メインカテゴリーを選択しなおす
美鈴コーヒー工場併設直売所 2025/4/21(月)オープン!美味しいコーヒーにソフトクリームも味わえます♪
4/21(月)に、上湯の川町にある『美鈴商事株式会社(美鈴コーヒー)』工場敷地内に直売所がオープンしました!
こんにちはサトです!当店では焼きたてコーヒーを全国にお届けしていますが、ときどき焙煎をやってみたいというお客様にも出会います。コーヒーを焙煎するってどんなイメージでしょうか?「焙煎って難しそう…」「専用の機械が必要でしょ?」と思っていません...
「自家焙煎珈琲カフェ・ヴェルディの香り高い新鮮コーヒー豆通販」
PR: 自家焙煎珈琲カフェ・ヴェルディの至福のコーヒー豆販売 至福の一杯をあなたに。自家焙煎珈琲カフェ・ヴェルディのこだわり ①説明 日常の生活を豊かにする至福のコーヒーをお探しの方へ。 自家焙煎珈琲カフェ・ヴェルディ では、新鮮なコーヒー豆を厳選し、こだわりの焙煎技術で最高の一杯を提供します。 ②特徴と魅力 厳選されたコーヒー豆:産地直送の高品質な豆を使用。 自家焙煎:独自の焙煎技術で豆の個性を最大限に引き出す。 豊かな香りと味わい:深みのあるコクと滑らかな口当たり。 鮮度を重視:焙煎後すぐに発送し、最高の状態でお届け。 多彩なブレンド:好みに合わせたオリジナルブレンドをご用意。
今日は、先日の婦人科検診とCTの結果を聞きに婦人科外来へ行ってきました🏥けっこう待たされて、呼ばれたのは予約時間から1時間半近く経ってから💦あまりにも呼ばれな…
ご訪問ありがとうございます🍀雨の日の休日☔朝から洗濯乾かないとテンションダウン😩でも、雨がやみ曇り空☁️ 今日もベランダカフェしよ!賞味期限間近のホイップがあ…
今年も水出しコーヒーを大量買いです。 水出しコーヒー100バッグ入り 届いたのがコレ ⇓ オレの場合は1バッグで2日分になります。 年に2回ポイント…
▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう Q:好きなコーヒーの飲み方は? A:エスプレッソ好きです濃いめが好きです豆から挽いても入れます(σ…
こんにちは!コーヒー大好き焙煎大好きサトです。当店では常時20種類以上のコーヒーを全国にお届けしていますが、コーヒーの味わいは抽出方法によっても大きく変わります。今回は、当店がオススメする焙煎度別の抽出レシピを紹介します。「美味しさが安定し...
Q、これからおうちコーヒーを楽しみたいと思います。ハンドドリップ初心者さんにおすすめのドリッパーはどれですか? 珈琲について調べ始めてから、もうすぐ2年になる私の今の時点での答えは、 A、クレバードリッパー(CREVER DRIPPER) です。 おうち珈琲で「ハンドドリップ」を始めてみようと決めてから、最初に調べたのは「ドリッパー」についてでした。カフェには行っていましたが、知識はほとんどなかった為、ドリッパーの種類の多さに驚き、どれを買うべきか結構悩みました。 「初心者」「ドリッパー」で検索すると、よく出てきて、お手頃な値段で、結構どこでも購入することのできるのが「HARIOのV60ドリッ…
今日は車の点検 車検からの6ヶ月点検だったのですが タイヤ交換しないとダメとのこと 1本9990円 オートバックスかイエローハットで4本とも変えておけば良かった それでも 事故を起こす前に気がついてよかったと思わないとね
昨日は、京成大久保の アートスペースカフェパパさんの 【刺繍好きさん集まれ〜】の日でした。 カフェパパさんに入る前からワクワクです〜。 素敵なカフェ。 昨日は2ヶ月ぶりに参加しました。
