メインカテゴリーを選択しなおす
昼ごはん(私・かき揚げ蕎麦・ヤクルト・MCTコーヒー朝(旦那さん・おむすび・パン・ヤクルト夕ご飯食べたもの夜・冷凍たこ焼きにほんブログ村人間ドック再検査をして…
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございますタイトルの通り、今年も年に1度の婦人科検診に行ってきました。先月…
お手数をおかけしますが↓リンクをクリックして記事を読んでください。今日は乳がん検査の日#マンモグラフィ#乳がん検査#ハワイの医療#アメリカの医療#犬のいる暮らし今日は乳がん検査の日-2/28/2025
今年もマモグラムで引っかかってしまい、再検査を受けることになりました 涙二年前の前回は初めてだったので「なんかの間違いでしょう、きっと」とお気楽に受けたけど、今年はリンパが腫れたような気がしたり(結局本の読みすぎだったけど!)具合が悪いことも多かったのでさすがに怖くなり、乳がん経験者の先輩方に相談したり自分でもいろいろと調べたりして再検査の日まで落ち着かない日々だったわ…。現在治療中の先輩からは「大...
アメリカで見つかった小さな癌の記録 ㉚ / 執刀医と10か月ぶりの再会
初診から1年 1年前はアメリカで初めての大病院での検査に緊張していたけれど、もう何回ここに来たかな? 受付も更衣室も検査も慣れた。 今年に入って1月と4月に受けた超音波検査で何も無いと言われているので、多分大丈夫と思っていた。 2ミリ未満の
みなさん、おはようございますいつもお越し下さり、いいねやコメントをいただきありがとうございます先週、年に1度の乳がん検診に行ってきました。昨年は人生で初めてマ…
今朝は乳がん検査で病院へ行きました。クイーンズメディカルセンターは大きな病院で出入口が何か所もあるけど、私はいつもギフトショップがある入口を利用。出入り口前に可愛らしい花が咲いているグーグル画像検索してみたらFreycinetia(ツルアダン属)らしい。さて、先回は無かった金属探知機が設置されている「皆の安全の為に武器は持ち込み禁止」この金属探知機/セキュリティーゲートは本当に機能しているのかしら?交通信号機に取り付けられたカメラの多くが動いていないらしいし、(津波)警報機も故障したままのがあるらしいし…さて、予約時間より15分前に来るように言われて30分前に到着。それでも私は待つことなく検査室へ。ハワイに来て10年、此処で骨密度測定検査もしているから迷路のような検査所内も慣れたもの…今回も3Dマンモグラ...乳がん検査
アメリカで見つかった小さな癌の記録 ⑭ / MAGNETIC SEEDの埋め込み
(2023年 夏) 調べるけれど出てこない 一番気になるMAGNETIC SEED LOCALIZATION が検索してもナカナカ出てこない。 いろいろ調べて出てきたアメリカのサイトの日本語訳はこんな感じ ⇩ 小さなゴマ粒ほどの大きさの小さ
アメリカで見つかった小さな癌の記録 ⑨ / ADHがわからず迷走
(2023年 梅雨) 癌なのか?癌じゃないのか? 乳房生検の結果が「良性」で、それからは半年ごとの検査です。が一番良かったけれど、、、 そうはならなかった。 けれど、メールで来た結果は「癌ではありません」と言い切っている。 よくわからない
(2023年 梅雨) 2日後に来た結果 私の親族に癌はいるけれど、乳がんはいないと思う。 母が亡くなった後、しばらくしてからは親戚も疎遠なのでわからない。 乳房生検の結果は2日後に来た。 電話が来ていたようだけれど、夫宛にメールも来た。 「
(2023年 梅雨) 大出血 駐車場で車のドアを開けてくれた夫が気がついた。 薄いグレーのブラウスの前面に血が滲んでいる。 下に着ているTシャツや下着は滲んでいるどころではない。 一面真っ赤に染み出している。 病院の上階の検査室にまた戻って
(2023年 梅雨) 仮請求書 乳房生検は英語でBreast Biopsyって言う事もわからずにいた。 検査はグランドサークルの旅から帰ったあとの数日後。 旅行中に仮の請求書が来ていた。 両胸の生検の仮の合計額は$6,210 日本円だと86
(2023年 梅雨) ドクターとナースと助手の3人に囲まれ始まる検査 ⇩こんな椅子に座ったまま、マンモグラフィ検査と同じように乳房が挟まれていく。 初めは左から。なのでずっと右を向いていた。 右側にはマンモグラフィ操作がある。 何度か写真を
(2023年初夏の頃) ドクターの説明 ドクターの部屋に案内されちょっと待っていたら女性のドクターが現れた。 両胸に気になる石灰化があるから、次は針生検をやるという説明だった。 癌じゃないかどうかを確認する為の針生検。 細胞診(細い針の注射
(2023年初夏の頃) アメリカで初めての大病院 人間ドックで再検査と言われてから1カ月以上経った肌寒い雨の日 とても広い敷地のいろいろな病棟がある大病院の端っこの検査センター ⇩ 中は広くてキレイ ⇩ ここの病院は受付から通訳がついた。