メインカテゴリーを選択しなおす
#犬の胆泥症
INポイントが発生します。あなたのブログに「#犬の胆泥症」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
抜糸して検査結果は・ポロたんの今後
ポロたん、お散歩の距離を元に戻して良くなりました 俣野公園の中を歩くのは2週間ちょいぶり〜 5時の朝日 おじいちゃん達にも会えて ナデ…
2025/06/28 12:04
犬の胆泥症
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
抜糸と検査で病院へ行ってきます
術後15日、ポロたん抜糸の日です エコー検査と血液検査もして 胆嚢摘出手術関連は完了になります ネットの情報やSNSでいただくコメントで 胆嚢…
2025/06/27 12:10
1週間ぶり朝んぽ復活・いいねありがとう
今朝、1週間ぶりでお散歩しました 手術入院する日の朝んぽ以来です ポロたんうれしそう 一緒にお散歩できて、この笑顔が見られて わたしもうれしいです〜 朝日を浴びてテチテチ グレーチングを飛び越える所は避けました
2025/06/20 13:01
順調に回復・傷口チェックに病院へ
病院へ傷口のチェックを受けに行ってきました 車内が冷える前に着いてしまうので スリングとドライブボックス双方に タオルで巻いた保冷剤を入れてます ポロたん気持ちよさそう♪
2025/06/19 12:13
ポロたんワンワン吠え復活
ポロたんのごはん催促吠えが復活しました ポロたんの白い食器を出すとワンワンって♪ 食欲は術後からずっとありましたけど お家帰ってきてからワンワンしてなかったの 吠えてはしゃぎまわる元気が出てきたんですね
2025/06/18 12:24
術後服が可愛くて
退院の翌日 よくねんねしてました エリカラと違ってストレス無さそうな術後服 今はこんなに可愛いのがあるのですね もっと地味なのしか見たこ…
2025/06/17 12:07
1日早く退院できました!
ポロたん、昨日の夕方に退院できました! お家に帰るなりはしゃいで このうれしそうなお顔! 今日の1枚でーす 病院で先生から今後の説明などを受…
2025/06/16 12:07
術後2日目の発作!でも退院早まりそう
術後2日目 食欲もあって回復早そうだったのに朝、 痙攣発作が起きて薬を使ったと連絡がきました 病院へ駆けつけて結局6時間付き添いました 9:30 酸素室で痙攣をおさえる薬で眠ってるポロたん 痙攣の原因は不明で、薬が切れても痙攣が続くかどうか、 薬が切れるのを待ちま…
2025/06/15 12:38
ポロたんの胆嚢摘出手術(今して良かった!)
手術翌日の午後、面会しました 今回の写真はその時のものです 病院に着いて声をかけたら立ち上がったポロたん ケージの前で膝をつけられるクッシ…
2025/06/14 17:24
胆嚢摘出手術、無事に終わりました!