「え、車でカフェ?」って最初は思ったけど、やってみたらかなりよい( ´艸`)。一度、セッティングすれば、カフェに行くよりコスパ高い。これはもう…控えめに言って、おすすめです。 スタバに行くのもいいけどね( ´艸`) スタバのカフェラテ、美味しいし。だけど最近、混んでたり、騒がしかったり、ちょっと落ち着かない時もある。 たった1杯飲んですぐ帰るのもなんだか物足りないし、せっかくならもっと「癒されたい」。 〇〇〇〇〇 そこで気候のよい時は、“車中カフェ”。 費用も、最低限だと、コンビニのドリップコーヒー(150円)、お気に入りのマグカップ(家にあったやつ)、おしゃれアウトドアランタン(家にあったや…
こんにちは🎶 お買い物マラソン中ですね!我が家はいつもの珈琲をやくもブレンドがコクがあって長男は好きみたい💕物価が上がって何かしらドンドン高くなるので買いだ…
ポチありがとう♪(#^ー゚)v minne縫製屋さんのshopは左手に有りますこちらに美香先生の病院ホームページ載せて置きますね こんどう動物病院ポチッ<迷子さんのお知らせ>いんこだより東京都で迷子さんになっているブルーボタンさんです。いんこだよりさき&むーちゃん迷子情報こちらに載ってます。いんこだより迷子の八重桜インコかがやき情報迷子鳥の探し方迷子さんが居たら参考にしてください。こちらに保護猫さんの里親さん募集...
【春風ブレンド】スッキリ飲みやすい♪たっぷり120杯分【澤井珈琲 400g×3袋】
澤井珈琲さんの春限定コーヒー【春風ブレンド】を飲んでみました。スッキリ飲みやすいブレンド。コーヒーの苦味や酸味が苦手な方にも飲みやすいバランスの良い味わいです。400g×3袋セットなので、1杯10gで120杯分。1日に何杯も飲んでも、春のコーヒータイムをたっぷり楽しめます。
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 24:00起床時刻 05:45九州ですが。もうすぐ4月というのに、またフリースを着込むことになりました。私が寒がりというのを除いても、この寒さはちょっと戸惑います。【珈琲タイム】・こちらでは、有名。 「火文字焼」 中の求肥とこしあんがなんともおいしい。 いただきものです。ごちそうさまでした...
なんばウォーク Cook house マスタードウインナー(378円)、珈琲クリームパン(292円)、アイスレモンティー(350円)
なんばウォークにあるパン屋に行って来ました店内で食べるとワンドリンク制行き方は大阪メトロ御堂筋線なんば駅、22番出口から"なんばウォーク"に入って行くと着きます 店内のパンコーナー、レジの飲み物メニューよりマスタードウインナー(378円)、珈琲クリームパン(292円)、アイスレモンティー(350円)注文 飲み物コーナーはレジの後ろに看板あって、人がいたので写真撮れず 店内をパシャり。1位はミルクパン フランスパンガーリック美味しそう大阪なんばのクリームあんぱん、"大阪なんば"って印字されてるの気になる ラピュタかと思った メニュー到着。アイスレモンティーはよくある味 マスタードウインナーマスタ…
なかなか歯医者が終了しないSaiです。 働いている時の朝食は、バナナ1本、菓子パン少し、牛乳コップ1杯でした。遠距離通勤だったため、朝はあわただしく、朝食を流し込むように食べて会社に行ってました。 今は時間があるので、起床後、モーサテ
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 26:30起床時刻 08:186時間は寝た感じ。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・きのうも書いた通り「食べて寝る」が基本中の基本。【珈琲タイム】お教室の方から、お土産。ちいさなチュロスも、チョコもと~~~ってもしみました。珈琲の豆は、母と二杯分挽いて。12グラム×2で350CCほど落とします...
