メインカテゴリーを選択しなおす
猫雑記 ~2025年4月の猫様体重測定~ 4匹の猫様達の体重測定 現在の4匹 体重測定 4匹の同月齢対比 全方向猫様 お座り猫様 横から猫様 上から猫様 寝転がり猫様 猫様の日常 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~2025年4月の猫様体重測定~ この記事は2025年4月10日の出来事です。 4匹の猫様達の体重測定 さて毎月恒例の猫様達の体重測定です。 前回の体重測定の記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com 現在の4匹 現在の4匹はこんな感じです。 ブレブレで申し訳ないです。 最近はおやつでも集まらずに各自別行動をするので、全員集合の写真を撮るのが難し…
【新台速報】 L麻雀物語リセット期待値 天井期待値 リセット恩恵
新台速報スマスロ麻雀物語 新台入れ替え初日のデータからいろいろ考察する おはようございます。 パチスロ株です。 本日は平和の新台 リセット恩恵調査やって行きます。 4月21日導入の新台 『L麻雀物語』 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 目次 ボーナス確率・機械割 基本的なゲーム性流れ リセット恩恵 リセット調査 リセット調査から恩恵を推測 リセット狙いハイエナ狙いの結論 天井情報 天井期待値 まとめ 私のハイエナ狙い目 導入台数は10,000台の導入 平和の人気シリーズ最新台 狙える部分が多くかなりのハイエナ向き 天井狙いがう…
猫雑記 ~すずめ公認お邪魔虫きなこ登場!~ 前回までのあらすじ お邪魔虫登場! ディフェンス成功! 優しさの塊むく 入居ストライキ 女心は秋の空? 大人対応な猫様達 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~すずめ公認お邪魔虫きなこ登場!~ この記事は、2025年4月8日の出来事です。 前回までのあらすじ 宅配便が届いたので、すずめに新しいダンボール箱をプレゼントしました。 www.suzumeneko1.com お邪魔虫登場! すずめが新しいダンボール箱を吟味中ですが・・・。 トコトコと階段を上がる音が聞こえてきました。 きなこ登場です。 またすずめのダンボール箱は奪われてし…
奈留島に来てから、時間の概念が少しずつずれてしまった。 好きな時間に起きて、眠くなったら寝ちゃえばいい。 これは昨日作ったシャツです。民族服の袖を綿ニットにつけたら、まあ着心地最高。 明日気温が上がったら、2、3枚作りたいなあ。 生徒さんも、Tシャツ作りは楽しそうです。 だってね、自分に丁度いいTシャツで型紙を作って直だち、縫うだけですから、生地さえあれば、何枚でもコピーできちゃう。 そうだ、バッグ作りは中断して、シャツを作ろう。 気ままな生活に、ネコもおかしくなって、朝3時半に「おはよ、ごはん」と起こしに来る。たしか、先週は5時頃だったけど、あまりの騒がしさに、起こされて、コーヒを淹れてパン…
猫動画 ~「一番大好きなおもちゃだよ~!」2024.11.10~
猫雑記 ~「一番大好きなおもちゃだよ~!」2024.11.10~ 前回の動画 「一番大好きなおもちゃだよ~!」2024.11.10 ひとり遊びも得意 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~「一番大好きなおもちゃだよ~!」2024.11.10~ この動画は、2024年11月10日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、にんじんを収穫して地面だけ持ってくる兼業農家てんの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「一番大好きなおもちゃだよ~!」2024.11.10 今回は、お転婆娘きなこの楽しそうな様子をご覧頂こうと思います。 楽しそうに遊んでいるきなこ…
猫雑記 ~ようやく新しいダンボール箱が入荷しました!~ 新しいダンボール箱 むくの検品業務 ダンボール箱大好き むくからてんへの牽制 うっかりしていた・・・ スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~ようやく新しいダンボール箱が入荷しました!~ この記事は、2025年4月8日の出来事です。 新しいダンボール箱 新しいダンボール箱が来ました。 最近届いたダンボール箱は大きめだったのですぐにリサイクルしていたのですが、これはすずめが入るのに丁度良い大きさです。 フタが付いていると噛み千切り職人てんが噛み千切りそうなので、とりあえずフタ部分を取ってみました。 てんに「この箱はすずめの…
猫雑記 ~何かが飛んでるその後・・・~ 前回までのあらすじ 我が家の頼れる騎士 やっぱり何か居る てんの縄張りらしい 怖い・・・ お外が見たい・・・ 頼んだのに・・・ スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~何かが飛んでるその後・・・~ この記事は、2025年4月3日の出来事です。 前回までのあらすじ コウモリか何か飛んでる物体を発見してウキウキの暴れん坊てんです。 www.suzumeneko1.com その後も夜になると、窓の外を見てクラッキングしている事が多くなりました。 我が家の頼れる騎士 むくがやって来ました。 ズンズンと歩いていく、頼もしい後ろ姿です。 やっぱり何…
