chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
お前ら、文句言うな! https://dreamshopes3150.blog.fc2.com/

私はよいけれども、お前らは文句言うな! 好き勝手書かせてもらう。

いつも仕事を頑張っています。 筋トレや楽器をひいたり、史跡巡りと自然を楽しんでいます。 あと、読書も好きです。仲良くしてください。よろしく!

はーとまいんど
フォロー
住所
未設定
出身
東京都
ブログ村参加

2020/02/07

arrow_drop_down
  • 日本から世界へ!変態文化の奇妙な輸出物

    BBCニュースでは、「Japan PM Kishida slams ruling party event with scantily-clad dancers」という見出しで、日本をピックアップ!なんと、政府与党が主催したイベントに、ほとんど着ているとは言えない衣装のダンサーたちが登場し、膝の上でチョコンと座ったり、なんと口移しでチップを受け取るパフォーマンスがあったことが報じられました。これぞ、世界が驚愕(?)する日本独自の「エンターテインメント文化」の極み!海を...

  • 回転寿司のイメージを覆す!はま寿司で発見した意外な魅力

    さあ皆さん、ご一緒にショーの時間です!今宵の主役はなんと、我々のお偉~い政治家先生方!ご覧あれ、彼らの芸術的な趣味の数々を!まずは、華麗なる「下着ダンス」から。ここでのハイライトは、先生方がほぼ全裸の女性ダンサーを膝に乗せ、口移しでお札を渡すこの瞬間!なんというか、その、経済循環の手本を見せつけているわけですね。そして次に、お待ちかね「自慢の旅行記」!世界を股にかける先生方の、インスタ映えする海外...

  • カピバラスパの裏側ーカピバラプールで発見された衝撃的事実!

    かなり時間が経った頃、「そろそろ温まったかな。」と、スタッフさんがケースの中からイグアナさんを取り出し、窓枠のVIP席へとエスコート。イグアナさん、そのルックス、ただ者ではない可愛さ!ちょっと撫でてみたら、もう、心奪われるレベルのキュートさで、「ペットショップ、直行かも・・・?」と思うくらいに心を掴まれました。そして、イグアナさん、外の景色を眺めながらのんびり。まるで、風流を体現しているかのよう。し...

  • 優雅なるアルパカー高原の風を感じる触れ合いー

    さて、私は自らに課せられた運命に直面しました。それは、「最低でも一杯は飲まねばならない」という厳しい掟。そこで選んだのは、シャーリーテンプルという名の、ザクロとジンジャエールのミステリアスなちゃんぽん。ドリンクを武装して、私は仲間を探しに大型犬の群れが自由を満喫するガーデンエリアへと足を踏み入れました。扉を開けた瞬間、動物たちの存在感を強烈に主張する香りが「ウェルカム!」と迎え撃たれました。一瞬、...

  • ゆるりと流れる時間-カピバラたちと共に過ごす穏やかな午後-

    大阪・心斎橋にある日本最大級の動物たちとの密会スポット、アニミルへ。お昼12時の開店に合わせて、ちょいと早めの10分前に着いたのですが、扉はまだ閉ざされておりまして、廊下そして下に続く階段に、もう既に3組の探検隊が列をなして待機中。私たちが並んだ後もまるでマジックのように次から次へと探検家が現れて、長蛇の列を形成していきました。そしていよいよ、動物さんたちとの対面タイム。60分、90分、120分の...

  • 和歌山発、火花散る夢の軌跡 民間ロケットの一瞬の輝き

    和歌山県串本町で打ち上げされた民間小型ロケットが、打ち上げ直後に「ドカーン!」と爆発! このニュースがあちこちで騒がれている。そりゃあもう、ビッグニュースで、話題の中心になっている。さて、話は変わるけど、「Dr.STONE」の主人公、あの石神千空が、小学生の時には既に河原とかでいろいろな化学実験をやっていたシーンがある。彼の実験は、このロケットみたいに爆発することもしばしばあったよね。でも、面白いことに、...

  • ごはん革命!30雑穀米で手に入れる、驚異のエネルギーと美味しさ

    先日、私の口への挑戦者として現れたお餅との対決は、言うなれば「味覚の大失敗」で終わった。そのお餅は、私の味覚とは明らかに不仲で、残念ながら・・・いえ、むしろ潔く「自由を与える」ことにした。(つまり、捨てた)学生時代、私と友人は新聞広告の「雑穀米7日分、無料お試しプレゼント!」という謳い文句に釣られて(まるで魚のように)、その魅惑的なオファーに飛びついた。しかしながら、届いた雑穀米を口にしたその瞬間...

  • お餅で旅する日本の歴史ー4つの味が語る物語ー

    先日、国産もち米を使った4種類のおもちを見つけた。よもぎ餅。あわ餅、黒米餅、玄米餅の4種類である。よもぎ餅は物心ついてから食べなれている馴染みのお餅である。でも、あわ餅、黒米餅、玄米餅は初挑戦!どんな味がするのかな、とワクワクしながら購入した。それぞれのお餅が何か、袋にはっきりと印字されていて、ありがたい。特に、玄米餅とあわ餅は見た目が似ているから、これは助かる。昔ながらのよもぎ餅は、私にとっては...

  • 速く、賢く、楽しくーレジゴーが拓くショッピングの新時代ー

    なんと!イオンで始まったレジゴーが楽しすぎて、2回目のレジゴーの舞台裏で、イオンの買い物かごをスキャンして購入しちゃいました。そう、緑とピンクの、まるでフラミンゴとカメレオンがデートしてるみたいな買い物かご2つを。これでね、購入したものを詰め替える手間も省けるし、このカゴをもって帰るだけで、時間も労力も節約。まるで、スーパーヒーローが街を救うように、このカゴが日常生活を救ってくれるんです。便利とい...

  • 外国人優遇政策の是非ー日本の美術館から考えるー

    奈良県立美術館は、1973年の開館以来、鎌倉時代から現代にいたるまでの幅広い時代をカバーする、4,100点を超える日本の絵画、工芸品、彫刻、書跡、風俗資料などを収蔵しています。この美術館は、その豊富なコレクションを通じて、日本の文化と歴史の深い理解を促進する役割を果たしてきました。しかし、最近になって、「奈良県立美術館が外国人に無料である」という事実が注目を集め、一部から批判の声が上がっています。...

  • 納税ボイコット計画ー最後に笑うのは税務署だけー

    政治の世界では、裏金問題が浮上するたびに、まるでドラマの新シーズンが始まったかのような盛り上がりを見せます。そんな中、岸田総理が登場し、まるで番組のホストが「次回予告」を告げるかのように、国民に対して法律を守り、きちんと申告し税金を納めるよう呼びかけました。しかし、このシーンにツッコミを入れたがるネット住民たちは、「納税拒否」や「確定申告ボイコット」といったキャッチフレーズで、まるで自分たちもショ...

  • 時代を映す鏡ー護国神社前の変遷と未来の課題ー

    約一週間前、インターネット上で一大ニュースが爆発しました。奈良県にある護国神社前池中古墳の周辺がソーラーパネルで覆われているという報告が相次ぎ、これに対して多くの人々が強い批判の声を上げました。「令和時代の奈良が失われた」「先人への敬意や歴史への畏怖が感じられない」「奈良県は何をしているのか、これは大きな問題だ」「できれば報いがあることを望む」「県民はどうしてこれを許すのか」「そこまでして太陽光パ...