令和7年3月25日(火)晴れて暖かい朝です。もう初夏の気分半袖のTシャツで過ごしています。ただ今の気温22度さわやかな風が開け放した窓から入り込みお家の中の空…
コーヒー豆が届きました月曜日の12時前に注文たコーヒー豆が届きました。近くのスーパーで買う感覚でいけ、配送までしてもらえるのなんてとっても便利ですストックしているコーヒー豆は残り100gくらいなので週末な
コーヒー豆 コーヒー 豆 粉 2kg リッチ ブレンド DRIP COFFEE FACTORYいつもは別のところから購入するのですが、先週から売り切れだったので新しいところで買ってみたDRIP COFFEE FACTORY って初めてのところ月曜の
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 23:50起床時刻 05:50・・・・・・・・・・・・・・・・・本ブログには、「おやつ」というカテゴリーがあります。今の私のおやつは、珈琲ありき。日々の記録を見て、改めて確認しました。【QTの生徒さんからいただいた、さくら餡のどら焼き】和菓子・・・とくに餡子は珈琲と合う。そういえば、おかき...
鍛治町に『CREMA CAFE』が4月上旬にオープンします!
みなさんこんにちは!エネフィ開店情報の紹介です! 浜松市中央区鍛治町に『CREMA CAFE』が4月上旬にオー
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 2450起床時刻 0610 ・・・・・・・・・・・・・・・・【朝ごはん】暖かくなってくると、だんだんこのような感じに。 ・R-1を増殖したヨーグルト(ネーブル・ナッツ・ドライマンゴー・クコの実) ・珈琲 ・生協のグルテンフリーパン。【おやつ】こちらも期間限定の市田柿。最後の一袋のうちの一つ。...
こんにちは🎶 今朝朝一番で珈琲を注文今日は楽天スーパーセール0のつく日。あっ!と気づいた時にしないと忘れちゃうから〜いつもの澤井コーヒーさんスーパーSALEポ…
只今ブログ村に参加中です。にほんブログ村皆様のポチ、待っています(。・ω・。)ノ♡ あざらし家御用達、藤枝の古民家カフェ ぶらり たまには1人の時間を過ごし…
⚾️ マクドナルド 🍔 アミュプラザ宮崎店 🍟 マックフライポテト(揚げたて依頼/時間はかかる) ☕ アイスコーヒーM ☕ 氷無し 〽️近くの饂飩屋⚾️ 宮崎…
カフェのコンセプトを自由に設計できる カフェを開業する際には、まず「どんなお店にしたいのか?」というコンセプトを決めることが重要です。カフェの雰囲気やターゲット層、提供するメニューなどは、すべてこのコンセプトによって方向性が決まります。 例えば、ナチュラルな雰囲気が好きなオ...
浅草橋の癒やされる古民家カフェ「葉もれ日」で、絶品カレーランチ
葉もれ日(はもれび)さんは、2018年12月3日創業、浅草橋にある古民家カフェです。ランチタイムは、スパイシーチキンカレーを食べれます。また、ドーナツを片手に、自家焙煎したコーヒーを飲みながら、カフェタイムを過ごせます。今回、カレーランチしてきたので、お店紹介してます。
カフェ経営とコーヒーへの想い|越智一久 こんにちは、越智一久です。私は大分県佐伯市でカフェを経営している自営業者です。生まれも育ちも佐伯市で、この地でカフェを開くことができたのは私の誇りです。今日は、私のカフェ経営と、何よりも愛してやまないコーヒーへの想いについてお話しさせ...
前回の 玄関の庇(ひさし)トタン?塗装から 10年近くになり 傷みがめだつと 夫が塗装を計画 ペンキ他で約1万円(画像よりはやや暗めの色)高い場所は 苦手...
