1件〜51件
2022年2月岩手県一関市に行った時にふらりと立ち寄った食堂「さかえ屋」さんです。蕎麦やラーメン、どんぶり、定食とメニュー豊富な食堂です。私は天丼かけそばセットを。ツレちゃんは半カレーラーメンを。どちらもちゃんと普通においしかったです。そして、さかえ屋さんでは
「カオス!!予測困難なメニュー盛り沢山の味の店☆」 @松川村 たぬき食堂
BGM♬キミマニア feat. sloppy dim/NARROWORLD松川村、たぬき食堂 さんにおじゃま☆腹ペコのランチ時。腹...
「山賊焼勢力拡大中!下諏訪町で山賊焼を喰らう♪」 @下諏訪町 食堂 暁316
BGM♬Never Again/Dizzy Sunfist下諏訪町、食堂 暁316 さんにおじゃま☆下諏訪駅近くの呑み屋さんと住宅が...
皆さん、お疲れ様です🧸♪ ゴールデンウィークはいかがお過ごしですか?😊 わたねこは先週から仕事が忙しい毎日で…😭 特にこの一週間は、残業で帰りが遅くなっていました、、、、 そしてやっとお休みです🧸♪ ゴールデンウィークは ゆっくり過ごしたいな…(´-`).。oO それでは早速、あつ森やっていきたいと思います😌🌺 ビンタからかわいいお話しが聞けました❣️ 癒された……(。・ω・。)✨ ぼんやり系の住民さんは、お話しが本当にかわいいんです♪ そんなビンタくんにメロメロ…😭💓笑 そして、お仕事(ハピパラ🏝)も進めたいので リゾートへ向かいます🛩🌺 本日のお客様は〜? マールちゃん😌 オーダー内容は『…
ブログランキングに参加中!↓にほんブログ村お友達と一緒に、「市場食堂きくち」さんに行ってきました!メニュー本日のおススメあっさり醤油ラーメン 500円大き...
明日から、GWですか? 今回のGW、 ダンの仕事が合間合間にはいってて、 遠出できません(´;ω;`)ウゥゥ 今日は、1週間前のことを。 4月20日に、観音寺川の桜を見に行ってきました。 まだ早いと思ったけど、 桜は先始めがきれいだからね~~~。 中ノ沢温泉との分岐のところで、会津磐梯山。 国道115号線から県道323へ。 県道323には、3kの直線コースがあり、 周りが畑や田んぼなので、磐梯山の全体がみれます。 こちらは、停車場があった場所。 県道323は、昔鉄道が走ってました。 今は車も少ないので楽しく走れます。 1時間ちょっとで、観音寺川に到着♪ やっぱりはやかったですね~~(;^_^A…
函館市食堂「みなと食堂」×「葉月つばさ」×「【札幌居酒屋】地元民が朝から呑む居酒屋で1人呑み/牛かつ海鮮処 京橋本店」
先日、バチマグロ(冷凍)・タコ頭のお刺身を購入☆彡タコ頭は翌日に食べようと思い冷蔵庫のチルド室へ。バチマグロ(冷凍)は取り敢えず冷凍庫へ。入れたつもりだったのですがにゃ・・・翌日、タコ頭を食べようとチルド室を開けたら。解凍されたバチマグロちゃんがおられま
千葉県香取市織幡にある「食事処 丸光亭」です。最寄駅はJR成田線の水郷駅になります。 「食事処 丸光亭」へはランチタイムに行きました。 食事処 丸光亭 外観 「食事処 丸光亭」には駐車場が併設されており、駐車場には結構車が入っておりました。数台分空いていたところがありましたので車を停めてお店へ。店内へ入ると客は多く入っておりました。店員の方にテーブル席に案内され座り、メニューの中から フライ盛り定食 950円(税込1045円) エビフライ、アジフライ、カニクリームコロッケ、ヒレカツ、からあげ 注文しました。 食事処 丸光亭 フライ盛り定食 エビフライ、アジフライ、カニクリームコロッケ、ヒレカツ…
【白髭食堂】鶴巻温泉で出会った昔ながらの美味し過ぎる洋食屋!
