メインカテゴリーを選択しなおす
日曜日の朝、いつもより寝坊して8時に起きて、猫ちゃんと散歩に出かけたら、ちょっと暗い。8時には昼のように明るくなっているはずなのに・・・と思った。壁にかけられ…
まだ買い物に行っていません。何やってのんの?無い無いって買いに行きよ~。って。誰の声やろ?娘か?天の声か?笑冷凍しててたカルビか?ロース使って、焼肉丼。玉ねぎも無いのですが最後のピーマンがいい仕事をしてくれました。このお肉はどこのだったかな~。柔らかいしち
冷蔵庫整理メシ続いてます。冷凍してたアルトバイエルンと同じく椎茸を使って、ペペロンチーノ。充電(コード)してて届かない。上から画像、これ⇧が限度。今日はこれをたっぷり。おいしいですよね。もう何年も前、ストウ部の師匠に教えて頂いて、時々買って使うのですが、
今日は娘と孫が来たのでお昼ごはんは、こんなの作ってみました。アボカドを潰してからめたパスタです。カニカマなんかのせてみました。カキフライです。タルタルソースを作りました。鶏唐揚げと野菜のサラダです。海老のクリームシチューです。孫にはケチャップライスを作りました。娘はいつもタッパーウェアと鍋を持参してきて持ち帰りますので多めに作ります。それを婿殿が楽しみにしてるらしいです。娘は食べ終わると孫をおいて...
とろりん加減が絶妙な目玉焼き乗せ!甘めのチキンカレー・・・大石田町「田舎カフェレストラン めもりい」の「日替わりランチ 若とりもも肉チキンカレー定食」
以前は村山市で営業していた「田舎カフェレストラン めもりい」さん。そちらには一度、お邪魔したことがある(これ)けど、昨年に移転オープンした大石田のお店は今回がはじめて。自宅を利用したお店のようです。見た目は完全に民家場所もかなりわかりにくいところな
遅いランチ。今日のランチも調理した物はありません。昨日の取り分けスパサラ、昨日残ったコロッケ、注ぐだけのスープ。野菜は洗ってサラダスピナーに入れていました。スパサラを食べ切りました✌イングリッシュマフィンで、マックをイメージしてのエッグマフィン。目玉焼き
グラナダは今日も暑い。仕事は大変だけど楽しけりゃいいっしょ。
新しい生徒が入ってきた。マドリッドの日本の会社で働いているとのこと。その会社で毎日10時間以上働いているとのこと。スペインでそんなこと許されるの?と思った。本…
再婚夫婦子供なし 食べる事が大好きズボラ主婦のhanaです のんびり絡んでくれたら嬉しいです 読者登録してくれると嬉しいです♡読者登録はこちら♡ I…
【ホタテと鶏白湯でプチ贅沢】日清ラ王 HOTATE TORI-PAITAN カップ麺
プチ贅沢な気分になるカップ麺?!ホタテがドーンっと印象的なパッケージ「日清ラ王 HOTATE TORI-PAITAN カップ麺」をレビュー!
昨日のお昼ごはん&晩ごはんです。お昼は簡単に塩ラーメン。ゆで卵、いつもより固めなボイルになってしまった。とろ~り半熟目指していつもと同じ時間にタイマーセットしたのにな。晩ごはんはこんな感じでした。・油揚げの大葉と鶏ひき肉の肉種巻き・チーズ入りだし巻き玉子・
おはようございます。 仕事に行くので急いで準備。 朝ご飯用の焼きおにぎりと昼ご飯用の焼きうどん📷️ 天気が悪いのが続くとテンション下がる。 なんだか体もダルくなる。 さてさて、出かける支度しますか。
新しい職場に異動して早くも3週間が過ぎました。 異動してからたくさんの変化がありました。 それはお昼休みの食事でも。 好き嫌いをしてきた代償? お昼ごはんはいつもお弁当を注文しており、給食センターで作られたお弁当が職場に届きます。 このお弁
着々と完成に近付いてるミニチュアハウス📷️ 今日の昼ごはんと夜ご飯📷️ 写真は私の分。 長男、次男が春休みなのに加えて三男も明日で学校終了。 食材の減りが早い。。。 雨だから今日も冷蔵庫にあるもので何とか済ませた。 チョコまみれ。美味しいよね~。 でもサイズ小さくなった? 気のせいかな?
