メインカテゴリーを選択しなおす
ちいかわ・ハチワレ・うさぎの「ちいかわ焼き」食べたよ!/横浜ワールドポーターズ
横浜ワールドポーターズにたい焼きのちいかわバージョン「ちいかわ焼き」さんがオープンしたということで行ってきまし
先日スーパーへお買い物に行ったら、入口すぐのところにネコ柄の缶のチョコレートコーナーがありましてまんまと買わされてしまいました😰💓🐱見つけた瞬間、「買うか買わないか」ではなく「どれを買おうか」
【思いやりの実践】ちいかわの「草むしり検定編」から考える「思いやり」とは
この記事は、「思いやり」について、ちいかわのエピソードを題材に考えることの第2弾となります。
猫と人間はどう違うのか。らんちゃんと同居するようになって、この子を人間として見ると。30歳の娘の頭を撫でたり、お尻を触りまくったり。これって、娘からしたらやめてほしいことだよね。抱っこしたいと訴えるのは、セクハラだよね。ぐっと我慢せねば。本人が撫でてと甘えてくるまでは。猫にもにゃん権を。こうやって、誘ってくるのてすが・・・。にほんブログ村...
らんちゃんの真剣な横顔を見たら、写真に撮りたくなったの。で、カメラを向けると・・・。思いっきり、あくび。あのー。乙女のかわいい顔が台無しだよ。どれだけお口大きく開けられるか、選手権じゃないのよね。ほら、我が家のかわいいらんちゃん。チーズ・・・。まっ、こんなものか。横顔だから、ちょっと哀愁があっていいんじゃないかと・・・。おとなしくしていたら、かわいい娘さんです。よろしくお願いいたします。にほんブロ...
寒くなってきたけど、20度ならまだ暖房は早いよね。でも早めになんとか、寒さ対策をしたいの。だって、らんちゃんは北向きの窓の近く。ゲージのドア閉めて、無理やり夜はそこで寝てもらっている。先住猫たちは、私の横の猫ベットや私の布団の中にいた。それはまだ、らんちゃんと私の仲には早い。電気物は、コンセントが遠い。湯たんぽを入れようか。そんなことを考えながら、ホームセンターに。これならレンチンして、入れたらしい...
昨日の雨が嘘のように、晴天です。らんちゃんは昨日の夜、雨と雷が凄い時、叫びながら私のそばをうろうろしていました。やはりらんちゃんも、女の子だし(偏見ごめん)やっぱり、怖いのか・・・。それとも危険が及ぶ前にご飯だけはと、30分も前の催促か。たぶんご飯だな・・・。雷も収まり、まったりした時間。かわいく私の後ろを通り過ぎ・・・。いや、私の横を通り過ぎるときに、なんにもしてないのに、腕噛まれました。これはもう...
そろそろ始めようかと。手始めに、以前らんちゃんに痛めつけられたままのシャム猫さんを直すことから始めよう。夏の間はめんどくさーいとか、また明日とか思ってほったらかし。やっと、やる気になりまして・・・。シャムさんを机に置いて、道具箱から針を出して・・・。「あれっ。落としたのかしら・・・」置いたはずのシャムさんが、一瞬目を離したら、無くなっていた。まさかと思い、トンネルを覗いてみると・・・。哀れ、シャム...
この前、病院に爪切りのついでに、くしゃみが止まらない相談をしたの。すると先生「くしゃみだけだったので、様子見しましょう」となりましたが。「薬処方しても、飲ませられないでしょう」とも言われました。あの時は、様子見でくしゃみは何日でおさまりましたが。先住猫たちに、薬を飲ませなくてはならなかったときは。夫が抱っこし、私がお口をこじ開けて、放り込む。これでOK。でもらんちゃんは、抱っこができません。そしてす...
私の椅子。ドレッサーの椅子なんですが、そこは以前、椅子の下は黒白猫の息子の隠れ家でした。椅子の下の畳はぼろぼろに。そして椅子の上は、黒猫娘の爪とぎ場所となり・・・。座るところがぽろぽろ。普通に座ってくれた虎猫息子もいなくなり・・・。で、らんちゃんは・・・。見向きもしなかった。が。以前らんちゃんのお部屋で見向きもされなかったハンモック。椅子の下に設置したの。床からわずか1センチぐらいしか浮いてないけ...