  • 【4】移民政策と社会の未来ー『西洋の自死』を読み解くー

    ブラジル人が多く住むことで知られている群馬県大泉町は、外国人が町の人口の約20%を占めるという特異な状況で知られています。最近の報告によると、地域社会からの強い反対意見(約95%)にも関わらず、町は外国人を公務員として正式に採用する方針を進めているようです。この動きは、一部からは外国人による町の政治的な「乗っ取り」への道を開くのではないかと懸念されています。さらに、群馬県のある小学校では、イスラム...

  • 【3】移民政策と社会の未来ー『西洋の自死』を読み解くー

    ・移民政策と社会の未来ー『西洋の自死』を読み解くー・【2】移民政策と社会の未来ー『西洋の自死』を読み解くーの続きである。2014年、ドイツではドイツ人女性や少年を対象とした性的暴行が増加しました。2015年以降、街中や公共の施設、プールなどでのレイプが毎日のように報告されるようになりました。オーストリアやスウェーデンでも状況は同じでした。しかし、どの国もこの問題を無かったことにしてしまいました。特...

  • 移民政策と社会の未来ー『西洋の自死』を読み解くー【2】

    移民政策と社会の未来ー『西洋の自死』を読み解くーの続きである。日本では、ここ最近、ネット上でクルド人排除の声が高まり、自民党の若林洋平参院議員が文化・しきたりを理解できない外国人には母国に帰るよう呼びかけました。岸田首相はこれに対し、「差別とヘイトスピーチに断固として立ち向かう」と表明しました。耳障りの良い言葉は格好良いですし、そう語る本人は自分自身がより高潔な人間であるかのように感じられるし、な...

  • 移民政策と社会の未来ー『西洋の自死』を読み解くー

    日本の最近の状況を見ると、『西洋の自死』 に記述されている展開と酷似していることに戦慄を覚えます。英国では1948年に国際法により移民政策が緩和された結果、1960年代には移民たちが帰国せず、家族を呼び寄せるという現実が明らかになりました。一方、日本においては、2024年2月23日に時事通信から配信されたニュースによると、「ウクライナ避難者の9割が戦争が終わっても帰国を望まず、その半数は日本での定住を希...

  • 秘伝の味を求めてー稲庭うどんの魅惑の物語ー

    ショッピングモールに行ったら、なんと特設棚に秋田県と奈良県のお土産品や銘菓がズラリと並んでいた。理由はよくわからないけど、面白い組み合わせだった。ちょうど偶然にも秋田出身の知人が関西にやってくるって話を聞いていた。秋田生まれで秋田育ち、大学からは秋田県を離れたけど年に2回は秋田に帰る秋田っ子。なので、「これ食べたよ!」っと、言おうと思い秋田のやわらかバター餅を買ってみた。お餅なのにそのまま食べられ...

  • せんとくん失踪事件ーマラソンTシャツの謎ー

    ”ユニークなマラソンエントリーとキモさの行方”の続報です。平城京新春マラソン大会でゲットできる参加賞のTシャツ、結局のところ、Tシャツのどこにも、奈良県マスコットキャラクター せんと は描かれていませんでした。奈良のスーパースター、マスコットキャラのせんと がどこにもいない謎。私の推理小説デビュー作「せんとくんはどこへ行った?」のネタにでもしようかと思ったら、真相は意外と地味でした。考えてみると、せん...

  • トイレの鍵と防犯カメラ コンビニの小さなミステリー

    ちょっとコンビニに寄ったら・・・・周囲を見回すと、貼り紙が。なんと、このコンビニのトイレが、まるで「修羅の国」のように鍵と防犯カメラで要塞化されている。コンビニのトイレに鍵を設置し、利用したい場合は店員から鍵を借り入る。しかもトイレ入口には防犯カメラ設置済みとの更なる不穏な現状を表している。更に、「使用したトイレットペーパーは、便器に流してください!!」そんな当たり前のことが堂々と書かれた貼り紙を...

  • K-POPフィーバーが奈良を襲う!?奈良県、意外な文化融合で話題沸騰

    ”平城京天平祭の奇想天外ー国際パフォーマンスと歴史体験の融合ー” の続きである。さて、ここにきて奈良県の山下真知事がちょっとした波紋を呼んでいる。なんと、2006年にスタートしたばかりで「伝統」とはちょっと呼びにくい(私の個人的な意見ですけどね)平城京天平祭の幕を下ろし、その一方でK-POPのビートに乗って韓国文化の扉を大きく開こうとしているのである!山下知事は、韓国・忠清南道の金泰欽知事とのトップ会談...

  • 平城京天平祭の奇想天外ー国際パフォーマンスと歴史体験の融合ー

    奈良県が、ちょっとピンチな財政状況と、みんなが望む教育や子育て支援をパワーアップさせるための銭づるを模索している中、なんと「平城京天平祭」の幕を今月21日に静かに閉じることを発表した。このニュースに、

  • 段ボールでトレーナー?!街角の意外なファッション発見記

    先日、時間つぶしにふらっと立ち寄ったお店で、目を疑うようなアイテムを発見したんです。なんと、段ボールで作られたトレーナーが!最初は「え???!」と半信半疑でしたが、よく見るとデザインが可愛い。しかも価格は驚きの激安。触ってみると、段ボールとは思えないほど柔らかくて、軽やかで、まるでダンスフロアで踊れそうな軽快さ。学生の頃、ペットボトルを再利用した服をファッションショーで見た記憶が蘇ってきたけど、段...

  • 時間を超えてー卵子凍結の旅ー

    卵子凍結保険が今春4月の開始を予定している、との興味深いニュースを目にしました。この保険では、万が一解凍後の卵子が使用不可能になった場合、1個あたり最大25,000円が補償されるそうです。最大ですからね、最大。凍結卵子を解凍する際の生存率は約40%~70%といわれています。で、非常に注目すべき点は、保険料がLIFEBANKによって全額負担され、利用者は無料でこのサービスを受けられるということです。LIFEBANK...

  • 魔法の一滴、純米本みりん飛鳥山の秘密

    ある日、私はキッチンで立ち尽くしていた。手にはスーパーで買ってきたばかりの本みりんの瓶。料理の王道では、調味料にみりんはつきものですよね。でも、ふと瓶を見ると、「醸造アルコール、糖類」と書かれた成分表が目に飛び込んできた。「え、これってただのお酒に砂糖を入れただけやんけ。」って思いアホらしくなって、それ以来の一時期、本みりんを買うのをやめていた。わざわざ金出して本みりんなんて買う必要ない。お酒に砂...

  • 戦国時代のサプライズ・スター!石田三成の知られざる"粋"な一面

    もう2月も後半へと突入し、心の衝撃も大分和らいだので、記すことにする。”時空を超える!戦国ワールドとホストのギャップ!”で書いた通り、今年はなんと、時代劇にでも出てきそうな戦国手帳を使っている。そして、そのページをめくるたび、まさかの発見が!で、衝撃の事実が飛び込んできた。石田のみっちゃんこと、石田三成にまつわる小ネタが飛び込んできたのだ。はい、あの真面目そうな三成さんが実は・・・・・!石田のみっち...