今日のお昼ごはんは、こんなの作ってみました。卵とじにゅうめんです。長ネギ、人参、椎茸、しめじ、菜の花、カマボコを入れました。「おかめ、今日はこれ一品か?」「そのようじゃな。」近所から梅干しを頂きました。梅の実はこれからですから今漬けたものではないのでしょう。じゃぁ~いつのだい?庭の梅の花が今年も咲きました。長かった冬の終わりと待ちわびた春の訪れを感じる梅の花です。花のあとには実がなります。風にのっ...
なんか最近、途切れるまなく、食べ切りチャレンジしてる気がします💦はい、今日もなんですよ。塩焼きそばを食べちゃわないと。初めて買ってから試食中?の3食目最後の麺になりました。持ち帰ったきゅうり1本。トマトきゅうりのサラダを作ろうと思ったのですが、良いトマト
徳島ラーメン『王王軒(わんわんけん)』さんの「支那そば」と 感動の...
朝から出勤で、残念ながらWBC決勝戦を観ることができなかったので、ビデオをセットして出かけました。仕事を終えて、勝敗が気になり、とりあえずスマホでチェック...
午後の授業へ出かけるとき、服装に悩む毎日。スマホで現在の気温を見てから決めるのだが、スマホでは21℃と示していても、外へ行ったら30℃近い気温ってことが多い。…
今日のお弁当。 #のっけ弁#鮭の塩焼き#だし巻き卵#🍊 ・オオタニサンと2ショット#🐶・#🇯🇵🥇#wbc2023決勝観たかった泣・#📷#20230…
今日のお弁当。#あんかけ焼きそば#皿うどん#生姜の甘酢漬け・昨日は従姉妹と#IDEE食堂 さんにて#笑うフライパン 料理教室。 相性の良い食材の組み合わせ海老…
優勝を見届けて、 View this post on Instagram A post shared by メイ (@uchigomorimei)ルンルン気分で自宅を出ました>14時過ぎただいま賃貸~♪やっぱり、まだ、結構な荷物で移動してます。PCといつものバッグぐらいで、身軽に動く事は無理なのかな
最近食べたスーパーフードを紹介!ロバートの秋山もいっていたスーパーのご飯=スーパーフード!これがまたジャンキーで美味しいんだよなー!たこやきと焼きそばの屋台コ…
今日は娘と孫が来たのでお昼ごはんは、こんなの作ってみました。ボロネーゼハヤシライスです。豚挽肉、微塵切にした新玉ねぎと人参を炒めて水を足して市販のルウをつかいました。キャベツ、カイワレ、人参、カニカマのサラダです。市販のドレッシングで和えました。レトルトのポタージュスープです。爺さまがテレビで野球を観たいと吠えるので、娘と孫も連れて朝早くお墓参りに行ってきました。いつもは外食するのですが仕方なく家...
もーもー♡村神様やってくれました♡興奮が続いてます。 View this post on Instagram A post shared by メイ (@uchigomorimei)お昼に間に合うようにしたかったので、野球を見ながら少し手も動かして。今日は母がデイはお休み。明日からは一泊二日のお泊
昨日の夕食の残り+αを詰めて、久しぶりのお弁当!豚の生姜焼きねぎとちりめんの卵焼きちぢみ小松菜とえのきのバター醤油炒め金芽ロウカット玄米&梅干しあとは、ゆ...
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 お昼はレトルトカレー、ハヤシで楽ちんに 朝はまだ晴れ間もあったけれど、只今曇天 昨日買い物してるので、火曜市はパスしてもいいかな、、 少しでも出費を減らさないと、、 ほんと、この物価高ですから気を引き締めて生活せん...
