メインカテゴリーを選択しなおす
土曜練習会・バイク&ランの日記 🚴♂️〓♀️今日は毎週恒例の土曜練習会、バイク&ランの日。 …いつものごとく少し遅刻しつつ集合場所に到着(笑)。 🛠 パンク修理からスタート初参加のHさんが、どうやらパンクしてしまった様子。タイヤに空気を入れているところでした。 仲間が電動ポンプを差し出してくれたのですが、その音がとにかく大きくてビックリ!(笑)<…
日本★大阪|通院日の楽しみ♪お気に入りの寿司屋が閉業してて大ショック〜‼︎(2025.07.04)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 通院日の楽しみ♪お気に入りの寿司屋が閉業してて大ショック〜‼︎先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ…
先月ランチで…。高砂台3丁目蕎麦処 そば扇 さんへ訪問 ランチメニュー 豚丼セット(冷たいお蕎麦で…) この日のお蕎麦は幌加内産でした。 豚丼セット(冷たいお蕎麦)は、パパさんが食べました。天丼セット 大きなえびが2本と舞茸、ピーマン、大葉に茄子♬ 天丼セット(冷たいお蕎麦)は、私が美味しく頂きました。ご馳走様でした。宜しくお願いし...
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『覚悟と勇気のある楽天家』やました…
うどんが好きです。お蕎麦はよほど選択肢がない時しか食べません。麺が黒くてモチモチしてないところが苦手です。十割そば きねうち麺 150g×36袋 1ケース …
令和7年6月22日(日)晴れて今日も朝早くから暑い!!いつものルーティーンそしてモーニングの後Aコープへ食料品の買い出しに!!野菜類がないのでキャベツ、レタス…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======昨日の朝ごはんは適当なもので済ませました昼は病院へ行く前におろし蕎麦いつのかわからない(笑笑)賃貸から持ち帰った大根での大根おろしだったけど程よい辛みで美味しかったですトッピン
冷やしかけそば(380円) 「そばの神田 東一屋本店」宮城県仙台市青葉区一番町4丁目5-19 022-266-8667 [今日のお蕎麦] 冷やしか…
岩手県二戸市/【二戸ランチ】自助工房 四季の里さんで四季の里セットを食べて来ました。
〈岩手県二戸市〉 今回は自助工房 四季の里さんで四季の里セットと佐助豚の肉そばを食べて来ました。 (訪問日2025.5.30) 場所は 自助工房 四季の里 岩手県二戸市石切所荒瀬49−1 https://maps.app.goo.gl/p5zG63zA6Eeuq21cA?g_st=com.google.maps.preview.copy メニューは 四季の里さんは初めて来たお店なので何にしようか迷いますね。お店の名前が付いた料理を注文しておけば間違い無いと思うので、今回は四季の里セットを注文してみました。コチラのセットは雑穀ごはんを130円でおこわに変更できるので変更してみました。 四季の里セ…
湯の華市場に行きました♪🚗³₃ランチ食べる(pq・v・)+°
写真は湯の華市場フードコートでランチ♪写真は湯の華亭湯の華ランチAご飯の赤いのは一味唐辛子です(笑)店員さんに"辛いのが好きなのね🌶"と笑われながらご飯に振りかける(笑)お味は…えび天2本(^-^)v揚げたてでサクサク~♪美味しい(pq・v・)+°お蕎麦も出汁がしっかりしているツユで天ぷら乗せて食べても美味しかったです♪韓国海苔が付いてるのもGood!!(・ω・)b美味しく頂きました♪食後の運動で市場に行ってトマト🍅&ブロッコリー🥦︎をお手頃価格でGET!楽しかったな~♪湯の華市場に行きました♪🚗³₃ランチ食べる(pq・v・)+°
天ざる蕎麦 1,600円 「山形蕎麦 つるや」宮城県仙台市太白区茂庭字門野27-1 022-796-0372 [今日の昼食] 天ざる蕎麦 980円…
山形市元木にあります蕎麦店、そば処 いではさんの手打ちのお蕎麦に天ぷらが付いたそばセットを頂きレビューしましたのでご紹介します。
今年もあっという間に過ぎ去りましたが、今後に向けて一歩踏み出しました!春から蕎麦打ちを始め、みなさまに食べて頂き、何となく蕎麦っぽくなりましたが、まだまだ…年…
札幌に行ったらやっぱり八雲❗❗優待のギフト券でお得にランチ☀
こんにちは☀陰に隠れていたいはずの元ライターの新月です🌸仕事好き!でもお金の奴隷にはなりたくない❗❗私は人生の主人公だぞ~自分の時間を大事に人生らく~…
山形市新店オープン 蕎麦前 大統領 せいろ&肉とうふめしをご紹介!🍜
山形県山形市幸町にあります蕎麦店、蕎麦前 大統領さんのゲソ天が付いたせいろに豚ホルモンと豆腐が入った肉とうふめしを頂きレビューしましたのでご紹介します。
野菜かき揚げそば 「そばの神田 東一屋駅前南町通り店」宮城県仙台市青葉区中央3丁目6-12 1F 022-267-5679 [今日の食事] 野菜…
そば処 とんぼ で昼食です “おそばが食べたいなぁ~” と主人のリクエストで そば処 とんぼ へ行ってきました 寒い時期に行くことが多く たいてい 冬季限定の あんかけ蕎麦を注文し
チューリップを見た日のランチは、久しぶりに麦切りにしました♪ 過去の写真を見たら、ここのお店はちょうど1年ぶりでした。 そしてパートナーがまた欲張ってしまい、お蕎麦と両方食べたいと、二人なのに三人前を頼むことに😨 でん! いっぱい~😅 隣のテーブルのご夫妻はわたし達より...