  • 丹念に育てられた納豆の物語 一粒の旅

    店頭で『丹念納豆』というのに出会った。パッケージを見ると、この納豆は手間をかけて作られ、原材料・品質にもこだわりが感じられた。タレにはアミノ酸等ってのが原材料に含まれていて気にくわないがそれは捨てればいいし、その名前通りの丹念な作りと、高品質な原材料に惹かれて、思わず手に取り買ってしまった。手に取った納豆の第一印象は、驚きの粘りである。混ぜる前からもう、その粘り具合に驚かされた。口に運ぶと、豆のふ...

  • 加茂女の創造力と実行力が生んだ、地元女性たちの手による驚異の美食世界

    ”加茂女のアイデアと実行力!地域の女性たちが紡ぐ驚きの世界””かぐや姫のおやつから伝わる、地域の驚くべき物語”で書きました、『かもめの台所』は、特定非営利活動法人(NPO法人)加茂女の方々が運営する、まさに地域の宝物です。ここでは、伝統と革新が融合した、心を満たす料理が待っています。以前、ランチを楽しんだ後、そこで2種類のお土産を買ってきました。一つは、「山城地域ふるさと加工食品コンクール」で最優秀賞を...

  • プリキュア大作戦!我が家に舞い降りたサプライズ

    楽天ブックスから届いた荷物、開けてビックリ。注文した漫画の中から、なんと「わんだふるぷりきゅあ!」のプリキュアカタログが飛び出してきた。えっ、この漫画とプリキュアっていつから仲良しになったの?ジャンルがごっちゃになってるような・・・まあいいか。そのカタログを見た瞬間、うちの子が目をキラキラさせて「可愛いーーー!!これちょうだい!」と。まるで宝物を見つけたかのように興奮してる。内心「ラッキー、片付け...

  • チョコレート探偵のバレンタイン冒険記!

    今日、子どもが一生懸命作ったチョコレートを持って出かけました。実際には写真以上に鮮やかなピンク色で、とても可愛らしく見る者を魅了する出来。作業の終わりに、子どもは残った材料を前にして一瞬立ち止まり、残り物を使って親のための特別なアレンジメントを作り上げました。と、言うと、美しく聞こえますが、実態はこんなの↓(笑)「お母さんにはこれ、サウジアラビアだよ。」と誇らしげに差し出したのは、アルミホイルの上...

  • 政治家のゴールドラッシュー裏金パーティー大会のおかしな世界ー

    ようこそ、至極秘密の「政治家のお金持ちクラブ」へ!今夜の目玉は、なんといっても「政治資金パーティー」の収益王たち。NEWポストセブン2024.02.12 07:00配信記事【自民党全議員376人を徹底調査「政治資金パーティーぼろ儲け政治家」ランキング 岸田首相は1.3億円の利益で2位】には、政治資金パーティーでぼろ儲けした金額と、1位から30位までの政治家ランキングが載せられています。30位でも 4216万4323円でなか...

  • ひきこもりの多様性ー女性の自立と幸福への新視角ー

    中国新聞デジタル2/8(木) 10:10配信【社会問題化しにくい女性のひきこもり、悩み語り支え合う「女子会」広がる 男性多いイメージだが実際は半数が女性】という記事を読みました。最近の調査によると、ひきこもりとされる人々の約半数が女性であることが明らかになっています。この結果は、多くの人が持つ「ひきこもり=男性が多い」という先入観とは異なり、女性のひきこもりも深刻な社会問題であることを示しています。しかし、家...

  • ミャクミャク電車: キモカワな冒険と天使の伝説

    どこか間違い探しの挿絵のような電車に遭遇し、思わず キモッ!!って思ってしまった。まるで異次元から脱走したような無邪気そうな動作のミャクミャク。そして、巧妙なデザインと色で、電車全体でミャクミャクを表現している。キモすぎだわ、この電車。周りを見れば、乗客の一人や二人も困惑の表情を浮かべていた。しかし、運命のいたずらか、その日の夕方、1000円銀貨のニュースを偶然目にした。この1000円銀貨を見た時...

  • ツイート一つで笑いを誘うー釣り愛好家の不意打ちユーモアー

    ある日、旧Twitter、今やXとして知られる場所で、こんな笑える投稿を目撃した。「石川県能登半島地震で亡くなられた方々には心よりお悔やみを申し上げるとともに、被災された方々にお見舞い申し上げます。被災地の皆様の安全と一日も早い復旧・復興をお祈りいたします。」と、まさに聖人君子のような温かいメッセージが。しかし、その投稿者、どうやら釣りが大のお気に入りらしくて、そのアカウントは釣果自慢でいっぱい。そしてな...

  • 日本の緊急事態条項と侮辱罪厳罰化ー民主主義への挑戦ー

    ”洗脳された社会ー陰謀論を超えた医学薬学界の実態ー””エイズと人類ー深掘りする『人類を裏切った男 中巻』ー””『人類を裏切った男』が示す、真実追求の重みと価値””公衆衛生と個人の自由ー国際保健規則改訂案の潜在的な危険性ー””日本の食品安全性ー国際基準との乖離ー”の続きです。日本政府が推進している緊急事態条項の導入は、政府に批判的な声を封じ込める可能性があります。侮辱罪の厳罰化も同様に、政府や政治家に対する批...

  • 日本の食品安全性ー国際基準との乖離ー

    ”洗脳された社会ー陰謀論を超えた医学薬学界の実態ー””エイズと人類ー深掘りする『人類を裏切った男 中巻』ー””『人類を裏切った男』が示す、真実追求の重みと価値””公衆衛生と個人の自由ー国際保健規則改訂案の潜在的な危険性ー”の最後に『実は、私は世界保健機関(WHO)よりも日本政府の方がより深刻な問題を抱えていると考えています。』と書いた続きです。日本政府の政策とWHOのガイドラインー健康リスク物質の扱いに関する懸...

  • 公衆衛生と個人の自由ー国際保健規則改訂案の潜在的な危険性ー

    ”洗脳された社会ー陰謀論を超えた医学薬学界の実態ー””エイズと人類ー深掘りする『人類を裏切った男 中巻』ー””『人類を裏切った男』が示す、真実追求の重みと価値”を書いた流れで、それに関連する最近特に危機感を抱いていることを記します。現在、世界保健機関(WHO)が議論しているパンデミック条約と国際保健規則(IHR)の改訂案に対し、深刻な懸念を抱いています。この5月に採決される予定のパンデミック条約は、パンデミック...

  • 『人類を裏切った男』が示す、真実追求の重みと価値

    ”洗脳された社会ー陰謀論を超えた医学薬学界の実態ー””エイズと人類ー深掘りする『人類を裏切った男 中巻』ー”の続きです。日本の医療システムのプロセスは厳格な医系技官による指導に従うという体制が敷かれています。このシステムの閉鎖性は、異議を唱える者がシステム内部に入る余地がほとんどないことに起因しています。この状況は、異なる視点や批判的な意見が抑圧され、一方的な政策推進が行われる土壌を作っています。『人...

