メインカテゴリーを選択しなおす
#モーニングルーティン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#モーニングルーティン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
朝の5分がゴールデンタイム!AIで作るモーニングルーティン
朝は一日で最も大切な時間帯。たった5分の過ごし方で、その日一日の生産性や心のゆとりが大きく変わります。とはいえ、忙しい朝に時間の余裕なんてない…と感じている方も多いのではないでしょうか? そんな方にこそおすすめしたいのが、AIを活用したモー
2025/07/05 08:37
モーニングルーティン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ルーティン作りもAIにおまかせ!朝の時短化が超スムーズに
忙しい朝、バタバタして気づけば時間がギリギリ…ということはありませんか?実は、毎朝のルーティンをAIに設計してもらうだけで、驚くほどスムーズに時短化できるんです。 「やることは分かっているのに、順番や時間配分でつまずく…」そんな方にこそおす
2025/07/04 15:12
【保存版】1日30分のポイ活ルーティン
1日たった30分で月数千円の副収入も!ポイ活を習慣にする効率的なルーティンを詳しく解説。初心者でも続けやすい方法を紹介します。
2025/07/04 04:39
るーてぃん話。
アンタまだエアコン無いの?!昨日の記事(→こうこう話。)を読んだ友人に、会うなり面詰された。ウン まあそのうち買うつもりだけどネ まだ大丈夫かなって…どう大丈夫なのよ!どうも叱られているようで分が悪い。今だいたい 室温27℃から29℃だし…え?そうなの?エアコン無しで?もともと涼しかったんだよね 東西に細長い間取りで 南向きの窓は無いし…にしてもさ…しかたなく、わがモーニングルーティンを説明した。まず4...
2025/07/03 17:52
家族全員の朝支度がスムーズに!AI時短活用のススメ
朝は家族全員がバタバタする時間帯。 自分の準備はもちろん、子どもの身支度、朝食づくり、持ち物確認… 1分でも無駄にしたくない朝の時間をAIでスムーズに整える工夫をご紹介します。 この記事では、朝の“やること地獄”を解消するためのAI活用術を
2025/06/27 06:31
転職後の朝ルーティンを確立!出勤前の最適スケジュールを探ってみた
こんにちは!とぅるく[jin_icon_twitter color="#00aced"]@Turksan02です。 淡路
2025/06/25 14:45
朝5分で1日が変わる!AIと作る「ゆとり時間」入門
朝の5分が、1日の質を決める──そんな言葉を耳にしたことがあるかもしれません。 実はこの“わずかな時間”をどう使うかで、1日の充実感やストレスレベルが大きく変わってきます。 そして今、その“朝5分”に革命をもたらしてくれるのが「AI」の力で
2025/06/24 08:30
起きてから出発までがラクになる!AIで作る朝の習慣テンプレ
忙しい朝、何をどう始めたらスムーズに出発できるのか──。多くの人が「バタバタする朝」にストレスを感じています。準備の段取りが決まっておらず、気づけば忘れ物や遅刻寸前…ということも。その“朝のバタつき”を解消するカギは、ルーティンの仕組み化に
2025/06/23 16:35
朝が苦手でも大丈夫!AIで叶える“余裕ある朝時間”の作り方
朝は一日のスタート地点。けれど「バタバタして余裕がない」「いつもギリギリ」「毎日が戦争」という声も多く聞かれます。 実はその原因の多くが、「朝に何をするか」「どんな順番で進めるか」など考えることが多すぎることにあります。この“思考の負担”を
2025/06/20 14:56
5分で暮らしが整う?AIで始める“頭の中の時短術”
忙しい毎日、「やることが多すぎて手が回らない」「何から始めればいいかわからない」と感じたことはありませんか?実はそのモヤモヤの多くは、“タスクそのもの”ではなく、「考えることの負担」から来ています。 その悩み、今やAI(人工知能)でサクッと
2025/06/19 05:59
朝の段取りを整えたい人へ|AIが提案する時短スケジュール【忙しい人の味方】