鶴巻温泉で出会った小さな洋食屋「白髭食堂」 今回紹介するのは、小田急線の鶴巻温泉駅にある小さな洋食屋「白髭食堂」。 鶴巻
またまた来ちゃいました💦 味噌カツ 名古屋のお料理ですよね。 でも、ここは名古屋ではありません。 ちょっと甘めの赤味噌ソースがたっぷり。 ネギの緑が目に眩しい。 そして、なにより、ここのカツは、デカくて厚い! なのに… あっという間になくなります。 とんかつに赤味噌。 濃厚そう...
※2019年の旅行でござる 山越旅館の朝ごはんは、食堂で。 もちろん、ごはんとお味噌汁もあるよん。 食後にセルフサービスの コーヒーをいただくなり。 もう一組 お泊り客が
エクセル画枯渇につき、今回は番外編。 スカイツリー麓にあるリアル深夜食堂。 なかなか入れない(行列ではない)現存する幻酒場だ。またいきたい。
【南相馬】高見食堂のパラパラチャーハンは必食!また行きたくなる美味しさでした!
原ノ町にある「高見食堂」は地元民に愛される地域に根付いた食堂です!ボリューム満点で美味しいパラパラのチャーハンがおすすめです。が、他にも美味しそうなメニューがたくさんあるのでぜひ一度訪れみてください!
千葉県香取市北3丁目にある「洋食 おぎ」です。最寄駅はJR成田線の佐原駅になります。 「洋食 おぎ」の近くには「STARBUCKS COFFEE スターバックスコーヒー」「東洋軒」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「洋食 おぎ」にはランチタイムに行きました。 洋食 おぎ 外観 洋食 おぎ 店内 「洋食 おぎ」には店の前に2台分の駐車スペースがあり、1台分空いておりました。空いているスペースに駐車して店内へ。店内はほぼ満席で4人掛けテーブルが1つだけ空いていましたのでそこに座りました。メニューの中から 特製おぎランチ(味…
「渋くて最高〜!住宅街に佇む小さな食堂」 @諏訪市 かとう食堂
BGM♬CALL/スカート諏訪市、かとう食堂 さんにおじゃま☆雪の日のランチ時。お店やってるだろうか?!気に...
茨城県鉾田市田崎にある食堂「松竹亭」です。最寄駅は鹿島臨海鉄道大洗鹿島線の鹿島旭駅もしくは涸沼駅になります。 「松竹亭」の近くには「寿や」があります。 morigen1.hatenablog.com 「松竹亭」へはランチタイムに行きました。 松竹亭 外観 「松竹亭」には駐車場が用意されております。駐車場に車を停めて店の扉を開けて店内に入ると先客は1組の3名客のみでした。お店の方にお好きな席にどうぞと言われ、4人掛けのテーブル席に座りました。メニューの中から刺身定食を選択しました。 松竹亭 店内 松竹亭 刺身定食 刺身定食はマグロ、タコ、サーモンなどが入っておりましたがどれも味は可もなく不可もな…
【My recommend/おすすめ】 「豚肉からあげ定食/アップ」 「豚肉からあげ定食/全景」 【Photos/写真】 「メニュー」 「店舗外観」 【My Impressions/感想・印象】 ちょっとレトロ、なんとなく昭和な感じ...
東京都台東区蔵前2丁目にある食堂「やよい軒 蔵前店」です、最寄駅は都営浅草線の蔵前駅です。都営大江戸線の蔵前駅からも近いです。 「やよい軒 蔵前店」の近くには「McLean-OLDFASHIONED DINER マクレーン オールドファッション」「串ドラゴン」「おくまん」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「やよい軒」は過去に越谷神明町店、武蔵小杉店、新宿明治通り店に行きました。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com…
時系列ムシして 昨日のお話し最近メッチャ 立ち寄り頻度多めの巣鴨駅ソバに お店構える 大衆食堂お邪魔したのはゆたか食堂さん創業 昭和32年 口開け11時で 中…
今回は激渋食堂篇でまたも町中華黄金地帯の東長崎エリアにある「新京」。 本格派の激渋 x 枯具合の極致。 料理も裏切らない昭和ワールド。
今回は石神井公園にある中華と洋食が楽しめる食堂「辰巳軒」。個人的には洋食メニューのほうが酒のつまみになるから好きだなぁ。盛り合わせもきれいだ。俵型のハムカツ、おススメです。
グリルはやし 【My recommend/おすすめ】 「最古の牛丼、ど〜ん!」 「牛丼」 「ワクワク、楽しみですね〜」 【Photos/写真】 「メニュー:其の一」 「メニュー:其の二」 【My Impressio...