2023年3月21日(火曜日) 曇り。 夫は、用事があり不在。 今日のお昼は、私独り。 パン好きの私は、独りごはんのときは、パンにすることも多い。 なので、今日は、ハムとスライスチーズのオープンサンドにした。 美味しかった(*^^*) 飲み物は、ルイボスティー。 独特の甘さ...
すっかり気に入ってしまった喫茶フレンズ 何かあれば行こうと言う夫です 再婚夫婦子供なし 食べる事が大好きズボラ主婦のhanaです のんびり絡んでくれ…
今日は兄と買い物に出て、帰宅してお墓参りにも行って。今日は人がパラパラお参りされてたので撮影はやめておきました。帰宅したら、めちゃめちゃお疲れでした、私。笑 View this post on Instagram A post shared by メイ (@meitalkroom)朝ごはんに餡バ
良いお天気ですねぇ( ノ^ω^)ノそろそろウォーキングも再開しようかしら。無理しない程度に。な~んて考えながら、お昼ごはんの用意です。釜揚げしらす丼炊きたての白飯に、釜揚げしらす、揚げ玉、卵黄、刻みネギをのせたモノ。仕上げに、めんつゆを回しかけますの。コレにインスタントみそ汁があれば、おかずは要らないもんねぇ( ´∀` )bサクサクの揚げ玉としっとり釜揚げしらす。コレに卵黄が絡んで、白飯が何杯あっても足りないわ...
2拠点生活、自宅滞在。インスタント系の食事が続いてます。今晩、日曜晩ごはんはラーメン。インスタント袋麺です。今日は半熟味玉ラーメン。味玉、めんつゆで試作。2倍濃縮をそのまま使ったら少~し辛かったかも。今度は少しだけ水を足して作ってみようと思います。ただ、
今日もいいお天気になりました。 今週は昨日の土曜日は出勤だったのでお休みは今日一日。 週休2日に慣れてると、1日だけの休みって休んだ気がしない。。(-"-) 今日の朝ごはん。 トースト、目玉焼き、
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今日は明るい陽射し、が、風もありひんやり寒い 寒いから暑い、一気に飛ぶから体調管理大変 昔みたく日本の四季がはっきりしなくなりつつある、、 お昼 残り物の天ぷらと目玉焼き アルマゲドン観ました。 地球の未来は安泰な...
平日限定!そば屋さんで人気のラーメン・・・河北町「定助そばや」の「にぼしラーメン(醤油)」
先日の「隠れ家262」さん同様、長年の課題となっていたお店。河北町の「定助そばや」さんへ。てか、この「定助」って店名、勘違いしてる人がいっぱいいそう。配偶者は「じょうすけ」と思ってたらしいけど、私は心の中でいつも「ていすけ」って呼んでた。で、どっ
子どもの長期休みになると「子どもたちのお昼ごはんを考えるのって面倒」「毎日何を作ろう?」と悩む人も多いと思います。そこで、比較的簡単に作れるお昼ごはんメニューをまとめてみました。「お昼のメニューが浮かばない!」「簡単に作れるものがいい」という時の参考にしてみてくださいね。
こんにちは、れいこです🍍3月から食費・雑費の管理を私がすることになりましたなので、スーパーや市場でお買い物するときは私がお財布を出します👛スーパーに行って…
今日は土曜日。母もデイがお休みなんです。今日は朝から頑張って。お料理と言う程の物では無いですがちょっとおかず作り。芋天さんを揚げて。母屋の⇧私の⇩そして、シーチキンのスパサラ。サラスパ?母が美味しいって、子供茶碗一杯分ぐらいもの量を食べたって。良かった。