時間がない朝にバタバタしてしまい、1日のスタートで疲れてしまう…。そんな経験はありませんか? 朝の段取りが整わない原因は、実は「やることが多すぎる」よりも「何から手をつけていいか分からない」ことにあります。頭の中だけで段取りを組もうとすると
2025/06/18 05:53
バタバタ卒業!AIと始める朝のスマート時短ルーティン
朝は一日の始まりであり、生活の中でもっとも慌ただしくなりがちな時間帯です。「バタバタして忘れ物ばかり」「毎朝、余裕がない」──そう感じている人は少なくないでしょう。 そこで注目されているのが、AIを活用した“朝の時短ルーティン”の自動化・効
2025/06/18 05:52
モーニングルーティンとナイトルーティン
オリーブ 花言葉 : 平和・知恵ご訪問くださいましてありがとうございます。Mrs.エステティシャン花音です。最近の朝の楽しみは、ベランダに出て朝日を浴びて夫婦…
2025/06/08 06:19
🥐☕️【朝が劇的に変わる!】手作りパン×エスプレッソ。至福のおうちカフェ時間!たった5分でカフェ気分を味わう秘密とは?✨
朝のマンネリを解消!手作りパンと本格エスプレッソで叶える至福のおうちカフェ。塗って焼くだけ簡単「あんバター」「メロンパン風トースト」など、カフェ級アレンジレシピとエスプレッソの美味しい淹れ方をご紹介。忙しい朝でも特別な時間を過ごしたいあなたへ。
2025/05/26 23:32
モーニングルーティン(デイの日Ver.)~うっかり対策備忘録~
ドラマも観られる余裕、復活! 今日はさくらさん、半日のデイサービスへ出陣。前回は、夕方から体調を崩してしまったけど、今回は大丈夫だった。 むしろ、帰宅後にはドラマを1話半も観る余裕を見せた。よかった。ただし、訪問看護師さんの問いかけに対しては、いつも通りの受け答え。 「お風呂入ってないよ」「どこにも行ってないよ」 いやいや、行ったし入ったし!相変わらずの安定感。 朝の出陣準備、あたふた劇場 デイの送り出しにブランクがあったので、私もルーティンの感覚を取り戻せておらず、頭がまだ追いつかない。そんなわけで、備忘録として「朝のミッション」をメモしておく。 もも家モーニングルーティン(デイ出発Ver.…
2025/05/21 16:47
【スリランカ駐在妻のリアルな1日】南アジアで子育てしながら暮らすタイムスケジュール
こんにちは🌿バングラデシュに2年、スリランカ生活4年目の駐在妻をしている主婦です。7歳と4歳の姉妹を育てながら、南アジアでの生活を送っています。 「海外駐在ってどんな生活?」「スリランカで何してるの?」とよく聞かれるので、今回はスリランカで
2025/05/19 15:18
英会話の記録「夫婦の日課」Total lesson time: 94 hours
子供たちがいなかったら英語を本気で勉強しようとなんてしなかっただろうな。やったとしても秒で諦めてたと思う。だから息子たちには感謝しかない。ママを成長させてくれてありがとう英会話の記録参考 ネイティブキャンプ今日はこっち。だいたいの方角を決め
2025/04/30 08:40
朝の30分を制する者は1日を制す!成功者のモーニングルーティン5選
2025/04/27 22:39
アラフォーの朝活ライフ。はじめた理由と続く秘訣【現在3年以上継続中】
こんにちは!KINAKOです。 15時以降はコーヒーを飲まない方がいいと聞いたことがあるけど なぜか夕方になるにつれて飲みたくなってきます。 さて、最近ではそんな睡眠の質を考えるようになった私ですが、 数年前まではいかに夜遅くまで起きていられるかを日々考えるほどの夜型人間でした。 が…2年前の出産をきっかけに 現在では、朝4時半には起床する朝型生活へシフトできるようになりました。 今回はそんな朝活ライフについて書いていきたいと思います。 怪しい勧誘とかはないので気楽に読んでやってください…笑 朝活を始めたきっかけ ↑にすでに書いてしまっていますが、大きな理由は出産をして 自分の時間がなくなって…
2025/04/25 11:35
40代女性におすすめの朝習慣5選〜心と体を整える“わたし時間”のすすめ
忙しい毎日を送る40代女性にとって、朝習慣は1日のパフォーマンスを左右する重要な要素です。自分に合った朝のルーティンを取り入れることで、体調やメンタルが整い、日常生活に余裕が生まれます。今回は、40代女性におすすめの朝習慣5選をご紹介します