青森県むつ市 我がスウィート・ロード。むつ市役所内人気の食堂で、新作チャーハンとラーメンのセットを頼む。
ビートルズの中で誰が好きかと言われたら「ジョージ・ハリスン」と答える柴T。最初は「静かなるビートル」と言われ、ポールやプロデューサーのジョージ・マーティンから若干ひどい扱いを受けていたものの、どんどん頭角を表し、ビートルズ最後のアルバム「Abbey Road」までには、もはやビートルズを代表する名曲と言われる「Something」を生み出した。ビートルズにおけるそんなストーリーが、より彼を魅了させる。(Official video...
千葉県松戸市東松戸3丁目にある「ファミリー食堂 山田うどん食堂 松戸東店」です。最寄駅はJR武蔵野線、北総鉄道北総線の東松戸駅になります。 「ファミリー食堂 山田うどん食堂 松戸東店」の近くには「かつや」「McDonald's マクドナルド」「あみ焼元祖しちりん」「いちげん」「ide cafe イデ・カフェ」 があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「山田うどん」へは過去、所沢市にあ…
台北植物園を出て少し歩いたところに、地元の人で賑わっている食堂がありました。こちらで、ランチをいただくことにしました。看板を見ると、コーヒー、弁当、トマト牛肉麺・・・いろいろ揃っているようです。開放的で、清潔感のあるお店でした。いただいたのは、牛肉麺。レタスの炒め物。煮込んだ牛肉と豆腐をかけたご飯。混ぜてる途中で撮ったのかな。丼の写真はちょっと美しくなかったですね (;'∀')どれも台湾らしくて、美味し...
のと屋 富山市中心街の一つ、西町から東南へ。 ちょっと大きめの通りから、10メートルほど入ったところ。 街並みと一体化、辺りに溶け込んでいる。 店舗前に4〜5台? 店裏に2台の駐車スペース。 店舗前に車が止まっていなかったら… お店だとは気が付かなかったかも? 店舗前は、ほぼ満車...
青森県むつ市 何を食べても美味しい、大畑の老舗人気店は、コロッケまでもが絶品でした。【丸美屋食堂】
昨日の朝、窓の外をみたらびっくり。下北半島は雪が積もっていた。濡れ雪で次第に雨に変わる。雨を降った日は、1966年のビートルズの隠れた名曲「Rain」が聴きたくなる柴T。12枚目のシングル「Paperback Writer」のB面で、主にジョン・レノンによって書かれたもの。ドラムのリンゴが自らベストプレイと認めるほどの秀逸なドラム。ポールのベースも冴えていて、ジョージのギターが何故かインド(笑)。そして、ジョンも影響されて、...
「カレー百人前事件」の舞台になった「ほかり食堂」@石神井公園をエクセルで描いてみた
練馬区石神井公園そばの商店街に昭和系食堂が現役で2軒構えている。 今回はそのうちの1軒「ほかり食堂」をエクセルで描いた話。 こちらも「カレーライス百人前事件」の舞台になった店だ。 パーツ数550円。
食堂 マルコ/MARUKO ここ数年、腹が減ったとき、高確率で頭をよぎるお店。 それが、食堂マルコだ。 特徴は、なんといっても、赤味噌。 看板メニューの赤炊きは、超オススメ! でも、今回は… 味噌カツ どでかいカツに、たっぷりの味噌ソース。 たまらない! めっちゃうまい! まじ、...
昨日に引き続き、連チャンで マルコへ… ここ好きです。 赤炊き、味噌カツ、鶏の唐揚げ それ以外にも、土鍋麻婆豆腐、豚さがり鉄板焼き、チキン南蛮 etc. まじで、なにを食べようか… いつも、すっごい悩みます。 結局、今日は、 タンドリーチキン スパイシーなソースと鶏肉。 どでかい...
このボリューム! 見てください! アウル Owl カフェ アウル / cafe OWL ボリュームはもちろんですが、味もいい! ころもは、めっちゃ、パリッとしています。 大きな身は、ほどよい弾力。 柔らかくてジューシー。 大好きな唐揚げの一つ! そして、リーズナブル。 ですので...