あるある話だね。知らないと食べてしまうよね。ゴーストはゴースト血管のことかな?シナモンはゴースト血管の改善に効果ありといわれてるんだよ。ポチッとはあなたにお任…
ハーブス 大丸梅田店 o(^J^) マロンケーキ マンハッタンブレンド珈琲
久しぶり 🍰 ハーブス 大丸梅田店 ☕3種類より マロンケーキ 🍰 ハーフサイズ4種類より 1番深煎り ☕ マンハッタンブレンド 珈琲🎂 ケーキとコーヒー ☕…
ハーブス 大丸梅田店 (ˊᗜˋ)o 鶏とトマトクリームパスタ サラダ
久しぶり 🥗 ハーブス 大丸梅田店 🍝鶏ときのこのトマトクリーム 🍝 パスタサラダ 🥗 アクセントのALMONDがイイ仕事 ︎︎👍甘えて 麺L無料なので させ…
相方がコンコンし出してから、2日後ぐらいに私も咳が出だす。炎症を抑えたり、痰キリの薬を処方してもらって、1~2日で治るかと思いきや、なかなかしつこい。うがいも水分摂取もがんばっているのに。 〇〇〇〇〇 強烈寒波の3連休という事で、低山雪山登山で霧氷を見に行こうかという案もムリゲーに。 相方も私も、胸のあたりでゼロゼロいってる症状でなかなかしんどい。熱は出てないんだけど。こういう時は、軽快するまでおとなしく暖かい部屋でじっと安静にするしかない、とほっ。 〇〇〇〇〇 食欲も落ちるが、栄養ある物を食べないとと、がんばって食べる。風邪をひくと、鼻の機能が低下して味覚が変かすることがあると、google…
3年目 出荷数1,000大感謝&最近の焙煎とドリップバッグ開発の様子
こんにちはサトです!あしたも焙煎は、多くのお客さん、パートナーさんに支えられ3年目に突入。気が付けば昨年2024年の秋には出荷数1,000を超えていました!本当に大感謝です。コーヒーでワクワクできるよう、定期的に新メニューを登場させたり、商...
コメダ2025年の春は「春爛漫のさくらドリンク3種!」実際に飲んだ感想とおススメは!?
コメダ珈琲店の「春爛漫 さくらドリンク」3品が季節限定で2月19日から販売でした。早速飲んできました!!かなり個人的な感想とおススメをどうぞ。※2025年3月中旬頃までの販売予定ですが、状況により変更となる可能性がございます。※販売価格は店...
寒い日が続いておりますがいかがお過ごしでしょうか?休日は外にも出ずにゆったりおうちカフェを楽しみたい・・そんな今日この頃です。 あまり物欲はない方なのですが、おうちカフェをより充実させたい気持ちが強くなったので、新しいマグカップを購入しました。 珈琲好きな方は一度は聞いたことがあるかもしれません。 メーカーは「cores」さん、名前は「キキマグ」です。 珈琲カップをご検討中の方のご参考になればと思います。 【購入の経緯】 【キキマグの特徴】 【今回購入した商品】 【まとめ】 【購入の経緯】 神戸、西宮近辺で人気のコーヒーロスタリー「TAOKA COFFEE」さんに行った時に、このような形のカッ…
136回目のコーヒー自家焙煎(片手鍋焙煎)今回はドミニカ AA バラオナ 生豆170グラム アルミ片手鍋使用 1ハゼ7分02秒 焙煎終了15分14秒 焙…
だいぶ減ったとはいえ、浅草にはまだ年季の入った喫茶店が残ってる。 お気に入りだった「アンヂェラス」が数年前に無くなっちゃったので、今は他を探している。 ちなみ…
《今蔦!》『ハジマル・マルシェ』土日開催!「Tea Room AliCe」「東京浅草 岡田屋」も16(日)迄。お急ぎくださーい♪
今、 函館の蔦屋書店 でこんなことやってますよ~!!とフード系のPOP UP SHOPを紹介している<今 蔦!
こんにちはサトです!寒波は去ったものの寒い日が続いていますね。いつもなら体を温めて一日のはじまりスイッチをON!にするためにコーヒーを飲むのですが・・・最近は胃の調子が悪いため(お酒の飲みすぎ^^;)、朝は刺激を避けてコーヒーチェリーティー...
zakkaさん渋谷に移転してから初めて伺って来ました🎵美味しい珈琲を頂いて店内をこれでもか〜と思う位見て周り・・・😅結局・...