メインカテゴリーを選択しなおす
日常生活では自家用車で移動しているため、ほとんど歩くことがありません。 万歩計を付けたら、たぶん1日に2000歩も歩いていないかもしれません。 MafRakutenWidgetParam=function() { return{ size:'468x160',design:'slide',recommend:'on',auto_mode:'on',a_id:'4830003', border:'off'};}; 健康維持のために推奨される1日の歩数は、1日8,000歩~10,000歩程度とか。 なかなかそんなに歩く時間は取れないですね。 それでも加齢による体力の衰えをひしひしと感じているので、…
お昼補給しようと思ってた「あけぼの食堂」さんは お昼営業お休みでした・・・
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキング3月20日 木曜日 午前の...
こんにちは、こもりんです。 最近Apple Watchで歩数を見てみたら、なんと… 1日平均2,000歩もいっていない日が山ほどある! 「これはさすがにヤバいかも」と思って、 “1日何歩くらい歩けば健康にいいのか?”を真剣に調べてみました。
この数年、スマートフォンのアプリを使って歩数の記録を付けてる。まあ、付けてると言っても1度アプリを入れてしまえば自動でカウントしてくれてるので特別自分ですることはなにもない。出かけるときにスマホを持って出るということくらい。で、今日はけっこ
いつも応援ありがとうございます。 玄米炒飯 パックご飯は白米とお赤飯を主に備蓄している。しかし、気まぐれに買った玄米のパックご飯10個があって、それが賞味期限間近だ。先日、チンしてそのまま食べたのだが...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。まだ松の内ではありますが、お正月気分も抜けて、ようやく日常が戻ってきた感じです。息子が帰ったので、朝のジョギングも再開。運動すると、体も気分もすっきりするし、寝つきも良くなるのでいいこと尽くしです。鼻炎、その後鼻炎になると、普通のティシューでは鼻の皮がむけてしまうのでいつもエリエールの「贅沢保湿」を使っているわたし。1日1箱ペースで消...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。先週後半から、忙しい日々を過ごしておりました。木曜日:絵画教室(ジミ夫と)金曜日:宝塚歌劇を観劇土曜日:登山教室の机上講座日曜日:茨城の義妹宅に届け物&つくばで息子とランチ(ジミ夫と車で)まあ、毎日お出かけ・・・。頭痛でダウン最近は、いつもこんな感じでバタバタしているのですが、特に体調不良を感じることはなかったです。朝のジョギング&ラ...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========夕方、捨ててこようと思っていまして。はい、5日にポチってしたスーパーセール戦利品、 6店舗分、全部今日届けてくださいました。これらの段ボールを捨てに夕暮れ北風の中をテクテク🚶
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。11月に入り、ますます日の出が遅くなっています。それでも、熱い季節に比べれば早朝の運動は快適です。最近の朝の運動近くの公園で行われている朝のラジオ体操に、夫婦で参加するようになって2年経ちます。初めの頃はラジオ体操だけでしたが、それにウォーキングが加わり、昨年の秋ごろから、歩く代わりに走るようになりました。最近は4時半に起床しています...
だまされたと思ってやってみてください。お金もかからず、頭も体もスッキリ ♪認知症予防に効果があるという二つの行動を同時に行うデュアルタスク。ウォーキングしながら、100から7を引いていくとかありますよね。歩きながらのしりとりも良いそうです。でも、しりとりって相
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今朝も朝から雨。ここ2日ほど、早朝ジョギングもお休みです。先週末は、末妹が泊まりにきていたので、ここのところ運動不足気味。明日は走れると良いのですが。主治医も驚いたかかりつけの内科から、区の特定健診の結果が届いたとの連絡があったので、行ってまいりました。血液検査は概ね良好で、特に問題なし。長年の悩みだった中性脂肪や悪玉コレステロールの...
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村自転車ランキングDSC-RX100M7 +Carl Zei...
暑い夏でもカロリー消費!女性のための室内&涼しい時間帯にできるエクササイズ
暑い夏の日に外でのウォーキングは、熱中症や日焼けのリスクが高まり、とても危険です。しかし、健康を維持するため…
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。9月も半ば近くなってきたというのに、毎日暑い日が続いている東京です。今朝も最低気温が27度。もわっとする空気の中、ジョギングとラジオ体操をしてきました。8月に軽い熱中症になって以来、水分&塩分摂取や、激しい運動を避けることに気をつけており、ここのところは、ジョギングの中にウォーキングを交えたり、ペースを落としたりしています。早く涼しく...
