メインカテゴリーを選択しなおす
“何もしない朝”がわたしを救った。40代のわたしに必要だったルーティンの見直し
「朝がしんどい」と感じ始めたのは、いつからだっただろう?毎朝、目覚ましに急かされて飛び起き、バタバタと家事や支度をこなしていく。SNSで見かける「理想の朝ルーティン」に憧れて、真似してみたこともありました。でも、気づけばそれが負担になり、朝...
パート主婦どろしーです齢40をこえてから美容強化に励んでいます自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちら憧れの個人向け国債▼アメトピ掲載買ってよかった100均…
暑い、暑すぎる、、、 私の一人暮らし宅は東向きで、この季節、寝室もリビングも朝から午前中にかけてとっても暑いです。 寝室の壁は朝からまんべんなく太陽で焼かれ、窓からは差すような日差しのせいで、朝からサウナ状態。 窓にはこれでもかと日差し対策をしているおかげて、明るくて目が覚めるということはありませんが、暑さはどうしようもありません。 今日も暑くて目が覚めました。 おそらく6時とか7時だと思いますが、あまりの眠気に時間を確認しようという気すらおきないので何時だったのかさっぱりわかりません。 とりあえず寝室の窓をあけますが、窓の鍵もフレームも尋常じゃないほど熱くなっていてびっくりするし、窓をあける…
おはようございます毎日毎日鶏のこと考えてたのでケンタッキー食べたくなりました。昨夜のメインですムスコが夕飯いらない日だったしムスメは揚げ物食べないので貪り食い…
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 前回
【GU値下げ】40代キレイめ&カジュアルOK!【バブルヘムワンピース】
【GU値下げ】40代キレイめ&カジュアルOK!【バブルヘムワンピース】久しぶりにGUセールで買ったワンピースと、40代コーデをご紹介! 国際離婚&40代シン…
【お客さまの声】”これからのわたし”を見つけるために…立ち止まる時間の大切さ
夫と私と3人の子供たちムリなくすっきり『つづく、暮らし』 整理収納アドバイザー takaです。 家族がラクにできる片付け
【BEASTARS】アニメ|『自分の獣を飼いならせ、それがいっちょ前の【獣】よぉ!!』感想
今回はアニメ【BEASTARS】ファイナルシーズン前半まで視聴した感想になります。動物かよ...。って思いましたよねっ!!!動物じゃん...。って思いましたよねっ!!!『確かにっ!!!』 私も思いました。でもコレは、ただの動物が人型にな
【中学生テスト】まさかの満点で学年1位?!やってよかったこと
【中学生テスト】まさかの満点で学年1位?!やってよかったこと 養育費なし&国際離婚ハーフ中学1年生娘を子育て中シングルマザー歴12年パーティ ですちょっと…
シングルマザーは危険?!子供の独立【空の巣症候群】 子供のためにがんばるシングルマザーは危険?!子育て終わって、子供が独立したあとの燃え尽き…空の巣症候群…
どしゃ降り!【雨の日伊勢神宮】シンママ子離れ旅行⑤ シンママの子離れ旅行⑤どしゃ降り!?雨の日の伊勢神宮です 雨の日の伊勢神宮…スピリチュアル目線も混ぜつ…
おはようございますソラマチのチーズガーデンでチーズたっぷりホットドッグ🌭チーズうま〜ここはチーズケーキも大人気ですお中元 誕生日 ギフト 【 御用邸チーズケー…
マルゴの防水シューズ(レインシューズ)が安くて丈夫でシンプル!コスパ場最強レインシューズ
5年程前にワークマンで見つけて家族分を購入したマルゴのレインシューズが今尚現役!シンプルでコスパ最強自信をもってお勧めします。 学生の雨の日の通学男性の出勤に最適マルゴのレインシューズは安くシンプル履き心地良し ネット検索するとAmazon
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは。いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマンで2児パパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。あと、個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 我が家の家計簿 支出内訳 終わりに 我が家の家計簿 過去記事はこちら↓ ae-147275.hateblo.jp 2025年5月の我が家の家計簿を集計しました。公開します。 🟦収入 483,988円 🟥支出 466,849円 🟨収支差 +17…
こんなに近くに“わたし”がいた。40代、はじめてのひとり旅で見えたもの
「ひとりで旅するなんて、自分には無理」そう思っていたわたしが、ある日ふと、電車に乗って“知らない町”へ出かけてみました。きっかけは、なんとなくの疲れと、「誰かの予定じゃなく、自分のペースで動いてみたい」そんな気持ちでした。特別な場所じゃなく...