執着の「執」は「幸」に「丸」なんて平和そうな字なんだろう、と思いました。 でも「執」って、執着、固執、妄執…あまりいい意味で使われないことが多いんですよね。…
猫動画 ~「にんじんない」2024.10.21~ 前回の動画 「にんじんない」2024.10.21 楽しいらしい スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「にんじんない」2024.10.21~ この動画は、2024年10月21日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、みんなが居なくなった後にこっそりとひとりで遊ぶむくの姿をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「にんじんない」2024.10.21 今回は、暴れん坊猫様てんの様子をご覧頂こうと思います。 朝飼い主が目覚めると、「にんじんノーズワーク」の土台部分をくわえて荒ぶっている暴れん坊猫様てんが隣に居…
猫雑記 ~深夜に備えて仮眠を取る猫様達~ 早い時間の静寂 何してるの? 含みのある態度 騒がしコンビ 申し合わせてるのか? 飼い主のうとうと時間 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~深夜に備えて仮眠を取る猫様達~ この記事は、2025年4月3日の出来事です。 早い時間の静寂 夜20時・・・やけに家の中が静かです。 猫様達の姿がありません。 むくが居ました。 画像の中央付近に白い軍手のようなお手手が見えています。 電気を点けて見ましょう。 電気を点けるとあからさまに嫌そうなお顔をします。 何してるの? むくは爪とぎの間に挟まって寝ています。 そうですか・・・。 まだ20時で…
猫雑記 ~「この世の終わりなのだ。」Tシャツが届いたのだ!~
猫雑記 ~「この世の終わりなのだ。」Tシャツが届いたのだ!~ むくモデルになる 開封の儀 何故に乗っかる ナイロンソムリエむく 全種類のむく制覇 Tシャツソムリエむく わがまますずめ とむどんさんありがとうございました! スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~「この世の終わりなのだ。」Tシャツが届いたのだ!~ この記事は、2025年3月29日の出来事です。 むくモデルになる 先日切り絵で我が家のむくを作って下さったとむどんさんから、ポストカードを購入させて頂いた我が家です。 www.suzumeneko1.com むくのTシャツをSUZURIで販売して下さったので、早速注文…
いつも ご訪問いただき ありがとうございます 2024.5.6撮影 不自由な身体になった りーちゃんですが 大ちゅきな姉妹に変わりなし ペロペロで愛情を表…
猫雑記 ~「こっそり楽しむのだ」2024.10.18~ 前回の動画 「こっそり楽しむのだ」2024.10.18 違いの判る男 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~「こっそり楽しむのだ」2024.10.18~ この動画は、2024年10月18日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、「アースねこモテプロレスにゃ~まくら」で激しく戦闘訓練をするお転婆娘きなこの可愛い様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「こっそり楽しむのだ」2024.10.18 今回は、前回からの続きです。 きなこが遊び疲れて去って行った後、静かに和室に来るむくです。 みんなが「…
日本列島に、お日様マークや雲マークで、等圧線が書き込まれた天気図が表示されないのは、地方によるのかなあ? 高気圧が張り出しているとか、寒波が来ているなんて、アナウンサーが読み上げているけど、TVは、時間帯によって天気図を省略。 洗濯指数やら、花粉情報など伝える情報も変わって来た。 特に「五島地方はおおむね晴れでしょう」なんて言うだけ。 気象予報士を目指したわけじゃないけど、ラジオの気象通報から流れる音声を、白地図に書き込む作業が好きだった。 今日は上手く書けたとか、友人と2人で、天気予報をして、遊んでいたの。彼女も一風変わっていたかも知れない。 高校の三年間、何故か気象を学んだおかげで、いや、…
猫雑記 ~三月下旬早くもツバメ到来~ ツバメの到来 ガサガサ集会 猫様ホイホイ 女王様きなこ 養生完了 こっそりナイロンソムリエ スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~三月下旬早くもツバメ到来~ この記事は、2025年3月28日の出来事です。 ツバメの到来 まだ3月下旬ですが、もうツバメが勝手口に巣の確認に来ていました。 この場所を知っているという事は、きっと去年旅立ったこの巣の住人のうちの誰かでしょう。 鳴きながら巣の周りを飛んでいる姿はまるで「今年も来たよ!」と言ってくれているようで嬉しいです。 今からお相手を探してつがいになって、それから巣の修繕に入るんだろうと思いま…
