メインカテゴリーを選択しなおす
牟呂カフェ|喫茶店へランチを食べに行ってきたよ♬愛知県-豊橋市
はじめにルー今回は愛知県豊橋市にある【牟呂カフェ】さんへランチを食べに行ってきました🎵リリー入口横に大きく営業時間と『お弁当』・『一品料理』テイクアウトOK!って書いてあるね(˘ω˘)アオ時間がないときは・・・事前に電話してテイクアウトも・
北秋田の地域デザイナーさいとうみなこさんが、ホットドッグと立ち飲みのお店「ザ・リハーサル」を営業しています。 秋田県には飲み会を始める前に飲み始める「練習」と…
店内の雰囲気も良くご夫婦もとても優しい【五月寿し】でお寿司を食べた🎵愛知県-豊橋市
はじめての回らないお寿司のお店!はじめにルー今回紹介するお店は愛知県豊橋市にあるお寿司屋さん!五月寿しさんです🎵リリーおっ!珍しいね☺今回はどのように調べてお店に行ったの❓ルー某トークイベントに早くついてしまいご飯を食べていなかったから迷い
こんにちは!100%かいぜんカウンセラーのハイリーです(^^)/今日は、口コミを見分ける方法についてお伝えしていきますね。「ハイリーさん、口コミを見分ける方法を教えてくださいな(*'▽')」はい。良いですよ(^^)/割増
こんにちは、Piyaです。 今日も元気に地元・京都の事を発信していきます。 第4弾である今回はお米が美味しいお店を紹介します。 八代目儀兵衛 (祇園) 八坂神社の前、吉本新喜劇の祇園花月からすぐ傍。 お昼から行列が出来ている町家風のお店が八代目儀兵衛です。 老舗のお米屋さん兄弟が営む「ご飯がメインのごはん屋さん」で、お米マイスターが厳選した炊き立てのご飯を食べることができます。 しかもご飯はお釜で炊かれていてふっくらつやつや、しかももちもち。 美味しすぎてぺろっと食べても大丈夫! ご飯のお代わり自由です。 運が良ければおこげが入っている事も…♪ いつお代わりしても炊き立てを出してくれて、炊きあ…
こんにちは、Piyaです。 イギリスを懐古する記事が続いたので、この辺りで一度京都のおすすめ店を紹介をしたいと思います。このブログで京都のお店を紹介するのは2021年1月の和醸良麺すがり以来なんと2年半ぶり。かなり期間が開いてしまいました。 今日ご紹介するのはそんな空白の2年半の間に新しく見つけた美味しいお店……ではなく、以前からずっとリピートしているオススメのスペイン料理屋さんです! BELLOTA (四条烏丸・烏丸三条・四条富小路) 今回紹介するのは、Piyaが何度も通っているスペイン料理のお店です。 京都に3店舗あり、どの店舗も四条烏丸の交差点から徒歩5~10分ほどで着ける距離に点在して…
チュニジアの伝統料理はファストフードが多い!気軽に食べよう外食で
みなさんは伝統料理と聞くと、どんな料理を想像しますか?格式高いレストランで食べるフルコース?各家庭でじっくり作
みなさん、こんにちは!みなさんは、外で外食する事ってありますよね。その時にお店のスタッフ同士の会話って気に掛けた事がありますか?私はお酒が好きなので、よく居酒屋やダイニングバーなどで食事をするのですが、「A定食、山ね」とか「3番行ってきます
オランダの大手スーパーマーケット『アルベルト・ハイン』(ah)には ’ボーナスカード’と言うのがあって、 週ごとにお店が決めた商品を、ディスカウントで買うことが出来ます😃 オランダは今週、30度を超える夏日が続いていて、 通常こういったお天気の時は、色々と入っていて それ...