ランドセルに取り付けて楽しむマスコットフィギュア。購入したパーツをつなぎ合わせて作る
どうも、上の子のランドセルに取り付けるマスコットをちまちま作った二人の子どもの父親、達也です。 百円ショップで売られているマスコットのフィギュア インテ…
昨日は近くの宮リバーで、防災フェスタがありまして。そこでマルシェやら手作り市やらがたちまして、私は夫と資料館の宣伝のためフリマをしていました。暑くなく、晴天にも恵まれ、おまけに自然の中で空気も抜群。ほとんど引きこもりの私、こんなに多くの人たちと話をするのは久しぶり。疲れたーっ。でも楽しいひと時でした。目玉のジェットヘリ、迫力満点。手作り市はそれはもう、とっても上手できれいでした。やる気がなかった私...
近くの銀杏の木が、黄色くなってきました。先日インフルエンザ予防接種をしたら、腕が痛ーいです。最近、病院通いが続いてます。夫の付き添いだったり、私のだったり、らんちゃんの爪切りだったりと。10月は、医療費で家計が、く、苦しーいっ。さてそんな我が家の財政なんて関係ないらんちゃん。毎日のように・・・。お分かりでしょぅか。以前から何度も書かせていただいていますが、遊んでいるおもちゃを水に浸す。そして・・・。...
らんちゃんが来てから、我が家はちょっとだけ以前よりもきれい。「まあ、ここにもほこりが・・・」てなもので、らんちゃんは掃除をしてない棚や、隙間をチェックする。埃が付いた手足で、あちらこちらをあるきまわる。あわてて彼女の周りをせっせと掃除し、もしかしたらここにも登るかと・・・。ばっちい家でも、猫一匹でも投入すると、あーら不思議。ちょっとだけは、きれいになるようです。でも反対に片づけは、ぐちゃぐちゃにな...
なんでも気になるらんちゃん。私のタンスの中も気になる様子。洗濯物を引き出しに入れていると、いつの間にか手を伸ばして・・・。引き出しの端っこに手をかけていた。私、一応娘時代は自称潔癖症と名乗っていた。だけど同居した日から、洗い立てのシーツの上ですぐに寝る猫たち。もちろんトイレの後は手足は洗わない。らんちゃんに至っては、ウエットティッシュで手足を拭こうとすると拒否して噛みつこうとするし・・・。当たり前...
先日、背中に乗っかるにゃんこさんを、羨ましいという話をしました。あの時「痛い」って大声で言ってしまったから、もう無理かと思っていたら・・・。なんと、先日背中に・・・。でもね。どうもあのときも、今回も私の背中に魅力を感じたのではなくて、私の背中を踏み台にしたかったようなの。今回は出窓のところで探し物をしていたら、ぴょん。出窓に登りました。別にいいけど・・・。まだ3ヶ月の仲だもの。そのうちよ、そのうち...
そろそろ加湿器を準備しようかと、押入れを開けましたら・・・。夫が何でもかんでも入れてくれるから、それを退けないと取り出せなくて。そんな私の状況をみて、やってきたのはいつものあいつ。興味津々で、あれこれと嗅ぎまわりまして。なんか見つけたようで、小走りに走り出しましたのさ。 まあ「猫あるある」なのでしょうが。 何を持って逃げたのか、不味いものでなければよいがと。ぶつを確認すべく、彼女の後を追い・・・。...
本日は「あい」という黒猫の3回忌。太江寺にお参りに行ってきました。駐車場に行くと・・・。太江寺のご近所さんが、お出迎え。写真では茶色く撮れ散ったけど、かわいい黒猫さんです。「くろちゃん、久しぶりー」て挨拶したら、話をしながら小走りに近づいてくれた。(勝手に名前を付けている私)凄く愛想がいい。お尻を私の方に向けるから、ポンポンしてしまう。ちゃんとしたかわいい写真をお願いしたけど、シャイです。くろちゃん...
らんちゃんはゲージのお部屋で、夜を過ごします。大きい方のゲージを買ったけど、ドーム型ベットを入れるとそれだけで、満員御礼。目的地には邪魔で登れないことに。仕方がないので、めんどくさーいけど、改造だ。下の階はトイレやら水・ご飯やらあるから、3階がドームのベットに設置。窓の近くなので、隙間風が寒いです。風邪ひかないように、なんとかできないかと。床の面積を広くして、ベッドも動かないように固定させました。...
わがやのランボーと言えば、らんちゃんと。そういうあだ名をつけられ始めたお嬢さん。今日も今日とて、困ったことをする。せっかく敷いているのに、剝します。で、端っこはおもちゃにしてます。困り果て、仕方ないのでラグ購入。まずは匂いを嗅いで、用心してます。なんとか気に入ってくれた様子。なんかよさげ。落ち着きました。いや、まったりしてますが・・・。気に入りすぎたようです。次の日からは・・・。やっぱり、遊ばれて...
