メインカテゴリーを選択しなおす
『臭いものに蓋をする』“腐臭”がすると言うことは何かが腐っているのだろう腐ったままでも構わないのが世の中だが“腐臭”は人に苦痛を与えるのだランキング参加中!に…
今日、5年間一緒に学んだ生徒との最後の授業があった。 昨夜からちょっと油断すると涙が出そうになるので、なるべく考えないようにしていた。 彼は心根の優しい生徒だった。 でも感受性が強いため心にダメージを受けやすい生徒だった。 それが気分の浮き
現代の日本社会において障碍者が社会問題を無視することの意義について、社会的責任と共生の観点から解説します。現代…
夲日2月27日! ネタが溜まってきていますが・・・ 今日のインスピレーション! 前からも氣になっていたことだが・・・根源の問題を持ち込もうとする度に枝葉の問題を喚いてくる発信者ってどうなんだろう いつまでもインボケだの憲法だの原発だの癌だの・・・と喚いても何も無い そういう枝葉の話にしがみついて何も解決策を提示しないか対処療法で終わらせる理由が今ならよく分かる 要するに外のリアルな世界に目を向けずに画面上の情報やニュースばかり追っているのだ 單なる他人軸なら別に何をしても構わないが自分軸のある人まで目の前のニュースを追っているとかもうそっちの方が茶番 今時のインディゴさんやレインボーさんはその辺を理解しているか?特に月が双子座のレインボーさんに不安を感じる 学校も茶番だからな・・・ 和多志は「陰謀論」という言葉を賣星奴が使う言葉だと思い込んでいた しかし実..
社会問題を議論されている場で、時々当事者性に関する言及を見かけます。 当事者性に関する言及は二種類あり、発信側による「当事者ですがこれについては~」や「当事者ではないので推測ですが~」といった形、もしくは受信側による「当事者でないなら語るべきではない」といった形です。 この当事者性について少し考察をしてみます。 当事者性の匙加減 何を語るにおいても当事者性の存在は説得力や論拠の緻密さに関わります。当たり前のことではありますが、第三者が語るよりも当事者が語るほうが情報量が多く、またリアルな内容であることは疑いようがないでしょう。 もちろん必ずしも当事者が正しい情報を発信できるとは限らず、ある程度…
政治や経済、格差や社会を語る上で頻繁に出てくる言葉の一つに『貧困』があります。 しかし具体的に何をもって貧困と指しているのか、どのような状態が貧困なのかは個々人によって異なるイメージを持っていることでしょう。頻出するとはいえ、よくよく考えてみると『貧困』という言葉はバズワード化していそうです。 言葉の整理 『貧困』を辞書で引けば次の通りです。 1 貧しくて生活に困っていること。また、そのさま。「―の中に育つ」「―な家庭」 2 大切なものが欠けていること。内容に乏しいこと。また、そのさま。「政策の―」「―な精神」 貧困(ひんこん)の意味・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書 政治経済や社…
「お前らジジイが長生きしたいからって、俺たち若い人間に社会保障費を負担させるな」これがプロパガンダ。社会保障が維持出来ないのは政府の失策のせい。高齢者の存在は関係ない。責任転嫁プロパガンダ。政府が損失させた年金14兆円以上を、何に使ったのか投資失敗したのかを忘れてはならない。 https://t.co/epBLxYuKi5— Matsuzaki333 (@matsuzaki333) February 22, 2023 私、コロナ禍茶番でテレビ…特に報道系番組をほぼ見...
②成田悠輔氏とプロパガンダ問題~優生思想集団・自公民政府と省庁
この記事を読む方が、「優生思想の何が悪いのか?」…を理解している前提で進めます。植松聖死刑囚と全く同じ思想の #集団自決 #成田悠輔 がテレビで堂々と持論を語り、それを良いことかのように放送する異常メディア‥。#成田悠輔をTVに出すな pic.twitter.com/uPXpXjoOTf— 桃太郎+ (@momotro018) February 21, 2023 優生思想の問題がクローズアップされた代表的な事件が、上記『桃太郎+ (@momotro018)』様のツイートで取り上...
(加筆修正しました)③成田悠輔氏とプロパガンダ問題~緊急事態条項が創設されたら...#自民党に殺される
もう書いてる私もうんざりするくらい😂このプロパガンダ問題にもまた、(WEF)グローバリスト(=シオニスト)が関係しているのですけど!!私も陰謀論で逃げたいけど!!😂😂😂何故、我が国の政府と省庁が『優生思想集団』になってしまっているのか?…に、グローバリスト達が関わっているからなのですよ!結論を言えば、日本政府と省庁と経済界は、グローバリストに支配されている。だから日本政府と省庁は優生思想な政策方針を取っているので...
自分の画像を加工しますか? ほどほどがいいですよ。と言っても、身バレ防止のための目や口を隠すのは一向に構いません。問題は、見栄え良くするために盛って盛って……の場合です。そんなん関係ないやろ、勝手にやらせとけ。と言われればごもっともなんですが、心
属性で区分することの問題:『高齢者』の資産を単純に再分配すればよいのか
現代日本において最も金融資産を持っているのは60歳以上の方々であり、金融資産シェアは60歳以上の方々が7割を占めています。 まあ、よくよく考えなくてもこれは当たり前のことです。培ってきた知恵と経験による高所得、積みあげてきた貯蓄、人生における大きな出費の完了、そういった諸要素を鑑みればお金を持っている層が高齢者に偏るのはごく自然なことです。 今回はそんな高齢者のお金に関する戯言をば。 高齢者はお金を持っている、が 「高齢者はお金を持っている、取り上げて再分配しろ」と言った類の言説を時々見かけるのですが、これを安易に言ってしまうのは少し危険だと考えています。 第一に、個人が必死に貯蓄してきた資産…
家や住まいで国力の差が付く、築古の家を断熱リノベーション #家は社会的共通資本
皆さんごきげんよう、3月に入り日中は随分と暖かくなりました朝晩の寒暖差が激しい時期です、このような時期こそ朝晩は暖かく過ごして下さい、油断すると風邪をひいたり体調を崩しやすくなりますからね。さて、築古の家屋のリノベーションの案件の外壁のディテールの試作をし
子供の問題は親の責任 躾がなってない 親の顔が見てみたい その言葉言わないで欲しいね とても酷い言葉だよね 簡単に口について出てる人 気をつけてね その言葉は子供の虐待につながる言葉 とっても危険な言葉 問題児の親を責めているようで その親と その子にも及ぶ とんでもない発...