猫雑記 ~とむどんさんありがとうなのだ!~ 切り絵職人とむどんさん 猫様達の鑑賞会 あなたですよ コラボレーション 素敵な作品たち だいじだいじ とむどんさんのブログ スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~とむどんさんありがとうなのだ!~ この記事は、2025年3月27日の出来事です。 切り絵職人とむどんさん とむどんさんがむくの切り絵を作ってくれました。 tomdondondon.hatenablog.com そしてそれをポストカードにして下さいました。 tomdondondon.hatenablog.com 猫様達の鑑賞会 注文していたポストカードが届きました! 早速開…
麻雀戦略講座:平和(ピンフ)の手筋 両面待ちの作り方 立直(リーチ)しなくても、ダマテンで和了できる。 両面待ちになるので、和了しやすい。 面子は全て順子、雀頭が役牌でない、両面待ちである、という全体役としての制約がある。 立直(リーチ)のように、全て面前なら手牌は何でもいいわけではない。 役牌や断么九(タンヤオ)のように、鳴くことができない。 両面待ちはを意識する必要がある。
こんにちはさて、密かに熱い街・田無駅について書いていきます。母方の曽祖父から「田無は宿場町だった」と聞いていた通り、歴史をちょっと調べると「宿場町」という言葉…
猫雑記 ~真っ暗な外に何か居るらしい・・・~ クラッキング中 姿が見えない もっと近くへ 遊びよりも獲物 集まる猫様達 多分コウモリだと スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~真っ暗な外に何か居るらしい・・・~ この記事は、2025年3月25日の出来事です。 クラッキング中 夜の寝室で、てんが外を眺めています。 何を見ているのでしょう? 何が居るのでしょう? 姿が見えない てんには何かが飛んでいるのが見えているようです。 窓の外を見て見ると・・・。 たしかに黒い何かが窓の前を高速で横切っています。 てんのお顔が行ったり来たり・・・。 ビュンビュンと飛び回っているようです。 …
猫動画 ~「つるつるして逃げるの~!」2024.10.18~
猫動画 ~「つるつるして逃げるの~!」2024.10.18~ 前回の動画 「つるつるして逃げるの~!」2024.10.18 なんだかシュール スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「つるつるして逃げるの~!」2024.10.18~ この動画は、2024年10月18日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、電動おもちゃがあんまり気に入らなかった猫様達の様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「つるつるして逃げるの~!」2024.10.18 今回は、猫マクラと戦闘訓練をするお転婆娘きなこの様子をご覧頂こうと思います。 10月18日はてんのお誕生日だっ…
猫雑記 ~ある日の夜の猫様達~ すずめのダンボール箱 噛み千切り職人はどこへ 噛み千切られない箱 実は我慢しているてん 季節の変わり目 遠くから鋭い眼光 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~ある日の夜の猫様達~ この記事は、3月25日の出来事です。 すずめのダンボール箱 以前噛み千切り職人てんに渡した「すずめのダンボール箱」ですが・・・。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com 結構時間が経ちましたが、あまり仕事が進んでいないようです。 噛み千切り方もちょっと不規則な感じです。 一体どうしたのでしょう? 噛み千切り職人はどこへ てん…
おはようございます。 好奇心からの便りです。 パソコンの反応がかなり遅くなってきて、思うように作業がはかどらず、記事の更新もなかなか思い通りにいきません。 ノートパソコンの寿命は3~4年と誰かが言っていました。 このパソコンも3台目、そろそろ……(~_~;) 主人のデスクトップのパソコンは長持ちするみたいなんですけどね。 ところで、寿命の短いパソコン、でなく、寿命の短い桜、暖かい地域はそろそろ散り始めてきました。 ほんとうに桜は儚いものです。 それだけに一斉に人がくり出すんですね。 何日か前に我が家の花桃の開花状況を載せました。 koukishin8.com 昨日見てみたら、だいぶ咲いていまし…
猫雑記 ~猫の為の動画と猫様達~ テレビ前に大集合 協力の為停戦中 それぞれの楽しみ方 シンクロ率100% スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~猫の為の動画と猫様達~ この記事は、2025年3月17日の出来事です。 テレビ前に大集合 猫様達が全員集まっています。 youtubeの「猫の為の動画」を鑑賞中です。 姿は見えませんが・・・すずめも居ます。 キャットタワーの下に尻尾だけ見えています。 協力の為停戦中 猫好きさん達にはおなじみのこの手の動画、猫様達のハンティング欲求を刺激する音と映像で猫様達をとりこにしてしまいます。 いつもは仲の悪いてんときなこが仲良しになるくらい…