昨日は色々ありましたが、一番の記憶に残っているのは・・・。洗濯物を引き出しに入れていたら、後ろからジャンプ。背中に飛び乗られました。らんちゃん、何考えていたの。今まで3猫と暮らしていましたが、一度も経験のない出来事。よそ様のお宅のにゃんこ様たちが、背中に乗っているのを羨ましくみていましたが。あまりにも予想だにしなかったことで、びっくりして例の言葉を発してしまいました。「痛ーい」とね。慌てて飛び降り...
我が家にらんがやってきて、本日で3か月目となりました。やったーっ。というわけで、急に寒くなってきたので、彼女のお祝いはこれ。こんなベッドを、買ってみたの。入ってくれるかなあって思ってたら、匂いを嗅いで。中で、まったりし始めました。そしておやつの時間。出てきて食べたらすぐに、また中で・・・。気に入ってくれたようです。ともかく、無事に3か月目突入。すこしづつ、我が家になじんでくれるといいなあ。 にほんブ...
らんちゃんが我が家に来てから、私は趣味の世界に没頭できない。それは彼女が・・・。目の前に、どかーんと居座る。ねこあるあるですよね。いつも何かしようとすると、こんな風に邪魔される。今回もまた、彫刻刀を手にしたら・・・。どすっとその場に座り込むぐらいなら、まだかわいい。削りカスを鼻でくんすか、くんすか。お口に入れようとしたから、もう大変。おまけに、やすりを前足で持ち上げ・・・。あぶないったら、ありゃし...
我が家の娘は、今日も今日とて一人遊び。 本日は何をしているのか・・・。 「あっ。それは・・・」 一心不乱に遊んでいるその姿は微笑ましいが、手にしているのは洗濯前の夫の靴下。夫はちゃんと、洗濯物のかごに入れているのに。とうとうそこの場所にも、手を出すとは・・・。「ばっちいから、お口にいれちゃだめ」そう言おうとしたが、そこはそれ・・・。夫に聞かれたら複雑かも。気づかいのできる妻は、そおっと靴下...
最近は暗く成るのが早いですね。それに朝夕は肌寒いです。昨日の夜はそれを想定して、厚めの毛布を猫ベットに突っ込んでみた。有難がっている様子はないけど・・・。少しは、私のことを気にいってくれているのかい。「らんちゃん、おいでー」すたすたと、私のもとに一目散。こ、これは・・・。涙腺緩む出来事ですが。写真を撮ってません。それにもしかして、猫特有の気まぐれっゅうやつかも。「ふーん」と我関せるという風を装って...
らんちゃんは、なんでも興味を示す。見るもの聞くもの、摩訶不思議の様です。今回は、こちら。ご存知、プリンター。不思議そうに、上を見て・・・。印刷され始めた中を覗き込んでいました。らんのゲージを部屋に入れたので、無理やりタンスの上に置いたプリンター。どこにも置き場がない。線の処理もしてないから、ちょっと心配なんですよ。使わないときは、線は丸めて隠しています。何に関心を持ち、ちょいちょいと、手を出さない...
夫は油断している。いつか、いつか、絶対に後悔するはずだ。「肉球触り放題」にこやかにそう言い、次のおふざけはこうなりました。彼女は、ただいまおもちゃに意識がいっています。最近の彼女は、とってもとっても、我慢強いのです。そして夫には、少し甘いのです。いつか、絶対に痛い目をみるはず。私はそう思っているのですが。今のところ、無事です・・・。あれっ??なぜかなあ。砂糖菓子のように、甘くなったのでしょうか。 に...
今日は施設の方が、らんちゃんの様子見るために、きてくれました。どんな様子かって・・・。今の彼女のマイブーム、トンネル遊び。この中に潜み、自分で考案したおもちゃ遊びに夢中です。という話をして、これは以前にブログに書いたけどね。まず、ここの何か入り、おもちゃだけを外にだし、じっと中に潜んで、タイミングを見て、一気に爪で引っ掻けて・・・。で、それを一通り終えたら、本番です。獲物をめがけて・・・。ダッシュ...
最近は緊張なんて、どこに忘れてきたのかと思うのよね。でも・・・。少しは慎みをもって、リラックスしてくれてもいいとは思わない。で、このポーズかい・・・。 にほんブログ村...