【SNSで店名晒して批判はおかしい】ラーメン屋の炎上がやたら多いのでまとめてみた【お店のルールに従うのは当たり前】
やたらラーメン屋さんの炎上が多いですが、大体は迷惑客が悪いパターンが多いです。 ですが、お客さんも店員さんに優しい心をもって不毛な飲食いじめが減ることを祈ります。
あお星☆彡さんへ今週の月~金ランチ限定を食べに🎵愛知県-豊橋市
黒毛和牛の欧風カレーとふわらかいハンバーグはじめにルーお待たせしました♬食べ物のお時間です🙏今日は・・・ハンバーグ❣❣リリー久しぶりの飲食店でテンションが上がってるね(´ω`*)アオ私も・・・最近・・・登場していなかった・・・。お店に到着🎵
岡山市中区にて店舗の改装工事が進んでいます!いよいよ厨房機器の搬入です。まずはオーブン2連発。そして特注でレジカウンターとコーヒー台を造作中です。密度の高い現場になっていますがラストスパートに向かって踏ん張っております。
岡山市中区にて店舗の改装工事が進んでいます!こちらも毎日の様に夜間作業が続いています。本日はいよいよサイン看板の取り付けです。縦長にドーーーーーンとお披露目です。そしてそして高価なショーケースも搬入し新品ですが更にそのケースをラッピングし全体のイメージと一体化です。
今回は 一色 さかな広場 を紹介します。 場所は愛知県西尾市の一色町にあって、ここでは一色漁港に隣接していることから海鮮市場として新鮮な海産物が売られていることから常に混雑しております。 また
28歳女性が連れて行く、カナダ・サスカトゥーンの飲食店(その3)
その地域の情報は、地元住民に教えてもらうのが一番! (投稿記事の内容は2021年11月~2022年1月当時のも
28歳女性が連れて行く、カナダ・サスカトゥーンの飲食店(その2)
その地域の情報は、地元住民に教えてもらうのが一番! (投稿記事の内容は2021年11月~2022年1月当時のも
株主優待でガストの”チーズINハンバーグ&海老フライ”を堪能🤤
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、株主優待を利用してガストの"チーズINハンバーグ&海老フライ"を食べたので、写真を交えて書きたいと思います。 ガスト(すかいらーくホールディングス) メニューと株主優待カード ちなみに、ガストを運営しているすかいらーくディングスに関する企業情報についてはコチラから👇 minato-377.hatenablog.jp さて、本題の"チーズINハンバーグ&海老フライ"👇 ガスト チーズINハンバーグ&海老フライ ガストと言えば、「チーズINハンバーグ!」ということで、 今回は株主優待カードを利用して…
飲食店のオーナーから 「トイレを清潔に利用してもらうには、どうしたらいいのか?」 と、相談されました。 沢山のお客さんがトイレを利用するので、すぐに汚くなってしまうとのこと。 それに、お酒を飲む人も多いので、どうしても汚されてしまうのだそうだ。 「清潔に利用して下さい」 「いつもご利用ありがとうございます」 等の貼り紙をしても、全く効果がないとのことでした。 僕は、どうすればいいのか? 考えました...
28歳女性が連れて行く、カナダ・サスカトゥーンの飲食店(その1)
その地域の情報は、地元住民に教えてもらうのが一番! (投稿記事の内容は2021年11月~2022年1月当時のも
今日は 横浜ラーメン厨房 うえむらや の紹介です。 場所は第三京浜道路の横浜港北JCTにほど近い緑産業道路沿いにあって、こちらへは車の集まりにて行った際に横浜のお友達に連れられて利用したものでした
今日は飛騨路にある 食事処 牛 一 さんの紹介です。 場所は下呂市にてその温泉街から国道41号を北へ12キロほど行ったところに位置しております。 ココでは美味しい飛騨牛が食べられるということから過去
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、株主優待を利用してガストの"明太クリームカルボナーラ"を食べたので、写真を交えて書きたいと思います。 ガスト(すかいらーくホールディングス) メニューと株主優待カード ちなみに、ガストを運営しているすかいらーくディングスに関する企業情報についてはコチラから👇 minato-377.hatenablog.jp さて、本題の"明太クリームカルボナーラ"👇 ガスト 明太クリームカルボナーラ 今回は株主優待カードを利用して、「明太クリームカルボナーラ」をいただきました🤤 値段は、税込900円。 自家製"…
今回は しあわせ中華そば食堂 にこり の紹介です。 場所は神奈川県のJR湯河原駅からほど近いところにあります。 このお店は湯河原ではすでに知られるラーメン屋さんの飯田商店の姉妹店であり同様に行
渥美魚市場の【いちば食堂】へ限定メニューを食べに来た!愛知県-田原市
新鮮な海の幸を食べにやってきた!はじめにルー今回は愛知県田原市の渥美半島【渥美魚市場】さんが運営しているいちば食堂さんへやってきた🎵リリー(・_・Dフムフムつまり今回は海の幸だね☺何を食べるのかな❓アオおおあさりは・・・間違いないでしょ・・