茨城県土浦市乙戸にある定食、食堂の「ママのごはん」です。最寄駅はJR常磐線の荒川沖駅になります。 「ママのごはん」へはランチタイムに行きました。この日は土浦市で仕事でした。昼食をどこで食べようかとネットで探していると見つかったのが「ママのごはん」でした。情報をもとに行ってみることにしました。途中こんなところにお店があるのか?と思いましたが無事にお店に着くことができました。「ママのごはん」は牛久土浦バイパスの傍にあります。 ママのごはん 外観 「ママのごはん」のお店の前には駐車スペースがあります。駐車スペースに車を停め、「ママのごはん」の店内へ。お店は年配の女性が1人で切り盛りされているようで、…
ディスプレイがレトロやね2回目の来店 https://fujimotogj.hatenadiary.jp/entry/2019/07/30/141242 行き方は、大阪メトロ田辺駅から駒川中野に向かうラブリーモール商店街へ歩いてく途中にあります メニューより焼めし(550円)注文! 待ってる間パシャり レトロでノスタルジックやね。『寅さん』や『サザエさん』みたいな世界観 メニュー到着! 焼めし…かまぼこ、ハム、にんじんがダイナミックやね この3つはかなり大きめに切られてて、中々食べ応えあるし、しっかり味を主張してくる。にんじんは食感、甘さで良い仕事してる所々で塩の効いた焼めしで、どこか懐かしさ…
1月16日伊那方面に行った帰り道、以前から気になっていたうとおでお昼ご飯を食べました。入口と駐車場が右と左にありますが、辰野方面から来ると、右の駐車場の方が入れやすかった。しかし、右側には店名の看板がなかったので、左側に回って写真を撮ってから、左の入口から店内に入りました。《左側の入口から入って見た店内》中央に薪ストーブがあり、左隅にレジがありました。ということは、右が正面入口かなぁ・・・《右側の入...
何気にここ4〜5年で訪問する機会があり、気付けば福島県の道の駅のスタンプも1/3ほど集まってきました。😊今回も宮城県から福島県経由で帰宅しながら少しだけ道の駅巡り。そんな道の駅かくだから次の道の駅そうまに向かう途中、福島 […]
今週のお題「復活してほしいもの」 こんにちは新米主夫Yatです。 「たまに外食したいよね、『無愛想亭(ぶあいそう亭)仮名』だったら大丈夫なのに。」 と妻が言うので、 その食堂を思い出しながら、夕飯は味噌ラーメンにしてみた。 コロナ禍で、外食することがめっきり少なくなった昨今、 特に混んでいる店や密になるところは敬遠してしまう。 『無愛想亭』は老夫婦二人で切り盛りしていた昔ならではの食堂だった。 三人の子供達が小さい頃から、 スケート大会や剣道の試合の帰りなど 年2、3回の頻度で行っていたが 他のお客と居合わせたことは殆ど記憶にない。 テーブル席は4組ほど、座敷も二組分あり、 子供が走り回っても…
千葉県香取郡神崎町神崎本宿にある定食、食堂の「お食事処 亀家」です。最寄駅はJR成田線の下総神崎駅になります。 「お食事処 亀家」の近くには「ほそ川」があります。 morigen1.hatenablog.com 「お食事処 亀家」へはランチタイムに行きました。 お食事処 亀家 店舗看板 お食事処 亀家 店舗外観 「お食事処 亀家」の店の前には駐車スペースがあります。先に1台停まっておりましたが後2台分ほど停めるスペースがありましたので車を停めて店内へ。先客は1組だけでした。店員の方にお好きな席にどうぞと言われて4人掛けのテーブル席にすわりました。メニューを見て色々と迷いましたが ミックスフライ…
秩父「パリー食堂」で昭和にタイムスリップ!激渋な店内で食べるオムライスは懐かしい味。
登録有形文化財にも登録されている秩父の名店「パリー食堂」。オムライスもカツカレーも美味しく、地元民にも観光客にも人気の食堂です。昭和レトロな雰囲気が人気でおすすめのお店です。