少しづつ秋らしくなり、銀杏も黄色くなり始めてきました。でも家の中は・・・。にゃんにも変化にゃし。食っちゃ寝、食っちゃ寝で、時々どどどっと走って遊ぶ毎日にゃ。それが一番。彼女はそれまで、ゲージの中で暮らしていたのだから。もうすぐ我が家に来て、3か月目になります。そろそろブログネタも、つきそうです。 にほんブログ村...
今になって思うのよね。新婚旅行先で買った、手前の猫が白黒。しばらくしてから買い集め始めたのは、合唱隊の白黒猫たち。手作り猫も白黒ハチ割れ色々作っているし。どれだけは白黒猫が好きなんでしょうか。そしてこいつ・・・。ついに、本物の猫きたーーーーっ。て、事でしょうか。てへへっ。 にほんブログ村...
8月に取った写真のらんちゃん。最近の写真と比べ、どうかなあ。どうなんだろう。少しスリムに・・・。気のせいかなあ。私的には、毎日ころころ転がっている姿が、とってもかわいいくて好きなんだけど。自分もダイエット、成功したことないからなあ。ひとさまや、ねこさまに強制できないのよね。夫、胴回りがやばいです。言えやしない、そんなこと。らんちゃんよりもなんて・・・。らんちゃんはご飯やトイレのお世話をしている私よ...
らんちゃん、夫の飾ってあるものにまで、手を出し始めた。なんだか、八つ当たりしているようだ。でも私のものが攫われないので、ちょっとうれしい。一杯、遊んでね。耐えるのだよ、ハリネズミ君。君の犠牲の上に、私たちの平和はあるのだ。 にほんブログ村...
毎日らんちゃんは、走ったり飛んだりと。ダイエットに頑張っています。 でもね。 私、本当は今ぐらいの体系の方が、好きなんですよ。 で、おやつ、ちょっとだけ上げちゃってます。 ご飯、半分普通食。 長くダイエットに時間かけてしまうかも。 我慢して頑張って、一気にスリムボディと、 だらだらと少しづつダイエット食で、知らないうちにスリムボディ。 どっちが良いのかなあ。 「...
らんちゃんの部屋に、作ってみたの。ヒョウ柄の布を使った、ハンモック。らんちゃんに邪魔されながらも、手縫いしました。が、私の努力の結晶は、まだ一度も彼女の手が触れておりません。それでも、いいけどね・・・。 にほんブログ村...
らんちゃんのダイエット。いつもはちゃんと全部一気に完食なんだけど。半分ぐらい食べて、遊んでいる。あれれっ、お皿の前に私が行くと・・・。慌てて戻ってきて、再び食べる。やはり、普通食に比べると、美味しくないのかなあ。まだ普通のと混ぜているから、全部ダイエットフーズになったら、大丈夫かなあ。そんなにふっくらしているかなあ。上から見たら・・・。ウエストあまりないよね。まあ小顔の子だと思っていたけど。夫が親...
今日は松阪のベルファーム。手作り市があるというので、らんちゃんはお留守番。皆さんの作品、すごくクオリティ高くって、素敵。そんな中で・・・。こんな方にお会いしまして。かわいくて、思わず写真お願いしてしまいました。私はキャラクターには疎いけど、かわいいものはかわいいよね。ポーズもすてき。この後雷がなってきまして。これはもう、やばい。ということで、どこにも寄らず、車に乗り込みました。案の定、土砂降り。出...
「とうしゃん、今日もお疲れ様にゃ」ハイタッチ!この後、夫の叫び声が・・・。細く伸びた彼女の爪。悪気はないのです。本当に・・・。たぶんね。 にほんブログ村...
草木も眠る・・・。いやいや、夜の11時前の話なんですが。らんちゃんはおもちゃを家具の下に突っ込む癖がある。そして昨日もまた、自分の部屋(ゲージ)の下に何かを突っ込んだ様で。それを取るまで、ごそごそしているみたい。こんな時は、無理に部屋の扉を閉めても、きっと暴れまくって寝かしてくれないだろう。だからいつも、探し物に付き合っているのですが。昨日は、探しても見つからないの。それでも彼女は、がさごそと騒がしい...
らんちゃんのお手手、先住猫たちよりもちょっとふっくら。白い中に黒い胡麻のような斑点あり。あまり嫌がらず、もふもふ触らせてくれる。その流れで、爪切りさせてくれたらいいのにさ。黒い豆粒の肉球。時々触り放題になるの。油断はできないけどね。以前決死の覚悟で、爪切りした次の日。あれっ、切ったはずじゃーと、右前足の端っこに長いきらりと鋭い爪が・・・。2日目、さらに左前足の真ん中に・・・。切り忘れたのか、鞘が抜...
