メインカテゴリーを選択しなおす
気が付いたら日付がかわってしまってましたぴーちゃんとちはやとまったりしすぎました💦おわびにりんごちゃんほおばりのかわいいちはや💕からの どどんと ぼくにもちょうだいまーくん🌟でもまーくんはポンポンがいまダメなのでかわりにお野菜ですそしてけちゅようび昨日も一日忙しいなか強制給餌をまーくんとふたりでがんばりましたよ今日も朝から忙しいので、がんばりますでは夜中も強制給餌があるので仮眠になりますがおやすみな...
猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・エナジーちゅーるのその後~ 前回までのあらすじ 胃腸炎・七日目 むく専用置き餌 細かい所まで巡回 今となっては分からない 引きこもっていない ごはんの次の問題 スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・エナジーちゅーるのその後~ この記事は、2025年2月8日の出来事です。 前回までのあらすじ むくが三度目の胃腸炎になったようです。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.c…
猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・七日目~ 前回までのあらすじ 胃腸炎・七日目 まぁまぁ積もった 雪解けも早そう ちょっと元気そう おやすみなさい 「エナジーちゅーる」のカロリーは? スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・七日目~ この記事は、2025年2月8日の出来事です。 前回までのあらすじ むくが三度目の胃腸炎になったようです。 とうとう強制給餌を行いました。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1…
猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・強制給餌その夜~ 前回までのあらすじ 強制給餌の夜 巡回業務中に立ち寄るむく 気遣う猫様むく 目に力が戻って来た スポンサーリンク // スポンサーリンク // 猫の病気 ~むく三度目の胃腸炎・強制給餌その夜~ この記事は、2025年2月7日の出来事です。 前回までのあらすじ むくが三度目の胃腸炎になりました。 www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com www.suzumeneko1.com 強制給餌の夜 すでに食欲廃絶から4日目に突入しています。 ちゅーるにも見向きもしません。 前回…
今日もまーくん、通院してきました点滴とお注射をしてもらいましたよ今朝のまーくん、さらに前進して、ペレットとサプリと恵を完食してました!サプリはOXBOWの消化というものを与えてます待合にいるあいだ、猫ちゃん飼いの方に可愛いとほめてもらえましたとってもうれしかったし、まーくんもまんざらでもない様子お薬は先生が多めに出してくれて、一部の薬は飲みきりでいいとのことでしばらくはまーくんがまた様子が変わらな...
昨日もずっと昼間は強制給餌だけで、何にも食べず、うんちもゴマうんちをだしてたまーくんですが夜中になると、ぼそぼそとペレットと恵をちょっとですが食べ始めて2番刈りを少量ですが食べていましたやっとペレットたべたよぅそれで今朝また病院へいって点滴とお注射してもらって家に帰ってきたら元気にまーくんランドで遊びだしていました遊ぶ元気もでてきたよぅ後はちはやのそばにぴっとりさんでくつろいでました今日の午後は強...
まーくん、今日病院へ行ってきて処方してもらい新しい薬もでて、様子をみてまた月曜に病院へ行くことになりました私は恥ずかしながら入院かと思って、もしもそれでも食べなくてお別れだったらどうしようと動揺しまくってて、昨日の晩はねむれずに泣いて、元気のないまーくんをみていました点滴をして家に帰ってきたまーくん なんと牧草を食べました 少しだけどまだペレットとか恵は食べないけれどお薬ももらったし、あとはいつも...
まーくんの具合がよくないのです牧草はもちろん、ペレットと恵もたべなくなってしまいましたご飯はおたのしみ給餌もいやがって、強制給餌をしてます今日は給餌の回数を増やしてますここ数日のうんちの大きさが小さく、数も少なくて何となく元気もないのです今もケージの扉をあけたのですが遊ばず、ちはやのケージの中で長まってますこのままもしも強制給餌を嫌がられたら何も食べないまーくんは死んでしまいますでもお医者様からは...
まーくんは基本素直なので(ちはやもですが) お薬上手に飲めますお薬が美味しいのもありますが、シリンジ見せただけで わーいわーいとやってきますまーくんのおたのしみ給餌の様子です なんでおたのしみ給餌っていうかというと強制的でなくて、まーくんみずからスプーンで素直に食べてくれるからですなのでおたのしみ給餌って呼んでますよナチュラルファイバーっていう牧草成分とアップルファイバーのみの成分のグレインフリー...
いつも遊びに来ていただきありがとうございます。気軽にコメント残して下さいね。お返事は書けないけど、ブログに遊びに行きますね~。ランキングに参加しています 一日一回応援してくださいねにほんブログ村こんにちは~いつもたくさんの方に見守っていただいていて本当にありがとうございます。その声援に応えたいところだけど・・・なかなか難しいです・・毎日のブログも闘病記録になってしまいました。お出かけの写真もまだ少...
こんにちは(^^)fivelabブログです♪こちらの記事でUpしていた、現在拒食中のアオジタトカゲのゴリラックスです。体重増えた!と喜んだのもつかの間…一時期316gくらいまで体重落ちてました…( ノД`)シクシク…さて今日の給餌前は…?ふむ、325gですな('ω')前回の記事の頃は、レパシーをドロドロに溶かしたものを注射器のようなもので、直接口に流し込んで強制給餌していましたが、最近はレオパゲルを口につっこんで強制給餌しています(-ω-)...