2025/04/19 23:11
【モーニングルーティン】愛犬の平日の朝をモニタリングしたら、うらやましすぎましたw
こんにちは。飼い主♀です。 「おはようございます、でしょ?」 ・・・あ、そうだった! 失礼しまし
2025/04/19 16:33
【40代主婦】のリアルなモーニングルーティーン
こんにちは!ちゃんです☺️朝の過ごし方は、1日のクオリティーを左右すると感じています。うちには、2人の息子たちがいるので、朝は大抵バタバタです💦バタバタしなくても良いように、理想は5時半を目標に起きる様にしています!朝起きてから、子どもたち
2025/03/13 11:44
洗濯の見直しで一日が2時間増えた
1日のスタートが遅く午前中が短かった 洗濯機の予約モードを使ってみた 朝食前に干し終わるようにしてみたらスッキリすぎた 朝時間がより充実するようになる 1日のスタートが遅く午前中が短かった 自室から見えるお向かいさんは 季節を問わず朝5時台とかに真っ暗で激寒な中 洗濯物を干しているのをよく目にしていたし 他の周りの家も、私が干す頃にはみんな洗濯完了していて 皆さん何時に起きて干してるの?夜洗濯派??なんて 気にしていた。 夜は夜で家事が立て込むので夜洗濯は無理だと思ったのだが 私は洗濯物を干すのが(畳むのも)苦手なので、 朝にしてもついダラっとやってしまったりして 必要以上に時間がかかってしま…
2025/02/13 14:03
大人の女性のための朝のルーティン改善法:健康と美しさを保つための朝の習慣
忙しい毎日を過ごす大人の女性にとって、朝は1日を左右する大切な時間です。朝の過ごし方次第で、その日の心と体の…
2025/01/27 20:28
朝の時間割
モーニングルーティン冬の朝は眠いです。いきなりですが、私の朝の時間割です。6:30 起床 洗顔・うがい・コーヒーを淹れる6:45〜朝食準備・小鳥たちの餌やりとカゴの掃除・娘の送り出し7:40 掃除、洗濯開始(週1でネットスーパー発注作業)※...
2025/01/16 10:30
心の中のものを書き出して一旦他人事にする
心や頭の中にあるモヤモヤしたものを紙に書き出してみたら、意外と大したことないことだったなと拍子抜けしたりしたので書いた記事 ↓ oyasumi23pm.hatenablog.com この記事からさらに”書き出すこと”への理解が深まったような気がするので、ここに記録してみる。 以前は、自分が傷付いたことや不満に思ったことなどマイナスなことを口に出したり紙に書いたりしたらそれが言葉や文字として物質化され現実になってしまうと思った。聴覚や視覚で再認識することによって一度傷付いたことに二度傷付いてしまうのではないかと懸念していたので、そういうものを外に出さずに全部自分の内に秘め、やがて自家中毒を起こす…
2025/01/06 22:09
休日の朝ご飯を食べるためには、一番最後まで寝てるママ様を起こさないといけない愛犬の横顔がこちらw
ども!! おやじです😊 Jリーグが終わっても、欧州サッカーは現在熱く盛り上がり中⚽🔥 日本人プレーヤーたちも世
2024/12/23 16:33
冬の朝のルーティンと捨てられない家族のモノ
心配のコメントくれた皆さんありがとうございます。皆さん親身になって色々考えてコメントくれるんで嬉しすぎて私・・・わ・・私・・・・泣かないよ~~~~ん☆でもガチで元気出ました!これでもうアゴが城之内になっても生きていける。と、アゴはともかくここんとこようや
2024/12/16 13:56
己を鼓舞せよ!平日のモーニングルーティン
ルーティン動画 ってご存知ですか。 平日のモーニングルーティンとか ワンオペの日のナイトルーティンとか。 あれね、観ちゃいますよね。 あぁみんな頑張ってるんだな 私も もう少しだけ頑張ろ
2024/12/15 16:30
一年間のルーティンがあってまぁそれが ブログにあげているのでいつもおなじ 記事ですがそして 一日のルーティンも ありますモーニングルーティンのなかにhahaは 朝食準備後 新聞の数独をすること これ解けないと 引きずります(笑)毎日 数年やっているとだいたいね 見えてくるようになりました” あっ 今日は こういう解き方か ” って モーニングルーティンとは朝起きてからする一連の習慣のことモーニングルーティ...