3月18日放送サタプラの試してランキング!買って失敗しないおすすめベスト5です。 14種類を忖度なしで採点しベスト5発表! 値段は2023年番組調べです(税込) チェックポイント 1、レーズンの量 2、コストパフォーマンス 3、レーズンの味 4、パンの味 5、全体の味 ☆味に偏りが出ないようブーランジェリーフリアント/谷口佳典さんにも協力してもらいます。 レーズンの量1位 山崎製パン レーズンゴールド 171円 コストパフォーマンス1位 Pasco レーズンブレッド6枚入り 315円 レーズンの味1位 ライフ ライフプレミアム そのままでも焼いてもおいしいレーズンブレッド 182円 パンの味1…
今日のランチは。すっごく食べたかった焼き塩さば。一定期間で食べたくなるおかずの代表が塩さばです。眼科帰りにイオンによって少し買い出しして帰宅。面倒だったけど、せっせと大根おろしを頑張りました✌ナムルはね、昨日、半分弱は中華ダシを混ぜずに茹で野菜にしておい
少し前まで最高気温5℃だったのに最近急に気温は20℃まで上昇。まだ3月なのに。寒いのも得意ではないけれど、とにかく暑いのが苦手なので今から来るべき夏に怯えてます。今で20℃なら夏本番は一体何度になるのでしょう…。少し時期が早い気もしますがお昼ごはんはちくわの磯
2023年3月17日(金曜日) 曇り。午後からは雨のよう。ちょっと寒い。 朝の散歩は、いつもどおり。 今日も、春の花に出会う。 たくさんのお花。 春は、ほんとうにいいですね。 ☆☆☆☆☆ 今日のお昼ごはん。 ミートソースのパスタ サラダ ちぢみほうれん草のお浸し ミートソー...
今日のお弁当。 #のっけ弁#牛丼#温玉のせ#豆腐と椎茸の味噌汁最近キムチ作りにハマっている母サトミン作#カクテキキムチ ・昨日のお弁当 #トルティーヤ#ラップ…
今日のお弁当。 #のっけ弁#チキン南蛮#椎茸と玉ねぎの春雨スープ 入ります❀#🐶 ・昨日のお弁当。 #パスタ弁当#海老とホタテのオイル炒め#レトルトトマトソ…
晩ごはんは生姜焼き。母屋の皆も好きなので。母屋の差し入れは皆が好きとか、美味しいとか、だけでは駄目で、具材は小さく切って野菜類も現役世代には少し柔らかすぎない?と感じるぐらいに火を入れないといけません。ロース肉も1枚肉などは向かなくて、小間で作る方が向い
息子は中三、IQ78の境界知能ですADHDと自閉スペクトラムもあります知的支援級在籍です今週は、学校はもう給食なしの早帰りです息子のお昼ごはんの支度、めんどく…
こんにちは😊今日も訪問して頂きありがとうございます!!今日のおうちdeランチ😍コストコ飯!!ディナーロールdeフレンチトーストベビーリーフ&アボカド&トマ…
今日の自宅ランチ。昨日、焼き肉用のお肉を買って来ていました。値引きシール品。ウヒヒ✌ほうれん草、賃貸使い残りのちっさい人参(親指大)、もやしは昨日買ってきて、ナムルを作る。 もやしと人参とほうれん草の簡単ナムル by ふるびあそして、ご飯も炊いてます。
2023年3月16日(木曜日) 晴れ。暖かい。 朝の散歩は、いつもどおり。 夫と、コブシとモクレンの花は似ているよね。なんてことを話しながら歩く。 散歩の途中に見かけた花。 調べると、 ヒラヤマユキノシタという花のよう。ユキノシタだけあって寒さに強い。 花言葉は、深い愛情。...
