メインカテゴリーを選択しなおす
久しぶりに唐揚げの新規開拓で 由利本荘市の美徳さんへお邪魔しました。 から揚げ定食、850円。 かなりのボリューム そしてどこかで見たことがあるビジュアル。 デカら揚げ6個で マウンテ...
今回は千葉県南房総の館山にあるかつ波奈館山店で鶏の唐揚げ定食を食べてみたのでレビューしてみたいと思います。かつ波奈はとんかつ屋さんなのでロースカツ、ヒレカツのメニューが中心ですが、鶏の唐揚げもやっていてこれが中々美味いのです。鶏の唐揚げが4個にご飯、豚汁
このところ唐揚げを食べてなかったと気づいたので、 「ふじやからあげ本店」さんへお邪魔しました。 こちらのお店が開店したばかりの時に訪問して以来なので 14年ぶりです。 カラアゲニストなのに専門店から足が遠のいていました。 スミマセン(汗) さて、 からあげ...
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "定食ランチ。 #ランチ#定食#唐揚げ#揚げ物#ネギ#グルメ#グルメ女子#グルメ部#外食#外食日記#…
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで健康・体力維持のために継続してまっす朝のランニングぅ~♪(/・ω・)/ ♪下半身お尻・太ももを意識したランニングフォームで23000歩程度のラン( ̄^ ̄)ゞでそのあとはっちゅうとフードコートで「モスチキン」をおつまみにくぅ~~~ぷはぁ~~~💗💗💗塚田農場「鶏のからあげプレート」秘伝のたれにじっくりと漬け込んだやわらくてジューシーな唐揚げ♫ご馳走様ぁで~す☆*:.。. o(≧▽≦)o...
にかほ、由利本荘エリアには 唐揚げの名店がひしめいております。 そのうちの一角 中華唐揚げの名店、 香港ハウスさんにお邪魔致しました。 若どりの唐揚げ定食 830円。 中華デカら揚げ4個と小鉢が付いたボリューム満点で、 このお値段と...
去年の年末に”やよい軒”のCMが頻繁だったので、三宮のどこにあるのかと気になっていた。 JR三ノ宮西口を入って、右手が食堂街になっている。 入ると、私達の…
やはり新規開拓は大切です。 道の駅岩城にある、ウミヨコ屋台村。 その中に入居している 献の家さんの唐揚げが美味そうだったので 行ってみました。 唐揚げ定食。 780円。 このボリュームで780はお値打ちです。 ...
昨日の仕事の昼休憩に立ち寄った飲食店で唐揚げ定食を頼んだところおいしかったのは間違いなかったんですが、量が半端ありませんでした。思ったよりも値段がかかると思ってはいましたがそういうものかという程度でしたが実際に出てきたのを見て納得しました。
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
今日仕事で尾鷲エリアに行ってたんですが、昼をまたいだので飲食店を探したところ鬼瓦という名だったと思いますがそこで唐揚げ定食を頼みました。 結構なボリュームというのとおいしかったので満足度は高かったです。ここにいったことがある同僚に確認すると
唐揚げにはジャンルがあります。 普段定食などで供されるのは 大概が和風唐揚げです。 中華料理店の厚い衣の唐揚げが中華唐揚げ。 にかほ市には中華唐揚げの名店 「博陽軒」さんがあります。 トリ唐揚定食 800円 このボリュームからすると...
【みなみyaごはん処】ドデカな唐揚げが人気!立ち寄りやすい昭和レトロ過ぎる定食屋【岐阜市】
岐阜市長住町にある『みなみyaごはん処』は、気兼ねなく過ごせるお店としてランチ時は、サラリーマンがどんどんお店の中へ吸い込まれていくように入っていきます。味やメニュー数も好評で、小さな子供と一緒に訪れる方も多いです。ボリュームもあり、食べ盛
▲見た目も楽しい籠膳は数量限定ですよー!『えびえび食堂えび八本』でエビ尽くし&鶏の唐揚げランチ▲
料金が値上がりし最近はご無沙汰になっておりますが 2022年1月23日はランチで 『えびえび食堂えび八本(二日市店)』(太宰府市)に 行ってきました~。。。…
にほんブログ村 昨日1/7(火)8日ぶりに松山に帰ってきましたが、高知は暖かかったのに 松山、寒いっス松山に帰る途中のランチはいつもの道の駅みかわ私ゃ鶏の唐揚…
久しぶりですね希ちゃん。 新規開拓と称して他店に浮気を致しており、 ご無沙汰しておりましたが、 唐揚の名店、手形の希さんへお邪魔しました。 注文はもちろん、 とりのから揚げ定食 950円。 すごいボリュームなのです。 ...