岩手の蕎麦文化:「わんこそば」〜真心と気合いのこもったもてなし文化〜
岩手県の三大麺と言われるものの一つに 「わんこそば」 があります。平椀でお蕎麦をな何倍でもお代わりするという文化です 盛岡市が「2023年世界の旅行すべき場所」ランキングの第2位になったので、ここぞとばかりに改めて盛岡の名物を発信していこうと思って 改めて記事を改訂しました🖊️
盛岡ではお蕎麦屋さんで山葵の代わりに紅葉おろしがついてくることが多いです(ワサビと一緒の場合もあります) この紅葉おろしは、地元では通称「権八(ごんぱち)辛味」と言われ、わさびが手に入りにくかった時代の名残という説もありますが、山葵に負けないくらいにお蕎麦の美味しさを引き立てる、大切な地元の蕎麦アイテムです。
にほんブログ村 ざる蕎麦の薬味にネギはつきものですね❤️ 美味しいざる蕎麦には美味しいネギが必要不可欠と言っても過言ではありません。 さて、そのネギですが… 皆さんは召し上がる時、どうしてますか
お、今日のランチはお蕎麦か!ワタクシ、お蕎麦大好きなのです。お蕎麦だったら、人の倍はお腹に入るというか、入っちゃうんですよね。不思議です。今日は大皿いっぱいのもりそば。 家族みんなで食べても、十分お腹いっぱいになる量ありますね。(´∀`*)ウフフ薬味のネギもたっぷり。そして、大根おろしも完全装備!これはたまりませんなぁ。蕎麦猪口に麺つゆを注いで、ネギと大根おろしをドボン。そして忘れてならないのが、ワサビ!...
令和7年4月10日(木) 雨のち曇り天気予報は伝えます。雨の降らないうちに畑仕事そう思ってトマトの支柱を立てたり少しだけのお野菜を収穫したりもうお終いの秋桜小…
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "蕎麦ディナー。 #鴨せいろ#蕎麦#そば#天ぷら#天婦羅#海老#ディナー#グルメ部#外食#外食日記#…
野菜かき揚げそば 「そばの神田 東一屋本店」宮城県仙台市青葉区一番町4丁目5-19 022-266-8667 [今日のお蕎麦] 野菜かき揚げそば …
ざるそばとはまた違った魅力を持つのが 天ぷらそば ですね✌️ 熱いお蕎麦の上に、天ぷらが乗ったものがそれです (万が一ご存知ない方のために) 🍤 この場合、自分は天ぷらには食感は求めません(´
久々の久々2年半振りにそば処大番テレビ塔本店にいいってきました。出勤日の日でも内勤なので会社のある札幌は大通6丁目近辺しかお昼ご飯を食べにいけません。でも、今日はちょと会社の用事があってオーロラタウンに行ったのでお昼御飯に寄ってみました。
今日のお昼は25度越え。 春ってくるのか?? 暑く冷えた麺をたべたくなって いつものお店へ。 (以前のブログ) いつもなら私は温かいラーメンだけど さすがに 冷えた天おろし蕎麦を。 美味
𝐒❦from TOKYO✰ on Instagram: "蕎麦ランチ。 #ランチ#蕎麦#そば#天ぷら#天婦羅#グルメ#グルメ女子#グルメ部#外食#外食日記#…
昨日はGLUEの日でしたいつもなら、まずランチしてから行くんだけど昨日は、ランチ前に藤崎美術ギャラリーで「ディズニー アートコレクションフェア」を開催していた…
8AMに起床。8-12AMの午前中タイムに、ゆうパックが再配達してくれる予定なので、何が何でも起きねばならぬ。 南側のカーテンをあけて、ついでに窓もちょっとあけてみる。快晴である。昨日の雪や雹が嘘みたいだ。 新聞を乾かさねばと思って、日向にほっぽり出しておく。縦置きよりは乾くだろう。これは「鍋敷き」になるので、ボロくてもかまわない。 スマホでちょっとYouTubeの動物の動画とかみて、9AMあたりにウトウトして、そのたびにスマホに起こされて、またウトウトして、ってやってたら、10AM前に、ピンポンが鳴る。大急ぎで上をはおって、荷物を受け取る。 段ボールはでかいが、中身は軽い。 最近愛用している…
昨日は結婚記念日でしたすっかり忘れていたのですがブロ友さんの結婚記念日の記事を拝見し思い出しました(^-^;銀婚式はとうに過ぎましたずいぶんと長い時間を一緒に過ごしてきたものです金婚式は..まだまだ当分先ですその時のふたりの年齢を足すと..149歳驚そんなに長生きできるかな..これからも健康で過ごすことが目標です昨日食料品の買い出しに行った際主人が突然「美味しいお蕎麦屋さんを見つけたからそこでお昼ご飯を食べよう!」と言い出しましたはて..お蕎麦嫌いの主人なのになぜに?まぁ..お蕎麦大好きなのでお付き合いいたしました石臼で挽いた信州の蕎麦粉を使用したお蕎麦でお肉やお野菜は地元のものを使用した(地産地消)お店でした11時過ぎに行ったのにもう店内はほぼ満席で賑わってました主人は蕎麦せいろとかつ丼のセットとんかつ...すっかり忘れていました。