2024/12/12 11:57
主婦ミニマリストのモーニングルーティン!超早起き生活のコツ
主婦ミニマリストの早起きモーニングルーティンを紹介。1日の中で余裕のない朝の家事をルーティン化することによって、時間の目安がわかりテキパキ動けるようになりました。そして自分時間も確保できてメリットが多い。
2024/12/02 14:23
フィリピンの朝は早い ニワトリのコケコッコーと共に起こされます💦 まだ早いっちゅうねんもう少し寝かせてくれ❗ 珈琲飲みながら一服して☕ 子どもたちを起こしスキンシップ🎵 みんなで一緒にごはんを食べて🙏 子どもたちは学校に行き 僕と彼女も仕事に向います。 極々あたりまえの日常ですがあたりまえに感謝ですよね🙏 降りれないヤツ(笑)これも日常👍
2024/11/09 20:04
【自律神経のための習慣】朝起きたらすること4つ
こんにちは。ライフオーガナイザー®生前整理アドバイザー の手嶋 峰子 です。 2024年11月7日は二十四節気の17番目の節気、「立冬」です。冬の兆しが見え始…
2024/11/08 09:06
最近のモーニングルーティン
2024/10/01 19:31
モーニングルーティンの作り方|朝の習慣で1日の作業効率を最大化する方法
モーニングルーティンで1日のスタートを最適化し、サクサク術で効率的な1日を手に入れよう!
2024/09/19 11:11
我が家のモーニングルーティン・こんな感じです
昨夜、帰宅時 やけに月が眩しいのでスマホでパチリ 月って雲と一緒だと妖艶な雰囲気になりますねぇ 自宅に戻って気づきましたが 2024年の十五夜…
2024/09/18 18:32
【YouTube】何だよぉお!もおおお!またかよぉおぉぉおおおお!
昨日は久しぶりにYouTubeの動画を作ってブログと共に上げようと思ってました。はい、もうお察しですね。また保存出来んかったYO☆何だよぉお!もおおお!またかよぉおぉぉおおおお!そらジークもキレるって!最近ちゃんと動いてたから大丈夫だと思ったのにっ!!動画長いとバ
2024/09/12 15:04
毎日を前向きにはじめる簡単なベッドメイキング
このブログは、「50代のうちに暮らしをいろいろシフトしていく、そんな試行錯誤の記録」です。 今日は、今年身につけた習慣のひとつについて。 新しい習慣を無理なく身につけようとしているのですが、今年身についた習慣のひとつが、簡単なベッドメイキングです。ひとり暮らしなのでベッドメイキン...
2024/08/12 15:15
夏の休日☆モーニングルーティン
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます我が家の家族は休日は、私以外は比較的朝ゆっくり寝ている人たちなので、朝🌅は私一人の大切…
2024/07/22 09:03
朝食に 珈琲が無い ガス欠に どこか物足りぬ
暑くてウォーキングはおろか買い物も控える3日前近くのスーパーに行ったのに何か買いもの忘れ!そうだ珈琲が切れている朝食にはサラダパン珈琲が私の日常ルーティンだ若い頃から珈琲は大好き喫茶店のはしごだって苦にならない系列の重鎮と街で偶然に会い普通なら飲み屋だが私の珈琲好き喫茶店へ付き合う話しは尽きず外へ出てまた喫茶店へ入ったまた時間を経て違う喫茶店へ誘うお~い勘弁してくれや飲み屋のハシゴは好きだがが喫茶店じゃもたないよその後その会社へ行くとみんなに紹介したこいつは喫茶店のはしごを俺に勧めたんだ三軒もだぞ前代未聞だろそこで大笑いになったほどだ当時は酒の飲めない奴は一人前じゃない心開いて話も出来ぬこれが当たり前しつこい上司や役員が俺の酒を飲めねぇのかと迫ったり怒ったりバカにしたりそれでも飲めぬものは飲めぬ飲んだら心...朝食に珈琲が無いガス欠にどこか物足りぬ
2024/07/22 08:59
ゆるミニマリストが教える、朝習慣の見直し術
こんにちは!朝活歴20年のゆるミニマリストです。毎日4時半に起きて、誰も起きてこない静かな時間を満喫しています。 そんな私でも、朝の時間をもっと有効に使うために、やめた朝習慣があります。 これから紹介するので、ぜひ参考にしてみてくださいね。
2024/07/03 20:19
まずはやってみよう!学びを「自分ごと」として捉える
タイムクリエイトLabで講座を受けたりWEB記事を執筆したりしています! ・講座の学びをもっと活かしたい!・毎日の出来事から記事をたくさん書きたい! と思ったときに、真っ先に考えて欲しいことが「自分ごととして捉える」です この記事では 自分
2024/06/29 20:15
集中力アップ!自宅のワークスペースが復活!