この記事では、AIの発展やセミリタイア生活について考える。AIが進歩することで、働き方にも変化が起きる可能性があるが、それでも大元でAIを操作するのは当分は人間である。また、セミリタイア生活においてもAIに熟知することが重要である。
このブログを再開して、緊急事態条項の創設の危険性を訴えるのに「はだしのゲン」の一場面を引用しましたが、その時はまさか「はだしのゲン」を巡ってこんな事態が起こるとは思いませんでした。https://t.co/G1z52ux2dz— Matsuzaki333 (@matsuzaki333) February 22, 2023 既に御存じの方も多いと思います。世界初の核兵器被爆地広島市。その市教育委員会が、小中学高校で行っている「平和教育プログラム」の内容を見直し、一...
前回の記事で、河野太郎氏とWEF(ダボス会議)と、グローバル・リーダー達、そして、散々「陰謀論(笑)」と言われ続けた、コロナ禍茶番&毒ワクチンによる人口削減&人類デジタル管理社会実現や世界政府やグローバル全体主義などを書きました。今回の記事はその続きです。『Max(@universalsoftw2)』さまのツイートのツリーです。大変長いのですが、グローバル・リーダーやグローバル・エリートと呼ばれる人達の思考を理解するのに一読...
国家の重大な危機であるby福島雅典京大名誉教授と、遺族会の記者会見
小島先生「専門家は誰?医師免許は?」回答は恐ろしいものだった厚労省職員「数は少ないですが...」福島先生「医学無視、科学無視だからね」職員「医学を無視しない形で対応...」神谷議員「専門家の名前は?」職員「個人名はご容赦を...医系が少なく特定できてしまうので」人が死んでるの💢 pic.twitter.com/ifJefffQXb— 杉原航太 (@kota_sugihara) December 22, 2022 福島雅典京大名誉教授は、現在一般財団法人LHS研究所を運...
2021.5ノーベル賞の大村智博士よく調べてみるほどこの世の中が分かってきた。この世の中、変えなきゃダメだなと感じてる。イベルメクチンは作用点が広いので他の薬と併用することで、より効果を上げられるコメ:つまりイベルメクチン潰しは、大手製薬会社のお金のため。全てはお金で動いている https://t.co/9wLpiakIuM pic.twitter.com/G9n8pUL6Rs— 小倉台福田医院_福田世一.MEC食Dr (@fseiichizb4) February 13, 2023 コロ...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 日本経済新聞の記事から保育士の資格があるのに…
技術屋から見た問題に対する日米の違い:スタビリティとレジリエンス
先日、一週間程度の短期ですが初めてアメリカへ行きました。 そこで見た日米の社会の違いについて、技術屋目線での感想を少し述べていきます。 日米の社会の違い 日米それぞれの社会における最大の違いは「問題に対する捉え方」だと感じました。結論から言えば、日本社会はスタビリティ(安定性)を重視するのに対して、アメリカ社会はレジリエンス(回復力)を重視していると考えます。 アメリカに居た間、日本では想像もしないような問題を多く見ました。 ホテルのエレベータのボタンが壊れておりフロントへ直行できない。 大きな施設ではエスカレータが毎日のように故障する。 街を走る車はフロントバンパーが外れたままでも平気で走っ…
カーニヴァル... 市の観光公害対策にイラァーッ( º言º)/ @ヴェネツィア
皆さん、こんにちは。 今週もカーニヴァルを楽しむ為に週末に向けて昨日(木曜日)から続々と観光客が外から入って来ています(´・Д・)」 で、alexは昨日…
3.11から10年目、震災をテーマにしたアートプロジェクトまとめ
震災直後から復興アートや災害アートのプロジェクトは進められてきましたが、現在ではどのような芸術作品が生み出されているのでしょうか。今回は約10年経った今表現された【震災×アート】をまとめていきたいと思います。
日本でニュースにならない?!③ 嘘をつくと鼻は伸びるのか?! @ヴェネツィア住民の心の訴え
皆さん、こんにちは(´・Д・)」 実は住民のアパートの床数よりもB&Bなどの観光客用の庄数の方が多いことが発覚しニュースになった翌日から 観光に関係ないヴ…
日本でニュースにならない?!② 犯罪心理も理解出来そうな市長との出来事 @ヴェネツィア社会問題
皆さん、こんにちは(´・Д・)」 入島料は... 公式で1月16日からと発表があったのにも関わらず市長の判断も悪く結局、開始日は延期されました。 この市…
コロナパンデミックはオバマ政権期からの国防総省の作戦であったことが明らかに!
情報公開請求文書により、コロナパンデミックはオバマ政権期からの国防総省の作戦であったことが明らかになりました。🚨 BOMBSHELL: 新しい FOIA 文書は、COVID パンデミックがオバマにさかのぼる国防総省の作戦であったことを明らかにします「国防総省は最初からCOVID-19プログラムを管理しており、私たちが言われたことはすべて、FDAのワクチン承認に至るまで、それを隠蔽するための政治的な演劇でした」 https://t.co/3vbFmpDJkM...
