メインカテゴリーを選択しなおす
昨夜から朝にかけて☂。正午過ぎに雨はあがりました。5月8日(木)青空新緑の5月です。ココにとって、毎日のお散歩コースはすぐそばのこの公園。この遊歩道をほぼ2週間、毎日お散歩しているんでコースも大体、覚えたようです。朝、夕と・・どんだけタフなんだ(-_-;)と思いながらもお外に出たいらしく老体の身体に鞭を打ちながら💦の日々なんですぅ。確かにトトとミミもこの年齢の頃はそうだったけど歳月と共に私は・・・この日はトトの...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ 2つ* の ランキングに 参加しています。↓ ↓ ↓①にほんブログ村②ナチュラルガーデン昨日(4...
お久しぶりです。ま、まさか、このブログでまた、お世話になります。春になりましたね。我が家の庭はたくさんのお花が咲き盛りです。一部をアップ。今日は強風で花弁は乱れたり急にゲリラ雷雨のような雨のために花首が折れたり(-_-;)そして、花冷えのする一日でした。桜もあっという間に散るのかなぁ話は・・・ねねんちに家族が増えました。先月の16日にお迎えしたミニチュアダックス♂の”テテ”を紹介しますね。ブリダーさん...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンナナちんがお空に 引っ越しして 12か月が経...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン春のお彼岸*が やって来る 数日前までは...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン2025年の 春のお彼岸*は3/17(月)...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンこのPic*は 2024 . 3 . 8...
1月、最終日です。昨晩遅くからこちらは暴風が続いてます。久しぶりに日差しがながく続きました。風さえなかったら~と(;_;)花たちに光合成を浴びさせたい。不識布やビニールを外したら苗が尚更痛む恐れがあると思い泣く泣く閉じ込めています。。( ノД`)我が家のビオラ ミミラパントト、ミミがお空にかえり2024年にこのブログにもお別れをしようと決めてたのですがろくろく、更新もしないのに遅くなりました。ふたりと過ごした日々...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン昨日(1/22)はナナちんの 10回目の 月...
2023年1月15 日(水)愛犬の月命日に会いに来ました亡くした愛犬がグーグルフォットに出て来ましたこれは嬉しい訪れ!シンクロに毎月15日、は愛犬ルーシーの月…
ミミがお空にかえって、まる2年が経ちました。生まれた日、亡くなった日が今日なんです。2007年1月15日生まれのみーちゃん。生きていれば・・・18歳。お友達たくさん、できたかな。そちらはポカポカしていてあったかいし花畑もあって駆けまわって遊んでるかな。おうちにも遊びにきてくださいね。トトちゃんといっしょだよぉ~。狭い仏壇脇に可愛いお花さんがいっっぱいだよ。いつものようにご膳を用意したからね。なんと、ねねさん...
今日は・・・生きていればミミの18歳の誕生日。16歳の誕生日はほんの数時間しか一緒に過ごすことはできなかった( ;∀;)でも、、ミミの意地で16歳を迎えたんだよね。ねねからこんな動画が送られてきて涙が出ちゃった。朝、お仏壇にいつものようにご飯とおやつ供え手をあわせミミ~お誕生日だよぉ。おめでとう! でもね、心は複雑なんだよ。だって、命日だから・・・この日にサヨウナラをしたんだもの。私の腕の中で・・・。お友...
2024年の師走に最後の挨拶をしてblogを閉めたいと思ってたのにPCを開くことができなかった。時間はたくさんあったはずなのに、いま、ピクチャをみたら記事にしようとその時は思ってたんだな‥花、食べ物等覚えてないんだ、正直(-_-;)一見、普通そう。でも、2024年は日々、ロス感ばっかし。昨年中はポツリ、ポツリの更新にblogに来てくれたお友達にご挨拶もなしですいませんでした。そして、ありがとうございました。新しい年になり...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンさてさて今日は クリスマス*我が家のクリスマ...