こんにちは(^^)fivelabブログです♪こちらの記事でUpしました通り、現在拒食中のアオジタトカゲのゴリラックスです。毎日レパシーをドロドロに溶かしたものを注射器のようなもので、直接口に流し込んで強制給餌しています('ω')そのおかげか、8/11には334gだった体重が、8/16には356gまで増えました!!(*^^*)拒否されても拒否されても頑張った甲斐がありました…!このまま強制給餌続けていけば、体調も良くなっていくと信じていま...
こんにちは(^^)fivelabブログです♪約1.5か月ほど前から、ゴリラックスが異常に痩せてきたように見えたので心配になり、動物病院に再度連れて行っています(ノД`)・゜・。僕の管理も悪かったのが原因なんですが…しかし恥を忍んで、共有した方が良いかなと思ったので状況をUpします~('ω')【症状】 ・環境が不衛生だったからか、風邪をひいている様子。くしゃみしてる。 ・エサをあまり食べず、壁登ろうとしたりする際にお腹の中が...
おはようございますぴぴよんです(* ´ ∀ ` )すっかりお水はシリンジ派(←?)になったこはるちゃん。先日の通院で脱水はしていないと確認してもらえて安心したのですが、「ボトルから飲めないのでシリンジで…」と言いかけたら先生がかぶせ気味に「うん、強制的にあげてるんですね。」と言いまして。いやー強制まではしとらんのですよ(笑)口元にシリンジを持っていって、飲みたい気分の時はぐびぐび飲んでくれるのです。確かにい...
ミミの一周忌がすぎてもまだ洗面所においてあるものがあるんです。意図的ではなくただ、なんとなくそのままにしている。強制給餌したときのエプロンやお耳が汚れちゃうからとお帽子を被らしたりそれはそれは洗濯したりしてて、崩れているものもあるんだけど箱にいれてしまってます。鼻を近づけると、ぷ~んとミミの匂いがするんです。微かに・・・。ピンクのスヌードはここにかけっぱなし。隣りのタオルはお尻を洗った時に拭きふき...
風邪と腎不全で通院している飼い猫フウ 連日の通院での点滴と注射で、少し元気になりました お水は自分で飲みますトイレも行きます ただ、食欲が戻らず、自力で…
ボク、また流動食をもらったの。ボク、自力食で乾草も生草もお野菜もペレットも食べられるんだけど、量が足りなくて、お腹がふくれないからなんだって。 それで、ボク、シリンジごはんを喜んで食べるから、流動食のメニューが、オックスボーの流動食用の粉末(日本ではハービーケアって言うの?)から...
ボク、一昨日から乾草を食べなくなって、昨日から流動食をもらってるの。生草とお野菜とペレットは食べられるんだけど、乾草は、欲しくないの。 乾草以外は、パクパク食べてて、プーもいい感じだけど、ボク、おじいちゃんだから、同居人が、とっても心配してるの。
22日にお出かけした翌日は・・急に気持ちがまた、、、これではいけないと庭のボーボー草むしりを朝から無我夢中でやってたら急に日がでてきて汗びっちょり。中途もいいところだったけどまだ、まだ残暑厳しいと判断してやめましたよ。24日から同じ時刻から2時間と決め家の中のことをしつづけ5日間。今日で終了。慣れないことをやったので昼寝もせずに手を動かし、腰も痛くなり夜はもう、くたくたで瞼を閉じれば寝てしまうという感じ...
クー『病院頑張ったの。もう行かないよ』もう病院は最後にしてあげたい。今のクーの状態をしっかり伝えてきました。強制給餌がもう限界なほど嫌がり(シリンジ見るだけでしんどいのに凄い顔して逃げる)どんなオヤツも見向きもしない舌も出さない。構ってないとすぐに暗い場所に隠れる。水も飲みたそうにしてるのに飲めないのでもしかして口内炎でも?と診て貰ったらとても綺麗でした。経鼻カテーテルは鼻が悪い子には適用外だそう...
クーの応援有難うございます。コメント読んでとても励まされています。感謝です。たまに歩いたり寝そべってないクーの姿を見ると嬉しくなります。階段もまだ上れます。(↑キッチンカウンターの上)でも殆どは寝そべった状態ですが不安なのかより一層甘えん坊です。私やフードマンが横になるとべったりくっついてくれます。が・・・鳴かないしゴロゴロも一切言わなくなりました。少し前から、自力でお水も飲めなくなリ、舌をペロリ...
チョコ『可愛い子分引き連れてるの』まだクーの症状がひどく悪化する前の様子。チョコに遊んで貰おうと、大好きなカサカサの新品の紙を広げ、一緒にランドリーボックスも進呈。そしたら、ダルくて寝てたクーが頑張って降りて来たんですよ。クーはそばに来ただけで倒れ込んじゃったのですがチョコ『ふ~~ん♪♪』めちゃめちゃ遊びそうな雰囲気の顔つきだけど全然動かないの(爆)そうしてるとおもちがやって来たよ。いつものように襲...
