28日に、2024年度の健康診断が終わったので、 しばし、自分を解放! ゆる~くではあるけれど、糖質制限をしてきたので、 甘い物を、食べる。 少し前に「ローソン 盛りすぎチャレンジ」で買ってあった、 「東
旅行から帰ってきたら、2月初旬に受けた乳がん&子宮頸がんの 検診の通知書が届いていた。 胃がん検診の時は正直胃に不調があったので、「癌ではないが胃炎があるので 1度病院できちんと検査を受けた方がいいで
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |こんなにすぐ呼ばれるなんて、結果が悪かったに違いない!|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |病院行きたくねえええええ!|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
今日の乳がん検査はめちゃくちゃ痛かった。やっぱ再発してるからかな。
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |今日の乳がん検査はめちゃくちゃ痛かった。やっぱ再発してるからかな。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 今日は自主的に 乳がん検診 に行ってきました! 職場では乳がん検診と子宮頸がん検診が 毎年交互に受けられるので、子宮頸がん検診の年には できるだけ、自分で乳がん検診に行…
プロフィール はじめまして。ご訪問ありがとうございます。 30代夫婦+子供1人の3人暮らしの専業主婦A子です多額の住宅ローン有楽観的な夫浪費家で…
姉にも検診センターから電話がかかってきた。私の時と全く同じ内容で、すぐに来てほしいとのこと。これはまずいことになったと冷や汗。とにかく検診センターへ行ってきて…
先日主人とふたり人間ドッグを受診しました年に一度のドッグ本当に憂鬱で1週間前くらいから鬱鬱過ごします(小心者です)朝8時病院に着きました自宅から徒歩10分の場所にある総合病院先端医療を施している病院が近距離にあり有難いことですこの病院で娘を出産しました以前は夕診も行っていて地域密着病院でしたが現在は紹介受診重点医療機関に指定され敷居が高くなりました専門的な検査や入院治療救急医療を必要とする患者さんの治療を担う病院ということですね立て替えられ増設され立派な病院になりました予防医療センターで人間ドッグを受診します男性フロアと女性フロアに分かれているので安心して受診できますこれは女性フロア血液検査採血血圧測定聴力検査眼科検査胸部レントゲン検査内臓脂肪CT心電図肺機能検査超音波検査など他にオプションでマンモグラフ...人間ドッグ。
こんばんは、yukiです(*'ω'*) 2024年度の乳がん検診は 自治体の補助を利用して受診しました。 1,000円でマンモグラフィーの検査が受けられるので 安いのですが、けっこう時間がかかりました。 医療機関にもよっても違うかも。 今回行ったところは 以前に乳がん検診の再検査になった際に お世話になった病院。 行ったことはあるけれど 再検査は保健診療で、 今回の検診とは勝手が違うようでした。 まずはネット予約。 以前と同様にネット予約をしてみたら 後日、病院からお電話が・・・・ その病院の場合、自治体の補助の検診については ネット予約ができないと。 曜日や時間が決まっているので その時間帯…
今日も夫婦で休日だが、夫は実家の土地の相続の件で法務局へ。 私は昨年に申し込んでいた、乳がんと子宮頸がんの検査で検診会場へ 出かけてきた。 昨年まで義父や夫がらみの件で、気持ちが落ち着かなかった私。
このブログは、40代ダラ主婦が-15kgを目標に公開処刑でダイエットに挑むブログですSTART⇒2024.6.1 身長150cm/体重59.2kg/体脂肪率34.1% 先日、会社から支給されたこちらのキット。 検便と採血をして返送するだけで
似合うを知ると、カラフルな装いが楽しく・嬉しくなる!名古屋市天白区野並のパーソナルカラー診断〜iroiro〜です。 年に一度の乳がん検診へ行ってきました。毎度…
今年もマモグラムで引っかかってしまい、再検査を受けることになりました 涙二年前の前回は初めてだったので「なんかの間違いでしょう、きっと」とお気楽に受けたけど、今年はリンパが腫れたような気がしたり(結局本の読みすぎだったけど!)具合が悪いことも多かったのでさすがに怖くなり、乳がん経験者の先輩方に相談したり自分でもいろいろと調べたりして再検査の日まで落ち着かない日々だったわ…。現在治療中の先輩からは「大...
今日からガソリンが 値上げ 正確には 補助金が縮小したとかで・・・昨日の夕方 ガソリンスタンドには 車 車 車もう どっちにも動けない 駆け込み客でいっぱい昨日は 都会まで 年内最後 がん検診Dr ” 安心して お正月を迎えてください ”haha ”先生 これいくつまで 受けるといいのですか?”Dr ”よく 聞かれますが いくつになっても 70歳 80歳になっても見つかる人はいます”へぇ~ そうなんですね・・...
婦人科検診 済ませたものの・・・ 市の検診 12月が期限のため 急いで 検診 申し込みました 3年ぶりの検診です 乳がん検診は 触診 マンモグラフィが 助成の対象だけど 念のため 超音波検査も オプションで 申し込みました で 今日 健診センターの受付に行くと マンモグラフィは 1方向と2方向が あります どちらにしますか? とのこと 1方向と2方向・・・ 初めて耳にする 言葉です 1方向より 2方向のほうが 違う角度から撮影するので 精度は増すけど 値段が高くなるとのこと どうしましょう・・・ 超音波検査もすることだし ま いいか・・・ と 思い 1方向だけにすることに しました で 無事 …
年一の乳がん検診に行ってきました。 生理後の一番痛くない時期を狙って行ったのですが思いのほか乳腺が張っていたらしく久々にマンモグラフィがめっっっちゃくちゃ痛かったです…(汗)(たぶん貧乳なのも関係し
『差し入れもらった』『作業所201日目、長引く腰痛』『疲れてても食欲はある』朝ごはん『作業所200日、相変わらず腰痛と肩こり』『連日肩こり頭痛』今日はお休みで…
【ふるさと納税】乳がん検診セット 楽天で購入 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 年に1回の乳がん検診に行ってきました。 私は繊維質部分があり普通にマンモグラフィーの集団検診で受けると引っかかってしまうので 毎年同じ病院で個別に検診を受けて今までの画像と比較しながら診てもらっていました。 今回もマンモグラフィー、触診、超音波検査の流れで進みました。 そして最後に医師から結果を伝えられて、今回も昨年と比べて悪い変化はないという事でした。 【ふるさと納税】乳房DWIBS(痛くないMRI乳がん検診) チケット 予約 MRI 乳腺 腫瘍…