メインカテゴリーを選択しなおす
たまにマクロ撮影しようぜヾ(*´∀`*)ノ゛→猫ずに邪魔される(猫2573)
猫ちゃんのガラスのブローチを買ったんず。ガラスの透明感と曲線感が好き。かわいい猫にゃんだったのでマクロレンズでいい感じに撮りたいなヾ(*´∀`*)ノ゛という意欲がわいてきたので挑戦してみた。 猫じゃらしにちょいちょい手をか出してる感じのがいい(´∀`*)猫じゃら
毎朝顔色悪いとか言われる飼い主とお日様浴びて顔色よさそうな猫ずと(猫2552)
会社で会うと「とむさん、顔色悪くない?大丈夫?」と、高確率で言ってくる人がいるんず。うるせーわ絶好調だわ(´∀`*)ただ白いだけだわ。おらも一応大人なので「え、ほんとですか?心配してくれてありがとうございます!じゃぁほどほどに仕事しますね!」とかテキトーな回
【わんこのごはん】鶏ささみ肉と豚レバー 愛犬の手作りごはん日記
わんこのママ歴は20年を超え、手作りごはん歴は1年を超えました。 まだまだ、不安ばかりの素人シェフです。 数ヶ月前に愛犬が一日ドックを受けて、その結果から、ますます手作りごはんに意欲が増し、『ペットフーディスト』なる養成講座の受講をはじめま
【わんこのごはん】鶏むねひき肉と豚肉 愛犬の手作りごはん日記
わんこのママ歴は20年を超え、手作りごはん歴は1年を超えました。 まだまだ、不安ばかりの素人シェフです。 数ヶ月前に愛犬が一日ドックを受けて、その結果から、ますます手作りごはんに意欲が増し、『ペットフーディスト』なる養成講座の受講をはじめま
落とし物のスマホを託される飼い主とアップのお目目きれいですねのとらやんと(猫2541)
お客様先に行くため電車乗ってたんずな。おらは近距離の移動中は特にスマホなどもいじらず考え事をしてることが多い。今回もぼーっとしてたら隣の人に話しかけられた。 これ、あなたのですか?何ぞとみれば真っ黒のスマートフォンだった。(´∀`*)お、おらのじゃない(`ω
ワンコのママ歴約20年、手作り食歴は素人ですが、ネット検索を屈指し、何とか1年を超えました。 先日、愛犬の一日ドックを受けて、これからも、さらに一層頑張ろうと決意しました。 でも、毎日毎日なかなか大変ですねーやっぱり…。 それでも我がワンコ
【室内で犬を飼っています】カーペットは敷いた方がいいの?選び方と我が家のおすすめ!防水クッションマット
室内でワンコと暮らしている方のカーペット選びは、大きなお悩みの一つですよね? Yu-me☆ 室内犬との暮らし歴20年以上の我が家では、これまで数々のカーペットを試してきました ワンコやニャンコを飼っていると、抜け毛がある(抜け毛のない種類も
今日も大好きなスリッパ型のおもちゃを持って、ゴロゴロ遊んだり、眠ったりしています。きゃー、こっち見た!可愛い〜❣️パフェは、お気に入りのベッドにすっぽりだね。起こしてごめんね。眠っていいよー。ママは、2姫とまった
今日も、我が家のチワーズ2姫に朝から癒されています。プリン、毛にポツポツ見えるのは、ごはんの食べカスかな?拭いてあげてなくて、ごめんね。大好きな相棒のおもちゃを片手にくつろいでいるのが、可愛い❣️今日も、ペロリと
ブログを久しぶりに投稿します。我が家のチワーズ2姫は、相変わらず元気です。パフェちゃん、お顔にごはん飛んでませんか?プリンちゃん、ごはんは美味しいですか?今日の手作りごはんはこちら↓〈材料〉・ササミ...