木曜日ミミとお別れした日から来年1月でまる2年になります。犬に触れることさえもなくなって寂しい2年間でした。あたりまえに2匹と過ごしてきた約20年間、今更ながらあっという間だったんですね。。そんな中、ダックス絡みのちょっとした知人がいまして虹の橋を渡ってからあまりにも寂しいので新しいダックスちゃんを迎え入れたという話は聴いて炊いたのですがその後、お会いすることなく、何度かLINEをよこしてたらしいのですが、...
先週に引き続き今度はミミの23回目の月命日です。トトの1週間後はミミなんで月の始めから特に気持ちの面でザワザワするんですよ。しかもどちらも1月が命日。仲良しなんですねぇ。父の死後、、1月はそんな因縁なんでしょうか。できれば、私も1月がいいな(苦笑)先週と違って体調は万全でしたので余裕をもって夕ご飯を作ることができました。傷は小さくなって洗顔もシャンプーも問題なしです。でも、もとより薄い眉の中に傷が残ったよ...
12月最初の更新です。今日は朝の気温は零下になりました。ここ数日前からとっても寒くなって(-_-;)県内でも雪が降ったりしていました。(先週、タイヤ交換すませました。)霜が朝はおりているのでフラワースタンドも夕方から朝方までビニールハウスにしています。土曜日、寒さで手もかじかんでいたのか?買い物を済ませ駐車場に停めてる車のドアをあけました・・ところあっ、やっちゃったと。ボーっとしてるからまた、ぶつけっちゃっ...
11月最終日になりました。前回更新した時、残り僅かな日々を更新しようと決めてたのに・・・(;^ω^)昨夜、、過去記事を読んでいてトト、ミミの21年、22年のこの時期から師走にかけ高齢期のトト、癌治療のミミとそれぞれ今となっては犬生の中であまり思い出したくない時を過ごしていたんだと思ったら手が動かなくなりました。20年の晩秋は元気に仲良くお散歩できてました。。今は🌈のふもとで元気に過ごしてると信じてます。お庭のお...
11月も最終週にはいりました。あっという間に先週が過ぎてた感じたのは・・・たぶん、横になってる時間が少なく結構、動いてたので鬱になる間もなかったのかしら!?お仏壇↑ピンクのトルコききょう、淡いピンクが気に入って名前が”クリスハート”っていうんですって。リースを体験させてもらったグリーンステーションさんで購入しました自ら、静から動に変換できたのはよかったです。今後はわからないけど(苦笑)明日のスケージュー...
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン昨日は ナナちんの 8回目の 月命日*ナナち...
昨秋に購入した花苗今春のために冬越し頑張ったおかげできれいに咲かせることができました。去年の晩秋にはお尻に火が付いたように仙台の入口にあるホムセンへインスタ入荷情報をあてにしては🚙を走らせました。《それまでは・・・ミミがいなくなって腑抜けになってた。なにもする気がないばかりか食べなくても生きていけそうな、なんとか~とか思ったりしてもなかなか・・・》フラワースタンドを作ってもらってでかさに驚いたりし...
こちらは初冬にはいりました。今週にはいり雪虫が飛んでいたんです。その日はあたたかったのに・・一昨日~昨日にかけて初雪観測されたとかで寒いわけですね。でもね、今日は朝から雲ひとつない青空でした。あんなに昨日は寒かったのに・・って。11月8日トトの32回目の月命日でした。大好きな写真この日は朝から下痢P、いつものように半日続き(-_-;)食でこんなことになることはなくきっと、お腹が冷えたからなのか??夕方、用意し...
ちょっと大きなトイプー「愛犬さくら」~Happy Birthday~祝5才!
一気に寒くなりましたね~我が家も衣替えをしました。この際思い切って!という事で2~3年着ていない服を処分する事に!そこそこのブランド服は、某「セ〇ンドストリー…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンそう言えば・・・最近 思うのですがナナちんを抱...
今月にはいり最高気温が20度になる日があり、お庭に出ていると汗でびっちょりになったりしていたけどそれも束の間でした。先月~買い込んできた苗を鉢植えにしたり、夏越しの鉢の整理、花壇に植えこんでいたリーフを活用して購入したビオラちゃんと寄せ植えにしたり・・・と結構、毎日頑張っておりました。出遅れの購入で欲しい色はなくなっておりましたが(;^ω^)①大好きな花日和さんのシエルブリエ今季、初のアイクルールペルクレ...