  • エイズと人類ー深掘りする『人類を裏切った男 中巻』ー

    前回の”洗脳された社会ー陰謀論を超えた医学薬学界の実態ー”の続きです。『人類を裏切った男 中巻』には、エイズに関する詳細な記述が含まれており、その深い洞察に感銘を受けました。エイズに関する本は私も読んだことがありますが、『エイズを弄ぶ人々 疑似科学と陰謀説が招いた人類の悲劇』という衝撃的なタイトルの本が心に残っています。著者はエイズに対する強い信念を持ち、その信念を擁護するために力を注いでいることが伝...

  • 洗脳された社会ー陰謀論を超えた医学薬学界の実態ー

    ロバート・F・ケネディ・ジュニアは、第64代アメリカ合衆国司法長官を務めたロバート・ケネディの息子であり、元米国大統領ジョン・F・ケネディの甥です。彼は弁護士としても活動しており、彼が著した本『The Real Anthony Fauci: Bill Gates, Big Pharma, and the Global War on Democracy and Public Health』は、検閲、書店や図書館のボイコット、著者に対する批判にも関わらず 100万部以上が売れ、大きな話題となりました。...

  • 日本の伝統と現代の調和への道

    前回の記事”忍者の国ー伝統と冒険の旅へー”に記載した山籠城掟書の紹介記事の一文。==引用開始さらに「被官、下人は申すに及ばず・・」の条では、仲間が悪いことをしたら意見して心が良くなるようにし、追放はしないと言っている。こういうところに、日本人特有の優しさを感じる。==引用終了他人の行動や心構えを変えることは非常に難しい事だと思います。心に響く生き方をし手本を示すことで他人に良い影響を与えることはでき...

  • 忍者の国ー伝統と冒険の旅へー

    三重県は、忍者の歴史と文化が色濃く残る地域です。伊賀市では忍者装束の体験や伊賀上野城内の伊賀流忍者博物館でのからくり屋敷と忍術実演ショーが楽しめます。赤目の滝近くの「忍者の森」では、自然を活用した忍術体験が可能です。海辺の伊勢忍者キングダムでは、忍者体験や美食、江戸庭園の散策など、親子三世代で楽しめるアトラクションが充実しています。また、津市の安濃SAには「忍者高速道路」のユニークな看板があり、訪れ...

  • メディアのミラー★UR住宅とセレブリティ報道に見るジャーナリズムの現状

    最近、讀賣新聞オンライン(2024年1月21日配信)で目にした ”住宅を上下階セットで貸し出し、URが若い世代ターゲットに初募集「騒音のストレス軽減」” という記事は、報道の質と正確性に重要な疑問を投げかけます。この記事では、茨城県取手市の都市再生機構(UR)の賃貸住宅「取手井野団地」がリノベーションされ、4階と5階の2戸をセットで貸し出す住宅が誕生したと報じられています。このような取り組みがUR団地全国で初...

  • 宗教的疑問の深層ー宇宙の創造から人間の運命までー

    先日、話の流れで、”もし神が実在すると仮定するならば” とか、 ”未だに宇宙で生命体と出会うことはない。” などと書きましたら、「神は実在する」 「宇宙人は存在する!」とコメントをいただきました。宇宙の法則や生命の起源は不可思議なものです。それを神と呼ぶならばそれは神なのでしょう。地球外生命体についても、過去に冗談交じりに述べたことがありますが、実際には宇宙人の存在を確信しています。なぜなら、宇宙人に...

  • 人型ペンダントー幸運の起爆剤!?ー

    ショッピングモールを歩いていたら、ある洋品店のディスプレイに飾ってあるマネキンの首元につけられたペンダントに一目惚れ。思わず「可愛いー!」って声が漏れちゃったほど。自分の好みにピタッとハマるものって、なかなか見つからないから、これは絶対手に入れたいなって思って、そのお店に入ってみた。洋服とアクセサリーを扱う小さなショップだ。やはりどれも微妙に自分の好みとは違って、欲しい!と思った物は一つも見当たら...

  • ハーゲンダッツコスメ、中身の成分が気になります!

    本屋さんに寄ったら、ハーゲンダッツコスメがあって、本当にびっくりしたハーゲンダッツって、あの美味しいアイスクリームのブランドですから、コスメになるなんて想像もしてなかったよ(笑) コスメにするなんて斬新なアイデアですね♪イメージとしては、あのアイスを顔に塗ったくる感じかな?(笑) なんだか楽しそう!そして、香りもアイスクリームの香りがしそうで、めっちゃ興味持ってしまった。気になったのでSNSで検索して...

  • 空を彩る龍の幻

    2024年、今年は辰年。ふと、空を見ると・・・雲が不思議な形をしていた。「これ、龍じゃない?尻尾まであるよ!」と一緒にいた知人に指摘すると、彼女らも興奮して騒ぎ始めた。思わず写真を撮り、帰宅後、家族に見せると、夫は「すごいな、まさに龍!」と歓声をあげてくれた。帰省中の子ども(といっても年齢的には大人)たちも「わー、すごい!」「これは龍だ!」と大興奮。でも、一番下の子だけは違った。「ちょっと待って!こ...

  • 東京新聞2024年1月14日 06時00分配信の記事についての考察

    この記事は、33歳のガーナ人男性が日本で生活保護を求める裁判を起こしている事例に焦点を当てています。彼は慢性腎不全に苦しみ、就労が禁止されています。彼の主張「私は人間です。ロボットではありません。働けなくなったら、人間も捨てられるのでしょうか。生活保護を認めてください」という言葉は、人間としての尊厳を守るための基本的な権利の訴えであります。彼は支援団体から住居や光熱費のサポートを受けており、また以下...

  • 宇宙の果てに広がる食うか食われるかの法則

    さて、前回の ”文化の違いが生むコメントの落差と理解の深化” の続きである。もし神が実在すると仮定するならば、この世界の仕組みが極めて残酷で変態的かつ極悪なものであると感じざるを得ない。生命は相互に摂取し合い、痛みと苦しみを伴いながら存続している。この現実は、神が創り出したとされるシステムがどれほど冷酷であるかを垣間見せている。我ら人間は自らの生存のために他の生命を奪わざるを得ぬ哀れな存在である。生...

  • 文化の違いが生むコメントの落差と理解の深化

    数日前、お隣、韓国で犬食禁止法が可決されたというニュースが駆け巡った。私が驚いたのは、このニュースに対するコメントである。日本社会では、犬や猫を家族の一員として可愛がり、愛情を注ぐことが一般的である。そのため、犬を食するということに嫌悪感を抱く人が多いことは理解できる。しかし、同時に、牛さんや鶏さんや馬さんや豚さんなども同じような感情を持ち、人との絆を築くことができる動物であるにもかかわらず、食用...

  • 台湾有事で見る日本の対応策

    1月1日、突然の能登地震が発生しましたが、同じ日、台湾は160人規模の救助隊を派遣する準備が整ったと発表しました。その後、1月4日には台湾から6000万円の寄付が発表されました。さらに、1月8日には民間からの募金が約7億4000万円に達し、19日までの募金期間延長が決定され、その額はさらに増える見通しです。「日本有事は台湾有事」という言葉通り、台湾の迅速な行動が注目されています。台湾の情勢ってちょ...