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。今日も残暑厳しそうな予報です今日は起きていつもの
昨夜の夕食。鶏むね肉のオニ衣揚げ、鶏団子スープなど。おろした玉ねぎ、にんにく、パプリカ・パウダーにむね肉を漬け込んでから揚げる「オニ衣チキン」、何年ぶりかしら…?30年近く会ってないアメリカ在住の友人が帰国中とのことで、急きょ、土曜日に東京で会うことになりました。この年になると、「会える時に会っておかないと後悔するかも」という思いが…。しかも海外に住む友人なら、なおさらですね。(つД`)ノニューヨークの生...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今朝も雨の予報でしたが、起きたら降っていませんでした。当たらない天気予報に文句を言いながら、大急ぎてストレッチをして、家を飛び出しました。外はひんやり感じるほど涼しくて、久々に気持ちよく走ることができました。これから走るのにはいい季節になっていきます。まだまだ熱中症の心配もあるので、無理せずに走りたいです。グレイヘアのその後今日はヘア...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日の午後からずっと雨。そんなわけで、予定通り今朝は少し寝坊して、ジョギングはお休み。家の中で、ストレッチと宅トレを少ししました。午後からは、30分フィットネスに行く予定。これで1万歩は稼げそう。まったりひとり時間そして朝は、雨の中、夫婦で歩いて喫茶店モーニングへ。雨の日はどうしても歩数が減るので、あえて何か目的を作って出かけます。喫...
【シニアの暮らし】更新遅れましたが元気です♡遠縁お泊り会中です。。
読者登録の方法が新しくなりました。 こちら☟からご登録下さると嬉しいです。☝ブログの更新通知が届きます。。=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。昨日は朝記事更新から夜も記事アップが出来ず、そし
昨夜の夕食。ズッキーニとコーンとしめじで豚肉炒め。今日のとうもろこしは、オイスターソースの炒めものに。卵にひきわり納豆、インゲンのゴマよごし。今日はK子さんからのお誘いで、吹奏バンドの演奏を聴きに。「一宮ふるさとばんど」は、今年で結成50年だそうです!初めは、一宮中学の吹奏楽部のOB7人で昭和47年に結成。その後、県内から仲間が加わり、今では高校生から70代まで、男女50人近くの楽団へと成長、定期演奏会も今...
昨夜の夕食。夏野菜カレー、アボカド&トマトサラダ。ナス、ズッキーニ、アスパラ、しめじのガーリック炒め添え。夏になるとカレーが食べたくなるのは、どうしてでしょうね。今日も午前中はグダグダ、低血圧のせいかしら…と測ったら、私にしては高めの101・70でした。ビタミンBや鉄不足か?エンジンがかかるのが午後遅く。明日は整形外科の予約の日、先生に毎回「歩いている?」と聞かれるので、泥縄だけど、買い物ついでに、A公...
昨夜の夕食。サバ缶の残りでカレー風味の炒めもの。キャベツ、ピーマン、シメジに、カレー粉とガラムマサラを。いただいたジャガイモで、さっそく2品作りました。♪昨日、どこの家庭にもありそう、と書いた熊の置物がこちら。しっかり埃をかぶっていました。けっこう彫りが細かい…。たぶん、父が北海道から買って帰ったのでしょう。重い~。今回はまだ手放さず、もうしばらく置いておきます。( /ω)梅雨の合間を縫って、久しぶりに...
立ったまま1秒で履けるスニーカーLAQUN(ラクーン) が高齢の方に大人気!テレビで紹介された安心&快適シューズ
テレビでも紹介された注目アイテム、高齢者に人気の「立ったまま履けるスニーカー」LAQUN ラクーン。膝や腰に負担をかけずに履けて介助なしでも履ける安心設計。転倒リスクを減らし安全な靴。サイズ交換1回無料、30日間の返品保証付き 正規品の販売店をご紹介します。
↓↓↓↓クリックして頂けると励みになります!m(__)mにほんブログ村4月27日 土曜日 夕方の出来事を書いてい...
Move to Earnで余裕の一日1万歩 2024.5.23
This blog is 「実践!ニュージーランド 海外移住 PART2」●姉妹サイト:『ニュージーランド海外移住生活 節約術』『ニュージーランドでFXトレー…
昨夜の夕食。ハンバーグ、ブロッコリーサラダなど。付け合わせはピーマン、ナス、カボチャのハーブ塩炒め。ブロッコリーは塩昆布とごま油、麵つゆで和風ドレッシング。すっかり忘れていた、自家製の味噌を出しました。上にかぶせておいた木のフタにはカビが生えていたけど、中はこの通り、カビ一つなく、きれいです。\(^o^)/大きめのタッパー4つに入れて、3つは冷凍庫へ。次の手作り味噌セットも、早く仕込まないと。w( ̄o ̄)w...
ウォーキングをやるべき理由:自律神経、美容や健康への影響とは?