2024年の10月最終日でこのブログにハロウィンの画像を貼るのも最後となります。ふたりが若い頃は私もガッツがりました。ハロウィンのためにクッキーを作ったりいろんなオブジェを飾ったりして~楽しかったよぉ。トリミングサロンで撮影会していただいたお写真を(以前にもアップしてますが、、)本日はアップします。2020年トト17歳、ミミ13歳トトさん、お目目パッチリで元気、元気ミミはシャンプー後は涙やけしちゃうんだよね...
この秋からは来春咲きの花苗の購入は控えめにしようと思ってたんだけど・・・インスタをひらけばお迎え記念と称し次から次へと画像が現れる。そのお花さんたちにときめきを感じ、眠ってたはずだったのに目が覚めてきた。今年の夏は酷暑だったせいかがっかりするガーデニングにもなった。それでもペチュニア・アマゾネス プラムコカトゥーまさしく、春から秋まで綺麗さを保ってくれた。もちろん、切り戻し何回もしたよ。これは2年...
先週のお話です。主人の仕事仲間の方からお昼にどうぞ!と郷土料理・はらこ飯お弁当をいただきました。今季初です。新米の季節には自ら作ってたのですが今だにまだ、我が家は新米も食べてないしスーパーで見かける生はらこの粒もあまりよくない上に高い!なにより、食が湧かないので作る気力もその翌日、久しぶりに歩きました。っていうかお出かけです。先月からデパートの催事スケジュール(北海道物産展)を確認していたんです。今...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン前回は 妹が 見たナナちんの夢記録でしたが今...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン今日は ナナちんの 7回目の 月命日* ナナち...
10月も中旬過ぎだというのに・・・今日は暑かったぁ~(;^ω^) ムシムシっていうやつ。時間を決め、今週は一日おきに草むしり💦まずは、厄介なドクダミから~”ドクダミは抜いてはいけない”という言葉に目が留まり、早速、ハサミでチョキチョキってきりました。葉の部分で光合成をとるらしくこの地上に出ている葉、茎を丁寧にカットするといいらしい。で、かなりの範囲で生育するうちの庭なのですさて、どう出るか・・・。17日はふた...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデン去年の今日・・・1泊2日の 温泉旅行(ナナちん...
今日はみーたんの21回目の月命日2022年の1月にトトちゃんとお別れしてからは療養中ではありましたが追い討ちをかけられたようにペットロスにまでかかってしまってた。この年の10月頃、心、ここにあらずではあったと思うけど(飼い主もでしたから)お互いに努力していた頃でもあったんだよ。きっと、、2年前の今日の画像をみて、思い出しました。。秋空のいい天気。ここは阿武隈川の河川敷み~たん、歩けるねぇ~なんて言いながらリー...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日は 妹が見た 夢のお話し③ ...
10月に入り曇天の日、もしくは夜には雨。今日は正午に歯の検診の時間なので外にでたらポツリ、ポツリ☂終わって、スーパーへ向かう時はやんでましたが自宅に戻ってからはずっと、雨降りです。そして、気温が低くなってきました。今週末、やっと晴れの予報がでてきたのでお布団干して、冬支度だなぁ~って。パンダ公園の前を通るたびにあのブランコが遠目ではあるんだけど車中からみえるんです。”トトぉ~って叫びながら通り過ぎます...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキングちょっと前の ブログ記事に妹が見た ...
9月初旬にパソコン自体は問題がなかったんだけどMicrosoftで新メール体制にはいっていて旧のメール受信がスパッとできなくなり('◇')ゞPCをひらくことをしてなかったからなのか?とにかく目が点になるほど検索してはこれ?って思えそうなことをノートに書きうつしながら実践したり、元々五十路の頃から試行錯誤で自力でやってきた私。ITに疎い知らない言葉?用語は調べなんとかblogもやってこれた20年。それがヘルプで会社からやっ...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング昨日はナナの 6回目の 月命日* で...