今回は何を今更の コメダ珈琲店 の紹介です。 この発祥である名古屋に生まれ住む僕の記憶の中では、ガキの頃はまだ数店舗あるのみでそれほどって感じで、現在の様に全国に知られるようになってから利用したの
クリエイト・レストランツ・ホールディングスの企業情報や株主優待制度について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、フードコートやレストランなどを運営している"クリエイト・レストランツ・ホールディングス"の 企業情報や株主優待制度について書きたいと思います。 まずは、"クリエイト・レストランツ・ホールディングス"の企業情報について😉 銘柄名(会社名):クリエイト・レストランツ・ホールディングス 証券コード:3387 市場:東証プライム 設立:1997年4月 上場:2005年9月 決算:2月 企業HP: www.createrestaurants.com 配当:年2回(2月、8月) 【配当実績:2023年2月 …
岡山市中区にて店舗の改装工事が続いています!真正面は全て解体で撤去したので貫通状態です。内装も撤去すべき箇所は処置し厨房の配管や濾過装置も組み込み下地段階も中盤に差し掛かりました。ここからが重要なフロント部分の造作となります。どんなイメージ
SFPホールディングス(磯丸水産)の企業情報や株主優待制度について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、"磯丸水産"などを運営している"SFPホールディングス"の企業情報や株主優待制度について書きたいと思います。 まずは、"SFPホールディングス"の企業情報について😉 銘柄名(会社名):SFPホールディングス 証券コード:3198 市場:東証プライム 設立:2010年11月 上場:2014年12月 決算:2月 企業HP: www.sfpdining.jp 配当:年2回(2月、8月) 【配当実績:2023年2月 10円】 株主優待:年2回(2月末、8月末) 【優待内容:株主優待券】 SFPホールディ…
今日は市内にある 炭焼きの店うな豊 さんの紹介です。 場所は名古屋市の瑞穂区にありまして、ここは自分が小学3年生まで住んでいた地でもあったことから懐かしさもありました。 ただ店の存在は知って
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、株主優待を利用してステーキ宮(コロワイド、アトム)の"ステーキ🥩"を食べたので、写真を交えて書きたいと思います。 ステーキ宮 看板 ちなみに、ステーキ宮を運営しているコロワイドやアトムに関する企業情報や株主優待制度についてはコチラから👇 minato-377.hatenablog.jp minato-377.hatenablog.jp さて、本題のステーキ宮の"ステーキ🥩"👇 ステーキ宮 グランドメニューと株主優待カード 実は、ステーキ宮へ行くのは、今回が初めてでした☺️ コロワイドやアトムの株…
【豊橋総合動植物公園】通称「のんほいパーク」園内は広い!広い!広すぎる!愛知県-豊橋市
日本で唯一、国公立として認められている動物園、植物園、遊園地、自然史博物館が一体化した施設のんほいパーク全体図ルー今回は【豊橋総合動植物公園】→「のんほいパーク」へ行きました☺リリー入口がいっぱいあって【東】【西】【中央】の3種類があります
今回は中津川の らぁめん庚申 を紹介します。 場所は以前に紹介した中津川にあるドライブイン福岡城内にあって、それは偶然ドライブ中に見つけたところでありました。 その時にランチとして利用したのです
生パスタと手作りスイーツの【カフェサモワール】へ行ってきたよ♬愛知県-豊橋市
手作りスイーツや生パスタを食べに!はじめにカフェ・サモワールは豊橋市東脇町にあります。往完町交差点を牟呂方面へ向かってすぐ、南消防署西分署の斜め向かいに店舗があります。ルー今回初めて来店したのは愛知県豊橋市にあるカフェサモワールさんです🎵リ
【期間限定】マクドナルドの"スパイシーベーコンポテトパイ"を堪能🤤
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、日本マクドナルドホールディングスの期間限定"スパイシーベーコンポテトパイ"について、写真を交えて記事を書きたいと思います🤤 ちなみに、日本マクドナルドホールディングスの企業情報や株主優待制度についてはコチラから👇 minato-377.hatenablog.jp さて、本題の"スパイシーベーコンポテトパイ"についてですが👇 日本マクドナルドホールディングス アプリ画面より 2023年8月2日(水)から期間限定で販売中の"スパイシーベーコンポテトパイ"🤤 テレビCMを観て、美味しそうだなと思い、早…
レジに並ぶことなく"PayPayでテーブル決済"可能に!(すかいらーくグループ「ガスト」「バーミヤン」「しゃぶ葉」「ジョナサン」など)