前回記事で、コロナパンデミックが、製薬会社の受託研究機関CROの元幹部であるサーシャ・リダポワ氏の調査研究、告発によりアメリカ国防省による作戦であったことが分かりました。【衝撃】情報公開請求文書により、コロナパンデミックはオバマ政権期からの国防総省の作戦であったことが明らかに 1/6全編:https://t.co/uhEEJatSuL https://t.co/JhbkqDbsuP pic.twitter.com/64s9NTIYYs— ShortShort News (@ShortShort_News)...
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 仕事捜しをする際に賃金にまず目が向くのは自然…
インド編を書く時間がなかったから日常編! 昨日は歯医者に行って来ました。詰め物の下に虫歯が出来て取れちゃったから、虫歯を削って型取り。 歯茎に打つ麻酔…
二槽式洗濯機って、本当に素晴らしい!本体が軽いので、洗濯機の裏の掃除までラクラク~✨です。洗濯槽の中も毎回掃除出来るし、定期的に分解清掃も自分で出来るし、本当に清潔。アルカリの洗濯液も使い回せるのでエコ!電気代も安い!これからも本当に残してもらいたい家電遺産ですね😂洗濯と言えば、最近の洗濯用合成洗剤や柔軟剤の化学香料。マジで危険ですね。病院の待合室で、「ソーシャルディスタンス」の距離で座っていて近く...
旧宅から引越しする際に処分した縁起物の鯛の張子細工。地元、一ノ宮の神社でお正月三が日だけ出てくる縁起物。今年、新調致しました✨床の間にぶら下げて飾っています🤗この鯛は小サイズなのですが、以前は中と小と両方ぶら下げて飾ってました。しかし、数年前から中サイズが無くなり…😢正月飾りや門松同様、こうした縁起物を飾る日本文化も無くなり、こうやって日本は滅んでいくのでしょう。……。…あ、いやいや、アイラブメイドイン...
株式会社ネクストレベルが運営する縁結び大学は、夫婦が安心して子どもを持つために必要な条件・状況について明らかにするため「希望していた子どもの人数と、実際の子どもの人数の相違」について、インターネット上
いつも「軽い話」しかできないダサい女より、ギャップのあるかっこいい女へ。
こんにちは。クールビューティーコーチ坂本ともこです。ここ3年間、色々ありましたが隠れて見えなったものが白日のもとに晒されたのがコロナ騒動だったと言えるでしょう…
種子法廃止は違憲!「食料への権利」を認めてください!の署名にご協力ください!
#食べ物が危ない 種子法廃止は違憲!「食料への権利」を認めてください!以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「#食べ物が危ない 種子法廃止は違憲!「食料への権利」を認めてください!」 https://t.co/N9LmadtxZw @change_jpより— Matsuzaki333 (@matsuzaki333) January 5, 2023 前回の、広島県農業ジーンバンク継続の署名に引き続き、こちらはその大根本的なものにあたる『種子法廃止は違憲』裁判への賛同署名です...
1月20日まで!!広島県農業ジーンバンクの存続を求める署名にご協力ください!(ちょっと加筆修正しました)
以下のキャンペーンに賛同をお願いします!「広島県農業ジーンバンクの存続を求めます!」 https://t.co/5dUet7ZIMK @change_jpより— Matsuzaki333 (@matsuzaki333) January 4, 2023 日本の食の根幹を揺るがす、21世紀最悪の法改正の一つ、種子法廃止そして種苗法改悪。『食』という日本人の命と健康に係わる大事な『種子』を、日本人は失ってしまう…かもしれない、恐ろしい魔の手が確実に忍び寄ってきています。広島県が所...
寂し〜っ(ToT)/ 粗品カレンダー と ヴェネツィアの人口減少問題
皆さん、こんにちは。 昨日はやっと物撮りの時間が出来たので買った物や頂いた物などの写真を撮りました☆(r[◎]<) さて、頂く側が頂いた物に「粗品」って…
民度の低さを嘆く 身勝手な馬鹿者製造機スマホによるマナーの悪さを糾弾
日本人のモラルを低下させたのはスマホの存在である。 場所を考えずに大音量で音楽を聴き、歩きながらゲームをするマ
エシカルな暮らしのすすめ(エシカル消費や私たちにできること)
エシカルとは「人や動物や環境、社会、地域などに配慮した」といった意味で使われるようになり、大量生産・大量消費や環境破壊などの社会問題について考えて、行動する人が増えてきています。そこで、今回はエシカルな暮らしやエシカル消費について解説します。
④緊急事態条項を反対しないと日本が滅ぶ~敵国条項知ってますか?~
そりゃそうだよね↓。ロジカルに考えられない人多し。プラス「9条があると自衛権がない(洗脳)」「敵国条項を知らない」「憲法はアメリカ100%(洗脳)」で、改憲付和雷同派が量産されてる。無知の塊。 pic.twitter.com/T65ypVH8sR— 現憲法基礎は日本製 │完全押しつけはウソ │ 自衛権もある │ SDGsは反日 │ なびすけすたいる (@nvskjp) November 14, 2022 憲法改正(改憲)の本丸と言われている「緊急事態条項」。政府の独裁・...
非接種同士のマッチングアプリや結婚相談所が徐々に話題になっています。【非接種者の為の結婚相談所】オープン5ヶ月で結婚1組、結婚前提カップル成立2組「ワクチン」の真実を知ってしまった人にとって、mRNA入りナノ粒子注射を打ってない相手を見つけることは大命題未接種証明の方法は、市区町村で再発行してもらった未使用接種券https://t.co/GjrZ29PTF4 https://t.co/X4iEcidjKn— 自分の頭で考える人2.0 (@Awakend_Citize...
今、読み進めている本です。今、日本で、世界で起きている異常事態を、愚かな自分の言語と化す為に。市井のおばちゃんが一生会う事も無い、オッサン・オバサン&ジジ・ババ達に世界も日本も77年以上も前から日本を好き勝手されてる事実を知った以上、見なかったことには出来ません。臭い物に蓋をすることは出来ません。改憲、そして緊急事態条項が創設されたら、政府やマスコミ、日本を支配するのに都合の悪い出版物は、発禁や焚...