先日頑張って作っていた柵。なんとか完成したの。と言っても低予算の作りだから、使い勝手が悪かったら、改造していくつもり。ほら、どうかなあ。下にローラー付けて、滑りもよい引き戸です。柵というより、引き戸風にしてみました。「良いんじゃにゃい・・・」 と言いながら彼女は出窓に登り・・・。まだ気づいてない様ですが、上の方は以前のままの幅。低予算ですので、上は良いかと思ったけど・・・。気づかないうちに、今月の...
毎日暑い上に、今日は土砂降りの雨が急に降ったり止んだり。なんかやる気がなくなるわ。でも家事はしなくては。と、いうわけで、本日は軽くモップで掃除。モップはあまり使いたくない。だって・・・。 すぐにあいつがやってきて・・・。 連続猫パンチ。すかさず口に端っこを咥え、持っていこうとするから。面倒なんですよね。掃除機だと、何事もないようにしているの。普通は掃除機を怖がったりするものかと思ってたのだけど...
本日は夫の付き添いで、朝から眼科に行ってたの。それでなのか、ちょっと彼女は機嫌が悪いような・・・。 なんか八つ当たりしているような。でも・・・。いつもこんな感じだしなあ。でも・・・。なんにもしてないのに、探し物中の私の腕、思いっきり噛まれたの。やっぱりお留守番、いやだったのかなあ。寂しい時の表現方法、間違っていると思うけど。 にほんブログ村...
らんちゃんは、ナイスボディです。こんな風に、とってもナイスボディ。このボディを維持するために、昼間はぐっすり昼寝して。夜は家族総出で、キャッチボールにマリ転がしに・・・。猛ダッシュのかけっこをして、体形維持に心がけています。だからこんなに、お尻もふっくら。誰ですか。オセロボディっていう人は。 にほんブログ村...
先日の夜のこと。みんな眠ったはずの時間。カオスな香りが解き放たれ、目覚めた私ですが。慌ててゲージを開けたら・・・。そこから思いっきり突っ走る、らんらんらん。そしてその後「うぎゃー」寝ていた夫の雄たけびが聞こえてきました。そんなわけで、夜中に走り回る彼女をゲージに入れるは難しいとなり。1階まで行くと、とっても面倒だということになりまして。急きょ、柵を作ろうとなりました。いや、作るのは私なんですけど。...
らんちゃんはヒョウ柄のおもちゃが、とってもとってもお気に入りだ。以前にも話したけれど、これを水入れにつけて、べっちべっちゃにしてベッドに持ってくる。この前、油断してやられました。就寝時間30分前の夜。そんなこんなで、雨で前日も水に入れてたのが乾かない。そしてその日も、もう一つ作り置きの予備を水にぽっちん・・・。次の日、お気に入りのおもちゃは、手元にありません。どうする、どうするらんちゃん。するとどう...
猫は蛇が嫌いらしいと聞いた。ねこじゃらしが使えないから、昔先住猫のために作ったものを出してみた。先住猫たちはあまり乗り気でなく、お付き合いで相手をしてくれたけど。 なんか喜んでいるっぽい 振り回す私と、がっちり捕まえるらんちゃんとの一騎打ち。 手に汗握る・・・。 抱え込んで、蹴りを数回。 放してもらったから、また振り回すけれど。 しかしきゅうりも形が似ているからって、...
我が家のお嬢様は、世話係の私よりも、なんもしない夫の方が好きなのではと。ふと疑問に思う。だってさ・・・。 「ここが好きなだけにゃ」 「このベッドも、すきにゃだけ」なんか疑惑があるんですが・・・。「ぼく、らんちゃんに鼻ちゅんされたよ」でれでれ顔の男が、そう言うのはなんか違う。疑惑が膨らむ私でした。 にほんブログ村...
気に入った猫をトライアルして、普段の様子をみてみよう。軽い気持ちで、そう夫に提案してみた。するともちろん、彼は即キングダムにGO。トライアルをするためには、どの子にするかを決める必要がある。もちろんはハチワレさんですね。そして猫をお迎えするためには、それなりに雑貨品が必要となる。我が家では、もう飼わないと決めたので、知り合いの保護猫団体に寄付していたの。だから飼うことを前提に、買いそろえないといけな...