  • 無保険での危険運転増加?運転免許基準から考える交通安全の課題

    さて、昨日の運転免許記事の続きですが・・・産経新聞が2024年1月1日に配信した外国免許切替の記事、ちょっとビックリしてしまった。祖国の運転免許を日本の免許に変えるテストが、なんと母国語で受けられる。しかも内容はね、なんと○×式の常識的な内容の問題10問中7問正解でOK。日本語がわからなくても、そうですねぇ日本語で書いてある看板標識が読めなくても大型や中型の運送業務に関わる運転免許も取れちゃうという話...

  • 運転と認知機能ー安全を見据えた免許更新の現実ー

    最近、街角にあった本屋さんに偶然立ち寄った時のこと。その中で目に飛び込んできたのは、75歳以上の人たちが受ける運転免許更新のための認知機能検査の対策本だった。こんな対策本があるとはまるで知らなかった。へぇ~、こんなのあるんだ、と思って興味深くパラパラとめくって中を見てみた。驚いた。2歳くらいの子どもがするウサギやパンダやお皿などの絵を見て名称を答える訓練とか、想定質問として「今年は何年ですか?」と...

  • 養育費と男性の責任感ー松本さんの考察ー

    ダウンタウンの松本さんの報道が色々と話題になりましたが、今は一段落したのでしょうか。詳細や現状はよくわかりませんが。週刊誌での報道(有料版は読んでいない)や流出した映像を見ると、女性芸人に対する行動が問題視されています。胸を揉みしだいたり、引っぱたいたり、下半身に顔をうずめたりしていたようですが。その一方で、周囲の人たちが楽しそうに大爆笑している光景が目立ちます。笑っている人達、皆共犯じゃん。お笑い...

  • 問題解決の旅ー社会の裏側をのぞく冒険ー

    えっー、昨日夜、FNNプライムオンラインで配信された富山テレビの報道。どうやら、被災地で、「国から被害調査を依頼された業者」と名乗りながら、「ブルーシートを1M千円で10Mから売ります♪」と住宅訪問している20代の男性がいるという。ゲスい、ゲス過ぎるwwとはいえ、よく山の上にポツンとある店舗や販売機などで、まるで人の足元を見るかのように・・・・・生命の危機を感じ必要に迫られているのだからこれくらい出せる...

  • 岸田ちゃんへの提言ー災害時の女性安全を真剣に考えてー

    2024年は年明けから災害や火災や刃物を使った事件などが立て続けに起き、まさにサバイバル生活の本格的幕開けの予感。それに便乗し、「憲法改正に向けた最大限の取組み」 だとか 「自分の総裁任期中に改正を実現したい」 などと意欲を示す岸田ちゃん。しかし、心配なんですよね。国民のことを考えてくれているのかな、って感じが漂うんですよね。例えば、「外国人は大切だけど国民はイビってもいい」みたいな感じで考えてる...

  • 信長公の気前ーTシャツと賞状じゃない、参加者驚きのプレゼント!ー

    かつて安土城が築かれた頃は、人々が行き交い、にぎわっていたことでしょう。しかし、今や安土駅は人の気配もまばらで、静かな田舎の片隅に静かに佇んでいます。アクセスもあまりよくなく、寂れた様子が町全体を包んでいます。ホームを見渡しても、かつての活気や賑わいの面影はどこにもなく、その静寂が心にしみるばかりです。ホームから伝わるのは、過ぎ去った栄光と静けさだけ。風に吹かれながらもどっしりとたたずむあのホーム...

  • カスタム推薦で新発見!ブログみるアプリの魅力を体験レビュー

    日本ブログ村が誇る無料アプリ、『ブログみる』。最初、その存在を知った時、こんなもんなくても別にいいだろ!必要ねぇーだろ!ケッ! っと思った。しかし、そこは心優しい私。テヘッ 一応どんなものか試しに使ってみることにした。ショボかったら秒でアンインストールできるし(笑) で、こんな感じですね~。スマホ画面一部公開中ww心優しい私は試しに使ってやったのだが、ところが、使ってみたら思いの外、驚くほど便利で感...

  • おせち離れ?唯一残る魅力とは

    一昨年までは、12月31日は一日中特に超大忙し。数日分のおせち料理を必死こいて作っていた。クリスマスケーキやおせち料理などを購入する人もいるようですが、私は手作り派! お正月の準備をバリバリしてた。そんな私ですが、一昨年からおせち料理作りをリタイアした。なぜかって? それは、我が家の末っ子が中学生になったから。それまでは、日本のお正月とか伝統行事とかをしっかり伝えたくて、おせちを作るのに大奮闘して...

  • 2024年、新たなる始まり

    ⋆⸜🎍⊹₊ Happy New Year!! 🎍✨2024年を無事に迎えられたことに、心から感謝いたします。命ある限り、周囲に少しでも良い影響を与えられる存在でありたいと、強く願っています。本年もどうぞ、よろしくお願いいたします。皆さまと、こうして再びお会いできたことに、心から感動しています。佳き一年となりますよう、皆様に沢山の幸せが降り注ぎますよう皆様のご健勝とご発展を祈念いたします。と、申し上げようと思っていたので...

  • 感謝と新たな始まりへ ー 今年最後のご挨拶ー

    ネコポスケースが可愛かった。2023年が終わろうとしていますが、この一年、本当にありがとうございました。皆様のおかげで充実した日々を過ごすことができました。新しい年がやってきますが、来年もまた皆様とこうしてお会いできることを心待ちにしています。良いお年をお迎えください。↓⭐❀ ❁*✲゚* ✿.。.:*♡クリックしてね❀ ❁*✲゚* ✿.。.:*♡↓⭐ ...

  • 魔女の三日月シークレット

    三日月に魔女が腰かけているイラスト。幼い時からなにかにつけ度々当たり前のようにどこかしらで目に入ってくるイラスト。なんの疑問もなくただただ可愛い!と思っていた。が、先日、夜空に浮かぶ三日月を綺麗だなぁと見惚れていた時に、ものすごいことに電撃的に気づいてしまった。何故今まで、なにも疑問にすら思わなかったのだろう、ともはや不思議に感じた。空を見上げると月が見える。大空に輝く月は小さく見えるけれども、そ...

  • 食材の裏話に迫る!くら寿司の無添加謎解き

    付き合いで、くら寿司に行った。私が食べたのは、コーンマヨ軍艦、とろろ納豆軍艦、茶わん蒸しを食べた。まぁ欲を言えば、コーンとかのね食材の情報について、もう少し詳しく知りたいと思っちゃいましたね~。まぁ言わないのはそういう事!ってのはわかる。におわせですよね(笑)無添くら寿司っていう店名から無添加イメージを抱いてたけど、オーガニックはまちっていう表記にはびっくり! このはまちだけ、わざわざオーガニック...