この記事を読むのにかかる時間: 約 3分16秒 マレーシアでは、日本風の冷凍からあげが手軽に入手できます。特にNutri Plusブランドのからあげは、日本の味を再現しており、450g入りで約20(円)リンギットで販売さ...
仁賀保も唐揚げの実力がスゴイ!絶品中華唐揚げを発掘しました。
本荘だけじゃありません。 にかほ市も唐揚げの実力が凄かった。 仁賀保の町中華の博陽軒さんにお邪魔しました。 トリ唐揚定食、800円。 デカら揚げ5個と お値打ちです。 いわゆる中華唐揚げです。 ご飯の進むしっ...
いやビックリしました。 本荘にはこんな逸品が眠っていました。 仙台は泰陽楼東一支店さん以来の絶品中華唐揚げでした。 唐揚げ新規開拓にお邪魔しましたのは 香港ハウスさん。 大好きな中華唐揚げをランチで食べられるとあって 期待も大きかったのですが、 期待以上で...
【クアラルンプール】満足度の高い日本食ランチ “梅亭 Ume Tei Japanese Restaurant”
クアラルンプールはローカルフードからはたまた日本人にあまり馴染みのないアラブフードまで食のバリエーションが豊富
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様です🙂 今回は、日常ネタでいきますね。 先日、日高屋で唐揚げ定食を食べました😀 大きさがまばらな唐揚げに、中華屋さんならではのザーサイつきで🙂 外はカリッとしていて、中は熱々ジューシーな鶏肉を味わえました🍗 最後まで美味しく頂きましたね😁 こないだはまた歯医者さんに行ってきました🦷 衛生士さんにガリガリやられましたが、顔面キックの衝撃に比べれば何のその😤 会計が財布に響いたぐらいで、次回は3月か4月あたりにまた予約をとのことで終了。 ただ、詳しくは書けませんが気がかりな事があったので後日歯医者さんに電話し、ある伝言を頼みました📞 どうしても、…
大阪は梅田の大阪駅前第一ビル地下にあるダブスタさんは 言わずと知れた唐揚げの名店です。 本荘にはそのダブスタさんを彷彿とさせる定食屋さん めしやさんがあります。 からあげ定食(4コ) ご飯中盛300g。 デカら揚げ4個で780円と、リーズナブル! ...
昨日も暖かく気持ちの良い一日でしたねにほんブログ村一昨日 写真サークルの皆さんと 京都東福寺へ写真撮影に向かいあいにく紅葉には少し早かったのですが 真っ青な空の下 ぽかぽか陽気を楽しみながらの撮影散歩 最高の気分でしたまず ランチをして次の場所に向かいますランチは 京阪電車 東福寺駅前のお店で 唐揚げ定食をいただきました赤米に 大和芋とろろがついて 税込み990円 どれも美味しくて お値打ち価格で完...
日高屋の株主優待500円券を利用して、「唐揚げ定食」をいただいてきました。先日2024年8月分の優待券受取を記事にしましたが、2024年2月分の優待券をまだ使い切っておりません。唐揚げは小さめですが8個もあったので量は十分です。鶏肉は柔らかかったです。キャベツが添えられています。マヨネーズは唐揚げにもつけました。料金は820円。食後のお会計の際、株主優待の500円券を渡して差額は320円。ごちそうさまでした。味の素レンジ若鶏のから揚げ1kg【冷凍】味の素レンジ若鶏のから揚げ1kg【冷凍】味の素関連エントリ:【株主優待】ハイデイ日高:優待券(2024年2月分)【株主優待】日高屋:野菜たっぷりタンメン+半チャーハンセット(2024年11月)【株主優待】日高屋:モツ野菜ラーメン+餃子(2024年10月)【株主優...【株主優待】日高屋:唐揚げ定食(2024年11月)
最近、土崎ランチにハマっております。 理由はハイコスパ。 今日は居酒屋さんの香味さんのランチにお邪魔しました。 そこでメニューにあったのは ザンギ。 言わずと知れた北海道名物の唐揚げです。 ザンギ定食、770円。 見るからに美味しそ...