文鮮明先生御言選集 20021016 - 神の祖国と1つの世界(韓国にて)
「神様の祖国と一つの世界」真のご父母様の御言 二〇〇二年十月十六・二十日、韓国 このみ言は、韓国・京畿道九里市の中央修練院(十六日) と忠清南道牙山市の鮮文大学校(二十日)で行われた「天上・地上和合
文鮮明先生御言選集 20020921 - 神の祖国と1つの世界(米国にて)
神の祖国と1つの世界 (02.09.21 世界平和超宗教超国家連合(IIFWP)総会2002 ヒルトン・ホテル ニューヨーク) 尊敬する国家元首の方々、国家元首を務められた方々、世界各地からお越しの宗教、政
猫動画 ~「こどもだましなのだ」2024.10.18~ 前回の動画 「こどもだましなのだ」2024.10.18 手が挟まって危ない スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「こどもだましなのだ」2024.10.18~ この動画は、2024年10月18日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、毛布に隠れたきなこと怪しむてんの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「こどもだましなのだ」2024.10.18 今回は、新しいおもちゃにあまり食いつかない猫様達の様子をご覧頂こうと思います。 10月18日のてんのお誕生日に電動おもちゃをプレゼントした我が家で…
猫雑記 ~スティックセニョールと猫様達~ スティックセニョール おそとのにおい 確認作業に入る 食いしん坊きなこ 塩ゆでマヨが最高 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~スティックセニョールと猫様達~ この記事は、2025年3月14日の出来事です。 スティックセニョール 冬越ししたスティックセニョールを収穫して来ました。 少し花が咲いてしまいましたが、まだ柔らかいです。 てんがやって来ました。 クンクンと匂いを嗅いでいます。 スティックセニョールは、ブロッコリーのような茎の味と菜の花のような苦みも少しあって春らしい味がします。 青臭いですかね・・・。 おそとのにおい おそと…
猫雑記 ~カメラを向けると喧嘩をやめる猫様達~ 何やら騒がしい スン・・・ 怒られると思った? 真面目アピール 今夜も大運動会 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~カメラを向けると喧嘩をやめる猫様達~ この記事は、2025年3月13日の出来事です。 何やら騒がしい 猫様達がドタバタと追いかけっこをしていたので、カメラを向けましたが・・・。 カメラに気づいてやめてしまいました。 スン・・・ むくは何事も無かったかのように去って行きました。 喧嘩を撮影されるのが嫌なのでしょうか。 怒られると思った? 分かってますよ。 面白い瞬間が撮影出来るんじゃないかと・・・ ちょっとだけ思…
猫動画 ~「ふしんぶつはっけん」2024.10.10~ 前回の動画 「ふしんぶつはっけん」2024.10.10 毎日笑える日々 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「ふしんぶつはっけん」2024.10.10~ この動画は、2024年10月10日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、おもちゃを隠そうと運んでいくすずめの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「ふしんぶつはっけん」2024.10.10 今回は、てんと不審なこんもり毛布と猫様達の様子をご覧頂こうと思います。 てんが毛布を踏んでいます。 こんもりと盛り上がっていて、何かが中にあるよう…
光熱費を気にして寒い冬を越しましたー。長かった。広々とした平家の戸建は、東京に暮らしていた時の憧れでしたが、いや寒い。 隣り近所はあるにはあるけど、風が遮られことなく吹きつけます。 家は古くてガタピシしています。 贅沢な暮らしだと思いますよ。 東京では2階建て、塀1枚の向こうには隣りの窓があり、2階の窓は、開けられない。 3方向に家が密接していて、息が詰まりそうな暮らしでした。 だから、寒いくらいでは文句は言いたくないけど、五島列島で3日続けて雪が舞ったり、北風や西からの風。 いや、文句は言いたくないなあ。 今日のぶつぶつ交換は、あまりに贅沢。 ポップコーンと、サンドイッチが、蛸一匹に。 久々…
猫雑記 ~2025年3月の猫様体重測定~ 4匹の猫様達の体重測定 現在の4匹 体重測定 4匹の同月齢対比 全方向猫様 お座り猫様 横から猫様 上から猫様 寝転がり猫様 猫様の日常 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~2025年3月の猫様体重測定~ この記事は2025年3月10日の出来事です。 4匹の猫様達の体重測定 さて毎月恒例の猫様達の体重測定です。 前回の体重測定の記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com 現在の4匹 現在の4匹はこんな感じです。 全員居ます。 探せましたでしょうか。 体重測定 体重を量りました。 すずめ 4.1kg(7歳5ヶ月)前月…