修行?【雨の日伊勢観光】シンママ子離れ旅行⑥ シンママの子離れ旅行⑥名古屋&伊勢旅行ついに最終回!養育費なし&国際離婚ハーフ中学1年生娘を子育て中シングル…
【中学生テスト】迷惑すぎる…中1娘 養育費なし&国際離婚低所得アパート暮らしハーフ中学1年生娘を子育て中シングルマザー歴12年パーティ ですちょっ…
【中学生テスト②】悪化… 養育費なし&国際離婚低所得アパート暮らしハーフ中学1年生娘を子育て中シングルマザー歴12年パーティ ですちょっと役立つ情報…
投資デビュー前に絶対読んで!「株」と「投資信託」の基本。どっちがラク?
はじめに「投資って気になってるけど、株とか投資信託とか…正直、違いすら分からん!」そんな人でも大丈夫!この記事読んだら、明日には楽天証券かSBI証券の口座作ってまうかもしれんで!今回は、投資初心者がつまづきがちな「株式」と「投資信託」につい...
任意整理の不安司法書士の山口です。 任意整理を相談する前にどんなことを不安に思われていたか?実際に相談をされた方のアンケートから集計したものです。 1位:任…
おはようございます先日は後楽園にあるせんごくでハンバーグ&ステーキランチハンバーグはパサつき気味ですがステーキはめちゃ柔らかくて美味しかったしかもガーリックの…
“何を持つか”より“どうありたいか”〜40代、暮らしと心を軽くする選び方
「いつか使うかも」としまったままの箱。「これがあれば素敵に暮らせる」と思って買ったけれど、使っていない雑貨たち。気づけば、部屋も心も、なんだか窮屈になっている。そんなふうに感じたこと、ありませんか?わたしも、かつては“持ちすぎる暮らし”に疲...
【ファイナルファンタジー6】ピクセルリマスター版|『スーパーファミコンの底力の前に全少年が震えた名作』感想
最近ゲームから離れていた事もあり、今回はリハビリも兼ねてファイナルファンタジー6(ピクセルリマスター版)をプレイしました。1994年の作品ですね。当時は冒頭の魔導アーマーが雪の中を闊歩するシーンだけで、失禁するほど感動しておりました。プレス
【ダンダダン】アニメ|『オタクとギャルのバトル恋愛とか昇天しちゃうねっ!』感想
霊媒師の孫のギャルと、オカルト大好きなオタク少年が、怪奇現象によって紛失してしまった『男子だけが持つ宝物』を求めて、化け物と戦っていくお話だそうです。ギャル×オタクなんて、なんで、そんな羨ましい掛け算をしているのでしょうか?オタクに優しいギ
【Charlotte シャーロット】アニメ|『不完全でも超能力は是非ほしい』感想
もし、完璧ではないけれど超能力が使えるとしたら、皆様はどんな超能力が欲しいでしょうか?ポイントなのは『不完全』な超能力です。私だったら【2次元の世界に30分だけ入れる能力】とか・・・あったら私は『色々な事を考えに考え抜いて』超能力を無駄にし
【古見さんは、コミュ症です。】アニメ|『コミュ症でも環境次第で何とかなるっ!』感想
皆さんはコミュ症でしょうか?私は俄然『コミュ症』です。新社会人の時はトイレの個室が唯一の結界でした。今回は、そんな社会の底辺でもある私よりも人と目が合わせられず、しかもコミュ症と言う言葉は凝縮して誕生した様な女の子がごくごく普通の高校生の同
【ダンジョン飯】アニメ|『さまようよろいだって食べれるかもしれないっ!』感想
今回はアニメ【ダンジョン飯】の感想です。『ダンジョン飯』と聞いて、どんな物語を想像するでしょうか?ファンタジー+グルメを掛け合わせた話が面白くなるのか?ファンタジーの食材なんて架空のモノだし...恥ずかしながら、そんな事を思っていました。と
はじめに新NISA始めたはええけど、ふと思う人いるやろ。「え、これいつ売んのが正解なん…?」って。投資って買うときより、売るタイミングが難しいってよう言うけど、ほんまその通りやで。まるで人の心をもてあそぶ詐欺師みたいな相場に、私らは右往左往...
おはようございます先日発売したケンタッキーの和風チキンカツバーガーゆず七味。期間限定といえば食べねばならぬと、いうわけでテイクアウトしてきました吉祥園監修 ケ…
誰にも会いたくない日があってもいい。“人間関係のノイズ”を見つめ直す
なんとなく元気がない日朝起きた瞬間から誰にも会いたくない何か言葉を交わすだけで、心がざらつくSNSの通知すら見る気がしないそんな日はありませんか?「人付き合いがしんどい」と感じる自分に対して、「私は冷たいのかも」「うまくやれないダメな人間か...
「“やりたいこと”より“やるべきこと”を優先するのが、大人ってこと?その順番、ほんとうに私を幸せにしてる?」いつから“好き”は後回しになったんだろう?朝から晩まで、やらなきゃいけないことで埋まる一日。気づいたら「自分のための時間」は一番最後...
〜もやもやにさよならする1週間~6/2~6/7までのブログの振り返りふと立ち止まったとき、「このままでいいのかな?」と感じることはありませんか?がんばっているのに満たされない、モヤモヤが晴れないそんな毎日に、やさしく問いかける7日間のヒント...