  • 「女性天皇」と「男性天皇」の違いー不公平な待遇に見る女性差別の実態ー

    古寺十禅寺へ続く参道。右手には徳林庵(山科地蔵)があり、今や民家が立ち並ぶ細道を数分歩くと、そこには十禅寺が佇んでいる。かつて盲目となり、出家された人康親王の御所・山階宮があった場所で、859年に人康親王が開基とされる古いお寺です。ここには聖徳太子の作とされる聖観音像が安置され、その本尊とされています。しかし、室町時代から関ヶ原の合戦に至るまで、戦火に巻き込まれ数度の焼失を経験し、寺は荒廃していき...

  • 皇位継承の歴史と現代ー愛子様への声援と女性の選択の自由ー

    「愛子様を天皇に!」という言葉を耳にするたび、心からの願いなのか疑問に感じます。愛子内親王殿下の幸せを考えると、その発言の真意は何なのか、常に考え込んでしまいます。女性が天皇になる場合、生涯を一人で過ごし、家族を持つことも子どもをもつことも許されません。自由な選択が制限され、ずっと一人でいなければならないというのは、大変な制約です。健康であれば、ある時期になると自然とパートナーを求めるものだと考え...

  • 童心に帰る笑いと切なさ。クリスマスの思い出話

    🛷𓂃꙳⋆ Happy Merry Christmas🦌﹆·🎅🏻🎄クリスマスイブ、その魔法のような日は、街全体がウキウキとした雰囲気に包まれますね。1か月前から始まる街の装飾やキラキラ輝くイルミネーションが、何とも言えないワクワク感を呼び起こします。今年も、私のクリスマスイブは特別なものにしたくて、特別なケーキを作りました。手作りのクリスマスケーキは、米粉と生クリーム、そして少しだけ奮発して手に入れたイチゴを使って作り上げました。...

  • フォルモロジーからの新たな歴史視点ー義経の真実ー

    以前のあの記事”木彫りキーホルダー”の話で、「言っちゃあ悪いがやはりそのあたりがなんていうかやっぱり義経なんだよなぁ。」と書きました。が、その暴言、マジ撤回しまーーーす!!マジ、さーせんでしたーーーーーー!!そして、同じく拙ブログの”シルクロードロマン”記事にて、チンギス・ハーンをかなり絶賛して、庶民の希望の星☆彡のように力説した後、義経チンギスハン説を茶化しながらも、日本のプライドのために信じるみた...

  • かぐや姫のおやつから伝わる、地域の驚くべき物語

    かもめの台所に食事に行った際に、特定非営利活動法人(NPO法人)加茂女が創作した料理、「山城地域ふるさと加工食品コンクール」で最優秀賞を受賞したという筍おやきを手に入れました。購入したのは、筍するめ、かぐや姫のおやつブラックペッパー、かぐや姫のおやつきのこ、かぐや姫のおやつあずき。残念ながら品切れ中で手に入らなかった筍グラッセがありましたが、他の素晴らしいおやきを手に入れることができました。次回は品切...

  • 加茂女のアイデアと実行力!地域の女性たちが紡ぐ驚きの世界

    特定非営利活動法人(NPO法人)加茂女が運営しているコミュニティスペース「かもめの台所」は、まるで隠れ家のようなカフェを併設しています。「かもめの台所」では、毎週月曜日のモーニングと毎週木曜日のランチと、週2回半日程度の開店時間で地域の人々を迎え入れています。初めて訪れたその場所は、普通の民家そのものを、魅力的なカフェスペースに変えてしまったような印象を受けました。こんな隠れた場所があるなんて、知る人...

  • 未来の到来!テスラの最新ロボット「Optimus Gen 2」

    テスラ、ヒト型ロボット「Optimus Gen 2」公開。手足の動作がよりなめらかにThere’s a new bot in town 🤖Check this out (until the very end)!https://t.co/duFdhwNe3K pic.twitter.com/8pbhwW0WNc— Tesla Optimus (@Tesla_Optimus) December 13, 2023 万博より断然ワクワクする!↓⭐❀ ❁*✲゚* ✿.。.:*♡クリックしてね❀ ❁*✲゚* ✿.。.:*♡↓⭐ ...

  • 判子だけじゃない!朱肉付きケースもある判子自動販売機の衝撃

    判子の自動販売機を見つけたのですが、びっくり! 900円からで10分で仕上がるなんて、これはちょっとした魔法みたいですよね。しかも、そのバリエーションが豊富で、『この重厚さ男心をくすぐります!』 って2500円の判子もある。本当に男心をくすぐるのか、ちょっと気になるな(笑)さらに朱肉付き印鑑ケースまでオプションで買えるなんて気が利いてますよね!認印から銀行届印、そして実印まで、何でも手軽に作れちゃ...

  • 地域の記憶 - 松村輿三郎氏と地元有志の奮闘記

    民家と民家の間には、まるで見逃してしまいそうなほどの細い小道がそっと広がっている。その細道を進むと、四ノ宮泉水町広場ー史跡 目の神様ーと書かれた看板がひっそりと掲げられた場所に辿り着く。広場と聞くと広々とした場所を想像しがちですが、ここは山の麓にあって、とても小さな小さな一角だ。四宮大明神はかつて、徳林庵の境内社として大切に保たれていたようだ。昔は現在地よりも50メートルほど山のふもと北側に位置し...

  • 政策と感情の交差点-国の将来を考える-

    孤独と苦悩を抱えながら、家族や親戚、そして周囲の人々から理解や支援を得られない状況にある人がいる。彼女は、ブログを通じて自分の思いを吐き出している。日々の不安や葛藤をブログに書き綴りながら、自分の気持ちを整理しているのだと感じた。その姿には、ある意味での強さを感じる。驚いたのは、この方が首相官邸に抗議のメールを送ったことだ。第三子の大学無料化に関するニュースが流れた際、自身の子どもの状況に不満を抱...

  • ユニークなマラソンエントリーとキモさの行方

    やばい、UFOキャッチャーでめっちゃビビった!ちょっと肌色の濃いあのキャラクター、暗闇で光るんだってさ。小さな赤ちゃんみたいな姿で、まさかの発光能力!暗闇でピカピカ光るって、ホラー映画のワンシーンみたいじゃない? ホラー度マックス! ビビるレベルだわ!で、まさかの展開! 私が思ってたのと全然違ったんですよ~。そんな奇妙なキャラ、誰が欲しがるんだろって思って子どもに見せてみたら、なんと大人気なんですっ...

  • 地獄からの生還ー詩人、彫刻家、政治家: 小野篁の不朽の遺産ー

    小野篁はまさに多彩な才能を抱えた人物だった。その弓馬の腕前や武芸の才能、政務能力の高さ、そして天下を驚かせた詩才や書道の秀でた能力。彼は古代政権において蔵人や東宮学士などの要職に就き、その重要な役割を果たしてきた。また、遣唐副使にも任命されが、2度の唐への航海は失敗に終わった。そして3度目の航海では、遣唐大使である藤原常嗣の考え方に対し反対し、彼の行動を非難して船に乗らないという大胆な行動をとった...

  • 十割そばバトル!

    いつもの滝沢更科に挑戦!今回は北海道産そば粉100%の国産十割そばをゲットした。値段は358円の滝沢更科と438円の国産そば。国産十割そばは袋の中に乾燥剤が入っていて、お蕎麦がきっちりはいっていて袋を持っても中でお蕎麦が動くことがない。一方、いつも食べている滝沢更科は乾燥剤は入っていないし、持つとさらさらと中のお蕎麦が移動する。そんな違いがあった。製造は両方ともそば粉のみだけど、違いはそば粉の産地...