【情報感謝】異国リゾート感漂う大人の隠れ家レストラン・・・天童市「隠れ家262」の「本日の魚(トマトソース)ランチ」
長年の課題となっていた天童市の「隠れ家262」さんへ初訪問。すごーく前にこのブログのコメント欄で教えて頂いたお店・・・ようやく訪問できました。情報をいただいてすぐに、お店の前まで行って場所は確認したんです。すると住宅街の分かりにくい場所にあり、駐車場も少
こんにちは😊今日も訪問して頂きありがとうございます!!今日のおうちdeランチ😍晩ごはんですか???笑お昼ごはんです🤣🤣豚肉の生姜焼き ベビーリーフ&ク…
ずっと食べたくて。冷凍長ねぎも使えるし(食べ切りました✌)冷凍ごはんも食べ切れるし、色々都合良いメニュー。まな板包丁使わずに、袋や容器の中でチョキチョキしちゃう♡チャーハンです。洗い物を減らすため、いつもなら一度豚小間を取り出すのですが、横によっけて、玉
2023年3月15日(水曜日) 晴れ。暖かい。 朝の散歩は、いつもどおり。 今日は、道すがらモクレンの花に出合う。 桜に、水仙に…。 たくさんの春にかこまれて、散歩がたのしい。 ☆☆☆☆☆ 今日のお昼ごはん。 カジキマグロのソテー。 焼きそば(残りもの) サラダ(人参のピク...
午後の授業へ行く途中に街角の気温計を見たら29℃を示していた。もう冬のコートから春のコートに換えて出かけたけど、なんか暑く感じる。空は青空。夏のように真っ青。…
今回は車で出かける前にお腹がすいたので、いつも357を通るたびに行きたいと思っていたブレッドアンドバターさんへ行って参りました!大通り沿いで車入りやすくてささ…
お昼ごはんにサンドウィッチを作りました。シンプルに卵とハム。その他野菜の栄養はトマトスープの方で摂取するということで…。(玉ねぎ・人参・大根・トマト・パセリ・ソーセージ入り)・・・この度ハンドメイドに興味のあるかわいい姪っ子の初のお裁縫サポート隊長に任命
今日は豚ロースの自家製味噌漬け。「家で(自分で作って)こんなに美味しい味噌漬けが食べられるなんて~✨✨✨」って、一番最初に作った時に感激したレシピです。 ☆豚ロース味噌漬け☆ by ☆栄養士のれしぴ☆お弁当にもよく入れてました。今日はね、少しお湯と味噌を小さじ
おっさんが中華屋でランチを頂きました。お邪魔をしたのは龍龍という名前の中華料理屋さんです。場所は河内小阪の辺りだったと思います。 河内小阪は布施駅から一駅くらい火東の方に行った所だったかな。その河内小阪駅前にあるお店です。 こちらでおっさんは、八宝菜の定食を頂きました。お値段は780円。そこそこにコスパは良いのではないかと思います。 で、味わいの方なんですけど、街の中華屋さんが作る八宝菜なので、味...
今日のお昼ごはんは、こんなの作ってみました。爺さまのリクエストでまた味噌ラーメンを作りました。「お爺さん、メンマを入れましたよ、煮卵にしましたよ。」「じい、うめ----か?」「おかめ、葉っぱがいっぱいじゃな。」「じい、菜っ葉もよけずに食わんかい!!」昔々そのまた昔、私が子供だった頃、祖母と母はメンソ○ータムを万能薬のように愛用していました。ロングセラーの広く使われている商品です。痒み、湿疹、あせも、し...
2023年3月13日(月曜日) 曇り。雨。 今日は少し寒い。 今日は、私が仕事の日なので、朝からスイッチが入り、こまごました家事をかなり済ませた。 夫の昼ごはんは、吉野家の冷凍の牛丼。 塩分は、1食1.5グラム。 (夫は、1日の塩分が6グラムまで) ☆☆☆☆☆ 昨日は、人参...
今日のお弁当。 #のっけ弁#鯖の塩焼き#エノキのベーコン巻#もやしの卵とじ#ネギ塩牛タン#ロマネスコ ・休日。いつもの友と佐賀関ドライブ。 快晴で気分良く海を…
休日のお昼は外食な私たち夫婦です 近くにありつつあまり行ったことのなかったお店 三宝グループ 食を通じて喜びと感動を。食を通じて喜びと感動を。sanpou…
確定申告で忙しそうだった夫がお昼を作ってくれると言うのでありがたく作ってもらうことにしました。目処は立ったのかな…?(※2/16〜3/15迄)私は性格的に避けて通れる事は全力で避けるけど、どうしても逃れられない事は最速で片付けて憂いを払うタイプです。やっていない
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今日も夏日かな、、暑かった~ 今日はS太郎在宅、、エレキの練習に励んでます、、、 夫はその横で爆睡していた。 耳が遠くなってるから気にならず(笑) お昼 いつもと変わらぬ、、 食後 徒歩でお買い物に~ 暑いの~歩い...