ウォーキングの健康・美容効果と自律神経への影響、効果的な実践方法や装備選びを紹介。日常に取り入れることの重要性を解説。
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。雨が続いたので、久しぶりの青空が気持ちのいい1日でした。公園の桜も、ちらほら開花してきています。かかりつけ医へ昨日は、いつも飲んでいるコレステロールと逆流性食道炎の薬がなくなりそうなので朝イチでかかりつけの内科に行ってきました。お天気が悪いせいか、空いていて助かりました。昨日も看護師さんたちや先生に「痩せた!」を連呼されました。わたし...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日は晴れたり降ったりの忙しいお天気でしたが、今日もまた寒い一日。この時期は三寒四温と聞きますが、体感的には五寒二温という感じです。それでも桜の蕾は着々と膨らんでいます。きっとあっという間に春になってしまうのでしょうね。モー活、定番化?さて「モー活」こと、喫茶店でモーニングを食べるのが定番化して来ました。と言っても、いつも同じお店なの...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日はお彼岸の中日ですね。我が家は昨日、ジミ夫家&ネロリ家両家のお墓参りと、特養にいる母の面会にも行って来ました。昨日の母は、いつもより少しだけはっきりした様子で、多少ですが会話が成り立ちました。子どものような笑顔で迎えてくれる母が可愛く、そしてほんの少し切ない気持ちになります。母には元気で長生きしてほしいです。ダイエット10ヶ月目さ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今朝はとても寒く、水溜りに氷が張っていましたが、だんだんと気温が上がって、お散歩日和の穏やかな1日となりました。お天気がいいと、気持ちも晴れ晴れとしますね。母の面会にも行けたし、よかったです。運動嫌いだけど昨日の朝は、5時半ごろと、いつもよりゆっくり起きて、ラジオ体操の後にジョギングをしました。ジミ夫は4時前から起き、5時には出かけて...
昨夜の夕食。昨日いただいたおでんです。\(^o^)/おでんはこれで半分、まだまだあります。小松菜のおひたし、箸休めは、キュウリの味噌漬けと、サツマイモの甘煮。庭で、スノーフレークの開花第一号を発見。妖精のランターンのよう、緑色のポチがかわいい。♪背の低い灌木だけど、これも雪柳の一種かな。しだれて咲く方の雪柳は、まだ目覚めていません。午後、シルバーさんへゴミ処分の支払いに行ったついでに、隣接するA公園をウ...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。東京は、相変わらず寒い日が続いています。今日は、絵画教室の日で渋谷に行ったのですが、海外からの観光客でいっぱいでした。スペイン坂を歩いたら、日本人の方が少ないくらい。様々な国の言葉を聞きながら、渋谷の人気もなかなかすごいものだなあと思いました。グレイヘア、まだまだ迷走中ヘアマニキュアによって、白髪部分が明るいオレンジ系の立て髪ヘアにな...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。毎日走りながら暮らしていたら、もう3月。ここのところ寒い日が続いていたので、まだ冬の気分です。特に昨日の朝は寒く、風も強くて、そのためなのかスマートウォッチの電源が落ちてしまいました。帰宅後、充電コードに繋いだら、すぐに復旧。でも、昨日はいつもよりかなり長く走っていたので(体感&時間的には、7キロくらい)走っている間の歩数や距離が記録...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨夜、ブログを公開したつもりが、うまくできていませんでした。昨日書いた記事ですが、良かったらお読みください。以下、昨日の記事です。ようやくお天気が回復しましたが、昨日今日と風の強い日が続いています。でも、青空が広がっているだけで、爽やかな気分。ひとり朝練昨日の朝4時は、まだ雨が上がったばかり。早起きジミ夫はウォーキングお休みとのこと。...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。昨日はいいお天気でしたが、今日は朝は曇り空、そして雨。小雨降る中、母の面会に行ってきました。毎朝、起きて一番にやることは、スマホでお天気を調べること。わたしの部屋は、窓にシャッターが降りているので外のお天気がわからないのです。夏場なら、シャッターを上げて外を見ることができますが、今の季節、わたしの起床時間、外はまだ真っ暗なので、よほど...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は、朝から雨でしたのでウォーキングはお休みしました。来週にかけてずっとお天気が悪そうなので、家の中で運動しようと思います。さて、前回、食事制限についての記事を書いたところ、今度は宅トレに関してのメッセージもいただきましたので、ご紹介します。雨の朝の宅トレわたしの今朝の運動内容です。全部、竹脇まりなさんのチャンネルです。【全身ストレ...
気が乗らない気が滅入るやる気が起きない そんな時の脱出法。頭では理解していてもそれは知識でしかない。やってみることの大切さ、実感した1週間になりました。 断…