火曜日に「祥瑞」のスタッフまかない唐揚げを見てから唐揚げが頭から離れんかったとです「王将」「から好し(ガスト)」「とよ唐亭」子供の頃に晩御飯で出てくると嬉しかった「チューリップ唐揚げ」(ばあちゃん作)や東亜珈琲館で働いてた頃の食事会で行ってた天神3丁目にあった
いやービックリしました。 新規開拓は大切です。 素晴らしいお店がまだまだありますね。 今日はからあげの新規開拓のため、 土崎の軽食・喫茶やわらぎさんに訪問し、 絶品からあげに出会いました。 注文はもちろん、 からあげ定食。 美しい定...
こんにちは。関西在住のアラフイフ主婦omochiです。 久しぶりに京都に行って、買い物とランチを楽しみました。 今回は、京都駅直結の地下街ポルタで食べた定食ランチを紹介します。 B1F西エリアにある【食堂酒場 京へそ】に行きました。 へそは、京都駅前に何軒かある「へそグループ」のチェーン店です。 京都ポルタには約50件のレストランやCafeがあります。 お店によっては開店前から行列ができるお店もありますが、このお店は居酒屋ということもあって、ランチはだいたい空いています。(夜は混んでる) ちなみに、ランチ時間帯でも飲んでる人率多いです。 メニュー ランチは和・洋両方の定食があってその日の気分に…
休日のお昼は、ほとんど外食♪ この日は、新しいお店にいってみることにしました。 こちら♪ 定食屋 やすまる tabelog.com インスタ https://www.instagram.com/meatdish.yasumaru/?hl=ja 県庁の近くの定食屋さんです。 お店の前に、2台分の駐車場があるだけ。 近くのビジネスマンが多くくるんでしょうね~。 土曜日の11時30分ごろお店に。 こちらは、今年の5月にオープン。 店内は縦に長く、 私達は奥の席に。 こちらはメニュー。 お米の値上がりもすごいですからね~。 このぐらいの値上がりは許容範囲でしょう~! 一番人気は、Aセットみたいだけど、…
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
旅行先の居酒屋 相方さんと旅行 また同じホテルをリピ!このホテルに部屋に小さなパターゴルフもあって遊べるの。あと大きなブランコみたいなソファーもあるの💕たのし…
唐揚げは日本人であれば、みんな大好き。などと決めつけてしまいましたが、きっと皆さん好きでしょう。そんな唐揚げ定食は至る所で食うことができますが、東北自動車道 安積PA上り線も旨い唐揚げが食えました。 そのときは金曜日の1 ...
唐揚げ定食が660円(税込)‼️ 大きな唐揚げが4つ、ご飯も大盛りOK🆗 夫の仕事の同行の途中に、 愛知県一宮市『唐揚げの大善』でランチ🎶 大きな店舗です‼️
にほんブログ村 8/15に高知入りして8/23まで滞在23日には孫達を連れて松山へ孫達が松山に泊まるのは2回目です途中、道の駅みかわでランチ孫1号は唐揚げ定食…
富山駅すぐのパティオさくら内のきはち屋でおいしい居酒屋ランチ!
こんにちは👋😃富山駅近くの居酒屋「きはち屋」で平日ランチを食べてきました。きはち屋があるのは、富山駅南口マリエとやまの向かい、交差点渡ったところです。パティオさくらの上の階には、専門学校が入っていて、大きな看板がありますので、すぐわかると思います。↓ラン
さて酷暑増すツーリングひたひたタオルともう一つの酷暑対策これです。ペットボトルに金魚用のシリコンチューブを突っ込んだだけのもの。これに水を入れてタンクバックに忍ばせておく。高速道路は水分補給のために気軽に停まれないのでこれで走行中にチューっと水分補給します。まぁこの猛暑じゃお湯になってるんですけどね(笑)でも先述のとおり、走ってるとかなり体が乾くのでこれは必要だと感じました。(特に渋滞時)◇◇◇若桜...
下関ってどんなとこ?? ~サラメシ第382回(吉野家の唐揚げ定食)~
どこも混んでてこちらへ~で、何を食べるかは並んでる間に考えて、こちらを~ にほんブログ村 にほんブログ村 ということで、サラメシ第382回はこちらで。。。 …