新型コロナ用mRNAワクチンの、死亡者数の多いロットナンバーについてですが、既に厚労省でデータが纏められているのは御存じでしょうか?一番死亡者の多いロット番号【EX3617】 67名死亡 0.0017%それを遥かに上回る死亡率が断トツのロット番号【ET9096】 11 名死亡 0.0032%そして、死亡者0名のロット番号は、他に比べて極端に納入数が少ないのは何故⁉️🤔#ワクチン即刻中止を求めます#ロット番号別死亡者数 pic.twitter.com...
③カード個人情報が加害者に情報がいくかも~危険!マイナンバーとデジタル化と全体主義化
マイナンバー及びマイナンバーカード(マイナカード)の存在と運用の問題。これではまるで、緊急事態条項のように、政府が国民を日常からリード(紐)を付け、『無節操』と言っていい程「使いたい・やりたい放題が出来る」内容だと、私は思います。問題の【本質】はMNカードじゃない。そして問題の【本質】はMNポータルでもないんだよ。◉マイナンバーは制度全体に根深く大きな問題を抱えてる。その殆どが隠されてるから国民の眼に...
mRANワクチンへの「道を開いたのは、公明党なのであります」だそうです。
mRNAワクチン問題では、ファイザー社の危険性を何度か記事に書きました。ファイザー製薬前科75犯リスト2000年以降分だけで75犯。「安全性の違反」も多いですね。腐った企業から出される商品は、腐敗しています。あなたのカラダも、腐りますよ?https://t.co/UawF5YRftz pic.twitter.com/Cna4vAhMqq— Laughing Man (@jhmdrei) May 29, 2022 びっくりですねー… ↑制裁金10193896333ドルは、日本円で約1兆3,912億7,833万1,241円...
ファイザーが、分科会を仕切っていた。 pic.twitter.com/WvXD3bzRu4— Laughing Man (@jhmdrei) December 1, 2022 「医は仁」私達は今まで、命や健康、「医療」に関わるもの=善、聖である…様に、思い込んでいたのではないでしょうか?もしくは、「そうであって欲しい」「それが当たり前」なのだと。しかしそれは最早、幻想であったと。傲慢にも自分に都合の良い「依存」であったと思っています。追:ファイザー社が日本政府...
管理人(@WfrtqlEI71tDvc5)様がTwitterにて新型コロナワクチンの効果の推移を、時系列でまとめてくださいました。ワクチン効果の推移をまとめました。振り返ると政府含め専門家はデマか間違いばかり。以下、真偽不明と認識。K氏「ワクチンで後遺症が治る」C氏「コロナ以外全てのリスクが低下する=寿命が延びる」T氏「接種で死亡することはない」河野君「全責任引き受ける」厚労「同時接種可」 pic.twitter.com/OYO7lNWUCq— ...
社会問題社会問題 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。今回から字幕を付けてみようと思うのですが、いかがでしょう?ア...nico.ms 岩…
牛乳って美味しいね。ヨーグルトも最高。チーズも大好き。チーズナンなんて反則級のうまさ先日、農場を行く機会がありました歴史を感じさせるサイロです牛舎があり、牛舎内が見学できるとのことで牛さん達に会ってきましたこんな間近で見るのは初めてです。か
最近やたらとコンビニで働く外国人を見かけるようになって、今まで欧米諸国の抱える問題とか、他人事のように感じていた移民について、「あーあ、何でオレがこんなこと考えなきゃいけないんだよ...」と思いながら調べたり考えた。考え"てみた"んじゃなくて、ちゃんと真剣に考えた。 ここ数年、少子高齢化による人手不足を補ったり、低賃金で外国人働かせてコストを削減する為の政府と企業の作戦によって外国人がどんどん増えてきてるらしい 一口に移民とか外国人労働者といっても、専門分野の人材もいれば留学生のコンビニバイト、さらに不法滞在者まで色んな人間がいるわけで、まずは議論や問題視されてる点を仕分けして、そこに人口問題…
これは、あなたに贈る記事です。今、若い人を中心に、乳がんへの軽視が問題になっておりこれは、未然に数々の対策を練る事が出来ます。そんな今回は『乳がん』に関してかかわりのあるBRCAの遺伝子変異に関して記事にしていきます。 BRCA遺伝子とは?BRCA遺伝子は、誰もがもっている遺伝子の1つで、DNAの傷を修復して、細胞ががん化することを抑える働きがあります。からだの設計図であるDNAは、健康な人でも紫外線や化学物質などの刺激によって日常的に傷つけられています。しかし通常は、BRCA遺伝子などの働きによって傷ついたDNAが修復され、がん化が抑えられます。BRCA遺伝子には1と2があり、それぞれ細胞の増殖を助ける大切な役割を担っています。 BRCA遺伝子の変異BRCA(ビーアールシーエー)タンパク質は、DNA(デ...まだ見ぬ将来のあなたへ
つい先日、自民党が衆議院解散禁止や内閣不信任案の議決禁止を提示したニュースを御存じでしょうか?これだけでも、自公民政府与党や改憲・緊急事態条項創設派国会議員が危険な事が、感性が正常な社会人なら理解できると思います。これもう完全にナチスドイツの全権委任法状態やん。あ…大日本帝国の復活か… pic.twitter.com/h3w0vxu1ZR— らん (@ranranran_ran) November 17, 2022 「コロナ禍だろうが戦争だろうが何だろうが...
重要速報:G20で各国首脳が、すべての国際移動を「容易にする」ために、ワクチンパスポートを採用するとの宣言に署名。2005年のWHOの国際保健規則IHRの枠組みの中での新規則。WHOが接種すべきと判断したワクチンが国際移動時に要求されることへ。メディアは沈黙。 https://t.co/l4MmSsZVC3— J Sato (@j_sato) November 17, 2022 インドネシアで開催された2022年G20サミット。その最終声明で、個人主義を破壊し人権侵害を助長...