いつも訪問してるブロガーさんからの美味しい情報でお蕎麦屋さんに行って来ました神居2条18丁目soba to cafe 一路庵 さんへ訪問 (2月に訪問しました)ブロガーさんからの混んでいるとの情報で開店10分前に訪問しましたが、すでに駐車場には4台の車が…早めに行って正解でした。私達の後からも数台の車が…。回転5分くらい前には、お店の前に並び番号札をいただき店内に案内されました。あっと言う間に満席です。メニ...
イオンモールでお買い物し、ついでに九州名物に舌鼓をうったこと
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れのち雪最低気温、-2.5℃ 最高気温、6.2℃ 昨日はイオンモールへお買い…
日本★京都|【京乃四季】でお蕎麦ランチ@伏見桃山(2025.02.24)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 日本★京都|【京乃四季】でお蕎麦ランチ@伏見桃山先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★…
鴨せいろ 久しぶりに鴨せいろを戴きました ごま汁や鴨汁が好きで、メニューにあると頼むことが多いです 原了郭の黒七味もありました とても美味しい七味です 付きだしに揚げそば 綺麗なお皿に盛り付けてあった 鴨の煮こごり、かまぼこも付きだしでした😊 とても美味しかったです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
もちもちマスコット「刀剣乱舞」髭切、膝丸「お蕎麦、まだかなぁ、おなかすいちゃったよ、弟」「おーい、蕎麦はまだかー。兄者が腹を空かせているぞー」蕎麦待ちの源氏兄弟。もはや、君たちが蕎麦のようなのだが?にほんブログ村...
東京で単身赴任中の☆しょうた☆です(・Д・)ノんで体力・健康維持のために継続してまっす朝のランニングぅ~♪(/・ω・)/ ♪そんで「川崎大師」まで走ってお参り( ̄^ ̄)ゞいろんなだるま屋さんがなぜか朝早くからお店開いてた(°_°)「必勝合格だるま」!!!そういえば受験シーズンですね受験生のみなさんがんばってね~こちらはっちゅうと下半身お尻・太ももを意識したランニングフォームで24000歩程度のラン( ̄^ ̄)ゞでそのあとの...
日本★大阪|大惨事‼︎バイト帰りにズッコケて顔面強打‼︎(2025.02.06)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 2月6日(木)先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポチッお願…
安房勝山 まんえい食堂でミニ天丼・ワカメ蕎麦セットを食べました
今回は南房総鋸南町安房勝山の漁港近くにある遊漁船萬栄丸が経営しているまんえい食堂でミニ天丼・ワカメそばセットを食べてみたのでレビューしてみたいと思います。前回萬栄食堂に来た時はキハダマグロ刺身御膳を食べましたが寒くなると温かい物が食べたくなるという事で、
タイトルどおりです🥢(´Д`) コロッケそばです🥢(´Д`) 今では全国の立喰いそばのお店で、珍しくない…というか、レギュラーメニューになっていますのが あったかいおそばにコロッケを乗せる というものです。
日本★大阪|信州そば処【そじ坊】で昼呑み@枚方市駅(2025.01.20)
ニーハオ!R-pandaです。中国から日本帰国中。 1月20日(月)先ずは応援ポチッとお願いします【にほんブログ村】海外生活★中国情報ランキングに応援ポチッお…
今日も息子夫婦とお城巡りです。4人での観光は話が弾み楽しいです。今日の運転はJJです。電源の確保のためもあり、久しぶりに運転です。安全運転でお願いしますね。お城ざんまいと言いたいけど・・・残念な竹田城(泣) 百名城 12/100竹田城に行っ...
「十割そば 柳生庵」宮城県仙台市太白区柳生1丁目2-14 022-306-8410 [今日の食事] 二色そば 更科田舎 + 天ぷら = 1,3…