メインカテゴリーを選択しなおす
暑い。つこぴの顔も溶ける気温14℃酷暑です。灼熱です。春麗らかな気候にまだぜんっぜん慣れていないチームモフモフ。そうなると、もちろん─────今年初、コカゲス…
雨だけど予約してたので 狂犬病予防接種に連れて行かれたポロたん 今年分のフィラリア薬とウルソ2ヶ月分も 出してもらいました お肉タイプのお薬、ポロたんは 月イチのおやつだと思ってるお顔してます〜
太い枝の前、逡巡するつこぴ。「励まして?」と言われた気がしたのでつこぴー!がんばれー!!↓↓ダメかぁするともう一回励ましてと言われた気がするのでつこちゃーん!…
我が家の4姉弟その呼び名は─────長女 あずきずきちゃん、ずき、ずきちゅ、とにかくずき推しです。 “あ”よ、いづこにあらむ改めて考えると“ずき”ってやや珍妙…
冬の終わりのある朝気が合いすぎている。⿻𓅪˒˒⿻𓅪˒˒⿻𓅪˒˒⿻𓅪˒˒⿻気の合ってたすず天です。雨降りの本日はどうかな?気の合うオチリに応援のクリッ…
体重差のあるすず天一緒に遊ぶには多少の工夫が必要です。主にてっちゃん側の工夫です。つこぴはすっとぼけちゃんだからです。それでは2025年春、最新のお遊び作法を…
4月2日早朝、マイナス6℃最後の凍れ、最後のパーフェクト凍みわたり4月10日日中の気温は2桁へ、早朝のみ固まる雪面は凸凹に4月12日凹凸は更に増し増し昼間の暖…
お買物前に俣野公園さんぽ 春日神社の桜がまだ葉っぱ出てなくて綺麗 またまたポロたん撮影会しましょう〜 撮れるうちに沢山撮りたいの ポ…
おすわり待て、の練習を細々と続けている天ちん。スカイくん(両親同じの弟)ママに教わった座れ待ての状態で飼い主が周囲をクルクルこれだと完璧に待てる。スカイママあ…
2024年11月、眼光鋭いポソポソの犬だった天ちんは2025年3月末、眼光鋭いモコモコの犬へ見事復活を遂げました。てっちゃんらしいフォルム戻ったイェーイ!とこ…
お花見散歩、実は灯台下暗しで 近所の団地周りに好みの大きな桜が 沢山あるんです ポロたん、足元に花びらあるよ わたしも上ばかり見てるけど …
午後過ぎからの雨予報だった昨日 お空が暗くて午前中早めにお散歩へ出ました 満開の定義は開いた花が8割になったら と、昨日ニュースで知りました …
ビチャビチャ地面ではしゃぎボールは咥えて元気に運んでくるそんなチャキチャキ1歳児だったすーちゃんは、現在─────運べはしないボールを追いビチャ地面を嫌い道の…
午前中の雨が上がって 路面が乾いてきてからお散歩へ 染井吉野でぐるりと覆われる小さな公園 前日はまだまだ〜だったのに こんなに一気に咲き進…
3月27日、早朝。前夜からのやや凍れ、雪面は────最高に走りやすい雪面に、全力疾走態勢のつこぴちゃん。もちろん顎を上げに上げてご機嫌〜超ご機嫌〜いい笑顔だな…
長女ずきちゃんが赤ちゃんだった頃。パピースクールに参加した事があります。まだ2kgもないくらいの小型犬パピーを連れたご夫婦や親子連れが5〜6組だったか。ドッグ…
今朝のポロたんです ぽ「昨日は神社で待って ばぁばのお家へ行ってきたよ」 初節句から還暦まで 厄から守り続けてくれたおひなさま
ばぁばのお家の片付けに来た日 雨で窓が開けられない中の片付け ポロたんにはホコリまみれにならないように リビングで待っててもらいました い…
すーちゃん不調時、心理的にも物理的にも寄り添ってくれた天ちんそうだよね、相棒だもんね。チームだもんね。だいじな相棒の居ない雪原、小僧もさぞかし寂しかろう───…
足の痛みを乗り越え、すーちゃんにとっては長きに渡る安静を乗り越え。3月9日、遂に───────お口は三角!すーちゃん、復活!⿻𓅪˒˒⿻𓅪˒˒⿻𓅪˒˒⿻…
薬にやや過敏傾向であるため痛み止めを数日服用後、一度休止。痛みの確認をし、その後の投薬を調整と、服薬を最小限にするよう指示されたすーちゃん。注射の翌日から3日…
受診時、既に回復傾向であったすーちゃんの足。痛み止めの注射をガッと効かせ、その後は投薬+安静で様子見することになりました。翌朝、注射が効いて寝起きでも全くピョ…
週明け。足のピョコピョコは治り切らず、やはり一度診てもらうことにしたすーちゃん。夕方の診療に間に合うよう、いざ病院へ!と、首にリードをかけるとえぇっ!つこぴお…
さて、足を痛めてしまったすーちゃん。片足を付けることが出来ず、ピョコピョコするその様子に夫(よっちゃん)が言った。「すーちゃんは、もう一生えいえいジャンプは出…
ω•)チラ…すっかりご無沙汰ですが、皆さんお元気でしょうか。こちら北北海道、真冬に春がちょいちょい混ざり始めたところですが。すーちゃん、足を痛めておりました…
1日雨でお散歩にも行けなかった昨日 おひなさまとポロたんの撮影会しました 60年間毎年飾ってきた雛人形ですが 飾るべき場所にそっと…
昨日は午前中、わたしの定期通院に 付き合って車で待っててくれたポロたん お家でのお留守番と違って 車で待機は気にならないようで いい子で待っててくれます
ポロたん今年初のアハ顔出ました〜 俣野公園からお隣の団地の中にある 滅多に行かない公園へ行って また俣野公園へ戻ってきたら 暑くなっちゃっ…
(リディア13歳) 3月7日はリディちゃんのお誕生日です 1996年生まれ、29歳になります あと3ヶ月もすれば地上組時代とお空組の 長さが同じになります …早いなぁ
昨日のアポ散歩での出来事です。普段通り最近お気に入りの山際に向かいます🦮🚶もう車も来る事がないところまで来たのでリードを開放してあげます。シャンプーのしっとり…