【フードロス】と聞いて皆さんは何かわかりますでしょうか?現在、少しずつ問題が大きくなってきている社会問題の1つです。今回は、社会問題の1つ【フードロス】について記事にしていこうと思います。 フードロスとは?「フードロス」とは、本来食べられるのに捨てられてしまう食品をいうのです。環境にも悪い影響を与えてしまいます。また、製造過程で廃棄してしまう事を食品ロスという形で別称として呼ばれる事もありますが今回は、製造過程問わずまとめてフードロスと仮称いたします。 フードロスの内訳食品ロスは大きく分けると下記2つに分けることが出来ます。事業活動を伴って発生する食品ロス・・「事業系食品ロス」各家庭から発生する食品ロス・・・・・「家庭系食品ロス」 本来食べられるのに捨てられる食品「食品ロス」の量は年間522万tになってい...必要な人に必要な量を
特殊詐欺の件数はやや減っているもののまだまだ巨額の被害が出ています。被害にあわれた方の中には「詐欺にあって恥ずかしい」「どうして詐欺に引っかかってしまったのか」と自責の念にさいなまれる人も少なからずいらっしゃるようです。最近の調査でも4割ほどのひとが「騙される方も悪い」と思っています。「自立」「自己責任」「強いメンタル」といった社会的圧力が強くなってきてはいないでしょうか?
ポスト『Metoo時代』は皆さんどのように感じ、行動をしていますでしょうか?日本ではまだまだ知られていない運動ですが、今回は労働という側面からこの問題について記事にしていきたいと思います。 Metooとは?2017年にアメリカで始まり、世界中に広がった#MeToo運動は、性暴力とハラスメントの被害経験をハッシュタグ「#MeToo」をつけてオンライン上に投稿するキャンペーンで、これまで被害に遭っても沈黙せざるを得なかった人々の間に連帯を生み出したほか、性暴力に対する社会全体の認識の甘さと加害者が簡単に罪から逃れる実態を明らかにした物です。女性を中心にした運動ですが、性差を超え多くの人々が沈黙を破ることに繋がった運動です。 労働という側面から見たMetoo現代の労働に関して、まだまだ問題点は多く顕在しています...#Metoo時代の在り方
あなたは『リトリート』を聞いたことがありますか?日本にはなじみの少ない『リトリート』これは海外では福利厚生になっているほどメジャーなものになっています。今回は、そんなリトリートに関しての記事を記載していこうと思います。 リトリートとは?「仕事や日常生活から一時的に離れ、疲れた心や身体を癒す過ごし方」のこと。 1日中観光名所を巡る、美味しいものを食べ歩くなど、目いっぱい観光を満喫するアクティブな旅行とは異なり、自分自身に向き合い、身体に良い運動や食事をしながらゆったりと過ごす癒しの旅です。 「Retreat(リトリート)」を英和辞典で調べると、主な意味に「退却」「後退」「退却の合図」「静養先」「隠れ家」「避難所」「潜伏場所」「黙想」などの言葉が出てきます。 リトリートのメリットリトリートは、忙しい毎日を忘...あなたとあなたが向き合う時間
日本の社会を破滅させる不届き者に怒りの鉄槌を下せ!! マスク着用しない者たちを糾弾!!
コロナウィルスの脅威を甘く見ている者たちの存在が社会を震撼させている。 マスク着用を鼻で笑い、自分には無関係、
皆さんはLGBTQに関してどのように感じますか? 私は『B』、いわゆるバイセクシャルです。今までどう思われるか怖くて、誰かに非難される事を恐れてほとんど誰にも伝えずに生きてきました。 今回は、そんな同じ思いを抱いている人に勇気を与えたい。寄り添いたい。そんな私の経験と想いを記事にしていきたいと思います。 LGBTQとは?レズビアン、ゲイ、バイセクシュアル、トランスジェンダー、クィアの頭文字をとって組み合わせたものです。LGBTは、人口に占める割合が少ないことからセクシュアル・マイノリティ(性的少数者)といわれることもあります。 違和感を感じ、自分について気付いたあの日私が、いわゆる『普通』とは違うと思い始めたのは、小学生の頃。同級生の性的な話に乗るのが恥ずかしい事と思った事です。ただ、恥ずかしいという事で...Iam『B』
この本を読まない日本人は日本人ではない「戦争中の暮らしの記録」
↑…と思っている一冊の本があります。それが、「戦争中の暮らしの記録」-暮らしの手帖社-です。この本は終戦から23年目、もとは昭和43年8月に発行された特集号ですが、こちらの保存版は昭和44年8月15日に初版発行されました。『暮らしの手帖』と言えば、NHKの朝ドラ『とと姉ちゃん』のモデル。暮しの手帖社の創業者・大橋鎭子さんと花森安治さんをモデルにしたことで、平成生まれの人も知ってる人がいるのではと思います。この「戦...