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、すかいらーくグループの"ガスト"や"バーミヤン"、"しゃぶ葉"、"ジョナサン"などで、 レジに並ぶことなく、テーブルのタブレット端末から"PayPay"でのお会計(決済)が可能になった件について、 写真を交えて書きたいと思います。 ちなみに、"ガスト"や"バーミヤン"、"しゃぶ葉"、"ジョナサン"などを運営している すかいらーくディングスに関する企業情報についてはコチラから👇 minato-377.hatenablog.jp さて、本題の"PayPayでのテーブル決済"についてですが・・・👇 す…
うだ・アニマルパークさんへ前日に食べに来たばかりなのにまたまたやって来ましたふる里さんどんだけ好きなんさすがに前日唐揚げ定食食べたので無理今回は食べたことが無…
タイトルはスノーブーケの商品になります。今回は別のものを食べました!暑い夏に冷たいものを!はじめにあいちスノーブーケを紹介しよう愛知ならではのおもてなしを詰めこんだ、冷やしスイーツ。この冷やしスイーツを、花束に見立て、「あいちスノーブーケ」
株主優待で"かっぱ寿司🍣"の寿司を堪能🤤(かっぱの大切り特盛り祭り)
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、株主優待を利用して「かっぱの大切り特盛り祭り」というイベント開催中のかっぱ寿司🍣で お腹いっぱい寿司🍣を食べたので、写真を交えて書きたいと思います。 かっぱ寿司🍣 (カッパ・クリエイト) ちなみに、かっぱ寿司🍣を運営しているカッパ・クリエイトに関する企業情報や株主優待制度についてはコチラから👇 minato-377.hatenablog.jp さて、本題の"かっぱの大切り特盛り祭り"👇 かっぱ寿司🍣(カッパ・クリエイト) 「かっぱの大切り特盛り祭り」店内ポスター かっぱ寿司🍣の「かっぱの大切り特…
今日は近所あった 台湾料理 台味園 の紹介です。 そうです~ 今回も「あった」と言う過去形で、すでに閉店したお店の紹介です。 場所は名鉄の瓢箪山駅の目の前と言う好立地条件ではありましたが数年で
岡山市で店舗改装リフォーム/石膏ボードの増し貼り&厨房はケイカル板で仕上げ
岡山市中区にて店舗のリフォーム工事が進んでいます!厨房の給水、排水管工事の後に電気配線、間仕切り等の造作に取りかかりです。天井はジプトンの為、石膏ボードを増し張りしていきます。厨房内はケイカル板で仕上げていきます。現場の体感温度は40度!暑
本日は日曜日!ですが、そんなの関係なーーいのがネストコーポレーションの日常なのです。。求められている時が華です。本当にそう思います。ネストさんネストさん!って頼られているうちが華だと思えます。だからそう言い続けていただく為にも一般の過ごし方
すかいらーくホールディングス(ガスト/ジョナサン/バーミヤン等)の企業情報や株主優待制度について
こんにちは、個人投資家みなとです☺️ いつもブログをお読みいただき、ありがとうございます。 今回は、"ガスト"や”ジョナサン”、”バーミヤン”などファミリーレストランを運営している"すかいらーくホールディングス"の 企業情報や株主優待制度について書きたいと思います🤤 まずは、"すかいらーくホールディングス"の企業情報について😉 銘柄名(会社名):すかいらーくホールディングス 証券コード:3197 市場:東証プライム 設立:2011年2月 上場:2014年10月 決算:12月 配当:年1回(12月) 【配当実績:2022年12月 0円】 株主優待:年2回(6月末、12月末) 【優待内容:株主優待…
おにぎり・お弁当・店内での食事✌はじめにルー今回紹介するお店は豊橋市にあるイートインも、テイクアウトも両方可能なお店。【おにぎり銀むす】さんです。リリーおにぎり・おにぎりお弁当(੭ु´・ω・`)੭ु⁾⁾アオおにぎり・・・おいしい😋ルーお店に
岡山市中区にて店舗改装が進行中/ポーチ撤去とグリーストラップの設置作業
岡山市中区にて店舗改装が進行中です。ポーチ撤去とグリーストラップ(濾過装置)の設置作業が進んでいます。飲食店の厨房には欠かせないグリーストラップを床下に設置していきます。
今日は飲食店の Hungry Tiger の紹介です。 ここはハンバーグとステーキで知られる神奈川県を中心にチェーン展開されているお店であります。 行くきっかけとなったのは横浜の某友人が、かの静岡のげんこつ
岡山市中区にて店舗改装工事/グリーストラップ設置と配管仕込みが終わりついにコンクリート打設開始
本日も岡山市中区にて店舗の改装工事が進んでいます!厨房スペースとなる部分のグリーストラップ設置と配管仕込みが終わりついにコンクリートの打設となりました。暑い日が続いていますが着々と工程は進んでおります。職人たちも、暑さと闘いながらしっかりと持ち場の作業を進めてくれています。
【とうえい温泉 花まつりの湯】 – 奥三河 – 愛知県-北設楽郡
身体の芯からじっくりあたたまる温泉はじめにルー温泉の担当が今までいなかったので温泉=食べ物美味しいで私が担当します(^^♪浴衣の私を書いてもらおう・・・。リリールーばっかり新しいパターンが出来ていいなぁ。とうえい温泉 花まつりの湯とはとうえ