ミャンマーの地震、大変なことになりましたね。ミャンマーは昔ビルマと言っていました。戦時中は、日本軍に協力的で、とても助けられたと父親から聞かされました。 伯父も伯母もビルマで食堂を営んでいて、幼い頃からビルマの食文化の話しをよく聞いていました。彼らは清潔で、日本人にとても近い、優しい心と素敵な笑顔で戦時下にあっても、親切だった。戦友と2人で、またビルマに行きたいと話していました。 現在、軍事政権下で国民はさぞかし苦難を強いられているでしょう。 当時、アジアの国々も、アフリカも植民地化され、日本は独立に向けて困難な戦争をして来たのです。 今こそ、日本もフランスも救助に向かいたいけど、軍事政権下で…
平和を問いかける自販機、空襲体験者の声流す…江東区の東京大空襲・戦災資料センターに設置
「平和って何?」「空襲があった日を知っていますか?」——。「東京大空襲・戦災資料センター」(江東区)に、東京大空襲の体験者らが平和の大切さを伝える音声が流れる自動販売機が、今月設置された。硬貨を投入する際などに体験者らの肉声が流れる仕組みで、売り上げの一部はセンターに寄付される。3月10日で大空襲から80年。自販機には「空襲を忘れないで」という願いが込められている。(青木聡志) https://www.yo…
皆さーん、2025年は、地球においても、世界においても日本にとっても大変な年になりますよ。 世界の多くの預言者や、超能力者が2025年は大変な年になると指摘していますよね。彼らは避難しているのだろうか、きっとどこか安全なところに逃れていますよね。 あー、まだそこにいるの。 まず1番日付が近いのは、3月28日、多分問題なく過ぎますけどね。現在はあちこちで戦闘状態なので、何かはあたりますよ。 ちょっと気になるのが、日本ではその世界の有名人、松原照子さんの預言者、ちょっとネットを検索すると、いろいろ出て来ます。 7月25日だったか? えー8月? まあとにかく九州に逃げよと、言っています。 阿蘇の地形…
猫雑記 ~続・遊びたい猫様達~ 前回までのあらすじ 動かない飼い主 トイレのこだわり トイレ中は静粛に 仲良さそうなのに 冷酷すずめ スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~続・遊びたい猫様達~ この記事は、2025年3月6日の出来事です。 前回までのあらすじ 前回、遊びたい猫様達が集まって来た我が家です。 www.suzumeneko1.com 動かない飼い主 遊ぼうと思いつつも、こたつの誘惑に抗えないでいました。 きなこがすずめを誘っています。 トイレのこだわり トイレタイムは猫様達の「戦闘禁止」の合図です。 ケージにピッタリサイズです。 むくのお気に入りのトイレです。 …
猫動画 ~「隠さなければならないのです」2024.10.10~
猫動画 ~「隠さなければならないのです」2024.10.10~ 前回の動画 「隠さなければならないのです」2024.10.10 すずめの隠し場所 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「隠さなければならないのです」2024.10.10~ この動画は、2024年10月10日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、すずめのお誕生日プレゼントの電動おもちゃのモーターを破壊しそうなてんの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「隠さなければならないのです」2024.10.10 今回は、おもちゃを安全地帯へ隠そうとするすずめの様子をご覧頂こうと思います。 …
猫雑記 ~遊びたい猫様達~ 檻の中のもふもふ あそばない 一瞬が命取り 静かな圧力 大型猫様と小型猫様 風の便り・・・? スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~遊びたい猫様達~ この記事は、2025年3月6日の出来事です。 檻の中のもふもふ てんがあっち行ったりこっち行ったりウロウロしています。 遊び相手を探しているようです。 トイレに入っている時は、みんな攻撃しません。 偉いですね。 トイレにはシールドでもあるのでしょうか。 あそばない きなこもやって来ました。 いつも邪魔されるので、きなことは遊びたくないようです。 一瞬が命取り きなこと言い争いをしている間に、むくは監…
平和願い、未来につなぐ 新たな史料も「まだ残せる」―東京大空襲80年
米軍機が投下した大量の焼夷(しょうい)弾により、一晩に約10万人が犠牲になったとされる東京大空襲から10日で80年となる。直接体験した世代が少なくなる一方、最近になって新たに史料が見つかるケースも。平和を願って過去の惨禍を未来に伝えようと、さまざまな動きが広がっている。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2025030500229&g=soc&fbclid=IwY2xjawJPf9pleHRuA2FlbQIxMQABHe6l6Gueb7qLfUm2VN4gaUG4xnEAay9WF…