あなたは日本って豊かだと思いますか?1億2570万人の中でどれだけの人が『豊か』な生活を送っていると思いますか?今回は、このG7にも入っている日本の経済格差について伝えたいと思います。 G7(最も裕福な自由民主主義国群)とは?G7は、カナダ、フランス、ドイツ、イタリア、日本、英国、米国の7か国のことです。これら7か国によるG7財務大臣・中央銀行総裁会議では、世界の経済・金融情勢や国際通貨制度、金融規制・監督などについて意見交換を行っています。G5と呼ばれていた先進5か国にカナダ、イタリアを加えて、1986年(昭和61年)から開催されるようになりました。 日本の貧困率はG7中でワースト2位人口の6人に1人が貧困とされている日本の貧困率は、2012年には16.1%、2015年には15.7%、2018年には15...誰かの為の誰かに
突然ですが皆さんはSDGsに関してどれだけの事を理解しているでしょうか?これは、企業ごとに、個人ごとに考えていかなければならない問題です。 そこで今回は、内容と種類を紹介して行きます。現在は、大手企業やベンチャー企業関係なくビジネスの場でも度々聞く用語になりますので是非ご覧ください。 SDGs(持続可能な開発目標)とは? 持続可能な開発目標(SDGs)とは、貧困、不平等・格差、気候変動による影響など、世界のさまざまな問題を根本的に解決し、すべての人たちにとってより良い世界をつくるために設定された、世界共通の17の目標です。 SDGsにおける「持続可能」の意味それでは、「持続可能な開発」とは、どういう意味なのでしょうか。「持続可能」とは、将来の世代のための地球環境や資源が守られ、今の状態が持続できることで...インクルーシブな社会の為に
プレジデントオンライン議員比率は世界最下位レベル!日本の政界に優秀な女性リーダーが増えない本当の理由https://news.infoseek.co.jp/article/president_35461/ダイヤモンドオンライン韓国・梨泰院159人圧死事件から考える韓国で大規模事故が減らない理由https://news.yahoo.co.jp/articles/df6174e28232ad27f929fdb4305918e8702e2ed5我が家は毎週の月曜日の夜、テレビ朝日「ビートたけしのTVタックル」をいつも観ていました。日本の様々な社会問題や政界の話題と国際問題を、ビートたけしさんと大竹まことさんと阿川佐知子さんや政治家と評論家が徹底討論する番組です。現在の放送時間は、毎週日曜日の12時に変更していま...ビートたけしのTVタックル(テレビ朝日)
あなたはどう思いますか?犯罪を過去に犯した人には、未来に関して絶望しているのです。私の友人は罪を犯した。その話を聞いた際何か出来る事はないのか?と調べた結果と考えについてぜひ皆様に今一度考える機会にしていただければと思います。 1.罪を犯した際に感じた事コロナウィルスが蔓延った際、ある病院でコロナウィルスがまん延しているという噂がおきそれを広めたため。ただ、危険が起きている事をただ、広く伝えようとした為です。【刑法第233条信用毀損および偽計業務妨害】虚偽の風説を流布し、または偽計を用いて、人の信用を毀損し、またはその業務を妨害した者は、3年以下の懲役または50万円以下の罰金に処する。結果的には『コロナウィルスはまん延していたわけではなくただうわさが独り歩きした為こうなってしまった事は仕方がない』と友人は...背を向けないで
気付いていないだけ!?あなたは、体が出している信号をしっかり認識していますか?体調不良でも少し我慢してそのまま仕事していませんか?今回の記事では、私の退職経験と体が訴える危険信号について解説していきます。 私は、新卒でベストベンチャー100に選ばれたIT企業に就職し一般総合職→主任→係長→課長という形で4年間働き2022年10月に退職しました。 職場の上司や同期はとても良い人が多く、それなりに悩みはありましたが営業成績が良かった事、人間関係がよかった事もあり自分の中では充実した社会人生活を送っていました。 初めて感じた違和感は先輩からの『え?もう帰るの?』の一言でした。それまで気にしていなかったですが、私も同期も上司も日々3時間以上の無賃残業をして数字を追っている環境でした。気が付けば12時間以上の労働が...4178時間の無賃残業を超えて
ランキング参加中!にほんブログ村 上記の記事が、公式ハッシュタグランキングポエムで、99位にランクインしました。ありがとうございます。本当にベスト100ギ…
少し前にも自分なりに考えた社会問題との向き合い方についてまとめましたが、実はあれからもまだスッキリしない部分があり、友人に相談してみたり、自分なりに考えたりしていました。 そんな中で《自己犠牲と奉仕はちがう》という考え方に出会ったことで、ついに自分の中の考えがまとまり、今後の明確な方向性が見えてきたので記事にまとめておこうと思います。 自己犠牲と奉仕のちがい 自己犠牲と奉仕についてネットで調べてみると、このような説明が出てきました。 【自己犠牲】何らかの目的や他者のために、自己の時間、労力、身体、生命を捧げること 【奉仕】報酬を求めず、また他の見返りを要求するでもなく、無私の労働を行うこと。
『社会問題』現実世界の正義の味方は悪の組織に負けることもあれば世間の無関心に負けることもあるのだ正義が勝つとは限らないのである正義の味方の味方が一体どこにいる…
#着物好きさんとつながりたいなーんて「#」を見かけますが、私は別に着物が好きな人とお友達になりたいとか特に思いません(笑)。「着物同士」とか全く意味不明だと思っています(笑)。…という訳で🙏、「着物好き」さんは、ここで引き返しましょう(笑)!このカテゴリの記事は、着物に対する夢も希望も自己顕示欲もマウント取りも、大抵容赦無くぶった斬るので、『着物が好き~♡』な方は読まない方が無難です(笑)着物を着ているとよく...
緊急事態条項の危険性について、美しく分かりやすく説明してくださる『SHIFT』さんを御紹介します。『緊急事態条項の危険性について』https://kinkyujitai.com/「このサイトの目的」このサイトは大きく2つのことを目的に制作しています。一つは、緊急事態条項の危険性を一人でも多くの人に、わかりやすく伝えることです。エビデンスと共に、全体像や要点を掴み、理解いただけるよう心がけています。もう一つが、危険性を理解した人...
新型コロナウイルス感染症に対する対策の見直しと、国民の安全と健康を守るため、治験段階のワクチン接種事業の中止を求めて立ち上がった医師および医療従事者の団体です。↓全国有志医師の会まだ存在を知らずにいらっしゃる方は、是非一度ホームページを御確認ください。子どもへのコロナワクチン接種を考える ‐ 医療・研究の最前線から - (ロングバージョン) https://t.co/iYKkNhqRJZ— Matsuzaki333 (@matsuzaki333) Nove...
