メインカテゴリーを選択しなおす
ペットショップにて小動物用のピューレを発見‼️ パッケージにはチンチラは書いてなかったのでまるちゃんにあげてみました☺️ (他のピューレならチンチラもいけるかも?) よほど美味しかったのか半分ペロリ😋 ハムっとしたお口が可愛すぎる🤦♀️
今日もお疲れ様でした🥰 もうすぐ10月だと言うのにまだまだ暑くて参っちゃいますねぇ😭 こんな日は家でのんびりペットちゃんズとゴロゴロするに限りますなぁ… まずはうさぎ🐰の『まるちゃん』‼️ ぐでーーーんwwww 短いお手手とムニっと盛り上がってるほっぺが可愛すぎる😂...
さて今回は我が相棒、ハムスター ぽこちゃんの話です。ぽこちゃんにも気に入ったペレットを食べさせたいといろいろ試していますが、前回与え始めたペレットはほとんど食べてくれず。きっと大きいサイズ&味が好みではなかったのかなと思いました。そこで今回はネット情報をいろいろ駆使して、ぽこちゃんにも良さそうなペレットを探しました。それがコチラです↓近所では売っていなかったので、遠くのペットショップまで探して買っ...
行き先をニコさんに任せていたら10年ぶりの場所にたどり着いてしまいました。
2012年7月11日生まれの黒ラブラドール。2012年8月19日に我が社の専務取締役に就任しました。ニコの成長記録。
2度目の誤飲9月も半ばというのに猛烈に暑いことを除けば、何事もなく平穏に過ぎようとしていた昨日の土曜日。母が2階に上がってきてワンコを相手にしていて、わたしはそろそろ夕飯の支度をしようと思っていた頃。いきなり母が「あららら、何食べてんの?」
ニコさんが10歳11ヶ月にして経験する肉体的かつ精神的変化。
2012年7月11日生まれの黒ラブラドール。2012年8月19日に我が社の専務取締役に就任しました。ニコの成長記録。
ポリフォーラムで、ペット博。チビの小さい乳母車は、売却決定!
ただ今、レオン市のポリフォーラム(幕張メッセみたいな催事場)で、ペット博CVDL CVDL - Congreso Veterinario de Leoncvd…
こんにちは サイベリアンの男の子、1歳、もなかが我が家に来て日目の記録です。 ソファーで おくつろぎの もなか クッションに 埋もれてる ( ´艸`) なんだか カメラの調子が
土曜日。どうやら良い天気は、関東では今日までらしいです。明日からは雨続きとなるようで、猛暑ばかりの日々から、ちょっとだけ季節が進みそうです。今日は天気の良かった松戸駅前です。さて本日、新しいハムスターを飼い始めました。「はじめまして」は動画にしてみました。名前は、ぽこちゃん です。2023年4月上旬、静岡県生まれです。性別は不明でしたが、店員さんと確認し、キ〇〇マがついていないので女の子と判明。女の子...
去年の8月28日、生後2ヶ月のコーギーやまとが我が家にやってきてからちょうど1年。毎日楽しく暮らしています。意思疎通ができる慣れないうちは気力も体力もヘロヘロになってたけど、今やすっかり大人だしトイレも全く気を使うことはなくなってずいぶん楽
司法書士・行政書士の山口です。 ペットと一緒に入れるお墓。こうしたお墓が初めて誕生したのが2003年…今から20年前のことです。空前のペットブームに乗じて大流…
我が家の女王様、猫のみーことみーにゃ。 最近カリカリご飯が変わって、夏場ということもあるのかちょっと便秘気味・・・ 全く出ないということはないのですが、出すときに少し難儀をしている...
昨晩や今朝は強風が吹き、これ以上の風が吹くと大丈夫だろうか、と思っていたけれど一番近づいていたはずの正午頃はぱたと止んでいました。台風の目に入った?かというとそうでもない。ただ、雨も昨晩が一番降っていました。 今日はずっと家でニュースを見ていたけど昼ごはんを食べて夫がカメの水槽を洗うと言い…
【ダイソー】で出会った理想の『折りたためる』ペット皿!小型犬にもピッタリサイズ&シックなカラーがいい!
今日は100均で見つけた、便利なペットグッズをご紹介します。理想の『折りたためる』ペット皿を、ダイソーで発見!しかもサイズもカラーもわたし好みで、ずっと探していたモノでした。#ペットグッズ ブログ村ハッシュタグ『折りたためるペット皿(直径約10.5cm)』材質:本
ドッグランの魅力と屋外での楽しみ方|愛犬との快適なアクティビティ空間
ドッグランは愛犬と楽しい時間を過ごすための理想的な場所です。広い敷地や安全な環境で自由に遊ぶことができ、愛犬の社会化や運動不足解消にもぴったりです。この記事では、ドッグランの魅力と屋外での愛犬との楽しみ方について、具体的なアイデアや注意点を
犬は優れた感覚器官を持つ動物の一つであり、その中でも聴覚は特に驚くべき能力を持っています。犬の聴覚について深く理解することで、私たちは愛犬とのコミュニケーションをより豊かにし、彼らの幸福な生活をサポートすることができます。この記事では、犬の
猫様の「毛割れ」の原因には、単に老化や栄養不足だけではなく、腎不全などの疾患が隠れていることも。たかが毛割れと侮るなかれ。毛割れがひどいようなら動物病院で診てもらいましょう。
ねこヘルプ手帳「ある日突然、もしも私が家に帰れなくなってしまったら」
もしも今日、私に何かあったら・・・。お家で待っている猫様たちの事が心配じゃありせんか?愛猫よりも先に私が死んでしまった時、家で待つ猫様たちのことを誰かに知らせたい。そんなときのための「もしもヘルプ手帳」
毎日毎日、想像以上に暑い日が続くので、寝室の暑さ対策を考え続けています。Nクールはひんやり〜、なのか?ひんやり〜を期待して購入したNクール。ひんやり感が3種類あるのですが、暑い部屋で使うからと一番強力なのを選びました。冷えた部屋じゃないとひ
愛犬の問題行動?原因はあなたにあるかも|鹿野正顕『犬にウケる飼い方』
愛犬の問題行動に悩んでいますか? でも実はそれ、愛犬じゃなくてあなたに原因があるのかも…。現役ドッグトレーナーの鹿野正顕が贈る、「犬にウケる飼い方」とは?