暑い日が続きますね…。そんな中エアコンが故障して、ヤバい数日を過ごしました。我が家のチワーズ2姫が、熱中症になるのではないかと心配でした。保冷剤と扇風機で保冷剤を程よく解凍して、周辺に置いてあげたりしました。低温やけどをしないかと、それもま
いつもいつも気軽に外に出してもらえる先住猫のにゃあた兄さんとノリスケおじさんどうして私は外に行けないのだろうかっていつも思っていた。開け放した窓から網戸越しに二匹の気持ちよさげに歩いてる姿を見て不思議で仕方なかった。この間キッチンの窓が開いていて、そこからにゃあた兄さんがひょいっと外へ飛び出して行ったのを見てチャ~~ンスとばかりに窓に向かってダッシュ!!ジャンプして私もお外へ行くのよっとばかりに宙を飛んだ瞬間、むんずと体を押さえられバ二、外に出ちゃダメだって言ったでしょって家の中に引き戻されてしまった。なんだって動体視力の鋭いばあさまだわ!!そんなことを思ったのかどうかは不明だけど。こうして先住の2匹が自由に外に出てバニラも出てみたいんだろうな…そんなことを思って嫁様に相談した。バ二に首輪をつけて散歩させ...バ二嬢、初めてのお散歩
猫たちとの新居探しで希望の土地を検討し始めました。 土地と建物購入に際し、住宅ローンの申請をすることに。 今日はそのお話です。 学びと選択のてんこ盛りだった、住宅ローン 基本ビビりな私は人生初の住宅ローン申請に向け、何冊か本を読み住宅ローン
猫の完全室内飼いを始めて数カ月。紆余曲折を経て、住まいづくりを決意。 https://cocobanajp.com/housebuild-tochisagashi/#index_id4 今日はそれからのお話です。 まずは物件探し 希望のエリ
猫の完全室内飼いを試みる このことに、当初最初の一カ月は余暇の時間とエネルギーのほとんどを費やしました。 猫たちも私たちも結構しんどかったし今にして思えば、空回りすることをやっていました。 きっかけは近所の苦情 きっかけは近所からの苦情でし
猫も私たちもストレスフルそんな一カ月を過ごし 藁をもつかむ想いで門戸をたたいたのがキャットシッターさんへの相談でした。 キャットシッターとは ベビーシッターはよく耳にしますね。その猫版。 具体的には、 飼い主が不在の時の猫のお世話をする人
ひょんなことから試行し始めた、猫の完全室内飼い。 試行する中で、引越を考えるようになりました。 引越検討の理由① 広い庭と畑を手放したい もともと、猫たちに自由に出入りできてご近所からも距離が保てる300坪程の敷地に現在住んでいます。 です
キャットシッターさんとの出会いを経て猫たちが外に出ることなく過ごせるよう環境を整えていくことにしました。 まずは"睡眠"を確保 その頃の私たちは、正直ヘロヘロでした。なぜか。…慢性的な寝不足だったからです。 平均3時間睡眠で、普段は6~7時
実家の世帯主になったにゃあこさん ヒーター入れたドーム型ベッド愛用。 昼間、日差しが暖かければサンルームで日向ぼっこ。 ちょっと暑くなったら 2階の布団を積んだ上でお昼寝。 今日は私が用意し
豆まきの結果を振り返る飼い主と猫ちぐらに交代で入る猫ズと(猫1973)
2月3日は節分の日、盛大に落花生をまくぜヾ(*´∀`*)ノ゛ってやったんだけど同僚のおうちでは個包装された豆を撒くそうな・・・。まじかΣ (´Д`ノ)ノそれぞれやり方あるんずな~。おらのとこは今年も案の定、撒いた落花生をとらと麦が追いかけてった(´∀`;)うんそして、回
アプリを増やす飼い主とお気に入りスポットの猫ズと(猫1971)
スマホといえば、アプリ。ということで昨年末にスマホにしたおらはアプリをもりもり入れている。CMで「ラブラッドのアプリありま~す」というのを見て速攻で入れたけどそんなしょっちゅう献血できないのでよく考えたら入れなくてもよさそうだ。・・・ていうかカード忘れてもそ
勘ぐられる飼い主と手袋も踏んづけられる飼い主と(猫1970)
水道管凍結した日のこと。おらは午後の有給をとることにした。閑散期だしおら一人いない程度でわーわー騒ぐ方がおかしいし。これまでだったら会社大変だし、有給とらず頑張ろうっ(●`ω´●)て思ってたけど、今はもはやどうでもいいわ、会社なんて(´∀`*)自分ちのほうが大
ヤクルト1000に手を出す飼い主とお昼寝中の猫ズと(猫1969)