~はじめに~「しなきゃ」が口ぐせになっていませんか?気づけば、家事しなきゃ返信しなきゃ頑張らなきゃ気づけば一日中「しなきゃ」に追われている。その状態は、“本当の自分”から遠ざかっているサインです。特に40代は、仕事・家庭・老後・人間関係「役...
「このままでいいの?」と感じる40代へ|“これからの人生”を整える5つの問い
~はじめに~「これからの人生、どう生きたいですか?」40代に入ると、ふと立ち止まって考えることがあります。「このままの毎日を、続けていいのかな?」「自分の人生、これでよかったんだろうか?」でも同時に、こんな迷いもあるかもしれません。「何をし...
~過去の後悔がやさしい力に変わるとき~もし、過去の自分に会えるとしたらどんな言葉をかけますか?「もっと頑張れ」でも「なんであのとき…」でもなく、わたしはこう言いたいのです。「あのとき、よくがんばったね。ありがとう」忘れられない20代のころの...
〜はじめに~《6/9~6/14までのブログの振り返り》40代は、家族、仕事、社会のあいだで気づかぬうちに「がんばること」が当たり前になってしまう時期。ふと立ち止まると、「私、何のために生きてるんだろう」と感じる瞬間もあるかもしれません。この...
子供たちがいなかったら英語を本気で勉強しようとなんてしなかっただろうな。やったとしても秒で諦めてたと思う。だから息子たちには感謝しかない。ママを成長させてくれてありがとうMy diaryI appreciate your kind word
※本ブログは、アフィリエイト広告を利用しています こんにちは、フライドポテトです。 いつもブログをご覧いただき、ありがとうございます。40代サラリーマン2児のパパです。2018年ごろから資産形成に目覚め、財形貯蓄・投資信託・持株・確定拠出年金・NISAなどで資産運用しています。 また個人的な資産の中で株式投資を中心に運用しています。本ブログでは、その運用の記録を綴っています。 楽天市場 はじめに 資産運用実績 個人運用資産推移 おわりに おまけ はじめに 今週は私の誕生日でした。どんな年齢であってもチャレンジすることを忘れないで、一つ一つのことに真摯に向き合える自分でありたいと思います。 梅雨…
【保存版】新NISA「やめるべきか続けるべきか」の判断基準を語ろっかな。
はじめに:その不安、みんな一緒や「このまま積立してていいんかなぁ」「なんか最近、生活ギリギリやのに、投資は無理ちゃうか…?」ーーはい、それめっちゃ正常な感覚です。逆に「ぜんぜん平気や」って人のほうがレアやからな。今回は、やめたほうが良い場合...
おはようございます某ミネラルウォーターのCMでいい日、いい水というセリフがあるのですがそれがどうしてもイッヒ イーミズと、ドイツ語っぽく聞こえます改訂版 耳が…
【治癒力が高まれば病は去る】 大自然の摂理に逆らわず 起きた現状を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限活かす ドーパミンやβエンド…
債務整理の相談はお早めに!司法書士の山口です。 さて6月も中旬です。今月末の返済が難しい場合には、早めにご相談ください。相談料は無料、一切かかりません。※実…
【100均 ダイソー セリア おにぎりケース】型崩れしないおにぎりを持たせたい
米価格が高騰しコンビニやスーパーのおにぎりも値上げ。おにぎり1個170円~190円は家計に厳しい。お弁当+おにぎりを持参する男子高校生サッと食べれるおにぎりでイイ女子高校生買いおにぎりも良いけど家計のため家から手作りおにぎりを持参させます。
2025大阪関西万博【万博2ヵ月前抽選予約 全滅後悔と当選パビリオン】75歳親を引率③
5月に家族で万博に行った経験から7月末に75歳両親を万博へ引率予定。8月に子供達を連れ再度万博予定です。なるべく並ばず快適な万博にするため2ヵ月予約に応募しました。当落結果は2ヵ月前にメールで届きます。 1回目三菱未来館当選 15時24分2
治癒力が高まれば病は去る 大自然の摂理に逆らわず 起きた現象を素直に受け入れ 授かった自然治癒力を最大限に活かす大自然の恩恵に感謝 おはよう…
おはようございます宮本のライブに行ってからダイエット熱が高まってるはずでしたが早くも食欲に負けてます。さぼてんでヒレカツとクリームコロッケの定食結局私は性欲よ…
やっと、形になりました。 不人気車スズキ バーディー 初めてのシートアンコ抜きもいい感じに出来たと自分的には満足。 表皮が元々付いていたシートカバーだから汚いですが、そのうちに色替えしたいと思います。 レッグシールドにモールを付けると少しオシャレな感じになるから不思議。 あとは、6vから12v化(とりあえず半波整流化)して、ウインカーをLEDに替えましょうかね。