こんにちは サイベリアンの男の子、2歳、もなかが我が家に来て1年の記録です。 ●数日前から ぐっと 暑くなってきた。。(;´∀`) 午前中でも もう朝から エアコン スイッチオン! もう暑
大雨で大きな被害が出たところもあるようで、心が痛みます。あなたがお住まいの地域はどうですか。タカハラ地方、今日は朝から猛烈に暑いです。この暑い中、ワンコのシャンプーを決行しました。犬を飼うかどうか迷っていた頃「月に1回、少なくとも2ヶ月に1
おしゃれな【ペットキャリー】で、愛犬とのお出かけが快適に!帆布+合皮パイピングが素敵すぎる!-PR-
今日は、お気に入りのペットグッズをご紹介します。すごくオシャレで素敵なデザインの、ペットキャリーバッグです!#ペットグッズ ブログ村ハッシュタグCITYDOGさんの『パイピングトート キャリー Lサイズ』です。素材:帆布・合皮サイズ:幅45cm×奥行き23cm×高さ30cm重量
我が家には先日1歳になったコーギー犬やまとがいます。 毎日散歩に連れて行くのですが、「外に出るのは好きだけど、遠くまで行くのは怖い」というカンジで、いつも決まったコースしか歩かないんですよ。 それも私の足で歩いて1500歩ほど。 ある一定の場所まで行くとそれより遠くへは行かず、U...
先月から実家に移住したちょびくん すっかり環境に慣れてのびのび暮らしてます。 先住猫のにゃあこさんに近づきすぎるので 今のところ、隔離していて 2階と玄関が彼の居場所。 にゃあこさんも、ちょ
ふうこママの乳房が右だけ大きく とてもバランスが悪い見た目になっています。 風太くんはどっちのを飲んでるんだろう? 最近草に興味が出ていて 授乳シーンを見ていないなぁ。 春先、ヤギのクループ内
今日は七夕。二十四節気の小暑、七十二候では温風至(あつかぜ いたる)だそうです。これから本格的に夏になっていくようですが、我が家の住人はワンコに至るまで体調不良のようです。わたしは、ヨガのおかげで少し体も気分もスッキリして持ち直していますが
いやぁ、困りごと。 以前お友達から、我が家の猫のみーに猫ちゃんのふりかけをいただいたんです。 それがこちら。 秋元水産さんの猫ちゃんのふりかけ、かつおといわし、です。 これをみーが...
風太くん、おとなたちの外食にも同伴開始。 ふうこママとさつき姉さんは少し離して繋ぐので 風太くんは行ったり来たり全力疾走 合間に土を齧ってみたり草を舐めてみたり。 もうすぐ三頭体制の除草でき
去年、NHKのEテレ「0655」で放送された 「ある日小さな農場で」という可愛い歌 子山羊が初めてシーソー遊びをする様子を歌にしてます。 これを見て、 いつか子山羊が生まれたら、 こんなふうに遊ばせたいなと思
こんばんは サイベリアンの男の子、2歳、もなかが我が家に来て1年目の記録です。 何で お気に入りの トンネルに 入ってないか 分かるかにゃ?? 見るにゃ トンネルの 奥に 今まで
ありがたいことに ヤギのために蒔いたチモシーが 年々増えてきています。 乾草で見慣れた穂が出ていると とても嬉しいのですが・・・ これまた増え続けている メリケンカルカヤなどの似たような草も増え し
馬は白いほうが虫が寄りつきにくいと聞きます。 シマウマのシマシマは、 虫が混乱して寄りつきにくいらしいです。 それを聞くと 有色の子がほしいなあと思いつつ 白いほうがいいのかなぁと… さつき姉さん、秋
生後10日めの風太くん もう、サークルの扉も越えられるし ふうこママについて行って 結構高いところにも登ってます。 さつき姉さんについて ソフトケージにも入ってみたり。 さつきさんにはちょうどいい
こんばんは サイベリアンの男の子、2歳、もなかが我が家に来て1年の記録です。 ウトウト~ (´Д⊂ヽ カッ!! しょうがないにゃ なでなで させてやるにゃ って顔だけど、 自ら 足を開
にゃあこさんが1人住まいしている実家に ちょびくんに同居してもらうことにしました。 まずは、隠れるところの多い 6畳の洋間にちょびくんを入れて 環境に慣れてもらいます。 予想通り、1日目は隠れてて出てこ
6月13日に生まれた ふうこママの長男は 風太(ふうた)と名づけました。 この子が生まれ落ちた時 風がびゅうびゅう吹いてたんです。 母親がふうこだし、 千葉動物園のレッサーパンダの風太くんが モテモテで