雨が恋しいと思ってましたら昨日のミミの月命日には土砂降りでした縁側から外のお様子を観てこんなにまとめて降らなくてもいいのに・・・なあんて思ってました。前の晩から降り出してはいたのですが、一日中降り続きましたよ。湿度が高くてジメジメ('◇')ゞ今日は☁空の一日で、気温はかなり下がりましたが明日はまた30度を超えると天気予報ではいってたよ。15日はミミの日元気よくお散歩してたでしょ!しかも楽しそうだ。この日はト...
暑いので散歩できない。散歩に行かないし休みの度に父とスーパーも行くのもなって。お菓子買うためにしかスーパーに行かないし。 そして最近やる気がなくて家から外に出ていない。ゆえに父も家から出ていない。申し訳ない。 今日は割と涼しいので父と散歩へ。 風が気持ちいいねー。 「ここら辺にいるから行ってきていいぞ。」って。何も言ってないのに。わかってる。 仕事中は10000歩歩いたりするけど休みの日に途端に1000歩になったりする。 歩かなくては。 公園を一周します。 透き通る淡いピンク。可愛い色の花です。シマサルスベリだそうです。幹がすべすべしてる。 森ゾーン涼しい。外で過ごしやすい季節になったね。 そ…
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング昨日はナナの 5回目の 月命日* で...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキングお盆も終ってしまいましたね。8/16...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング迎え火*ナナちん・・・。迷わず 帰...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキングナナちんの 初盆*です。お盆*を ...
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング今日は 8/8(水)この写真は ...
昨日(15日)はみーたんの月命日デシタ。2022年の今日のお写真です。病院Dayだったのね。アップしようと思ってたんだけど、寝落ちしちゃいました💦2週間に及ぶ寝不足と2024年のウィンブルドン・テニスでした。大したテニス知識もない私なのですが、年に4回のグランドスラムを視聴するのがここ数年楽しみになってます。誰のファンということもないのですがジョゴビッチ、アルカラス‥ets試合を観るのは面白い。今回,怪我で出場しなかった...
連日、暑い日が続きました。今日はムッとはするけど雨でした。時折、激しい雨が降ったり~やんではまた、降るという一日でした。恵みの雨のようでお庭の水かけをしないですんでよかったです。このところ、暑さで朝晩の水やりも追い付かないんですぅ。お庭で咲いてる花も切り花として重宝しましたが、時期も終わりました。土曜日、久しぶりにブーケの花束を仙台駅中の花屋さんで購入してきました。暑い日でしたがお店での花の...
6月も今日でおわりだね。明日は~と前日などに思ったりしても結局は・・・('◇')ゞ今月もいつもと変わらない、変化のない私でした(苦笑)朝から曇天でした・・・かなり、むし暑かったぁ。梅雨だもんね。いつもインスタで苗の入荷ご案内があるホムセンにはすっかりご無沙汰している状態暑くて(;^ω^)運転していく気力ないのよねぇ。何気にメールで園芸センターの入荷案内に目がとまり・・・何!?”トト”っていうネーミングで注文ポチし...
今日は夏至昼間が最も長くなる日・・とはいっても一日中☁空でした。日差しがないので絶好のチャンスと思い、庭仕事。(草むしりに精を出しました)あのこたちがお昼寝してる間に・・・いつも、そんなんだったなぁ~って。2番手のカンパニュラが咲きはじめました。お仏壇の供え花のカンパニュラを供えました。(一番花より色目は薄くなったかな)通常のニゲラより遅咲きのニゲラ・イスタンブールブルーが咲きました。背丈が高く、蕾がたくさ...
連日、真夏日が続いています('◇')ゞ朝が曇りだったから庭仕事していたんですが・・汗が額からポタポタと落ちてきてタオルでぬぐいながら働きました。(途中、途中にと水分補給をとりながら~)日差しがでてきて・・ヤバいと思った瞬間があり、そこで手を休め終了。でも、ラベンダーの一株、梅雨入り前に摘み取ることができたしパンジー、ビオラの処理,空鉢にできただけでもよかったです。15日はミミちゃんの17回目の月命日でした。愛...