2022/03/05土南樽市場で買い物をすませ、さてさてお昼ご飯~今回やってきたのは南小樽駅の近くにある六味庵、住宅街の一角にひっそりある渋い佇まいの食堂車を降りると鼻をくすぐる肉の焼けた良い香りが~めっちゃ腹が鳴る(〃∇〃)おばちゃん二人で切り盛りしていました店内
函館食堂「魚いち亭」×「上ダイ(上磯イオン)に行く時に何度も通ってますがアナタも入ったことがないお店、北斗市にあるファミリー居酒屋やまにでワンコインの生姜焼き肉定食」
前にも書いた事があるかと思うのですが。スーパーで普通に誰かと喋っている感じで独り言を発している人がいるにゃよ( ̄△ ̄)男女年齢分けをすれば、年配の女性が多い印象だぬ。あ~~~、頭イカれているんだなぁ・・・何て事を思っていましたが。そう言えば、私も頭イカれて
千葉県香取郡神崎町神崎本宿にある「三楽食堂」です。最寄駅はJR成田線の下総神崎駅になります。 「三楽食堂」の近くには「ほそ川」「亀家」があります。 morigen1.hatenablog.com morigen1.hatenablog.com 「三楽食堂」にはランチタイムに行きました。 三楽食堂 外観 三楽食堂 店内 「三楽食堂」の横には広い駐車場があります。駐車場に車を停めてお店の入口の扉を開けて店の中へ入りました。店内は比較的空いており、4人掛けのテーブル席に座りました。メニューの中から 肉野菜炒め定食 950円 を選択しました。定食にはごはん、お味噌汁、お新香が付いております。 三楽食堂…
函館食堂「桔梗亭」×「佐藤ミキ」×「【ジョジョ】歴代ラスボス最恐ランキング!誰が一番最強なのか!?【ゆっくり解説】」
関西って、高校の修学旅行で行ったきりだぬ。まぁ色んな事件があったにゃあ( ̄▽ ̄;)その内食べ飲み旅で関西に行きたいと思っている、まな様で~す🍺
函館食堂「北大水産学部大学生協食堂」×「堀内敬子」×「笑えるそっくりさん20選」
私は何時も、家から徒歩1分以内に〇〇出来ないかなぁ~~~とか言っているにゃ🌷今思っているのは・・・イートインスペースで飲酒オッケーのハセガワストア出来ないかなぁ~~~だぬ🍺(一部の店舗ですが、イートインスペースでの飲酒が可能です)やきとり弁当が有名な函館の
マウスで描いたエクセル画。 今回は激渋食堂レポート。 練馬春日町にある食堂「まいこや」でカツ丼。 この時も「まん防」で酒類提供中止だった。 ゆるエクセル画でパーツ数289。
「メニューはどこか懐かしい☆お洒落な洋食専門食堂でナポリタン」 @諏訪市 ときわや食堂
BGM♬SSW/コレサワ諏訪市、ときわや食堂 さんにおじゃま☆諏訪大社上社近くを車を走らせていた時に見かけ...
「ランチに重宝☆旅情漂う木曽福島の駅前食堂」 @木曽福島町 食事処かわい
BGM♬RPG/SEKAI NO OWARI木曽福島町、食事処かわい さんにおじゃま☆木曽福島は木曽谷の中心。木曽観光の...
こんばんは。 久しぶりのブログ更新です。 今日は「大衆食堂 大安食堂」さんへ行ってきました。 岐阜県下呂市萩原町上呂 TEL0576-54-1456 大安食堂【公式ページ】岐阜県下呂市 けいちゃん、とんちゃんのお店です。 下呂温泉から高山方面へ走っていくと左側にあります。 目印はしまむらの横です。 岐阜県はけいちゃんのお店がたくさんありますが、こちらのお店のけいちゃんが好きです。 客席も沢山あります。テーブル席と座敷があります。 店員さんも非常に優しい方たちです。 コロナ対策もされています。 メニューはこんな感じです。 定食もあります。 定食を頼んで、単品の追加もできます。 定食だと、ご飯、味…
2021年12月青葉区昭和町は仙台浅草の「傳吉食堂」しんに2ヶ月振りの訪問です。前回はひとりでしたが今回はツレちゃんと。いい意味でシンプルなお店の内装の「傳吉食堂」さんです。よく見たらテーブル席の椅子はお茶箱です🍵ランチ限定のメニュー。ランチのメニューはこれのみ
1件〜51件