22歳の若さで自ら命を絶ってしまった、悲し過ぎる事件、いたたまれない事件。金融商品を大学同級生の男性から紹介され、2020年8月150万円を借り入れして出資した。すぐ詐欺だと気づき返金を求めたが、応じてもらえずに苦悩の末、約1ヶ月後の10月1日大阪市内のホテルで自殺
お陰様で、fc2やブログ村のPVランキングでは、自分の思う以上の上位に入っています。これも閲覧してくださる皆様や稚拙な当ブログを拡散してくださる皆様のお陰でございます。こんな言いたい放題のブログにお付き合いくださる皆様、本当にどうも有難うございます。心より厚く御礼申し上げます。では、また言いたい放題させて頂きます。嫌な人は逃げてくださいねー😂改めて今、日々着々と、日本は取り返しのつかない方向へ向かってい...
妊娠や出産や妊婦や乳幼児にも影響はないとされ、日本産婦人科学会も小児科学会もマスコミも政府もこぞって推進推奨してきたmRNAワクチン。全てが嘘で、大変危険なワクチンであることが隠せなくなりました。James Thorp医師は、43 年の経験を持つベテラン産婦人科医 である。James Thorp医師によれば、ワクチンによる炎症で月経異常が劇的に増加した。ある病院の内部告発者によれば、死産は今までほとんどなかったのに、一ヶ月に22...
Extremely disturbing data from VAERS.The total number of miscarriages and stillbirths per year since 1990 attributed to a vaccine reaction. pic.twitter.com/0i21oSHNsO— Ben Swann (@BenSwann_) October 29, 2022 「VAERS からの非常に不穏なデータ。1990 年以降のワクチン反応が原因である流産と死産の年間総数。」補足VAERSへの過小報告の実態は常識なので実数は遥かに上回るのは言わずもがな— みたま🇯🇵 (...
最悪!『mRNAワクチンの副作用として「重度の月経出血」を追加』
2022年10月28日、新型コロナワクチンに関する、大変重大で深刻なニュースが入ってきました。Comirnaty and Spikevax: heavy menstrual bleeding added as a side effect.https://t.co/GJit1X8eHz— Disclose.tv (@disclosetv) October 28, 2022 ジャストイン - 欧州医薬品規制当局の安全委員会は現在、ファイザーとモデルナのmRNA注射の副作用として「重度の月経出血」を追加することを推奨しています。Comirnaty(ファイザー...
先日尼崎市の小田南公園で開催された“エシカルヴィーガンフェス”へ初めて行ってきました。 芝生に池、たくさんの木々がある気持ち良い会場です 美味しいヴィーガンフードが盛りだくさん! こちらのフェスでは40近くの出店があり、フードも豊富。 まずは腹ごしらえに出かけます。 最初に食べたのはPIVOTさんのヘルシー唐揚げサンドmini。 唐揚げってなかなか家では面倒でしないので、こういうところで食べられるのは至福です。。 大豆ミートの唐揚げと彩り豊かなたっぷりの野菜がサイコウ。 OLYMPUS DIGITAL CAME しょっぱい後はもちろん甘いの、、ってことで、初めてお見かけしたゴールドファラフェル
コロナワクチン被害者駆け込み寺の存在を、御存じでしょうか?https://567kyusai.com/代表をされている鵜川和久氏は、「従業員に対するコロナワクチンの接種強制に反対」「コロナワクチン未接種の従業員に対する不当な差別に反対」する、企業オーナー有志の会の世話役もされている方です。https://kokoroowner.com/ワクチン被害者「繋ぐ会」〜共に立ちあがる〜結成いたしました。目的は被害者が共に手を取り励まし支え合うこと。そ...
私が新型コロナワクチンを調べ、結果、接種しないと決めた最初のきっかけは、そのmRNAワクチン技術の発明開発者である、ロバート・マローン博士(ノーベル賞受賞者)自らが、新型コロナワクチンを接種した上で、このワクチンに対して接種反対を表明したからです。ちなみに、博士は武漢株感染の際、イベルメクチンを投薬したそうです。私が初めてマローン博士の存在を知った後、mRNAワクチンに反対表明し、ワクチンの危険性を発信する...
楽天ブログの掲示板にこんな広告がありました。皆様はどう受け止めていますか。ホームページの掲示板を見る際に、時々チェックして下さい。気を引き締めなければなりません。議長上田英司和歌山市松島202073-473-9324090-9994-5856去年の四月にトラブルがあり傷害を受けた時に、涙小管断裂上下、左上下眼瞼裂傷5センチで一応女性なので眼の形が変わらないように、出来るだけ傷跡が残らないように形成外科での縫合手術をし、通院治療等や傷害の後遺症で眼に障害がのこり、ぼやっとしか見えなく失明するかもしれない状態です。そのときの治療費等は、一切もらっておらず、謝罪もありません。その後、和歌山から居なくなりました。逃げたような形になっておりますので、この人を捜しています。時々チェックして対応しましょう!
ワクチン接種に対する、推進派・中立派・慎重派&反対派の議論会が(ついに)実現!
BANされる可能性を考え、同じ動画をニコニコ動画とYouTubeの両方を貼っています。今回の記事は、私自身まだ自分の中で咀嚼出来ていないので、情報発信の記録・繋ぎ役・拡散係となりたいと思います。確実に言える事は、この新型コロナワクチンは、大変危険な遺伝子治療薬剤で子ども達には絶対に接種してはならないものです。その証拠に、日本での小児のワクチン接種率一位の秋田県が、小児感染爆発を事で証明されました。20221018_...