(今日の1枚) ポロたんの胆嚢摘出手術、無事終わりました! 夜からの手術で約3時間 22時半から面会して、ナデナデしながら よく頑張ったね、えらかったねといっぱいほめて 労ってきました ポロたんは写真のように麻酔からまだ半覚醒 先生から手術の経過を聞いているうち…
2025/06/13 12:20
昨日は一緒にお買物〜今日は入院手術
ポロたんのフードを買いに来ました ヒルズの消化ケア(コンフォート)、 ポロたんがお腹ゆるくならないための お守りのようなフードで欠かせません ローリングストックしてるつもりが うっかりストックを切らしてました
2025/06/12 12:19
胆嚢摘出手術は予防ではなく必要に
ポロたんの胆嚢粘液嚢腫、手術を受ける決心して 麻酔前検査を受けてからのお話です 胆嚢は正常なら小さく薄い洋梨型 胆嚢粘液嚢腫になる…
2025/05/30 13:12
胆嚢摘出手術に悩んだ日々(胆泥症〜胆嚢粘液嚢腫)
今朝、八重咲きのアマリリスを初めて見ました♪ 昨日、ポロたんの胆嚢粘液嚢腫の手術の相談と 麻酔前検査に病院へ行ってきました 以下、手術を決心するまでのことと、数日前の写真です 同じ病気の方に向けて、自分自身の備忘録としても 文字ぎっちりですがお読みいただけ…
2025/05/29 12:28
愛犬の嫌いな場所へ
愛犬の何度も繰り返す嘔吐や下痢、ブーブーガーガー言う事も最近多くなりました。そして相変わらずの目の不調。これらを診察してもらいに夫と動物病院へ院長先生が怖いの…
2025/05/24 07:17
タリーを助けて(>_<)
前記事には温かいメッセージをありがとうございますそんなタリー👑次から次へと不運が続いてます💦再びガム事件以前もあったガム付着事件💦実は月曜日にも起きてたんです…
2025/04/15 22:49
2年ぶりのドッグドック・結果は
ポロたん、2年ぶりのドッグドックを 受けてきました いい子で頑張りました 病院に着くまでは、朝ごはん抜きで 朝イチの通院より遅めに家…
2025/03/01 13:11
胆泥症が胆嚢粘液嚢腫の診断に
昨日はポロたんの通院日 胆泥症のエコー検査に行ってきました 待合室でいい子にしてるポロたん 家を出る時、雹かと思うような小粒の霰が 降り出してめっちゃ寒〜 すぐに止みましたけど横浜は夜明けに 初雪が降ったそうです
2024/12/20 12:54
低脂肪フード決めました
本日は横浜ハンマーヘッドで開催の ウクレレの祭典ウクレレピクニックへ 朝から出かけてきます(予約投稿です) ポロたんはちょらぷーが一緒にいますが お留守番頑張ってもらいます
2024/09/07 15:30
ポロたんの腎臓と胆嚢と高脂血症
腎臓病数値の血液検査と胆泥症のエコー検査 経過観察中の定期検査に行った結果です 腎臓病はステージ1にとどまっていました 早期腎臓サポートのフードのお陰かもしれません
2024/08/28 13:49
12歳目前にして初ブルブル(病院)
ポロたん、腎臓数値と胆泥症の 定期検査で病院へ来ました 朝ごはん抜きで車に乗せられた段階で 気づいていたとは思うのですがこの表情! 血液検…
2024/03/08 13:25
【JC11】超音波検査で胆泥が同定された犬を12ヵ月間観察研究
私が勤務した動物病院は胆泥が蓄積しているという理由で治療介入していたが、何をもってそのような判断をしたのか分からなかった。論文を調べてみると、胆泥蓄積しているだけでは治療介入の必要はなさそうだ。ますます何のため処置・処方なのか分からなくなった。
2024/02/24 09:44
これは嫌い!
今日はあたたかいので久しぶりに裸族のレオですww このところお昼ご飯は給餌をやめて缶をあげてた…
2023/01/31 11:16
1年半ぶりの缶!
先週の金曜日、定期健診だったのでいつも通り血液検査をしました 結果は・・・ なんと!! …
2023/01/23 16:35
タンパク質は大事!
今朝のレオ 朝給餌が終わっておやつ食べてひと眠りしたあとですww 最近、体幹が弱くなったせい…
2023/01/20 13:44
調子よくww
昨日は久しぶりにおやつのあとに散歩に出てみました 散歩といってもご近所2~3件となりまでです…
2023/01/20 09:34
減ってるじゃん!!泣
今日は予定してたコンセーブの血中濃度を調べる血液検査の日 朝の給餌にコンセーブを入れないでウルソだけで飲ませて 8時半に病院へ! ここ数日、固形物も食べてるので期待大だった体重は 6.9キロ・・・ え~!! 7キロになってると思ったのに減ってるじゃん!! これが老犬なのか・・・いや、ハイシニアだが・・・ と、落ち込んでも仕方ない! 次回の診察まで減らさないことを目標にがんばるし…
2023/01/13 14:53
リハビリ散歩
昨日は調子が良かったので夕方、リハビリ散歩に行きました! ま、散歩と言っても往復10分程度ですけどねww なんか、しばらく動画をア…
2023/01/12 14:56
食欲復活!