自宅で仕事をする場所がない!ダイニングテーブルだと何だか落ち着かない… ゆるミニマリストな私はワークスペースをキッチンのそばに配置しています!デスク前に何も置かない方が集中できます! 子どもたちがリビング学習をし始めるとリビングで落ち着いて
2024/06/24 20:20
朝活で言語化トレーニング!庭を眺める2分間
言語化トレーニングって何をすればいいの? 毎朝2分間、ノートに気づいたことをあげるだけ!パパッと書くということをしています! 最近、ライティング講座を受けてWEB記事を書くようになりました〜! いかに、これまで適当に書いていたことか…学級通
2024/06/22 06:37
朝のルーティンが変わった!4時起床で集中タイムを!
1日のタイムスケジュールの中で執筆時間はどうやって取るの? 以前、タイムクリエイトLabの皆さんがたくさん改善案を出してくれました! タイムクリエイトLabでWEB記事を執筆したりこのブログを書いたり… 最近、「書く」ことが増えてきました!
2024/06/20 20:09
私のモーニングルーティン〜実行は楽にする!
今回は私の現在のモーニングルーティンを紹介します。 その前に、現在のルーティンになったのは、私がアップルウォッチを買ったというのも理由の1つなので、まずはスマートウォッチの話から。 スマートウォッチのある生活で健康に一層気をつけるようになっ
2024/06/08 13:26
新生活の我が家のモーニングルーティンを紹介してみます。
4月から始まった新生活もそろそろ少し慣れてきた頃でしょうか。 我が家もいよいよ始まるお弁当生活にドキドキしてい
2024/04/27 06:22
朝の散歩から帰ったあとの愛犬のルーティンがうらやましすぎるんですが・・・w
こんにちは。飼い主♀です。 「おはよー!」 今、朝の散歩から帰ってきました。 最近は、日が昇るの
2024/04/13 16:59
🌞わたしのモーニングルーティン。
最近はめっきりひまになったので、 YouTube を見る機会も増えました(笑)。 私は「北国の暮らし」というチャンネルを登録しているのですが、 先日「91歳のおばあちゃんのナイトルーティン」という動画を拝見し、 それが面白いなぁと思っていたら、 そのあと流れ流れてたどりついた 江頭2:50 さんのチャンネルでも 「【プロ独身】江頭、1人ぼっちのナイトルーティン」というのをやっていて、 それも拝見しました。 今、流行ってるんですかね、ルーティン紹介。 それにしても、 人が毎日どのように過ごしているかを見るのは面白い。 先に書いたおばあさまのルーティンを見ながら、 ところどころ、 「あ、私も似たよ…
2024/03/20 19:25
習慣にしていること
習慣にしていること、 というより やらないと落ち着かない ということがあります 朝に飲むソイラテ usamani2512.hatenadiary.com いつから始めたか思い出せませんが これがないと一日が始まりません ソイラテを飲みながら ブログやSNSをチェックするのが 朝の至福の時間です このときに色々なことを考えます 夕飯の献立 買い物のリスト 仕事のスケジュール調整少し先に予定している サッカー遠征の計画お金のこと 今後のこと、、、 1時間くらいのことですが この時間を取らないと慌てて起きて 朝ご飯も食べずに出かけた時のような気まずい気分のまま 一日をスタートすることになります 夜は…
2024/02/24 06:44
次のページへ
ブログ村 51件~100件