【おひとり様の食卓】17時。既にもう食べ終わった、晩ごはん。。
さー、晩ごはん。早く食べちゃおう>侍、応援。笑先日の小松菜が残っていたので、 簡単ナムル風で小松菜タップリ! by moj今日もナムルを。小松菜食べ切りました。人参が少し残る~>迷ったのですが💦先日のナムルと似た感じ。人参が入ると彩りも良いし。私は人参は塩もみ
今日は娘家族が来たのでお昼ごはんは、こんなの作ってみました。鮭とじゃが芋の照り煮です。豆腐とトマトとレタスのとろみ煮です。マカロニサラダのチーズ焼きです。芽キャベツも入れた南瓜のスープです。いなり寿司です。孫の好きないちごです。婿殿にバレンタインのお返しを頂きました。パイナップルも頂きました。「サバ男さん、ありがとうございます。気をつかわないでくださいね。」「義母さん、こっちこそこんなに用意してく...
今日のランチ。朝からランチのメニューは決めていました。 View this post on Instagram A post shared by メイ (@meitalkroom)まず唐揚げ~美味しく揚がりました。が、久々過ぎてちょっと失敗も。玉子を使い切った事を忘れていて入れられなかった事と、
お昼はパスタ。菜の花と桜えび。春パスタです。ガーリックオイルで長ネギと軽く下茹でした長ネギを炒め火が通ったら桜えびを加えます。茹で上げパスタを入れ、味つけは塩・昆布茶・鶏ガラスープの素。桜えびの塩気と食感が良いアクセント。美味しく出来ました。(*^-^*)ランキ
お昼ごはんなんか買ってくるわ~ってご主人さま 帰ってこないな~と思ってたら・・・ 以前、気に入ってたのに閉店しちゃった丼丸遠くの別のお店まで行ってきたんだ…
週末の休み、天気がよくて、だんだん猫ちゃんのテラスに日が差す時間が増えてきた。昨日出かけたとき、日陰にある気温計が20度を差していた。明日は30℃近くまで上が…
今日のお昼ごはんは、こんなの作ってみました。横手焼きそばです。けんちん汁です。里芋が煮崩れしました。横手焼きそばってひき肉をつかうんです。それに卵をのせて福神漬けを添えるようです。ところ変われば食べ方も変わるようですね。娘に青森から嫁いできたママ友がいるそうですが頂いたお赤飯が甘くてビックリしたそうです。今日も近所のSさんのおばあちゃんに買い物を頼まれました。今日はスーパーでいいので良かったです。...