  • 特別扱い?合理的配慮?― 障害者支援の難問ー

    47NEWS 2023/12/02配信記事 ”障害者に「特別扱いできない」はNG…来春から民間企業に求められる合理的配慮 「過重な負担」の線引き難しく〝炎上〟懸念も、当事者に入り交じる期待と不安” という記事を読みました。2024年4月から、障害者への「合理的配慮」が、民間事業者に義務付けられます。昨今の「かわいそー」 「ひどーい」 「差別だー」 などのお気持ちヤクザ繊細ヤクザへの応援歌の増大を鑑み、企業側は万が一...

  • 望み薄れる日本ー絶望の時代への歩みー

    金に執着する人々を見て、かつては不可解でした。なぜ、そんなに富を貪り続けるのか。使い切れるわけがないのに、なぜ金金金と。直近でも、国民には増税を求める中、政治家たちは裏金を手にし己はウハウハ♪ その姿には疑問を抱きました。だが、ようやっとわかった。この世には、様々な人々がいます。体は一つしかないのに服を大量に買い込み集める人、己に不利にしかならないのに性犯罪を繰り返す人、などなど多種多様な人々が存...

  • 石造りの愛らしい守り神たちー狛犬と人々のほのぼのエピソードー

    人康親王の山荘跡のそばにある諸刃神社、もしくは同じ敷地にあると言った方がピッタリかな。とにかく、この神社の大鳥居は、実際の神社から数分離れた場所に立っている。今では大鳥居の中から始まり、人康親王の山荘跡として保存されているところギリギリ、諸刃神社境内ぎりぎりまで民家がぎっしりと建ち並んでいる。でも、周囲には民家が建っているけれど、ひっそりとしていて人通りもほとんどない。でもね、この辺りってもしかし...

  • 失われた視界、照らされた心― 人康親王の音楽と慈愛の軌跡ー

    平安時代前期、第58代仁明天皇の第四皇子、人康親王。彼は学問と和楽器の才に恵まれ、多くの親王や貴族など身分の高い家柄の青少年(=公達) たちに尊敬された存在だった。彼の元には、多くの公達たちが訪ねてきて教えを請うたという。輝かしい非凡な才能をもち、さらに人からも慕われるという人康親王だったが、なんと、28歳の時に、両目を患い盲目となってしまった。彼の人生は一変した。学問好きだったのにもう書物を読むこ...

  • 驚きの変身、生ハムになったその理由とは?

    おかげ横丁の「上食」というお店で見つけた、まぐろの生ハム。クレジットカードは使えず現金のみ、だけどそのおかげで商品の値段を下げて売っているんだそうです。1本1204円。他にも気になる品があったけれど、時間に追われていたのでまぐろの生ハムを手に取り、あわただしくお店を後にしました。最近のまぐろ事情、実は知りませんでした。まぐろって全然売れないんですって。でも唯一売れているのは大間のまぐろ だけで、他...

  • 味わったら虜!伊勢の美味しいクラフトコーラが贈る至福の味

    日本で、クラフトコーラが出回り始めてここ数年、地域ごとの個性があふれるコーラが増えてきましたよね。奈良県産のキハダコーラを飲んでみたことがあるのですけど、残念ながらそれは期待外れで、予想外の不味さにちょっと困惑してしまった。コーラのイメージ総崩れで、それ以来、クラフトコーラには手を出す勇気がなくなってしまっていた。でも、おかげ横丁で見つけ何気に興味がひかれたので、勇気を出して伊勢カルダモンコーラに...

  • 伊勢探訪記ー醤油ソフトの驚きと、寺小屋本舗の美味しさー

    おかげ横丁へつづく地下道、内宮おかげ参道。ここ通ったのは随分久しぶりで少なくとも数年は歩いていない。地下道の中、こんな装飾されていたっけ??? なんだか随分と華やかになった気がする。なんかすごいんですけどーーー! 飾ってあるのは、”伊勢参宮道・おかげ参り抜け詣の図” で、原画は昭和48年に制作され、赤福10代目店主さんが平成20年に寄贈した物だそう。赤福といえば全国どこにでも名が知れていると思うが、...

  • 持ち家 vs 賃貸ー真実のデータから見るリアルな選択ー

    持ち家のメリットは言うまでもなく、固定資産税や住宅ローンの支払いが続いても、追い出される心配がないことである。そして固定資産税について、それは家賃よりも遥かに安い場合がほとんどである。生涯にわたって家賃を支払うよりも、ローン完済後は固定資産税だけで住むことの経済的利点は大きいと言えるだろう。「持ち家になると、住居費を下げられなくなる」と聞くことがある。しかし、支払いに苦しむ場合は銀行との相談ができ...

  • 賃貸問題に見る老後のリスク

    定期的にどこからともなく流れてきて見聞きしてしまうのが、持ち家と賃貸どっちが得? という話。また偶然目にして、ちょっとイラっとしたのでブログに書くことにした(笑)さて、それぞれのメリット、デメリットの主張はいつも大体同じである。なのになぜ、毎回毎回同じことを定期的に繰り返しアナウンスする必要があるのだろう。私の見解では、賃貸を提供する大家側の人々が、入居者不足による困難を回避するため、繰り返し必死...

  • コーヒーカーニバル!キーボード大惨事の巻

    机の上には大画面のパソコンモニターとノートパソコンの2つを隣り合わせに並べて置いていた。でも、もっとスペースを有効活用したくて、それぞれを専用のモニターアームで空中に浮かべることにした。まずノートパソコン用のモニターアームが届いたので、そちらだけ最初に空中に浮かした。もう1つのモニターアームはまだ届いていないし、物を移動したのもあり、何もかもが机の上でバタバタしてて、かなり散らかっていた。翌朝、コ...

  • 無添加マニアの悲喜こもごも!馬油とフエキ糊のハンドクリーム物語

    私は化粧品選びにはかなりのこだわりがある。無添加と言うなら、まさに“無添加”しか受け付けない、そんなわがまま者である。そんな私がついつい手を伸ばしてしまったのは、なんと昔懐かしい糊型のハンドクリーム。商品はフエキ糊の容器に入ったチューブで、見た目に惹かれた。隣にはあの黄色いフエキくん型容器のハンドクリームもあったのだが、原材料を確認した瞬間、即座に諦めた。シアバターと馬油で作られたこのチューブ型のハ...

  • 日本の職人技術が光る!コーヒーミルの真実

    災害時のために買って保管していた携帯用手動コーヒーミル。使う機会が全くなくずっとしまったままだったので、引っ張り出してきて家で普段使いにするようにした。でも使い始めて1年と少し経った頃、なんと、ぶっ壊れた。全然豆が挽けない!あれやこれや回してもダメだったから、仕方なく新しいものを買った。最初使ってたのは中国製のコーヒーミル(税込1920円・送料無料)で、安い。新しく買ったのは日本製のポーレックス コ...