猫雑記 ~噛み千切り職人てんの憂鬱~ 米不足・箱不足 縄張り荒らしのてん 出荷の儀式 捨てちゃ駄目・・・? 根っからの噛み千切り屋 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~噛み千切り職人てんの憂鬱~ この記事は、2025年2月16日の出来事です。 米不足・箱不足 てんが何かを訴えています。 ダンボールはたくさんありますが・・・。 全部完成品で出荷待ちのようです。 縄張り荒らしのてん 欲求不満なてんは・・・。 てんに噛み千切られないように、カウンターに置いてあるすずめのダンボール箱にも手を出してしまいました。 そういえば、最近すずめが入っている所を見かけませんね。 そうですか。…
猫動画 ~「うごかねぇぞおい」2024.09.30~ 前回の動画 「うごかねぇぞおい」2024.09.30 モーターの宿命 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「うごかねぇぞおい」2024.09.30~ この動画は、2024年9月30日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、新しい「キャッチミー・イフ・ユー・キャン2」の音にちょっとビビっている猫様達の様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「うごかねぇぞおい」2024.09.30 今回は前回から引き続き、電動おもちゃで遊んでいる猫様達の様子です。 機械音にちょっとビビっていた猫様達ですが、慣れ…
こんにちは。今回のテーマは、退職ステップの続編となる三回目。退職前にしておいて良かった事退職にあたり不安の解消全然考えておらず反省した事少しでも参考になるように。。。大きな項目は前回同様に以下。家計簿作ってみたライフプランも作ってみた退職後の今
猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・十二日目~ 前回までのあらすじ 胃腸炎・十二日目 排便間隔が平常 うれしいねえ 誰彼構わず・・・ みんなもう慣れっこ 巻き込まれ事故予防措置 楽しんでるフシが 闘病日記終了! スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・十二日目~ この記事は、2月13日の出来事です。 前回までのあらすじ むくが三度目の胃腸炎になったようです。 ごはんも少しずつ食べるようになり、うんちもようやく出ました。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzume…
猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・十日目~ 前回までのあらすじ 胃腸炎・十日目 すずめからの報告 うんち言うな ごめんごめん 助っ人現る? 集まられるとうざい みんな違ってみんないい スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・十日目~ この記事は、2月11日の出来事です。 前回までのあらすじ むくが三度目の胃腸炎になったようです。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1…
猫動画 ~「怖い音がしますね・・・」2024.09.30~ 前回の動画 「怖い音がしますね・・・」2024.09.30 きなこさえもビビってる スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫動画 ~「怖い音がしますね・・・」2024.09.30~ この動画は、2024年9月30日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は、すずめの誕生日プレゼントを独り占めする女帝きなこの様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「怖い音がしますね・・・」2024.09.30 今回は、予想外にビビる猫様達の様子をご覧頂こうと思います。 最近は電池の入れ替えが激しい電池式の電動おもちゃか…
猫雑記 ~2025年2月の猫様体重測定~ 4匹の猫様達の体重測定 現在の4匹 体重測定 4匹の同月齢対比 全方向猫様 お座り猫様 横から猫様 上から猫様 寝転がり猫様 猫様の日常 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫雑記 ~2025年2月の猫様体重測定~ この記事は2025年2月10日の出来事です。 4匹の猫様達の体重測定 さて毎月恒例の猫様達の体重測定です。 前回の体重測定の記事はこちらです。 www.suzumeneko1.com 現在の4匹 現在の4匹はこんな感じです。 体重測定 体重を量りました。 すずめ 4.2kg(7歳4ヶ月)前月比 +100g むく 5.3kg(6歳…