ヤクルトのお姉さんにあったんず。今ならありますよ!ということで噂のヤクルト1000を買ってみた(●`ω´●)一週間分ヾ(*´∀`*)ノ゛物は試しで挑戦してみようかと。ストレス軽減、睡眠アップだったべか。でも、人によっては効果が出るのは1週間から1か月と、まちまちらしい
ふるさと納税で毎年寄付してる生産者還元士幌のポテチ。中身はとむさんに好評ですが箱は今年も猫ズに好評です。ひょっこり。したらばすかさずとらアタックどうしたとらやんΣ (´Д`ノ)ノ何時に無く執拗に追うね( ゚Д゚)ちょ、麦ちゃん出てこれなくなっちゃうよ( ゚Д゚)器用だ
先週、緊急入院になった母、 無事に今日退院しました。 私には懐いてくれない母の愛猫にゃあこちゃん 入院中は引きこもりで出てこず 2日目の晩には母を探して 鳴きながら家中をウロウロ その後はできるだけ
簿記2級のテキスト処分するべか(´∀`;)とクッションで傾くとらやんと(猫1950)
簿記2級でお世話になったテキストを整理しようと思ふ(`ω´;)たまに問題解いたら面白いから問題集はとっておくべか(´∀`*)・・・。真ん中の模擬試験の本一回も使ってないことに気づいた(`ω´;)商業と工業があって片方やるともう片方がどんどん抜けてくので単語カード
大晦日なので2022年振り返ってみるんず(´∀`*)(猫1939)
大つごもり(●`ω´●)2022年もとらも麦も健康でおらも何事もなく過ごせてえがったんずな。2022年はあれだおら的には簿記2級ついに合格できてえがったね(´∀`;)会社帰りに1~2時間、時間作って勉強するっていう時間確保ができることがわかったのは強い(●`ω´●)早起き
節電でポイントに挑戦する飼い主と毛づくろいに熱心なとらやんと(猫1938)
お葉書が届いたんず。「1~3月の間で昨年よりも3%電気の使用量減らしたらいいことあるよ!」的な(´∀`;)そういやニュースで節電ポイントがほにゃほにゃってやってたんずな。昨年無駄遣いしてたつもりはないし1人暮らしで元の使用量がそうあるわけでもないしおらはあんま関
今日のワンコおはよう(^^)今日も、朝から見られています。キューン❤️ダニをひたすら退治する夢ママは、さっきまで夢の中で、ダニをひたすら退治していました。退治しても、退治しても、あちこちから出てきて…ふぅ、疲労感
愛犬が喜ぶクリスマスディナー&ケーキ10選/ワンコと過ごすHappyなクリスマス
ワンコと過ごすHappyなクリスマス 今年もあと僅か、年末前の大イベントと言えば、クリスマスですよねー。街で、クリスマスソングを耳にしたり、大きなクリスマスツリーを見掛けたり、クリスマス一色になってくると、なんだかウキウキ・ワクワクするのは
大好きなゆうちゃんの背中で、ぐっすりのプリン❤️大きな背中に守られて、安心だねーあれ?起こしちゃった…やっぱり、おやすみだねー☆
お花の形のクッションを一目惚れで購入しました。一個300円也。パフェとプリンに一つずつと思って、二個購入。パフェは、気に入ってくれたようですが…プリンは、いつもの方がよかったのね…
プリンの黄昏れプリンは、外に興味がありますが、なんか、窓の外には行っては行けないと思っています。ギリギリの所で、黄昏れるのです。お外へ行ってもいいんだよ〜キューンです❤️
手作りお洋服ダイソーの100円商品を使って、お洋服を作りました。チワーズ、ママの手作りお洋服は、着心地どうですか?全部手縫いです。所要時間は、1時間半くらいでした。初めてにしては、良い出来栄えではないでしょうか?我ながら、可愛く出来たと思い
お風呂の時間今日は、お風呂に入りました。パフェちゃんは、お風呂好きですねーずっと、フーンフーンと言っています。入浴剤の良い香りに癒されているのかなープリンは、恐る恐るですね。スキあらば、逃げ出そうとしています。...
パフェのお洋服スイカのお洋服かわいいでしょ?ちょっと、季節遅れでごめんね、パフェちゃん。そんな嫌な顔しないでよーパフェちゃん、かわいいですね〜 パフェちゃん、着こなしてますね〜 パフェ、かわいいね〜パフェちゃん、似合ってますよ〜...
朝から食欲旺盛のチワーズです!最近、ママは手作りごはんをがんばっています。ごはんを作るのが遅くなると、「わたしたちのごはん、忘れていませんか?」と熱い視線で、すっごい顔を覗き込んできます。大切なあなたたちのごはんを、忘れるわけないじゃん!パ
ダラダラのプリン気持ちよさそう、プリンちゃんZzzダラけてますね〜、プリンさんもう、ダラダラですね〜、プリンさんダラダラだぁ!プリン!?今日のごはん今日のごはんは季節のものを取り入れました。大好評でしたよ!...