  • 外見も内面も素晴らしい!三井住友カードの隠れた魅力

    三井住友カード プラチナプリファード、届いた箱のデザインが本当に素敵。無駄に格好良い!と驚いてしまった。デザインだけじゃなく、ポイント還元率も魅力的で、実用性を重視する私にはぴったり♪写真では伝わりにくいけど、箱の裏側を見ても立体的で妙に格好良い。そして、カード自体も非常に洗練されていてシャープな感じでおしゃれ。カード表側には、ローマ字で氏名が印字されていて、クレジットカード番号は記載されていない。...

  • 戦国の影に忍び寄る謎と驚き!安土城考古博物館への不思議な冒険

    古代の謎から戦時の動物たちまでー安土城考古博物館への冒険ーの続きである。戦国時代のお城や屋敷を模した展示物。そこには忍者が様々な場所に身を隠し、即座に攻撃できるように身構えているように見えた。じっくりと見ると、えっ?こんなところにもいたの?と思わぬ場所に忍者が潜んでいるのに驚いた。これは信長公が使っていたとされる長鑓を模したものである。信長公は約7メートルの長鑓を使っていて、それを駆使して長鑓部隊...

  • 古代の謎から戦時の動物たちまでー安土城考古博物館への冒険ー

    ここは、安土城考古博物館。入口ではヨーロッパで大ヒットした幻のコーヒー、インドモンスーンが紹介されていた。コーヒー好きには非常にそそられる文言で、これは飲まずにはいられないだろう、と思わずウキウキ♪ここには原始時代からの展示がたくさんある。写真OKの展示が多くて、気前の良い博物館だなと感じた。錆びてボッロボロになった古代の剣や甲冑が展示されていたけど、それ以前の古墳から出土した品々は、銅鏡や玉などで...

  • スイーツほうじ茶で極上の幸福体験ー香り立つ贅沢な一杯ー

    「お茶屋さんの前を通りかかった時、目を引くスイーツほうじ茶の数々が目に入った。ゆずや桃のコンポート、アップルパイ、クレームブリュレ、キャラメルモンブラン、いちごパフェなど、バラエティに富んだラインナップに驚かされた。店員さんからは「それぞれの香りが異なりますので、お好みでお試しください」と声をかけられ、試飲させていただいた。香りを嗅ぎ分け、選んだのは、スイーツほうじ茶キャラメルモンブランとスイーツ...

  • BB弾事件ー軽視されるリスクと問題の実態ー

    去年9月、北海道旭川市で起きたBB弾を子どもがぶん投げたことにより生じたBB弾隣人殺傷事件。実際に殺傷事件を引き起こしてしまったことは、極めて過激であると言わざるを得ない。しかし、その加害者の心情を考えると、ただただ胸が痛む。私自身、加害者がそうした行動に至る気持ちが痛いほど理解できる。だが私は、実際にそんなことをしたら後々色々と面倒なことになるから実行しないだけである。私と加害者の違いは、実際に...

  • 時空を超える!戦国ワールドとホストのギャップ!

    来年の私の手帳は、なんと”戦国手帳”! まるでタイムマシンで戦国時代に飛び込んだみたいな情報量。カレンダーには当時の出来事がドドーンと記されていて、まるで戦国時代の実況中継をしているみたい!

  • ブログランキングの謎に挑む が、答えは出ない

    ブログランキングって、不思議なものですよね。いろんなブログサイトで交流したり宣伝したりするためのツールだと思うのだけれど、結構神秘的な存在に思える。今、人気ブログランキングとにほんブログ村に登録しているのだけども、特に積極的に使ってるわけではない。ほぼほぼ登録放置状態。そうそう、FC2ブログランキングもありますよね。でも、今はそっちには参加していない。そんなことを思っていると、FC2ブログの管理画面を見...

  • 伊勢神宮訪問の驚きと魅力ー神秘の中での日々ー

    伊勢神宮を訪れた、驚きに満ちた体験をお届け~。一枚の写真に、小さく写っているシロサギさん↑が実はかなりの大きさで、大きく羽を広げているシロサギさんもいた。橋の右手を見るとカモの親子が静かに泳いでいた。その光景は想像以上に美しく、そして可愛い♪ 写真では伝えきれないその風景に魅了された。そして、驚くべきことに、何故か桜が!? 桜じゃないよね? 薄ピンク色のお花が美しく咲き誇っていた。写真では綺麗に映っ...

  • 魅惑の鹿児島名産:予想外の“あくまき”体験

    通りがかりに立ち寄った物産展で、興味をそそられて購入したのが、鹿児島名産の「あくまき」。賞味期限が近づいてきたので、早速食べてみることにした。「あくまき」とは言ってるけど、実は「ちまき」のことだという。材料は餅米と木灰汁。袋に書かれた説明によると、これは鹿児島独自の餅菓子で、戦時中の保存食として利用されてきたそうだ。食べ方は熱湯で15分加熱し、きなこ砂糖や醤油と一緒に味わうとのこと。袋から取り出して...

  • 内海聡著「児童相談所の怖い話」に学ぶ

    内海聡著 ”児童相談所の怖い話” を読んで、1)児童相談所と薬2)日本国の最高権限所持?児童相談所3)児童相談所と論破に続く最終回である。最終回の今回は、解決策を提案してみた。内海聡氏の”児童相談所の怖い話”は、児童相談所の現状とその課題を浮き彫りにしています。児童相談所の現状児童相談所の職員は、短期間の研修を受けた後、重要な任務を担います。本書では、これが専門性の不足を招いていると指摘しています。し...

  • 児童相談所と論破

    内海聡著 ”児童相談所の怖い話” を読んで、前々回の”児童相談所と薬” 前回の”日本国の最高権限所持?児童相談所”に引き続く続編である。児童相談所の一時保護には予算制限が全くなく、一か月一人の児童を保護すると約40万円のお金が入ってくるそうだ。保護している子どもが増えない場合は、枠確保のために「親が虐待を認めずに反省の色がない」とか、「子どもの精神状態がまったく改善していない」とか適当な理由を付けて施設...

  • 日本国の最高権限所持?児童相談所

    内海聡著 ”児童相談所の怖い話” を読んで、前回の”児童相談所と薬”に引き続く続編である。児童相談所の一時保護には、令状も必要ないし、証拠も正式な書類も必要ない。児童福祉法33条により、児童相談所の一存で一時保護を発動し子どもを連れ去ることができる。その執行理由が正しいかどうかは単なる書類審査のみで、権力行使が正当なものだったかどうか判断するシステムもない。形式的に親権者や保護される子どもから事情聴取...

  • 児童相談所と薬

    数年くらい前から、子どもを児童相談所に拉致られた、という内容の投稿をネット上で見かける事が時々あり、んんん?そんなことあんの??と思っていた。ネット上にはそういう話が存在しているのだが、自分の周囲ではそのような話を見聞きしたことがない。ちょうど気になっていた本・内海聡著 ”児童相談所の怖い話” がkindleで無料になっていたので読んでみた。この本を読んで、確かに児童相談所に問題があるのは事実なのだろうと...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、はーとまいんどさんをフォローしませんか?

ハンドル名
はーとまいんどさん
ブログタイトル
お前ら、文句言うな!
フォロー
お前ら、文句言うな!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用