昨夜で終了した楽天スーパーセール。 私には怒涛の一週間でございました...笑 *** 今日も暖かくて.. いや暑い!! 昨日は20℃越えの当地方です。 今日の朝ごはん。 トースト、わざとつぶした目
今日は揚げ物。とんかつ揚げてます。先日買ったパン粉を使い切りたいの。それに昨日、ブランド豚ロースをゲット。って値引きシールだったけど💦今日はかつ丼にします。いい感じ~。 View this post on Instagram A post shared by メイ (@meitalkroom)今
〚お昼ごはん〛エメラルドグリーンが綺麗なオリーブうどんでお昼ごはん
先日行った金毘羅さんでオリーブうどんを買いました。綺麗なエメラルドグリーンのうどんに目を惹かれ、迷う事なく即購入。お昼ごはんに頂きました。お汁の中に入れると、せっかくの綺麗な色が目立たないのでざるうどんで。附属のおつゆも付いていたけど、昆布とかつお節でめ
今日のランチ。今日も年度末整理メシ。笑と言っても、長期不良在庫ではありませんよ。先日5日のものです。パスタ茹でただけランチ。自分ミートソースですがなかなか美味し♡今日はね、実はね、パスタにしたのは千切りキャベツも食べ切りたかったんです。昨日も食べました。
今日のお弁当。#🌭#コッペパンサンド#コロッケサンド#明太子入りたまごサンド#柿 ・頑張った仕事帰りに近所のお花屋さんで自分へ褒美♯ワックスフラワー♯チュー…
【イッタラツンドラ】デジャブ?コピー?再現?今日のランチ(記事アップ)…その前に遊んでみる。。
この記事は楽天市場の買い物記事です。楽天アフィリエイトを記事内に多く含みますm(__)m☆*゚ ゜゚*☆*☆*゚゜゚*☆*☆*゚ ゜゚*スーパーSALEで買った物が続々届いていて。今月の「毎月ひとつトキメクもの✨✨✨」はスコープさんのツンドラと豆皿。ツンドラ。豆皿はひまわり菊
専業主婦のお昼ごはん 平日何食べてる!?主婦の手抜きランチ事情
こんにちは!くまこです。 専業主婦はお昼ご飯何食べてるの!? 一人分のご飯なんて作るのめんどくさい! ということで、毎日
ランキングに参加しています。 応援して頂ければ嬉しいです。 今日は花粉凄い、、 鼻はズルズル、目は痛い、、 と言いながら お昼は長次郎へ S太郎のリクです、、 こちらへ来ると必ず長次郎に行くと、、 マンションに越してきて、数年後 長次郎開店、、 それから ずーっと夏も冬...
たしかに免疫力が落ちている気はなんとなくしていたので食習慣を改善しようと思います。 手抜きになっていたのは主にお昼ごはん。理由としては、午前中に出かけてイートインで書くため、帰りがお昼の12時を過ぎることが多く夫にはリハビリも兼ねて焼きそばや和そばやパスタなど自分でできるものを作って食べてもらい、私は帰っ…
ツンドラランチって何?ツンドラがどれだけ嬉しいん!?笑朝から、いや、昨日からツンドラツンドラって。子供やぁん♡午前中、このシンプルサラダを作るためだけにきゅうりを買いに行く。1本で95円(抜)があって袋入り不揃い訳あり4本で198円(抜)一本売りの方もそ
錦帯橋を後にして お昼ごはんを食べに 再び車で移動 15年くらい前に TVで見てから ずっと気になっていたお店へ 山の中に 突然賑やかな場所があ…
〚お出かけ〛バワースポット金毘羅さん(金刀比羅宮)へGO うどん県ではやっぱりうどん食べなきゃね。
先日お休みを利用して金毘羅さんへ行ってきました。意外と近いのになかなか足が向かなかった所。なぜって?階段が。。。多すぎる。。。筋肉痛必須ですよね(泣)今回は覚悟(?)を決め、ペタンコ靴を履きいざ参戦しました。まずはレトロな商店街を通って行きます。懐かしい
5月の連休が楽しみ。今年は2日続くお祭り Las cruces
新聞で素敵な記事発見!Las cruces de Granada tendrán este año dos días de fiestaGranada amp…
今日は朝早くから、ホームセンターへ歩いてみたり。その後、昼頃に(車で)スタンドへ行って、そしてそのホームセンターで買い物をして。帰宅して、ランチ。その後は、おうち時間。結構、のんびりしてましたが、朝の疲れが出てきてるのかちょっとうとっ💤💤💤てしてしまった
今日のお昼ごはんは、従妹が来たのでこんなの作ってみました。アスパラの肉巻きフライです。きのこのチーズトーストです。バターでしめじ、エリンギ、マッシュルームを炒めてから水とクリームシチューのルウを溶かしてとろみがつくまで煮ます。食パンの耳内側に切り込みをいれてへこませて器状にしたところに炒めたきのこをのせてピザ用チーズをのせてオーブントースターで焼きました。じゃが芋も入れた野菜サラダです。市販のドレ...