かつて存在していた楽天ブログの掲示板に、こんな広告がありました。「モテる度チェッカー」と「スタービーチ」です。なかなか彼氏と彼女が出来ない君達の深層心理を徹底解明♪みんなでモテる度チェッカーをやって結果交換も自由、ゴウコンや休み時間は「モテる度チェック」で暇つぶし!次にモテ期が訪れる瞬間をズバリ診断、チャンスを逃すなhttp://www.motecheck.net/満を持してのスタビ復活劇!!ここから刻まれる、新たな一コマ。スタービーチがあなたの歴史を生み出しますhttp://www.menghanjiu.com/皆様も甘い言葉に注意しましょう。「モテる度チェッカー」と「スタービーチ」
マスクを外そう!°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°元々ノーマスクだけどね私(笑)
子ども達への愛ある親御さん達の、素晴らしい動画です。この動画の皆さんに心からの感謝と敬意を表します。 この投稿をInstagramで見る 4kids mom🌞年子・双子・年子と過ごす日々の記録🌈✨(@elizabeth_amomof4)がシェアした投稿 マスクが必要な人は『感染発症症状(飛沫・発熱)がある』人です。無い人にはマスクは不要です。日本は現在、学校生活を含め、子ども達に嘘の感染対策を強要している。マスクが有効なの...
「ファイザーの役員は、ワクチンが感染を止めるかどうか何ら実験をしていないと認めた」ファイザー社は、ワクチンがウィルスの感染を止められるかどうか実験さえしなかったそれなのに、「貴方の大切な人を守りましょう」といって、ワクチン接種が強要され、従わない人々は差別された米国の大手メディアは、早速、この大スキャンダルを報道した。日本のメディアは報道しているか? https://t.co/j34U6sc8dY pic.twitter.com/K7ce1p7...
10/5、愚かにも厚労省は、生後6か月から4歳までの子どもを対象にしたワクチンの使用を正式に承認しました。今後、必要な手続きを進め、早ければ10月下旬にも接種が始まる見通しです。以下ツイートのリンク先に報道内容があります。新型コロナワクチン 生後半年~4歳も対象に 厚労省の部会了承 #nhk_news https://t.co/argYeOiptB— NHKニュース (@nhk_news) October 5, 2022 以下は、報道記事の内容を引用しています。<専門...
海外でもクライシスアクターは大活躍しているようです。ロシア・ウクライナ戦でも、クライシスアクターによる演出された報道が問題になっています。ウクライナ兵の蛮行をロシア兵のせいにしたり。尚且つそれがバレて視聴者から証拠をつきつけられSNSで指摘されまくってるのを見ると報道の信用など地に堕ちたなとつくづく思います。「ナイラ証言」は過去の遺物で無く、今なお使われる『騙し』の手口なのですね。「「別々のニュース...
クライシスアクターを調べてください。外資比率を調べてください。支配構造を調べてください。製薬利権とメディアの関係を調べてください。 pic.twitter.com/syyu7fKkHB— 山田@ゆっくり茶番劇🌏地球共和国 (@sekayokuchannel) July 1, 2021 皆様は、テレビ報道に誘導されたり騙されない自信がありますか?言わずもがな、民法テレビ局が「無料」で視聴出来るのは、各局・番組にスポンサーが居るからです。テレビ局は営利企業...
スマホを片手に持ちながら、政治・経済・社会問題になると、テレビの情報を当てにしてる皆様。NHKを含めたテレビ報道が虚偽捏造を織り交ぜての過剰演出をし、時に視聴者をプロパガンダ、洗脳している事を自覚してますか?泣き屋のバイトの方ですか?安倍さんへの恩返しとか好きだったとか親子のエキストラ子役まで使いわざわざ休みを取って国葬に行く?日本武道館 会場にクライシスアクターの宮本晴代がいた時点で壮大な茶番です。...
にほんブログ村私は緊急事態条項反対です。でも、みなさんはどうなんでしょうね?これからテレビや新聞などは、緊急事態条項は必要だと情報を流すでしょうから……みなさ…
今朝はぼんやり晴れている?そんな雲行きでしたが、秋の空!!…って感じで、気持ちいい。それでも少し動くと暑さを感じます。少し寒いくらいが良いんだけどね〜。ち...
『原発』“命を大事にしろ”と言うくせに切り捨てる人がいなければ成り立たないことを平気でするのである命は大事にするんじゃなかったのかそれともやっぱり命なんて大事…
社会問題社会問題 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。アメブロ「とりあえず詩集ということで」https://ameblo.jp/renge…
社会問題社会問題 [社会・政治・時事] 私のアメブロの詩を朗読しました。アメブロ「とりあえず詩集ということで」https://ameblo.jp/renge…
人が争いに至る理由は様々ありますが、その根源自体はとてもシンプルなもので、私たちが「貴方と私は違う」存在だからです。 たとえどれだけ似通っていたとしてもどこかしらに何らかの違うところがあり、その差異が争いの根源になります。 極論、自分のクローンが存在したとしてもそれは自分とは異なる存在であり、異なる経験や異なる意識を持っている以上、争いに至ることがあるでしょう。 もちろん異なる存在であることが全て争いに繋がるわけではありません。差異を補い合う協力関係を築くこともあれば、差異を認め高め合う研鑽の関係を生むこともあるでしょう。反発し合って衝突に至らないこともあれば、そもそも差異が大きくて交わらない…
コロナご飯#買い物に行けない時のご飯と配給#あり合わせと非常食で
コロナの対応の違いや不公平さでなんだか変に損した気分になりました。 下の娘と私。数日の差と年齢の差。そしてどちらも高齢者でもない見捨てられた世代? 下の娘の保健所からの電話の話は「コロナご飯#喉が激痛の時に食べたご飯1#野菜スープ、人参のポタージュ、出汁巻き卵」で書きました。 私の場合はなぜか携帯電話の確認もなくいきなりのショートメール。普段全く使わない機能でアプリもどれだかわからないという状態の私は、気がつきませんでした。 電話が無いので携帯電話のアプリをポチポチ開けてどれだろう?なんてババアの私がやっていたら、翌日の夜に前日に来ていたことが発覚。 娘が高熱の中懸命に入力した結果、最後の一文…
岩崎絢奈 on Instagram: "私のアメブロの詩を朗読しました。ちなみに詩はフィクションです。https://ameblo.jp/renge-tsu…