はじめまして、我が家のチワワ2姫の何気ない日常を記していきます。たまにお休みすることもありますが、なるべく毎日更新したいと思っています。どうぞ、よろしくお願いします。2姫が着用している可愛いお洋服は、こちらから↓~我が家のチワーズ(チワワ.
かくれんぼ??パフェは、どこかなー?いたー❣️プリンは、どこかなー?いたー❣️パフェ姉さんのマネしたのかなー?プリンは、“マネしんぼ”だからね(๑&g...
我が家のおばあちゃん犬ヨークシャーテリアの“ピノ”ちゃんは、背骨が曲がって歩くのもヨボヨボ、視力も臭覚も衰え、家の中を徘徊しながら、たまにはコケたりしています。美魔女のピノちゃん(14歳)すべての反応が鈍くなりましたね…。でも、ごはんの時は
犬の費用1ヶ月いくらかかっていますか?ワンコ3姫たちの年間生活費
ワンコと一緒に暮らしている皆さん、ワンコの生活費って1ヶ月いくらかかっていますか?ワンコの数によって違いがあるのかもしれませんが、極端に多いという訳でなければ、ワンコの数によるのではなく、『ワンコ』にいくら生活費を充てられるか?なのかもしれ
朝から食欲旺盛のチワーズです!最近、ママは手作りごはんをがんばっています。ごはんを作るのが遅くなると、「わたしたちのごはん、忘れていませんか?」と熱い視線で、すっごい顔を覗き込んできます。大切なあなたたちのごはんを、忘れるわけないじゃん!パ
フェルメール見に行こうぜの飼い主とタワーディフェンスたくらむとらやんと(猫1723)
札幌の道立近代美術館に「フェルメール」が来てるんず。めっちゃ気になる(●`ω´●)というわけで、行くタイミングをうかがってた結果ばばどんも行きたいと言ってきたんずな。くも膜下出血後のばばどんのキャパが実はよくわからない(´∀`;)1時間30分近くの車は大丈夫なの
引っ越しして一年とちょっとたったのでしみじみしてみた(´∀`;)(猫1706)
むぎちゃんにラジオ体操を程よく邪魔されるんず。膝を曲げる運動してると噛んでくるんずな(´∀`;)なして手を動かすときはあれかな猫じゃらし持ってろという圧なのか・・・飛び跳ねる運動の時は足元にいるからマジ気をつけろヽ(`Д´)ノそれとも一緒にやりたいということなの
最近、600mlのペットボトルに水を入れて暇さえあればダンベル代わりに持ち上げるようになったんず。THE 筋トレ(●`ω´●)安定してカメラを持つためには腕の筋力が必要なんずヽ(`Д´)ノこの間、100-400のレンズ借りて片手で持つ機会があったんだけどもすんごいプルプルだっ
GW休みの人がうらやましくなった飼い主とどこでも休んでいくスタイルの猫ズと(猫1703)
岩手のころの会社に比べたら年間の休日数はあるから祝日休みじゃなくてもいいさ~(´∀`*)って先日申しました。いや、あの会社さ、土曜は休みだったり出勤だったりランダム、GWと正月以外の祝日は出勤なんだけども月曜祝日の時なんか特に「月曜に有給使って3連休♪」なんて
ウロウロするぞ気を受けろヽ(`Д´)ノ台所で襲撃される飼い主(猫1700)
台所にいると、むぎちゃんがうろうろしてあっぶねーΣ (´Д`ノ)ノっていつぞや書いたけども今回忘れずに写真撮ったんずうろうろしたろ!という顔だ(´∀`;)この時点でピントずれる動きを見せてるからなじわじわ来る多分この時おらの右足踏んづけられてる(´∀`;)みんな気
猫の完全室内飼いに必要なもの 見回りの代わりの窓辺 猫草 キャットタワー
34 庭のない暮らし お母さんは、引っ越しで庭を駆け回る環境を失った。外に行きたいなあ日長一日、お母さんは室内の日向で、静かに昼寝する。猫は、14~18時間昼寝するそうだ。猫はもともと、夜行性の動物だ。昼間体力を昼寝で温存し、夕方から狩猟に
木登りができる爪とぎポール!最上部には大きなベット付きのキャットタワー「Mauタワー プロムナード」(おすすめのキャットタワー)
Mauタワー プロムナード綿ポールにリニューアル!木登りができる爪とぎポール付!最上部には大きなベット付きのキャットタワー「Mauタワー プロムナード」【安心1年保証】スポンサーリンクMauタワー プロムナードの特徴「綿ポールタワーがほしい