いやいや、ポカポカして気持ちの良い日ですわねぇ。ウチに籠ってないで、どこかに出掛けたいなぁ。ヒザの調子と相談しながら、少しずつ外へ出るようにしていきたいと思います~♪さて、お昼ごはん。揚げ玉納豆丼あれ?それとも納豆揚げ玉丼?炊きたて白飯に、納豆、揚げ玉、卵黄をのせただけ。ちょっと刻みネギも入れまして、かき混ぜて( *´艸`)たったそれだけなのに、メチャメチャ美味しくて~♪トロトロネバネバ納豆に、サクサク...
買い出しに出ると、お昼ごはんを買いたくなる。気分的にはお刺身。熱々ごはんにお刺身を乗せて丼風に食べたい気分。でも、作ったのは中華どんぶり。これは青梗菜ではなく小松菜。・豚小間・小松菜・人参・椎茸(おうち冷凍品)・味玉先日、初めて買った粉末の中華出汁。今ま
ジャガイモが食べたくなったのでランチにオムレツ。グラナダに春が来た。
猫ちゃんのご飯を買いに行ったついでに、自分の昼ごはんもついでに買った。最近パスタとライスばかりで飽きたので、たまには違うものを食べたくなった。そうだ!イモ食べ…
久々のバターチキンカレー。侍ジャパンを応援しながら晩ごはん。。
晩ごはんは予定通りバターチキンカレー。夜になんか作るのは面倒になって変更するすることが多いのです。今日も変更したかったけど鶏ももを解凍してたから~。箱のレシピに、赤缶を小2程度とはちみつ大1とバター10gを加えてメイスペシャルに。これも、メチャメチャ美味
お昼ごはんにビビンバを作りました。自分用は小さめの器で。デザートにと夫が大福を買ってきたのでダイエットへの道程は険しいが、少しは意味があったと信じたい。…はぁ。今日も痩せる気がしない。・・・ダイエットにおいて1番の敵は自分の食欲でもなければ、運動キライの運
(トップに今日の買い出しの事を書いていましたが、 削除して、 別ログに記事を分けました(*- -)(*_ _)ペコリ)今日はちょっと風が強い。午前中自転車で買い出ししてきて。必死で漕いでたのでお腹ペッコペコ。今日のランチは「これ」って決めてました。おうちチャーシュー
2023年3月7日(火曜日) 晴れ。暖かい。 夫、出勤日にて、今日のお昼はお弁当。 キャベツとピーマンの炒めもの ほうれん草の玉子焼き メンチカツ(生協の冷食) 塩鮭 キャベツ炒めは、私も夫も好きで、よく作る。ただ、炒めるだけ。 ちょっとお醤油をかけていただく。 シンプル過...
おっさんが宮崎でパンを買いました。朝飯には、宮崎駅でうどんを食べたんですよね。美味しくつるつると、朝からうどんを食いましたわ。【朝飯】https://yukainaoltusann.blog.fc2.com/blog-entry-1876.html まー腹は満たされてたんですよ。でもね~宮崎駅から数時間も電車に乗ることを予定してましてね。昼飯を事前に買おうかと思っていたんです。 いや、途中下車するとすごく時間のロスが出ちゃいますのでね。しゃーないから電...
今日のお昼ごはんは、こんなの作ってみました。ビーフみそ煮込みうどんです。刻んだビーフシチューのルウと醤油と赤味噌をつかいました。具は海老、長ネギ、椎茸、油揚げ、菜の花、ナルト、卵を入れました。幅広のおっきりこみうどんをつかいました。今はシワクチャの枯れた婆でも乙女だった頃があるんです。昔々そのまた昔、花も恥じらうおかめ、いや乙女だった頃、食事の仕方で100年の恋が冷めてしまったことが二度あるんです...
今日のお弁当オット作#🍛#カレー#温玉のせ #ごぼうの唐揚げ#サラダ🥗 昨日の夕ごはん。#🍛・#🎎#お雛様飾り母さとみ作♯ちらし寿司♯ポテトサラダテイ…