昨日は朝から調子がよく、ここ数日は朝リビングに来ても ベッドから出ないで寝てたけど昨日はちゃんとお目覚めできた! なんとなく調子がよくなると体内時計も調整されるような・・・ いつもの時間にいつもの行動がみられるようになってきた 昨日の夕方、病院で点滴の日 院長がお休みの日だったので診察なしで皮下点滴のみ 体重は変わらず6.95キロをキープ 帰宅してから夜の給餌して久しぶりに夜ごはん…
2023/01/12 11:40
麻酔前検査と歯のレントゲン結果
昨日、麻酔前検査としての ドッグドックを受けたポロたんです ぽ「ママ朝ごはん忘れてないー?」 ポロたん、病院より恐怖の朝食抜き ご飯食べてなくてもちゃんと朝のウンウンを してくれたので検便持っていけま…
2023/01/11 13:24
復活の兆し!
昨日は夕方、病院へ行って血液検査をしました 結果は先月の膵炎が起きたときより 少し数値は下がってました! けど、まだまだ高め… CRPもまだ高い… けど調子は上がってきてるので今回は 皮下点滴のみ! しばらく皮下点滴を3日に1回くらい通院 体重は6.95 少し減ってますが食べ始めているので ここから増やしていくつもりで! 今日のレオはよく寝てました で、15時半くらいに起きてお昼給…
2023/01/10 11:22
今年初の通院日
昨日は朝から元気で調子良かったレオ が、ちょっと興奮ぎみ 家族全員揃ったせいか?! いつもならお昼寝したり夜給餌のあとに寝たりするけど 昨日は夜給餌のあとも寝ないで起きてる 夜、長女っち夫婦が帰る時も起きてたので いつものように車に乗ってお見送り 帰宅して寝るかと思ったけどなかなか寝ない しばらくウロウロしたと思ったら21時に嘔吐 気持ち悪くて眠れなかったのか… その後もなかな…
2023/01/06 10:23
良いのか悪いのか…
昨日の夜ご飯給餌からコンセーブを2錠に増やしました! 昨夜、夜食給餌して寝室へ行ってから 自分でお水を飲んでました! が、何故か何度も… 珍しくよく飲むな〜と思ってたら数分後 ゲップと共に噴出! やっぱり飲み過ぎ〜 と思ったらまた数分後に噴出! 結局、夜食給餌も一緒に出てしまいました 嘔吐したけどレオ本人はケロっとしてて ぐったり感はなく、スッキリしたのかその後爆睡 最近は…
また発作!
今日の午前11時また発作が起きました 今朝は体調も悪くなく調子も良さそうだった 顔つきも悪くない…
新しいもの好き
お肉イヤイヤ期からいろいろ考え検索したら 良さそうなものを発見! メディムース これ、脂…
2022/12/28 11:15
イブに病院で見つかったもの
23日の午前中11時半ころ、てんかん発作が起きました 前日の夜から寒さ対策として洋服を着せて 寝…
2022/12/26 11:17
〖犬の小肝症〗肝臓が小さい我が家の愛犬のごはんについて
はじめに 我が家の愛犬キイは、肝臓の大きさが標準サイズの半分よりまだ少し小さい「小肝症」です。 この記事は、我が家の愛犬キイの病状や日常生活で気を付けている愛犬の食事のことを記したものです。 肝臓に負担をかけない食事について 肝臓の機能に問
2022/06/28 19:50
〖犬の小肝症〗肝臓が小さい我が家の愛犬について
はじめに この記事は、我が家の愛犬キイの病状やその際に行った検査などについて記したものです。 愛犬キイが「小肝症」と診断された時、「門脈体循環シャント」の疑いで検査をしなければならなくなった時、これらに関する情報をインターネットで検索して、
2022/05/24 20:10