チョコ『美味しい新鮮ご飯じゃないと食べないよ』以前からひどかったけど、最近ますますカリカリの選り好み激しくなり、新品開けてもすぐに食べないしフリカケも飽きる(;>_...
クー『みんな応援ありがとうね』(文章多くなります。嫌な人はスルーで)あまりにクーがしんどそうで(しかも日増しに)土曜はふたりで診察室に入り先生のお話を聞いてきました。まず体重は、強制給餌頑張ってたので変化なしでした。すごい。癌で痛みがあってとても辛い状態なのでは?それを緩和して欲しいとお願いしたら、この癌の痛みは無いですよ。と「え?ほんとですか?」それで私たちホッとしました。ただめちゃめちゃしんど...
クーにいっぱい心配と応援有難うございます。(今はいっぱいいっぱいなので、メールや電話は出来なくてごめんなさい)土曜日、最初にステロイドをあげてから少し経つとキッチンに来てご飯要求しだしたのでヤッターと喜びました。ですが、何度も皿に顔を突っ込むけど一口が食べれません。その後も何度もやって来ましたが一緒。食欲無い時、床にカリカリおやつを置くと食べる事が多いのですがそれも食べに行くのですが・・・口に入れ...
去年の今日は・・通院日でした。前日から下痢でね、ぽんぽん痛くて可哀相でした。診察台で体重測ったら3.1キロになってたよ。強制給餌で頑張って食べてたのねぇ。いまでも、ママちゃんはスマホで『今日は混んでるかな!?』なんて病院の混雑状況みたりしてる。。馬鹿だよね7回目の月命日を迎え、初盆だから帰ってきてくれたかなぁ~と13日から『何食べたいだろ?』だなんて心待ちしながら供えてたよ。トトちゃんと一緒に帰ってきて...
おはようございますぴぴよんです(* ´ ∀ ` )こはるちゃんの様子ですが、昨日はますます自力で水分補給をしてくれなくなってしまったのと牧草の食べも悪くてう◯ちの量がまた1割ほど減ってしまったので、見かねて夜にはかなり久しぶりに強制給餌をしてみました。夜ごはんのペレットは自力で食べていました。ぴぴよんが昼も夜もしつこくお皿で水を勧めるので、なんとなく自力で食べられるアピールをしてくるこはるちゃん(⌒-⌒; )いや、...
昨日の午後、無事に葬儀が終わりました 大好きな車に乗って最後のドライブ! 葬儀場には皆さんから頂いたお花を持って行きました 棺の籠にたくさんのお花を入れて 家族写真やレオの写真、お手紙やお花にあったメッセージカード たくさんのおやつを持たせて 最後に家族写真を撮ってお別れしました
レオが倒れてから今日で1週間となりました 今日は朝から病院へ行き診察 病院へは車で行くのですが、もうドライブボックスは無理なので 後部座席にベッドを置いて寝かせたまま移動
ご心配をおかけしてます! コメントのお返事も出来ず申し訳ありません けど、ちゃんと読ませてもらって元気もらってます! 昨日は朝早くからレオが目覚めたので 朝からブログアップしてましたが昨夜はレオが比較的に 落ち着いて寝たので私も前日の寝不足からか爆睡 朝2時〜3時くらいにレオが一度起きて鳴いてたので お水をシリンジで飲ませて身体の向き変えて… その後も6時まで爆睡でした。笑 状況…
今日はね、買物を早めに済ませ人気のねじりパンで昼食を済ませました。ドーナッツのように揚げてシュガーをまぶしたパン。揚げパンが一番の売れ筋なんだけど、今日はねじりにパンがよかった。昔からあるお店で桜餅や人間用のお仏前に供える和菓子を購入し、パンも買ってきた。このお店の桜餅は関西系。先日も食べたくて寄ったんだけど、売れきれだった古くから営業しているんだけど、代が変わってもとってもご丁寧な応対のご姉弟さ...
昨日は最強寒波のせいで関東も極寒! 夜はヒーターを弱でつけっぱで寝ました(老犬のためww) このところ調子がいいレオは朝も早起きになり 当然、早起きすれば午前寝も早い 昨日は8時半から午前寝して10時半に起きてたww そのあと寝ないで起きてたので これはお昼ご飯いけるかも?と思って こちらを用意!
2日連続で発作疑いだったレオ 今日は午前寝が8時半からだったので起きるのも早く 10時には起きてたww なので、寝起き発作もなく今日は無事でした やっぱり寒波の影響だったのかなぁ~ このところよく食べてるレオ おととい久しぶりにハンバーグを作ってみた!
昨日と今日の午前中に同じ現象が起きました 朝9時くらいから午前寝をするレオ 寝たころに私は仕事へ(隣の部屋が事務所) 1時間半くらいしてリビングのレオの様子を見に行くと レオが起きててリビングをウロウロ・・・ このウロウロ感が発作のあとの徘徊と似てたんです これは寝てるときに発作が起きてたんだと思って 寝てたベッドを見てみると特によだれやうんPの形跡がない しかもウロウロが以前よ…